虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」にMS... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/30(金)21:49:52 No.1073338109

    「」にMSを支給する

    1 23/06/30(金)21:50:59 No.1073338533

    嬉しいけど普通のディランザでいいッス!!恐れ多いッス!

    2 23/06/30(金)21:51:14 No.1073338614

    めっちゃ頑丈だな…

    3 23/06/30(金)21:51:33 No.1073338746

    >嬉しいけど普通のディランザでいいッス!!恐れ多いッス! 語尾にのだを付けろ

    4 23/06/30(金)21:51:47 No.1073338838

    「」風情が兄さんの機体扱えると思ってるのなら傲慢が過ぎる

    5 23/06/30(金)21:52:20 No.1073339049

    性能的には多分実戦仕様の次に高性能だぞ

    6 23/06/30(金)21:52:47 No.1073339223

    ジェターク寮レス速過ぎる

    7 23/06/30(金)21:53:16 No.1073339415

    無意味なレスポンチを止めて~

    8 23/06/30(金)21:53:43 No.1073339610

    堅牢でパワーは高いけど運動性はそれほどでもないので腕前でカバーしてください

    9 23/06/30(金)21:54:40 No.1073339962

    猪突猛進

    10 23/06/30(金)21:54:51 No.1073340041

    ぶっちゃけこんないい機体貰っても扱える自信がないよ

    11 23/06/30(金)21:55:27 No.1073340298

    最初ザクポジの量産機だと思ってたけど全体で見たら超高級機だよねディランザ

    12 23/06/30(金)21:56:01 No.1073340564

    >性能的には多分実戦仕様の次に高性能だぞ 仮にも長男乗せてるんだから防御面だけは市販品以上まで盛ってそうに思ってしまう

    13 23/06/30(金)21:56:24 No.1073340725

    ツノを折られて羽根が舞い落ちる絵の為だけのデザイン

    14 23/06/30(金)21:56:44 No.1073340865

    >ぶっちゃけこんないい機体貰っても扱える自信がないよ コイツのいいところはとにかく硬いんだ 硬いからパイロットの生存率は比較的高いし 最悪パニクって動けなくなっても背中向ければそれだけで味方の盾になれる

    15 23/06/30(金)21:59:18 No.1073341907

    >最初ザクポジの量産機だと思ってたけど全体で見たら超高級機だよねディランザ 御三家の一般機の中でも1番高そうなイメージある その分質も良い

    16 23/06/30(金)21:59:35 No.1073342010

    硬いしパワーもある リミッター解除するだけで実戦だって行ける

    17 23/06/30(金)21:59:41 No.1073342056

    >>性能的には多分実戦仕様の次に高性能だぞ >仮にも長男乗せてるんだから防御面だけは市販品以上まで盛ってそうに思ってしまう マイナーチェンジとはいえ型番的には実戦仕様のあとにロールアウトしてるからフィードバックはされてると思う

    18 23/06/30(金)21:59:50 No.1073342111

    ソルがロケラン一発で行動不能になってた気がする

    19 23/06/30(金)21:59:53 No.1073342129

    >最初ザクポジの量産機だと思ってたけど全体で見たら超高級機だよねディランザ ディランザってブランド自体が高級だけどコイツは民生仕様だから相対的にお求めしやすいと思う

    20 23/06/30(金)22:00:18 No.1073342319

    >ソルがロケラン一発で行動不能になってた気がする あれは行動不能になったように見せたんじゃなかったっけ

    21 23/06/30(金)22:00:32 No.1073342400

    >ソルがロケラン一発で行動不能になってた気がする 絶対あれアーシアンのフェイクニュースだろ シュトルムですらビクともしてないのに

    22 23/06/30(金)22:00:41 No.1073342447

    名勝負メイカー過ぎる

    23 23/06/30(金)22:01:16 No.1073342676

    ソフト方面も強いジェターク社

    24 23/06/30(金)22:01:18 No.1073342694

    視聴者からの株は上がるが作中での株はダダ下がりの奴

    25 23/06/30(金)22:01:32 No.1073342782

    とにかく丈夫でいいものを作るジェターク 電子戦に対応したり顧客のニーズに応えるグラスレー 新技術の吸収に意欲的なペイル

    26 23/06/30(金)22:01:33 No.1073342785

    というか当たり前のようにビーム切り払ったり隠し腕使いこなしたりお前それガンダムだとラスボスクラスがやる事だぞってなる

    27 23/06/30(金)22:02:13 No.1073343055

    本当によくグエルを守ってくれたよお前…

    28 23/06/30(金)22:04:01 No.1073343792

    射撃武装もう少し盛ったほうがよくね?

    29 23/06/30(金)22:04:44 No.1073344070

    悪役やられメカみたいなデザインしやがってよぉ…!

    30 23/06/30(金)22:05:01 No.1073344182

    なんか色が地方の族っぽいなとか思ってごめんね すげぇやつだったんだなお前

    31 23/06/30(金)22:05:05 No.1073344198

    ジ・Oみたいな設計コンセプトしてる

    32 23/06/30(金)22:05:10 No.1073344251

    じゃあ俺はデミ貰ってくから…

    33 23/06/30(金)22:05:22 No.1073344340

    >射撃武装もう少し盛ったほうがよくね? まぁその辺はオプションで色々盛れるだろう

    34 23/06/30(金)22:06:07 No.1073344639

    この機体とパイロットがいい物なのとアホみてぇな羽飾りは要らねぇってのは両立する

    35 23/06/30(金)22:06:23 No.1073344769

    おデブちゃんなのになんかカッコイイ

    36 23/06/30(金)22:06:28 No.1073344797

    >嬉しいけど普通のディランザでいいッス!!恐れ多いッス! >「」風情が兄さんの機体扱えると思ってるのなら傲慢が過ぎる imgなんてするな…

    37 23/06/30(金)22:07:10 No.1073345055

    デミギャリソンをザクとすればドムやゲルググくらいの格がありそう

    38 23/06/30(金)22:07:23 No.1073345144

    考えてみるとこのアニメ割と通常機が活躍してるな?

    39 23/06/30(金)22:07:49 No.1073345325

    羽飾りはどういうシチュエーションでつけることにしたんだろうな… 舎弟一同からのホルダー何回防衛記念とかでプレゼントとかされたんかな…

    40 23/06/30(金)22:07:53 No.1073345348

    兄弟喧嘩でdelしあうなんてバカなんスか!?

    41 23/06/30(金)22:08:43 No.1073345672

    >「」にMSを支給する 若社長の黒歴史じゃねえか そんなもん乗ってたら査定にひびく

    42 23/06/30(金)22:09:06 No.1073345809

    型番が通常ディランザと違うの知らなかったよ…

    43 23/06/30(金)22:09:28 No.1073345976

    正直作中だとお姉ちゃんの次か同じくらい好きなMS

    44 23/06/30(金)22:11:11 No.1073346651

    自分や息子も乗る機体に妥協すると思うか?俺が出る!

    45 23/06/30(金)22:12:05 No.1073346981

    >考えてみるとこのアニメ割と通常機が活躍してるな? 単純な出番だけでもガンダムといい勝負だと思うジェタークMS

    46 23/06/30(金)22:12:52 No.1073347290

    >>射撃武装もう少し盛ったほうがよくね? >まぁその辺はオプションで色々盛れるだろう SOLのロングバレルライフルを持たせりゃいいっス! 他の装備も父さんのお下がりできるかな…

    47 23/06/30(金)22:13:14 No.1073347448

    対MS戦ならジェターク 機動戦・空戦ならペイル 部隊運用するならグラスレー って感じだな

    48 23/06/30(金)22:13:48 No.1073347670

    ラウダ!フェルシー!父さん!ディランザだらけのジェタークストリームアタックをかけるぞ!

    49 23/06/30(金)22:14:48 No.1073348074

    一応馴染みの機体とはいえただのディランザでシュバルゼッテのオールレンジ攻撃を素通りしていくのマジで何なんだお前…

    50 23/06/30(金)22:15:09 No.1073348201

    >一応馴染みの機体とはいえただのディランザでシュバルゼッテのオールレンジ攻撃を素通りしていくのマジで何なんだお前… 慣れた

    51 23/06/30(金)22:16:00 No.1073348490

    4号のスタンビットも初見で対処してたしグエルの腕が元からおかしい

    52 23/06/30(金)22:16:48 No.1073348815

    シュバルゼッテもジェターク製で隙が無さ過ぎる

    53 23/06/30(金)22:16:57 No.1073348877

    >一応馴染みの機体とはいえただのディランザでシュバルゼッテのオールレンジ攻撃を素通りしていくのマジで何なんだお前… もうエアリアル相手に散々やったし

    54 23/06/30(金)22:17:17 No.1073349014

    >4号のスタンビットも初見で対処してたしグエルの腕が元からおかしい 4号もイカれた技量だし 割りと個人としてパイロット頂上決戦みたいな戦いだったかも

    55 23/06/30(金)22:17:51 No.1073349234

    こいつで一番好きなのは3回目の決闘のファラクト戦だわ 素体の頑強さに加え槍を回転させて技量で防御しつつ 砂塵を用いて相手のビームを減衰させて突っ込んでいくのは格好良すぎた

    56 23/06/30(金)22:17:57 No.1073349260

    >おデブちゃんなのになんかカッコイイ むしろ戦闘ロボットは多少デブなくらいが頑強さ重視で頼もしい

    57 23/06/30(金)22:18:12 No.1073349352

    シュバルゼッテはあのシンプルそうな見た目からの鞘ビット片翼のセンスがすごすぎる…

    58 23/06/30(金)22:18:46 No.1073349582

    >こいつで一番好きなのは3回目の決闘のファラクト戦だわ >素体の頑強さに加え槍を回転させて技量で防御しつつ >砂塵を用いて相手のビームを減衰させて突っ込んでいくのは格好良すぎた あれはラウダのやつだよ!

    59 23/06/30(金)22:19:13 No.1073349750

    ザクポジだと思ってたらリックディアスくらいの格はあった でもどちらかというとファラクト相手にいいアクションした緑ディランザの方が好き

    60 23/06/30(金)22:19:43 No.1073349976

    >シュバルゼッテはあのシンプルそうな見た目からの鞘ビット片翼のセンスがすごすぎる… 最後にグエルにシュバルゼッテ乗って欲しい…

    61 23/06/30(金)22:19:51 No.1073350021

    >単純な出番だけでもガンダムといい勝負だと思うジェタークMS ディランザデスルターダリルバルデシュバルゼッテのどれか一種でも出てたのが1,2,3,4,5,7,11,12,14,16,17,18,19,20,22,23で16/23話かな?

    62 23/06/30(金)22:20:07 No.1073350136

    >あれはラウダのやつだよ! あっ…!僕は馬鹿だ…! でもグエルが乗ってたからセーフ!

    63 23/06/30(金)22:21:17 No.1073350604

    最終回でシュバルゼッテに乗り替わるかもしれんが グエルって主人公と言われながらずっとガンダムに乗らないことは徹底してたなぁ

    64 23/06/30(金)22:21:30 No.1073350694

    >対MS戦ならジェターク >機動戦・空戦ならペイル >部隊運用するならグラスレー >って感じだな オックスアース製は如何程で?

    65 23/06/30(金)22:21:36 No.1073350731

    たぶんグエル本人はピンクにしたかったけどさすがに御三家の長男で次期CEOの乗機がピンクはまずいって!で親父と弟に粘られたんだろうなってなる赤ともピンクともいえない紫がかったマゼンタのカラーリング

    66 23/06/30(金)22:21:49 No.1073350810

    >オックスアース製は如何程で? うるせぇ非人道兵器

    67 23/06/30(金)22:21:53 No.1073350845

    とにかく死にたくねぇからディランザ乗りたい サクサクガンヴォルトヴァにバラバラにされるからギャリソンは嫌だ

    68 23/06/30(金)22:22:18 No.1073351010

    グエルは当然のようにビーム射撃を近接武器でパリィしてくるのがマジでイカれてる 同じビーム武器ならまだしもデスルターの実体剣で何でそれができるの????

    69 23/06/30(金)22:22:23 No.1073351041

    >最終回でシュバルゼッテに乗り替わるかもしれんが >グエルって主人公と言われながらずっとガンダムに乗らないことは徹底してたなぁ シュバルゼッテの中の顔もディランザ顔だし 最後の最後でガンダムじゃなくなったらグエル機にできそうだ

    70 23/06/30(金)22:22:39 No.1073351146

    ガキを乗せるならオックスアース一択ではある

    71 23/06/30(金)22:22:42 No.1073351155

    ディランザは学園仕様と実戦仕様とでリミッターによる出力制限と装備の水準しか差が言及されてないから装甲など部材のグレードははじめから実戦レベルなんだろうか? もしそうだとすれば抜かりのない手堅さが出ていて良いな

    72 23/06/30(金)22:23:27 No.1073351435

    >ガキを乗せるならオックスアース一択ではある 乗せるな

    73 23/06/30(金)22:23:41 No.1073351504

    >サクサクガンヴォルトヴァにバラバラにされるからギャリソンは嫌だ きゅ…旧型機だから… ハイングラとかデスルターみたいなもんだから…

    74 23/06/30(金)22:23:44 No.1073351530

    >グエルは当然のようにビーム射撃を近接武器でパリィしてくるのがマジでイカれてる >同じビーム武器ならまだしもデスルターの実体剣で何でそれができるの???? ファラクトの怪光線を斧で避けながら肉薄するのマジでかっこよかった

    75 23/06/30(金)22:23:53 No.1073351598

    実戦仕様のディランザソルを旧式のデスルターで倒したのって今思うと滅茶苦茶な事してんな

    76 23/06/30(金)22:24:35 No.1073351934

    >とにかく丈夫でいいものを作るジェターク >電子戦に対応したり顧客のニーズに応えるグラスレー >新技術の吸収に意欲的なペイル ベネリットはなんかないの?

    77 23/06/30(金)22:24:40 No.1073351974

    >たぶんグエル本人はピンクにしたかったけどさすがに御三家の長男で次期CEOの乗機がピンクはまずいって!で親父と弟に粘られたんだろうなってなる赤ともピンクともいえない紫がかったマゼンタのカラーリング 先週の戦闘シーンみてもなんか1期の頃の作画や設定画よりピンクっぽく見えるんだよな…

    78 23/06/30(金)22:24:45 No.1073352011

    >実戦仕様のディランザソルを旧式のデスルターで倒したのって今思うと滅茶苦茶な事してんな 初陣で刺し違えるグエルとか社長のくせにそこそこ戦えるヴィムとか乗り手もなんかおかしい

    79 23/06/30(金)22:24:54 No.1073352062

    >性能的には多分実戦仕様の次に高性能だぞ 決闘リミッターはずしたらソルより高性能かもしれん

    80 23/06/30(金)22:25:10 No.1073352156

    このサイズの羽飾りマジでお高そう

    81 23/06/30(金)22:25:21 No.1073352242

    こう見るとダリルバルデがすごいスマートだ

    82 23/06/30(金)22:25:41 No.1073352418

    >ディランザは学園仕様と実戦仕様とでリミッターによる出力制限と装備の水準しか差が言及されてないから装甲など部材のグレードははじめから実戦レベルなんだろうか? >もしそうだとすれば抜かりのない手堅さが出ていて良いな 多分そう ザウォート装甲薄くてハインドリーが装備が変と結構差別化してるのに対してディランザは出力制限だけだから有事の対応力が高いのもウリ

    83 23/06/30(金)22:25:42 No.1073352420

    ソルもノーマルも性能は同じじゃない? グエル機はチューニングしてるしそれより上でも全然おかしくない

    84 23/06/30(金)22:26:22 No.1073352725

    スレ画がシャアザクポジならダリルバルデはなんなんだろう

    85 23/06/30(金)22:26:47 No.1073352886

    >スレ画がシャアザクポジならダリルバルデはなんなんだろう サザビー

    86 23/06/30(金)22:26:48 No.1073352893

    >グエルは当然のようにビーム射撃を近接武器でパリィしてくるのがマジでイカれてる >同じビーム武器ならまだしもデスルターの実体剣で何でそれができるの???? 親父がビームバルカンを四方に撃って逃げ道塞いできたから ライフルで精密射撃してくるのは恐らく読めたんだと思うけど そのビームと完璧にタイミング合わせて斬り払えるのはおかしい

    87 23/06/30(金)22:26:54 No.1073352930

    やられ役みたいな扱いになってるけど多分作中だと最上位の技量してるよねグエル

    88 23/06/30(金)22:26:56 No.1073352943

    >実戦仕様のディランザソルを旧式のデスルターで倒したのって今思うと滅茶苦茶な事してんな ボロボロにされてからのカウンターで的確に急所ぶち抜いてるからグエルの咄嗟の判断力はヤバい ラウダ戦でもグエルがその気でさえあれば弟殺しの称号を欲しいままにできただろうな

    89 23/06/30(金)22:26:57 No.1073352957

    >スレ画がシャアザクポジならダリルバルデはなんなんだろう 腕飛ばすしジオングかも

    90 23/06/30(金)22:27:05 No.1073353013

    >スレ画がシャアザクポジならダリルバルデはなんなんだろう ジオング…?腕飛ぶし

    91 23/06/30(金)22:27:16 No.1073353071

    >スレ画がシャアザクポジならダリルバルデはなんなんだろう ジオングとサザビーとシナンジュの合いの子みたいな性能はしてる

    92 23/06/30(金)22:27:28 No.1073353159

    ダリルバルデはゲルググじゃね

    93 23/06/30(金)22:27:33 No.1073353183

    >有事の対応力が高いのもウリ 学園テロで出撃要請出たのもフェルシーのディランザだったしな

    94 23/06/30(金)22:27:57 No.1073353377

    >やられ役みたいな扱いになってるけど多分作中だと最上位の技量してるよねグエル 序盤のやられ役が実はかなり強い奴だったみたいの好きだけど他にいるかな

    95 23/06/30(金)22:28:24 No.1073353529

    >>やられ役みたいな扱いになってるけど多分作中だと最上位の技量してるよねグエル >序盤のやられ役が実はかなり強い奴だったみたいの好きだけど他にいるかな コーラ…?

    96 23/06/30(金)22:28:32 No.1073353587

    >序盤のやられ役が実はかなり強い奴だったみたいの好きだけど他にいるかな コーラサワー そういえばはじめはコーラサワー枠とか言われてたなグエル…

    97 23/06/30(金)22:28:38 No.1073353634

    >ソルもノーマルも性能は同じじゃない? 一応ソルは腰にスラスターが増設されててバックパックにミサイル積んでるから完全に同じではなさそう それはそうとして決闘用だろうと設定少し弄れば前線出せるのはすげぇよジェターク社

    98 23/06/30(金)22:28:46 No.1073353694

    >やられ役みたいな扱いになってるけど多分作中だと最上位の技量してるよねグエル もともとグエルの強さに関しては敗北が続いたにしても 第一話は初見殺し 2回目は不慣れなAI制御の上マニュアル操作の方がスレッタに強いと認定される 3回目は機体の性能差を補って有り余るほど対オールレンジ攻撃に対応 と間違いなく実力者として描かれてたからね

    99 23/06/30(金)22:28:48 No.1073353714

    グエルとヴィムの刺し違いはいきさつも戦闘も何もかもがおかしい

    100 23/06/30(金)22:29:03 No.1073353827

    あれ…もしかしてこいつ結構良い方のスペックだったりすんの?

    101 23/06/30(金)22:29:05 No.1073353836

    >ダリルバルデはゲルググじゃね 単純な性能だけなら初期エアリアルにはそこまで引けを取ってなかったからそれくらいだと思う

    102 23/06/30(金)22:29:13 No.1073353884

    >コーラ…? あいつ最終決戦無傷で生き残れたの凄すぎない?

    103 23/06/30(金)22:29:15 No.1073353903

    >学園テロで出撃要請出たのもフェルシーのディランザだったしな 確かに実戦でペイル系MSに学生を乗せるとか怖すぎるな

    104 23/06/30(金)22:29:32 No.1073354005

    >あれ…もしかしてこいつ結構良い方のスペックだったりすんの? 量産機の中では最高クラスじゃないかな

    105 23/06/30(金)22:29:37 No.1073354045

    >あれ…もしかしてこいつ結構良い方のスペックだったりすんの? 高級量産機だと思う

    106 23/06/30(金)22:29:41 No.1073354078

    >序盤のやられ役が実はかなり強い奴だったみたいの好きだけど他にいるかな この作品だと4号が実は結構そのポジじゃない? あの若社長機体性能差があるだけだと普通に叩きのめしてくるし

    107 23/06/30(金)22:29:43 No.1073354097

    >>やられ役みたいな扱いになってるけど多分作中だと最上位の技量してるよねグエル >序盤のやられ役が実はかなり強い奴だったみたいの好きだけど他にいるかな コーラサワーとか鉄血1期のガエリオとか ノインなんかも終わってみればお前が最強だったんじゃねえの?てくらい上手い

    108 23/06/30(金)22:29:49 No.1073354130

    >量産機の中では最高クラスじゃないかな 初代でいえばゲルググみたいなもんか

    109 23/06/30(金)22:29:53 No.1073354156

    コーラサワーは何もない一般人なのが一番おかしいよ

    110 23/06/30(金)22:30:56 No.1073354561

    >あれ…もしかしてこいつ結構良い方のスペックだったりすんの? 何なら実験機のダリバルよりも安心感はある

    111 23/06/30(金)22:30:59 No.1073354569

    >コーラサワーは何もない一般人なのが一番おかしいよ 周りが超兵とかイノベイターだからなあいつ…

    112 23/06/30(金)22:30:59 No.1073354572

    >やられ役みたいな扱いになってるけど多分作中だと最上位の技量してるよねグエル 1話の秒殺もよくよく見ると 完全初見のガンビットがエアリアルの周りに集まった時点であっこれやばそうって既に回避運動始めてるんだよね ガンビット砲口も何もついてないのに 結局はディランザの出力に引っ張られて制動に時間がかかってバックし始めたとこをこかされたけど

    113 23/06/30(金)22:31:38 No.1073354800

    純粋な技量だけならスレッタ越えてると思うグエル というかあいつを越えそうなのがメインキャラ勢だとグエルくらいしかいない…

    114 23/06/30(金)22:32:10 No.1073354992

    売り場に親父のディランザしかなかったけど買ってきてしまった

    115 23/06/30(金)22:32:16 No.1073355019

    >あれ…もしかしてこいつ結構良い方のスペックだったりすんの? これより強い量産機水星世界だとルブリスだけだと思うしなんならガンドフォーマットによる操縦性が売りのルブリスよりもスペックシート上では優秀かも知れん 何より乗るのにデメリットが無い

    116 23/06/30(金)22:32:33 No.1073355117

    >一応ソルは腰にスラスターが増設されててバックパックにミサイル積んでるから完全に同じではなさそう ライフルもロングバレル仕様だし 肩シールドも一般機より厚い

    117 23/06/30(金)22:32:35 No.1073355128

    1話の瞬殺はよく見ると結構駆け引きがあると言う グエルは初見なのに回避し始めてるしスレッタは硬いことに気づいてビーム重ねて無理矢理バラしてる

    118 23/06/30(金)22:32:42 No.1073355166

    ダリルバルデが見た目は癖なくカッコいいのにかなりケレン味の効いたギミック持ちなのも合わせて作中グエルが動かすたびに味が出てくる

    119 23/06/30(金)22:32:53 No.1073355237

    >>あれ…もしかしてこいつ結構良い方のスペックだったりすんの? >何なら実験機のダリバルよりも安心感はある ダリルバルデは慣れるまで結構難しそう ディランザはなんなら前進して武器振り回してりゃ最低限できると思うし そのためのAIなんだろうけど

    120 23/06/30(金)22:32:54 No.1073355246

    エアリアルじゃなくて同じディランザ同士ならスレッタにも正々堂々勝てるかな

    121 23/06/30(金)22:33:02 No.1073355284

    環境の有利さと作戦勝ちな面が強いとはいえグエルをほぼ一方的に負かした4号やばいな

    122 23/06/30(金)22:33:10 No.1073355330

    まあ本人も言ってるけど間違いなく油断してたからな

    123 23/06/30(金)22:33:14 No.1073355350

    >売り場に親父のディランザしかなかったけど買ってきてしまった ディランザソルあったの羨ましい

    124 23/06/30(金)22:33:27 No.1073355433

    >完全初見のガンビットがエアリアルの周りに集まった時点であっこれやばそうって既に回避運動始めてるんだよね >ガンビット砲口も何もついてないのに もはや未来予知じみた危機察知だな…

    125 23/06/30(金)22:33:38 No.1073355501

    今作のMSかなりデザイン秀逸なの多いよね スレ画然り

    126 23/06/30(金)22:33:47 No.1073355550

    >環境の有利さと作戦勝ちな面が強いとはいえグエルをほぼ一方的に負かした4号やばいな あのスタンビームインチキすぎる

    127 23/06/30(金)22:34:15 No.1073355735

    信頼性のディランザ 機動性のザウォート 汎用性のハインドリー って棲み分けなのかな

    128 23/06/30(金)22:34:23 No.1073355778

    >今作のMSかなりデザイン秀逸なの多いよね >スレ画然り どれも線多いのによくアニメで動かしたなってなる

    129 23/06/30(金)22:34:26 No.1073355811

    >純粋な技量だけならスレッタ越えてると思うグエル >というかあいつを越えそうなのがメインキャラ勢だとグエルくらいしかいない… 最新話見る限り流石にスレッタのが上かなぁ… グエルはガンビットを無傷で捌いたことないけどスレッタはプラスガンドノードを処理してるので

    130 23/06/30(金)22:34:38 No.1073355890

    デザインが良いって… こいつは精々動けばかっこいいタイプだろ…

    131 23/06/30(金)22:35:28 No.1073356200

    >汎用性のハインドリー >って棲み分けなのかな 艦艇や輸送機にたくさん積んで部隊運用するって感じならグラスレーがいい感じなんじゃないかな

    132 23/06/30(金)22:35:29 No.1073356211

    多分 パメ込スレッタ>グエル=4号≧素スレッタ>シャディク>>>>その他 くらいだよねアス高パイロットランキング

    133 23/06/30(金)22:35:38 No.1073356284

    fu2321742.jpg いい仕事するよねジェタークヘビーマシーナリー

    134 23/06/30(金)22:35:39 No.1073356295

    >>完全初見のガンビットがエアリアルの周りに集まった時点であっこれやばそうって既に回避運動始めてるんだよね >>ガンビット砲口も何もついてないのに >もはや未来予知じみた危機察知だな… 不審な存在に対して一旦足止められるのは戦士としての才能が凄いんだろうな

    135 23/06/30(金)22:35:40 No.1073356307

    >>今作のMSかなりデザイン秀逸なの多いよね >>スレ画然り >どれも線多いのによくアニメで動かしたなってなる 総集編挟んだり分割になったりしたけどそれでもほぼ作画崩壊みたいなのがなかった辺り凄い丁寧だなってなった

    136 23/06/30(金)22:35:42 No.1073356316

    こいつはプラモ触るとめちゃくちゃかっこいいのが分かる

    137 23/06/30(金)22:35:49 No.1073356367

    安心安全のジェターク社

    138 23/06/30(金)22:36:16 No.1073356543

    デザインはソルがめちゃくちゃかっこいいと思う

    139 23/06/30(金)22:36:31 No.1073356658

    >デザインはソルがめちゃくちゃかっこいいと思う 黒くて渋くてかっこいい…

    140 23/06/30(金)22:36:31 No.1073356661

    >多分 >パメ込スレッタ>グエル=4号≧素スレッタ>シャディク>>>>その他 >くらいだよねアス高パイロットランキング 基本御三家は全員能力高めではあるからね 素スレッタはもうちょっと上じゃないって気がする

    141 23/06/30(金)22:36:36 No.1073356705

    ディランザって高級機なのか?

    142 23/06/30(金)22:36:58 No.1073356863

    >不審な存在に対して一旦足止められるのは戦士としての才能が凄いんだろうな 3話での戦いでも既にガンビットによる陽動を読んでAIの判断ミスを咎めてたりするしな…

    143 23/06/30(金)22:37:01 No.1073356896

    ここで言う事じゃないけどスレ画とエアリアルでガンプラデビューしたわ 塗装はするか迷うな…

    144 23/06/30(金)22:37:11 No.1073356963

    半端者が乗っても戦場で生き延びようとするならジェタークだし 熟練者なら硬くて高出力を活かして大立ち回りができる やはりジェタークだな?

    145 23/06/30(金)22:37:49 No.1073357200

    >こいつはプラモ触るとめちゃくちゃかっこいいのが分かる パケ絵買いしたけどすげえマッシブだし ビームパルチザンがとにかくカッコいいポーズを決めやすい ソル買ってきてパーツ剥ぎ取って重武装にしてやるか…

    146 23/06/30(金)22:37:55 No.1073357245

    >ディランザって高級機なのか? 水星世界最高クラスの企業がお出ししてる最新量産機だぞ

    147 23/06/30(金)22:37:56 No.1073357248

    >環境の有利さと作戦勝ちな面が強いとはいえグエルをほぼ一方的に負かした4号やばいな 4号も底が見えないからな…エアリアル戦とかガンドフォーマットによる自滅に近いし

    148 23/06/30(金)22:37:58 No.1073357263

    >ディランザは学園仕様と実戦仕様とでリミッターによる出力制限と装備の水準しか差が言及されてないから装甲など部材のグレードははじめから実戦レベルなんだろうか? ザウォートとかグレード落としても飛べるように装甲とかもしょぼくなってるもんな…

    149 23/06/30(金)22:38:02 No.1073357290

    >ディランザって高級機なのか? あの世界の宇宙一のMS開発企業が誇る御三家の主力量産機だからな 他にも兵器開発系の企業が乱立してる事考えるとかなり上澄みの上澄みだよ

    150 23/06/30(金)22:38:10 No.1073357349

    >ここで言う事じゃないけどスレ画とエアリアルでガンプラデビューしたわ >塗装はするか迷うな… エアブラシ買おうぜ

    151 23/06/30(金)22:38:14 No.1073357377

    最後のエアリアルVSダリルバルデの時を見ると腕だとグエル側が優勢かなと思った エアリアルがあまりにもインチキすぎる中どうやってパメ8まで捌いてんだよあいつ

    152 23/06/30(金)22:38:19 No.1073357406

    >ディランザって高級機なのか? なんならこのメーカーのMS全部高級機だと思う

    153 23/06/30(金)22:38:56 No.1073357641

    >ここで言う事じゃないけどスレ画とエアリアルでガンプラデビューしたわ >塗装はするか迷うな… ちょっとスミ入れしただけでめっちゃカッコイイ 最近のガンプラすごいね

    154 23/06/30(金)22:39:11 No.1073357738

    >ディランザソルあったの羨ましい 観光地のドンキの玩具売り場 穴場みたいだ

    155 23/06/30(金)22:39:16 No.1073357775

    >>ディランザって高級機なのか? >あの世界の宇宙一のMS開発企業が誇る御三家の主力量産機だからな >他にも兵器開発系の企業が乱立してる事考えるとかなり上澄みの上澄みだよ じゃあつまり車で言うトヨタのヤリスとかみたいなもんか…

    156 23/06/30(金)22:39:25 No.1073357831

    普通のとかグエルラウダのディランザはあまり琴線には来なかったけどソルはうおっ渋っ…ってなった

    157 23/06/30(金)22:39:47 No.1073357973

    高いけど出力高くて装甲も暑いから生き延びたいならこれにしとけみたいな扱い受けてそう

    158 23/06/30(金)22:39:52 No.1073358008

    ジェタークに比べたらって話ではあるだけで基本御三家はどれも高級機なんじゃないか

    159 23/06/30(金)22:39:56 No.1073358050

    >じゃあつまり車で言うトヨタのヤリスとかみたいなもんか… トヨタで例えるならランドクルーザーじゃないか?

    160 23/06/30(金)22:39:57 No.1073358051

    >>ここで言う事じゃないけどスレ画とエアリアルでガンプラデビューしたわ >>塗装はするか迷うな… >ちょっとスミ入れしただけでめっちゃカッコイイ >最近のガンプラすごいね メリハリ付くよね…分かる

    161 23/06/30(金)22:40:17 No.1073358190

    1話以降グエルディランザ出番無いしダリバルだけでいいかなーって思ったらまさか最後にこんな活躍するとは思わなかった 買おうとしたけど手遅れでほぼ売り切れだった

    162 23/06/30(金)22:40:26 No.1073358266

    >>じゃあつまり車で言うトヨタのヤリスとかみたいなもんか… >トヨタで例えるならランドクルーザーじゃないか? 確かにそうか …めちゃくちゃ人気の機体だなこれ?

    163 23/06/30(金)22:40:40 No.1073358393

    まず御三家MS自体全部安くはないと思う 一世代は前のデスルターでさえ本来テロリストなんかには出回るわけがない代物

    164 23/06/30(金)22:40:42 No.1073358405

    乗ってもしものことがあったら許さんぞ「」!されるじゃん…

    165 23/06/30(金)22:40:46 No.1073358436

    >>純粋な技量だけならスレッタ越えてると思うグエル >>というかあいつを越えそうなのがメインキャラ勢だとグエルくらいしかいない… >最新話見る限り流石にスレッタのが上かなぁ… >グエルはガンビットを無傷で捌いたことないけどスレッタはプラスガンドノードを処理してるので 実践経験値溜まってなかった頃でも2話ラストの咄嗟の動きできるしスレッタはちょっと技量がおかしすぎる…

    166 23/06/30(金)22:40:52 No.1073358480

    >>じゃあつまり車で言うトヨタのヤリスとかみたいなもんか… >トヨタで例えるならランドクルーザーじゃないか? 人気過ぎる…

    167 23/06/30(金)22:40:52 No.1073358482

    少なくとも一般ディランザはザウォートやハインドリーみたいに 民間用に部品と素材グレード下げた低コスト版になってない レギュレーション外したら実戦も出していいよってレベル

    168 23/06/30(金)22:40:53 No.1073358487

    >ディランザって高級機なのか? 直接的な言及はない(はず)けど高耐久高出力高拡張性のスーパー汎用機体なのと地球降下時の警備のMSの中で配備数が1番少ないあたりからそうじゃないのと言われてる

    169 23/06/30(金)22:41:06 No.1073358577

    他の会社の機体がちょっとピーキー過ぎる…

    170 23/06/30(金)22:41:13 No.1073358618

    デルスターも結構イケメンだし結構安定した性能の子っぽいよね

    171 23/06/30(金)22:41:20 No.1073358665

    >ジェタークに比べたらって話ではあるだけで基本御三家はどれも高級機なんじゃないか 公式サイトで見られる中堅企業のモビルスーツも味があっていいけど 御三家のは高級機だろうね

    172 23/06/30(金)22:41:41 No.1073358802

    最後のあの局面に持ってくる機体がパメスコもなく超高級機でもないグエルディランザなのはマジで!?ってなった いや量産だから弱いわけじゃないのはもちろん分かるけどさ

    173 23/06/30(金)22:41:41 No.1073358804

    「」が口を揃えて乗るならこれって言うだけの安定感はあると思う

    174 23/06/30(金)22:42:04 No.1073358961

    トヨタと言うかポルシェやランボルギーニみたいな感じなんだろうな御三家のは

    175 23/06/30(金)22:42:29 No.1073359125

    >「」が口を揃えて乗るならこれって言うだけの安定感はあると思う まずガンダムが論外な時点でかなり選択肢狭まるしな…

    176 23/06/30(金)22:42:29 No.1073359127

    最終話の描写だけで言うならスレッタとグエルで機体の性質やポテンシャルが違いすぎるので一概に比べられるもんでもない…

    177 23/06/30(金)22:42:42 No.1073359201

    >他の会社の機体がちょっとピーキー過ぎる… 重・中・軽の汎用機は御三家で十分だよね状態なので 他の企業は多脚やら奇抜な武装やら独自な路線狙うしかないよね

    178 23/06/30(金)22:42:53 No.1073359274

    >「」が口を揃えて乗るならこれって言うだけの安定感はあると思う まあ硬さは重要だからな… 実戦機になるとペイルとグラスレーもかなり使いやすそうなので選択肢増えるけど

    179 23/06/30(金)22:42:56 No.1073359321

    MS開発グループの上澄み三社の標準機体をどうとらえるかで高級機かは変わるよね 従来のガンダムとは微妙に開発事情が違う

    180 23/06/30(金)22:42:57 No.1073359329

    >最後のあの局面に持ってくる機体がパメスコもなく超高級機でもないグエルディランザなのはマジで!?ってなった >いや量産だから弱いわけじゃないのはもちろん分かるけどさ コレが今あるジェタークの中で一番いい機体なんだろう ソルでもいいけどこっちの方が使い慣れてるってのもあるだろうし

    181 23/06/30(金)22:42:59 No.1073359346

    >最後のあの局面に持ってくる機体がパメスコもなく超高級機でもないグエルディランザなのはマジで!?ってなった >いや量産だから弱いわけじゃないのはもちろん分かるけどさ グエルがシュバルゼッテの事知ってたか怪しいし知ってても乗らなかっただろうしダリルバルデは爆散したしこれが最高の機体だったと思う

    182 23/06/30(金)22:43:31 No.1073359572

    あいつは爆散したとはいえ今まで乗ってたのがダリルバルデだから気持ちは分かる

    183 23/06/30(金)22:43:43 No.1073359662

    >MS開発グループの上澄み三社の標準機体をどうとらえるかで高級機かは変わるよね >従来のガンダムとは微妙に開発事情が違う 兵器メーカーメチャクチャ多いのいいよね

    184 23/06/30(金)22:43:45 No.1073359676

    >トヨタと言うかポルシェやランボルギーニみたいな感じなんだろうな御三家のは でも冒険家はランドクルーザーかラーダにしか乗らないと言うぜ

    185 23/06/30(金)22:43:54 No.1073359771

    グエルは回避能力とかも高いけどどちらかといえば肉を切らせて骨を断つ戦術が得意に見えるからそういう意味では4号やスレッタの方がスマートに戦果を上げて帰ってくると思う

    186 23/06/30(金)22:44:17 No.1073359918

    ディランザ系のプラモは太ももの内側が空白だから 股間接とちゃんと繋がってるのに妙にプラプラするってとこが弱点かもしれない あと兄弟の専用機がそれぞれ長物持つ関係で手甲がテコの原理で外れやすい気もする ここら辺小改造でどうにか出来ねえかな

    187 23/06/30(金)22:44:19 No.1073359929

    >実践経験値溜まってなかった頃でも2話ラストの咄嗟の動きできるしスレッタはちょっと技量がおかしすぎる… だってスレッタは水星で物心付いた頃からMS動かしてる10年選手の大ベテランだぞ 戦闘では無いが実践でのレスキューのプロだし純粋に年季が違う

    188 23/06/30(金)22:44:24 No.1073359954

    グエルはあまりどこぞのハゲと違って機体爆破とかしてないな…

    189 23/06/30(金)22:44:41 No.1073360087

    >グエルはあまりどこぞのハゲと違って機体爆破とかしてないな… シン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    190 23/06/30(金)22:44:49 No.1073360133

    >グエルがシュバルゼッテの事知ってたか怪しいし知ってても乗らなかっただろうしダリルバルデは爆散したしこれが最高の機体だったと思う いや知ってるというかシュバルゼッテダメな理由言ってたのグエルじゃないっけ

    191 23/06/30(金)22:44:58 No.1073360203

    モビルクラフトがちょっとこじんまりとしすぎてるから ある程度出力要る作業用なら何故か旧規格にもしっかり対応してるブリオン社系列のを使う形になるんだろうな

    192 23/06/30(金)22:45:02 No.1073360226

    >グエルはあまりどこぞのハゲと違って機体爆破とかしてないな… ダリルバルデを核爆発させる!!!!!!!!!

    193 23/06/30(金)22:45:22 No.1073360395

    >グエルはあまりどこぞのハゲと違って機体爆破とかしてないな… あいつ何回破壊したんだ…4回?

    194 23/06/30(金)22:45:53 No.1073360610

    ガンダム作ったら作ったでシュバルゼッテお出ししてくるし ジェタークのMSは良い出来過ぎる…

    195 23/06/30(金)22:45:59 No.1073360628

    >>グエルはあまりどこぞのハゲと違って機体爆破とかしてないな… >ダリルバルデを核爆発させる!!!!!!!!! ジャスティスじゃないのかよ

    196 23/06/30(金)22:46:00 No.1073360638

    ブリオン社の何世代も前の規格にも最新鋭試作機がバッチリ対応してるのはなんなの

    197 23/06/30(金)22:46:27 No.1073360804

    >ガンダム作ったら作ったでシュバルゼッテお出ししてくるし >ジェタークのMSは良い出来過ぎる… 大剣の中にまだ武器あるのがさあ カッコいいよね…

    198 23/06/30(金)22:46:33 No.1073360846

    なんでこいつ大剣一本しか持ってねーんだよ と思わせてからのギミック山盛りのシュバルゼッテくんには参るね…

    199 23/06/30(金)22:47:05 No.1073361048

    シュバルゼッテもジェタークの技術の粋を投じた素晴らしい次世代コンセプトモデルになるはずだったろうに呪いのモビルスーツに成り果ててしまった…

    200 23/06/30(金)22:47:09 No.1073361078

    シンプルな実体剣いいよね…

    201 23/06/30(金)22:47:13 No.1073361099

    デミのアップデートで繋いできた企業だ レベルが違う

    202 23/06/30(金)22:47:23 No.1073361166

    >ガンダム作ったら作ったでシュバルゼッテお出ししてくるし >ジェタークのMSは良い出来過ぎる… あの社長ならこれ作るわってなる男の子具合

    203 23/06/30(金)22:47:26 No.1073361188

    >ブリオン社の何世代も前の規格にも最新鋭試作機がバッチリ対応してるのはなんなの どんな現場で雑に扱っても問題なく動いて安価ってとこが強みなんだろうブリオンは

    204 23/06/30(金)22:47:30 No.1073361212

    フェルシーちゃんが肉壁やって耐えるあたり超頑丈 これは…名機…

    205 23/06/30(金)22:47:30 No.1073361214

    ジェターク社株が落ちてるのが不思議なくらい良い機体が多い

    206 23/06/30(金)22:47:31 No.1073361218

    >シュバルゼッテもジェタークの技術の粋を投じた素晴らしい次世代コンセプトモデルになるはずだったろうに呪いのモビルスーツに成り果ててしまった… ガンダムって時点で無理だよ!

    207 23/06/30(金)22:47:37 No.1073361266

    >>グエルはあまりどこぞのハゲと違って機体爆破とかしてないな… >あいつ何回破壊したんだ…4回? イージス、ジャスティス、ザク、セイバー、グフで5回

    208 23/06/30(金)22:47:54 No.1073361379

    >デミのアップデートで繋いできた企業だ >レベルが違う それはブリオン社だよ! まぁ優良企業なのはそう

    209 23/06/30(金)22:47:55 No.1073361382

    >ブリオン社の何世代も前の規格にも最新鋭試作機がバッチリ対応してるのはなんなの あの地球寮が機体確保とレストアできるくらいだから中小企業のお助け人か何かだよきっと

    210 23/06/30(金)22:48:13 No.1073361498

    ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム…

    211 23/06/30(金)22:48:26 No.1073361594

    >デミのアップデートで繋いできた企業だ >レベルが違う 運用する組織としてはありがたい…ってなるよね

    212 23/06/30(金)22:48:51 No.1073361755

    >ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム… こんな硬い機体でなにと戦うんで…?

    213 23/06/30(金)22:48:58 No.1073361803

    >ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム… むしろ親父いなくなった途端無茶苦茶になるからあの世界の会社経営大変だよ

    214 23/06/30(金)22:49:06 No.1073361854

    シュバルゼッテはビット無し銃無しかぁ… それが銃なん!?それやっぱ近接武器やん! それビットになるん!?中から大刀出てきた… ジェターク製品しゅっごい…

    215 23/06/30(金)22:49:12 No.1073361877

    >ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム… 政治能力無さそうなのは作中で明らかだからな… アドリブもプロスペラ会議見てると得意そうじゃない

    216 23/06/30(金)22:49:21 No.1073361929

    >>ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム… >こんな硬い機体でなにと戦うんで…? そりゃアレだ ELSだ

    217 23/06/30(金)22:49:23 No.1073361943

    >ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム… 世間的にシンセーは田舎の落ち目の採掘屋で そこの機体に最新鋭機もグエルも負けたってのがけっこう響いてる

    218 23/06/30(金)22:49:40 No.1073362061

    >ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム… 他が機体ごと買い換えてるのにジェターク社製は頑丈すぎて補修部品しか売れてないせい説

    219 23/06/30(金)22:49:41 No.1073362073

    大剣はカッコいいけどいくらガンダムっつってもそれ一本で何するんだよ そう思ってた時期が俺にもありました

    220 23/06/30(金)22:49:58 No.1073362196

    >シュバルゼッテはビット無し銃無しかぁ… >それが銃なん!?それやっぱ近接武器やん! >それビットになるん!?中から大刀出てきた… >ジェターク製品しゅっごい… 男心分かりすぎだろ…CEOは男なのか?

    221 23/06/30(金)22:50:19 No.1073362347

    シュバルゼッテもダリルバルデも強かったしジェターク社のMSはマジで頑張ってる ヴィムが頭暗殺じゃなければ…

    222 23/06/30(金)22:50:33 No.1073362448

    >大剣はカッコいいけどいくらガンダムっつってもそれ一本で何するんだよ >そう思ってた時期が俺にもありました アニメでギミック盛り盛りにしてプラモで大剣振り回させる隙の無い構え

    223 23/06/30(金)22:50:36 No.1073362467

    >>シュバルゼッテはビット無し銃無しかぁ… >>それが銃なん!?それやっぱ近接武器やん! >>それビットになるん!?中から大刀出てきた… >>ジェターク製品しゅっごい… >男心分かりすぎだろ…CEOは男なのか? 男だよ!!!!!

    224 23/06/30(金)22:50:44 No.1073362526

    >>ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム… >他が機体ごと買い換えてるのにジェターク社製は頑丈すぎて補修部品しか売れてないせい説 ひと通り正規の販路開拓しきっちゃったんだろうな…

    225 23/06/30(金)22:50:49 No.1073362562

    ヴィムのこと頭ヴィムって言うのやめろよ

    226 23/06/30(金)22:51:05 No.1073362680

    新米パイロットには硬い機体の方が生き延びそうで良い気がする

    227 23/06/30(金)22:51:07 No.1073362693

    最終話でガンド抜きシュバルゼッテが活躍してほしいいいい ナイスデザインの極地が一回で終わるのは悲しいから…

    228 23/06/30(金)22:51:10 No.1073362707

    なんならユーチューバーとかやってそうなCEO バーベキュー配信とかしてそう

    229 23/06/30(金)22:51:32 No.1073362873

    話変わるけど明後日の放送終われば新商品Bが明らかになるかな キャリバーンだろうけど

    230 23/06/30(金)22:51:35 No.1073362887

    >ここまで良い機体作れるのに落ち目って他の面でどんだけダメだったんだヴィム… なまじ頑丈過ぎて買い替えの必要性が少ないから売れないみたいな可能性

    231 23/06/30(金)22:51:59 No.1073363045

    俺はデスルターを回してもらえればいいよ…

    232 23/06/30(金)22:52:01 No.1073363063

    ガンド抜きのシュバルゼッテくんビット使えないから大剣ブンブン振り回すしか出来ないのでは?

    233 23/06/30(金)22:52:06 No.1073363092

    >新米パイロットには硬い機体の方が生き延びそうで良い気がする フェルシーもなんならラウダも他社MSならルブリス乱入で死んでだろうし

    234 23/06/30(金)22:52:06 No.1073363097

    >世間的にシンセーは田舎の落ち目の採掘屋で >そこの機体に最新鋭機もグエルも負けたってのがけっこう響いてる 投資家「田舎の採掘屋のMSに負けるとか君の息子もホルダーに返り咲けるのかい?このままなら今後融資を縮小させてもらうよ」 ヴィム「(ぐぬぬぬぬを精一杯我慢)勿論大丈夫ですとも!融資の件は後程…では(通信終了)……おのれ魔女め!!!!」

    235 23/06/30(金)22:52:10 No.1073363119

    >最終話でガンド抜きシュバルゼッテが活躍してほしいいいい >ナイスデザインの極地が一回で終わるのは悲しいから… ガンダムなんて乗るなと言った兄さんだけどシェルユニット握り潰してガンド機能破損したらしき今なら乗ってくれますよね…?

    236 23/06/30(金)22:52:10 No.1073363121

    >話変わるけど明後日の放送終われば新商品Bが明らかになるかな >キャリバーンだろうけど キャリバーンにエスカッシャン以外に何がつくかだな!

    237 23/06/30(金)22:52:14 No.1073363157

    ジェターク社って昭和の男社会みたいな匂いしてそう

    238 23/06/30(金)22:52:30 No.1073363257

    むしろ簡単に壊れる奴売る方が売上は上がりそう 信頼は無くなるけど

    239 23/06/30(金)22:52:47 No.1073363354

    >ガンド抜きのシュバルゼッテくんビット使えないから大剣ブンブン振り回すしか出来ないのでは? そこでこのドローン技術

    240 23/06/30(金)22:52:49 No.1073363363

    >俺はデスルターを回してもらえればいいよ… あれだってアーシアンが普段使いしてるMSと比べるとめちゃくちゃ良い代物感が強い

    241 23/06/30(金)22:53:10 No.1073363492

    >ジェターク社って昭和の男社会みたいな匂いしてそう 町工場が集まってデカくなったみたいな内情してそう

    242 23/06/30(金)22:53:11 No.1073363503

    >俺はデスルターを回してもらえればいいよ… 早くプレバンも頭ジェタークになってくれないかな…

    243 23/06/30(金)22:53:15 No.1073363527

    >あれだってアーシアンが普段使いしてるMSと比べるとめちゃくちゃ良い代物感が強い フォルドのMS凄い弱かったね…

    244 23/06/30(金)22:53:19 No.1073363565

    >ガンド抜きのシュバルゼッテくんビット使えないから大剣ブンブン振り回すしか出来ないのでは? ガンドアームだった頃ほどは無理でもある程度動かせるAIとか念のためで入ってるかもしれないし…

    245 23/06/30(金)22:53:33 No.1073363631

    と言うかラウダもそこそこ強かったんだな

    246 23/06/30(金)22:54:05 No.1073363825

    ラウダもランキング上位だったような

    247 23/06/30(金)22:54:08 No.1073363831

    あの荒ぶる照射ビームの一本一本がモビルスーツを十二分に破壊できる威力なんだからやっぱりジェタークがナンバーワンだな!ってなる

    248 23/06/30(金)22:54:08 No.1073363833

    >と言うかラウダもそこそこ強かったんだな ガンダムなしでもシャディク隊メンバーくらいはあるはず

    249 23/06/30(金)22:54:08 No.1073363837

    >と言うかラウダもそこそこ強かったんだな 実はランキング相当上だったって「」が言ってた 俺は全く気づかなかった

    250 23/06/30(金)22:54:21 No.1073363932

    うーn…いい製品だなぁ…まあでもソーラレイで焼いちゃうか!

    251 23/06/30(金)22:54:28 No.1073363972

    >と言うかラウダもそこそこ強かったんだな 視聴者目線ではいいとこなしだけどあれでも決闘のオッズずっと一桁台だったはずだし

    252 23/06/30(金)22:54:33 No.1073364002

    >と言うかラウダもそこそこ強かったんだな あいつも一応ランカーだからな!? あとツノ折ればいい決闘で大斧持ってる時点でかなり荒々しい接近戦タイプ

    253 23/06/30(金)22:55:06 No.1073364225

    ディランザ搭乗時のラウダは不意打ち食らってダウンするから実力よくわからなかったからな…

    254 23/06/30(金)22:55:18 No.1073364316

    >フォルドのMS凄い弱かったね… プロドロスくんビームライフルで一発貫通だったもんな…ランブルリングの時にいたジュベジュの謎タンクはルブリスの太めビーム照射数秒耐えたのに

    255 23/06/30(金)22:55:22 No.1073364344

    戦う時はヒャハータイプのパイロットいいよね

    256 23/06/30(金)22:55:34 No.1073364440

    >>ガンド抜きのシュバルゼッテくんビット使えないから大剣ブンブン振り回すしか出来ないのでは? >ガンドアームだった頃ほどは無理でもある程度動かせるAIとか念のためで入ってるかもしれないし… あの親父すら作ったものを普通に封印してたあたり 不吉な女からの貰い物のデータで概念実証機組んで経験積む目的だろうからとりあえずAIで動かせるかも確かめてそうだよね

    257 23/06/30(金)22:55:38 No.1073364472

    >と言うかラウダもそこそこ強かったんだな 作中の決闘賭けランキングだと10以内に入ってた あとグエルが負けて4位に転落してた時にシャディクが1位で2位スレッタ3位エランだった

    258 23/06/30(金)22:55:55 No.1073364573

    >あとツノ折ればいい決闘で大斧持ってる時点でかなり荒々しい接近戦タイプ シェダークの男だもんなあいつも

    259 23/06/30(金)22:55:58 No.1073364592

    >No.1073364002 >No.1073363972 >No.1073363837 >No.1073363833 知らなかったそんなの…終わったらまた全話見返してみるか

    260 23/06/30(金)22:56:04 No.1073364629

    強いラウダを瞬殺するガンヴォルヴァやべーってなる

    261 23/06/30(金)22:56:21 No.1073364741

    >ガンド抜きのシュバルゼッテくんビット使えないから大剣ブンブン振り回すしか出来ないのでは? 頭部シェルユニット破壊されたときは腰にビットつけた高機動形態だったので多分ポン刀ぶんぶんしかできない

    262 23/06/30(金)22:56:39 No.1073364860

    >>あとツノ折ればいい決闘で大斧持ってる時点でかなり荒々しい接近戦タイプ >シェダークの男だもんなあいつも まるでジェタークが極まった脳筋みたいじゃないですか

    263 23/06/30(金)22:56:44 No.1073364892

    やっぱディランザ何機も持ってるジェターク寮ずるくない?

    264 23/06/30(金)22:57:13 No.1073365087

    >ラウダもランキング上位だったような ガンドアーム使ったとはいえあそこまで初操作の機体使いこなせるあたりがすごい

    265 23/06/30(金)22:57:16 No.1073365106

    正直一周見ただけじゃ全部は理解出来ないのは分かる 大体理解してる「」凄いわ

    266 23/06/30(金)22:57:19 No.1073365126

    ハインドリーは高級なおもちゃ感ある

    267 23/06/30(金)22:57:33 No.1073365216

    >>ラウダもランキング上位だったような >ガンドアーム使ったとはいえあそこまで初操作の機体使いこなせるあたりがすごい サラッとビットを使いこなすんじゃない

    268 23/06/30(金)22:57:40 No.1073365260

    >やっぱディランザ何機も持ってるジェターク寮ずるくない? パイロットの層的な意味ではガールズ擁するグラスレーと比べると集団戦不利かもしれないけど十分強いと思うよ

    269 23/06/30(金)22:58:05 No.1073365411

    頭部シェルユニット破壊でGUND使用不能になったのか単にラウダが戦意失ってリンク切ったのかはっきりしないよな

    270 23/06/30(金)22:58:12 No.1073365454

    >強いラウダを瞬殺するガンヴォルヴァやべーってなる ラウダ瞬殺したのはウルだよ!

    271 23/06/30(金)22:58:21 No.1073365517

    >正直一周見ただけじゃ全部は理解出来ないのは分かる >大体理解してる「」凄いわ ぶっちゃけ毎週の視聴を終えてスレで駄弁ってて知ったこともいっぱいある

    272 23/06/30(金)22:58:23 No.1073365529

    >やっぱディランザ何機も持ってるジェターク寮ずるくない? 持ってるMSの内容やそれを整備する支援メンバー それも全部実力の内なんだよ

    273 23/06/30(金)22:59:06 No.1073365834

    >>正直一周見ただけじゃ全部は理解出来ないのは分かる >>大体理解してる「」凄いわ >ぶっちゃけ毎週の視聴を終えてスレで駄弁ってて知ったこともいっぱいある あー確かに…ってなる事あるよね人の意見聞いてると

    274 23/06/30(金)22:59:10 No.1073365868

    fu2321810.jpg 9話以前と9話以降のランキング

    275 23/06/30(金)22:59:20 No.1073365938

    >>やっぱディランザ何機も持ってるジェターク寮ずるくない? >持ってるMSの内容やそれを整備する支援メンバー >それも全部実力の内なんだよ ガンダムはルールで禁止っスよね

    276 23/06/30(金)22:59:26 No.1073365978

    >ハインドリーは高級なおもちゃ感ある いい機体だとは思うけどあれ買うくらいならデスルターかディランザかザウォート買うだろうなって…

    277 23/06/30(金)22:59:33 No.1073366031

    結果だけが全てなの盤外戦術や不利な条件吹っ掛けすぐにスペア出せる経済力何でもありだ

    278 23/06/30(金)22:59:41 No.1073366090

    ジュタークは車で言うとGMかフォードってイメージ

    279 23/06/30(金)23:00:05 No.1073366257

    >>強いラウダを瞬殺するガンヴォルヴァやべーってなる >ラウダ瞬殺したのはウルだよ! それもラウダ機の足元から施設の地面ぶっ壊して不意打ちの攻撃しながらの登場だからな あんなん避けられるやついねーよってなる

    280 23/06/30(金)23:00:08 No.1073366272

    >fu2321810.jpg >9話以前と9話以降のランキング なんでラウダくん苗字貰えてないんだろう

    281 23/06/30(金)23:00:18 No.1073366342

    >ジュタークは車で言うとGMかフォードってイメージ まさに落ち目って感じだな…

    282 23/06/30(金)23:00:22 No.1073366371

    どこが消費してるのかよくわからんMS 企業直属部隊でもないと使えないだろこんなん

    283 23/06/30(金)23:00:34 No.1073366458

    >いい機体だとは思うけどあれ買うくらいならデスルターかディランザかザウォート買うだろうなって… グラスレー系は決闘向きではないと思う

    284 23/06/30(金)23:01:09 No.1073366677

    >結果だけが全てなの盤外戦術や不利な条件吹っ掛けすぐにスペア出せる経済力何でもありだ そしてその何でもありな決闘を1話で負ける前までの38勝してきたのがグエルだ

    285 23/06/30(金)23:01:11 No.1073366685

    >なんでラウダくん苗字貰えてないんだろう 跡目争いが激化するから線引きはしっかりしたいとかそういう感じだと思うぞ グエルを後目にするのは決まってるから下手に直系にいたら他の社員がラウダ担ぎ上げて派閥争いができる可能性もある

    286 23/06/30(金)23:01:20 No.1073366753

    >ハインドリーは高級なおもちゃ感ある シュトルムはいい期待だと思うがそっちはな… 民生用とはいえなんだあの装備は…

    287 23/06/30(金)23:01:20 No.1073366757

    >>fu2321810.jpg >>9話以前と9話以降のランキング >なんでラウダくん苗字貰えてないんだろう 妾の子だから…

    288 23/06/30(金)23:01:22 No.1073366768

    唐突に圏外からトップ5に登り詰めてきてるジェフリー某にじわじわくる

    289 23/06/30(金)23:01:28 No.1073366815

    >いい機体だとは思うけどあれ買うくらいならデスルターかディランザかザウォート買うだろうなって… 警備用なら見栄張りたいでもなければデミでいいわ