虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/30(金)21:25:17 No.1073327739

    なんでこんな大昔のキチガイ糞アニメが話題になったの

    1 23/06/30(金)21:25:41 No.1073327900

    えぇ?いいアニメじゃないですかぁ

    2 23/06/30(金)21:26:53 No.1073328403

    >えぇ?いいアニメじゃないですかぁ コメント抜きじゃ見るに耐えないよ

    3 23/06/30(金)21:27:15 No.1073328577

    >なんでこんな大昔のキチガイ糞アニメが話題になったの あたしゃ知りませんよ

    4 23/06/30(金)21:27:43 No.1073328756

    チャー研好きかい?

    5 23/06/30(金)21:27:47 No.1073328785

    >コメント抜きじゃ見るに耐えないよ 言ったなコイツ!

    6 23/06/30(金)21:27:54 No.1073328829

    うん!大好きさ!

    7 23/06/30(金)21:28:07 No.1073328916

    >チャー研好きかい? ぼくは嫌ですね!

    8 23/06/30(金)21:28:46 No.1073329216

    話数が無駄に多すぎる

    9 23/06/30(金)21:28:50 No.1073329243

    大体キッズステーションが悪い

    10 23/06/30(金)21:29:08 No.1073329372

    >チャー研好きかい? 嫌。

    11 23/06/30(金)21:29:11 No.1073329396

    >なんでこんな大昔のキチガイ糞アニメが話題になったの 知らんな

    12 23/06/30(金)21:29:23 No.1073329490

    古いアニメのラジオ聞いてたらアジアNo.1声優がチャー研の話しててビビった

    13 23/06/30(金)21:30:25 No.1073329931

    キチガイ糞アニメだからこそ話題になったんじゃねぇかな…

    14 23/06/30(金)21:30:27 No.1073329954

    こんなアニメ全話見たことある人ってよっぽど暇で頭おかしいんだろうな

    15 23/06/30(金)21:30:48 No.1073330097

    キチガイBGMが脳に焼き付く

    16 23/06/30(金)21:31:12 No.1073330288

    BGMはわりとよくない?

    17 23/06/30(金)21:31:19 No.1073330331

    応援ありがとー

    18 23/06/30(金)21:31:53 No.1073330594

    >なんでこんな大昔のキチガイ糞アニメが話題になったの 貴様何をしに来たここをZ団の基地と知ってのことか何をしにきたよぉし答えられないのなら答えさせてやる

    19 23/06/30(金)21:31:59 No.1073330632

    >キチガイBGMが脳に焼き付く 初代ウルトラマンの人だけあって印象に残るんだよな…

    20 23/06/30(金)21:32:04 No.1073330655

    >BGMはわりとよくない? 普段使われてるBGMを突然作中のメロディとして使うな

    21 23/06/30(金)21:32:23 No.1073330779

    これでも昭和では普通の子供向け人気アニメだったんDA

    22 23/06/30(金)21:32:36 No.1073330869

    ぎゃああああああ!!!!

    23 23/06/30(金)21:32:58 No.1073331036

    専門的なことはともかく 昭和平成令和を跨ぐ人気コンテンツなことがわかるだろう?

    24 23/06/30(金)21:33:15 No.1073331138

    「」さん、あなたは狂っているんだ!

    25 23/06/30(金)21:33:16 No.1073331141

    プロット段階から色々削って脚本にしてるのに尺が余るのだけは本当にわからん…

    26 23/06/30(金)21:33:51 No.1073331405

    専門家なことはともかく

    27 23/06/30(金)21:33:51 No.1073331408

    こんなの面白くないのによくも飽きもせずに見るなぁ

    28 23/06/30(金)21:34:54 No.1073331837

    >こんなの面白くないのによくも飽きもせずに見るなぁ 俺たちジュラル星人は感情などという下等なものはとうの昔に忘れた筈だ

    29 23/06/30(金)21:35:16 No.1073331995

    おーい! みんな逃げろ!

    30 23/06/30(金)21:35:37 No.1073332133

    暴れん坊将軍とかの時代劇の和久田脚本見るとチャー研ばりの死生観なのが分かるだろう?

    31 23/06/30(金)21:35:56 No.1073332272

    (例のBGM) (例のBGM) (例のBGM) (例のBGM)

    32 23/06/30(金)21:36:15 No.1073332393

    みんな ありがとー!

    33 23/06/30(金)21:36:25 No.1073332473

    正直話題になるのなんてボルガキチレコ時代遅れ謎の美少年マッドグリーンこんなところ放火少年松本さんくらいじゃん

    34 23/06/30(金)21:36:29 No.1073332508

    令和アニメ初弾

    35 23/06/30(金)21:37:35 No.1073333059

    >正直話題になるのなんてボルガキチレコ時代遅れ謎の美少年マッドグリーンこんなところ放火少年松本さんくらいじゃん 多すぎる…

    36 23/06/30(金)21:37:50 No.1073333179

    意外と作中でキチガイっていってなかった

    37 23/06/30(金)21:37:50 No.1073333182

    >正直話題になるのなんてボルガキチレコ時代遅れ謎の美少年マッドグリーンこんなところ放火少年松本さんくらいじゃん こいつ頭がお詳しいぜ

    38 23/06/30(金)21:38:00 No.1073333259

    >俺たちジュラル星人は感情などという下等なものはとうの昔に忘れた筈だ(激怒)

    39 23/06/30(金)21:38:08 No.1073333312

    ジュラル星人のやり方がいちいち回りくどすぎる!

    40 23/06/30(金)21:38:11 No.1073333324

    チャーケニスト全員拉致してファイターに改造してやりたい

    41 23/06/30(金)21:38:42 No.1073333568

    キチガイつつ

    42 23/06/30(金)21:38:47 No.1073333606

    >ジュラル星人のやり方がいちいち回りくどすぎる! たまに全うに凶悪な作戦もあるから温度差で風邪ひきそうになる

    43 23/06/30(金)21:38:49 No.1073333629

    >ジュラル星人のやり方がいちいち回りくどすぎる! たまに直接的じゃん

    44 23/06/30(金)21:38:50 No.1073333642

    >チャーケニスト全員拉致してファイターに改造してやりたい ↑予算不足↑

    45 23/06/30(金)21:39:13 No.1073333791

    >えーと月には今キチガイつつ

    46 23/06/30(金)21:39:15 No.1073333805

    これから毎日スレを立てようぜ?

    47 23/06/30(金)21:39:25 No.1073333880

    研を真っ暗な部屋に閉じ込めて水攻めするのは賢かったな

    48 23/06/30(金)21:39:36 No.1073333969

    おかし!動かないじゃねえか!

    49 23/06/30(金)21:39:43 No.1073334014

    普通に面白いアニメだったら悪盛り上がりできないだろ!

    50 23/06/30(金)21:39:48 No.1073334048

    >研を真っ暗な部屋に閉じ込めて水攻めするのは賢かったな いや遊んでないでさっさと殺せよ

    51 23/06/30(金)21:40:14 No.1073334216

    睡眠薬飲ませるのは二回くらい成功してるくせに毒を盛らない馬鹿

    52 23/06/30(金)21:40:35 No.1073334352

    こんなところ意外にもパパ轢き殺せばよかったみたいな過激発言してなかったっけ まぁジュラル相手だからいいけど

    53 23/06/30(金)21:40:36 No.1073334363

    >研を日干しにして声を枯らすのは賢かったな

    54 23/06/30(金)21:41:02 No.1073334524

    孤島の戦いは孤島に縛り付けて鳥葬にしようなんてしなけりゃ勝ててたのに

    55 23/06/30(金)21:41:38 No.1073334788

    チャーケニスト見るとほんとイライラする

    56 23/06/30(金)21:41:49 No.1073334875

    レトロフューチャー感は結構好きだよ

    57 23/06/30(金)21:42:08 No.1073335025

    スレッドを立てた人によって削除されました No.12!反対意見を管理しなさい!

    58 23/06/30(金)21:42:27 No.1073335174

    舞台になったのも狂ったのかと思ったけど 全画面舞台で同じキャラ何人も出てくるのはやっぱ狂ってたと思う

    59 23/06/30(金)21:42:27 No.1073335178

    >No.12!反対意見を管理しなさい! ふぁい

    60 23/06/30(金)21:43:23 No.1073335527

    案外ジュラル聖人にも悪役の美学があるのかもしれない 結構過程にこだわるタイプだし

    61 23/06/30(金)21:43:56 No.1073335747

    >チャーケニスト見るとほんとイライラする ガバガバ言うんじゃねえ!

    62 23/06/30(金)21:43:57 No.1073335753

    ところでチャー研ファンの「」のお子さんは元気ですかな

    63 23/06/30(金)21:44:16 No.1073335874

    研が乗ってる乗り物の輪っかのとこが途中から動かなくなる

    64 23/06/30(金)21:44:29 No.1073335952

    ほぼネタにすらならないノンクロ…

    65 23/06/30(金)21:45:03 No.1073336192

    >ほぼネタにすらならないノンクロ… 怒れよ

    66 23/06/30(金)21:45:12 No.1073336247

    >結構過程にこだわるタイプだし こだわりすぎる…

    67 23/06/30(金)21:45:32 No.1073336397

    >>研を真っ暗な部屋に閉じ込めて水攻めするのは賢かったな >いや遊んでないでさっさと殺せよ いや研は光を使って変身するからいつもみたいにいらんことして失敗するより賢いし良い作戦だった この回は初期回らしく敵味方ちゃんと考えてた

    68 23/06/30(金)21:45:51 No.1073336557

    実際こんな昔の出来の悪いアニメ見る機会なんてそうそうないからな

    69 23/06/30(金)21:46:59 No.1073337018

    そもそも違法視聴がニコニコで野放しになってるのがおかしいんだぜ

    70 23/06/30(金)21:47:01 No.1073337045

    ガンガーも走るガンガー以外の本編も注目されるようになってきて嬉しいんDA

    71 23/06/30(金)21:47:05 No.1073337063

    R-1 23話 ✌️

    72 23/06/30(金)21:47:11 No.1073337091

    >チャーケニスト見るとほんとイライラする アハハハッ!ジュラル星人め!ついに正体を現したな!

    73 23/06/30(金)21:47:13 No.1073337098

    スーパータロムのカットシーン含めたフルバージョンが公開されて思ったより真面目なアニメで驚いた人もいるだろう?

    74 23/06/30(金)21:47:14 No.1073337109

    じゃあやるか…一挙同時視聴

    75 23/06/30(金)21:47:20 No.1073337141

    老婆に扮して悪漢に襲わせて助け出した研を睡眠薬で眠らせて孤島の岩に縛り付けて鳥に食わせるのは回りくどすぎる

    76 23/06/30(金)21:47:33 No.1073337241

    要人の家にあるロケットの設計図を盗むために継母に虐められてる女の子に綺麗な格好させてパーティに参加させるってどんな発想なんだよ

    77 23/06/30(金)21:47:35 No.1073337253

    >ガンガーも走るガンガー以外の本編も注目されるようになってきて嬉しいんDA そんなバカな!

    78 23/06/30(金)21:47:40 No.1073337283

    10分という限られた枠で尺稼ぎと尺不足を両立させる名作アニメ

    79 23/06/30(金)21:48:21 No.1073337546

    昔のアニメっていい部分で色々と無茶苦茶なところはあるよな

    80 23/06/30(金)21:48:45 No.1073337700

    ジュラル星人<<<<カイザー様<<ブラスター

    81 23/06/30(金)21:49:00 No.1073337797

    >スーパータロムのカットシーン含めたフルバージョンが公開されて思ったより真面目なアニメで驚いた人もいるだろう? ところで博士のお子さんについては完全版で明かされましたか?

    82 23/06/30(金)21:49:13 No.1073337880

    スーパーターロームー(笑)好き

    83 23/06/30(金)21:49:29 No.1073337969

    (フルでも特に出番に変化はないカイザー様)

    84 23/06/30(金)21:49:29 No.1073337970

    >要人の家にあるロケットの設計図を盗むため そもそもジュラルは地球人の500年先の科学力を持つならそんな物は必要ないのでは?

    85 23/06/30(金)21:49:35 No.1073338000

    春の空ぁあああああ!!!!

    86 23/06/30(金)21:49:38 No.1073338020

    ネタになってない無名の回はマジで盛り上がる隙すらなくてすごい ただただ適当に作った硬派なクソアニメ

    87 23/06/30(金)21:49:44 No.1073338060

    >昔のアニメっていい部分で色々と無茶苦茶なところはあるよな ごめんねえ僕のパパが君を轢いちゃって はさすがに無理がありすぎじゃない?

    88 23/06/30(金)21:49:57 No.1073338141

    ボルガ博士回ってネタにされるけどジュラル星人のわりには直球で危険な作戦だったよね

    89 23/06/30(金)21:50:04 No.1073338198

    >>スーパータロムのカットシーン含めたフルバージョンが公開されて思ったより真面目なアニメで驚いた人もいるだろう? >ところで博士のお子さんについては完全版で明かされましたか? タロムたちじゃないの…?タロムたちには息子って言って育ててたわけだし他人にも子供だって紹介してるもんだと思ってた

    90 23/06/30(金)21:50:13 No.1073338252

    >昔のアニメっていい部分で色々と無茶苦茶なところはあるよな このアニメに関しては悪い意味で無茶苦茶なとこしかない

    91 23/06/30(金)21:50:17 No.1073338270

    チャー研の方が最大瞬間風速はあるけど透明探偵少年アキラの方が短かく締まってて好き

    92 23/06/30(金)21:50:22 No.1073338308

    >ごめんねえ僕のパパが君を轢いちゃって >はさすがに無理がありすぎじゃない? おおらかな時代だったんだよ 昭和なら許されてた

    93 23/06/30(金)21:50:48 No.1073338475

    飛行機の乗客革命野郎以外全員ジュラルはアホすぎて好き

    94 23/06/30(金)21:51:03 No.1073338552

    >>スーパータロムのカットシーン含めたフルバージョンが公開されて思ったより真面目なアニメで驚いた人もいるだろう? >ところで博士のお子さんについては完全版で明かされましたか? タロム達の事を指しているのが分かるだろう?

    95 23/06/30(金)21:51:10 No.1073338589

    許された放火犯の可哀想なお友達

    96 23/06/30(金)21:51:22 No.1073338671

    やめなされ

    97 23/06/30(金)21:51:23 No.1073338677

    ぶっちゃけ昭和には研みたいな子たくさんいたよね

    98 23/06/30(金)21:52:18 No.1073339037

    >>ガンガーも走るガンガー以外の本編も注目されるようになってきて嬉しいんDA >そんなバカな! バカとはなんだ!

    99 23/06/30(金)21:52:51 No.1073339245

    >やめなされ 無益な殺生だったかむごい殺生だったかこんがらがるやつ

    100 23/06/30(金)21:52:59 No.1073339299

    ガンガーはなんかまともなアニメって聞いて見る気が起きない ロボットアニメだし

    101 23/06/30(金)21:53:36 No.1073339558

    なまこわんわん!

    102 23/06/30(金)21:53:42 No.1073339606

    ガンガーの走るガンガーの次に人気なのが早川部長と次長と4話モブなのおかしいと思う

    103 23/06/30(金)21:53:53 No.1073339669

    >>>ガンガーも走るガンガー以外の本編も注目されるようになってきて嬉しいんDA >>そんなバカな! >バカとはなんだ! うわっ!聞こえているのか!

    104 23/06/30(金)21:54:02 No.1073339719

    >>>ガンガーも走るガンガー以外の本編も注目されるようになってきて嬉しいんDA >>そんなバカな! >バカとはなんだ! えっ!ブラスターに聞こえているのか!

    105 23/06/30(金)21:54:12 No.1073339771

    古代進も流竜馬も大体初出のアニメの方が荒っぽいんDA

    106 23/06/30(金)21:54:13 No.1073339779

    結構面白かった覚えがあるよアストロガンガー

    107 23/06/30(金)21:54:49 No.1073340025

    おじさんが無能呼ばわりされるけどアキラのがよっぽどだと思う

    108 23/06/30(金)21:55:31 No.1073340319

    ガンガーはチャー研と違って大人がちゃんと大人してるよ

    109 23/06/30(金)21:55:40 No.1073340409

    >ガンガーはなんかまともなアニメって聞いて見る気が起きない >ロボットアニメだし ボルガ博士を丁寧に描いたバージョンみたいなお話もあるんDA

    110 23/06/30(金)21:56:20 No.1073340699

    革命野郎と研が潰し合ってくれたほうが都合よくない?

    111 23/06/30(金)21:57:37 No.1073341223

    1番最初のカラーロボットアニメがガンガーだっけ?

    112 23/06/30(金)21:57:55 No.1073341340

    昭和特撮とか見るとジュラル星人バカにできないな…ってくらい雑な作戦けっこうある

    113 23/06/30(金)21:57:56 No.1073341347

    チャージマン研!嫌い

    114 23/06/30(金)21:58:11 No.1073341438

    チャージマン研!つまらない

    115 23/06/30(金)21:58:17 No.1073341491

    改めて見ると圧倒的にSEが足らない… 無音で次のシーンにいきなり飛ぶのがしょっちゅうだ

    116 23/06/30(金)21:58:26 No.1073341549

    チャージマン研!糞

    117 23/06/30(金)21:58:27 No.1073341557

    話ごとに設定すらガバガバだけど研の人間に対してアルファガンは撃たないどころかチャージマンにすら変身しないスタンスは一貫してて凄いと思う

    118 23/06/30(金)21:58:30 No.1073341583

    >おじさんが無能呼ばわりされるけどアキラのがよっぽどだと思う 悠長にリンゴ食って煽るの酷すぎる…

    119 23/06/30(金)21:59:10 No.1073341864

    No.12!チャー研アンチを止めなさい!

    120 23/06/30(金)21:59:12 No.1073341871

    >チャージマン研!嫌い >チャージマン研!つまらない >チャージマン研!糞 ジュラル星人の仕業に違いない!

    121 23/06/30(金)21:59:49 No.1073342097

    主人公の活躍のために警察とかが無能になるのは仕方ないんだ なんで主人公も同レベルの無能なんだ

    122 23/06/30(金)22:01:18 No.1073342687

    >>おじさんが無能呼ばわりされるけどアキラのがよっぽどだと思う >悠長にリンゴ食って煽るの酷すぎる… そこだ!

    123 23/06/30(金)22:01:33 No.1073342792

    >1番最初のカラーロボットアニメがガンガーだっけ? 人が乗り込む巨大ロボだとぎりぎりマジンガーの前 カンタローはガンガーと同化するような感じだけど