23/06/30(金)20:14:21 「」チ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/30(金)20:14:21 No.1073299243
「」チェアの定番ことシルフィーは俺のケツには合わなかったよ…
1 23/06/30(金)20:15:30 No.1073299693
語尾にデブをつけろ
2 23/06/30(金)20:15:47 No.1073299812
やたらゴリ押ししてる変な子がいるだけで椅子が合うか合わないかなんて人それぞれなんだ
3 23/06/30(金)20:16:25 No.1073300075
「」チェアって下痢便とかこびりついてそう
4 23/06/30(金)20:16:44 No.1073300216
くさそう
5 23/06/30(金)20:17:10 No.1073300388
やーいお前の座ってる椅子「」チェア~
6 23/06/30(金)20:17:12 ID:jIK8wjOg jIK8wjOg No.1073300400
>「」チェアって下痢便とかこびりついてそう 椅子の上でシコったのが垂れて変色してるぐらいだろ
7 23/06/30(金)20:17:18 No.1073300438
太ももにフレームが食い込むデブよイトーキに回帰する予定デブ
8 23/06/30(金)20:18:28 No.1073300916
ing最初期待外れだと思ったけど時間経ったら悪くないと思えてきた ただ特殊すぎて人は選ぶな
9 23/06/30(金)20:20:28 No.1073301704
前傾姿勢サポートあるイス少ないからメチャメチャありがたい 逆にその機能いらないなら他のでいんじゃねとも思う
10 23/06/30(金)20:21:18 No.1073302075
男は黙ってスチールケース
11 23/06/30(金)20:21:37 No.1073302179
座りながら柔軟とかやりたすぎて腹筋台を椅子にしてしまった
12 23/06/30(金)20:22:00 No.1073302336
>「」チェアって下痢便とかこびりついてそう 妹の椅子はオリモノ付いてたりしてたな…
13 23/06/30(金)20:22:12 No.1073302407
中古のシルフィー買って体型に合わせてアジャストレバー調整したのに使ってると勝手にずれていく 新品ならそんなこと起きないんだろうか
14 23/06/30(金)20:22:56 No.1073302682
こんな高いの座ってんのかよ「」…
15 23/06/30(金)20:24:23 No.1073303207
思ったより座面ふかふかしてないな…ってのが不満
16 23/06/30(金)20:25:22 No.1073303581
>男は黙ってスチールケース 海外の大男やらデブやらに耐えられるように出来てるからな…
17 23/06/30(金)20:26:07 No.1073303889
機会があれば試せるところに行った方がいいよ
18 23/06/30(金)20:26:28 No.1073304052
金ないし家で座って作業する時間も長くないしでIKEAの椅子使ってるわ ハニカム式のゲル座布団敷いたら快適ではないがキツくもないくらいになる
19 23/06/30(金)20:28:49 No.1073304974
スチールケース今ゲーミングチェア的売り方してるんだ
20 23/06/30(金)20:29:44 No.1073305342
俺は遠からずバウヒュッテの新しいゲーミングソファを買ってしまうと思う
21 23/06/30(金)20:32:41 No.1073306485
>こんな高いの座ってんのかよ「」… 腰は死んだら替えが効かないからしかたない
22 23/06/30(金)20:35:33 No.1073307598
座り趣味の社会人なら15万程度なら出すべきだ 休日10時間以上座るだろう?
23 23/06/30(金)20:36:45 No.1073308085
ニトリのリクライニングオフィスチェア最高だよ そんなに高く無いし
24 23/06/30(金)20:37:26 No.1073308329
コストコのも評判高いよね まあ私は持ってないので城門で排除されるのですが…
25 23/06/30(金)20:37:41 No.1073308431
ニトリの最近出た前傾できる椅子気になる
26 23/06/30(金)20:39:03 No.1073308916
アトラスほちい
27 23/06/30(金)20:39:22 No.1073309047
ピストン サイクロン
28 23/06/30(金)20:40:11 No.1073309343
OKAMURAおまえだったのか… いつもITOKIとバトッてたのは……
29 23/06/30(金)20:42:24 No.1073310133
前傾チェアって胸キュン?
30 23/06/30(金)20:44:15 No.1073310777
>ニトリのリクライニングオフィスチェア最高だよ >そんなに高く無いし 俺はそのニトリのやつ2分ぐらい座っていいじゃんコレって買って今それで苦しんでるぞ >椅子が合うか合わないかなんて人それぞれなんだ
31 23/06/30(金)20:47:28 No.1073311954
座って確かめてもダメならどうしようもないじゃん
32 23/06/30(金)20:49:08 No.1073312513
座って何か作業するとか長時間映画見るとかなるとちょっと座っただけじゃ究極分からんからなあ
33 23/06/30(金)20:50:28 No.1073313000
>前傾チェアって胸キュン? PCしかしないなら全くいらんけどな
34 23/06/30(金)20:50:42 No.1073313104
だから試座が必要なんだぜ
35 23/06/30(金)20:51:36 No.1073313419
椅子やさんで試座しないで椅子買うやつ全員馬鹿です
36 23/06/30(金)20:51:46 No.1073313493
シルフィーはおなご用なイメージがある
37 23/06/30(金)20:51:48 No.1073313499
100kg超えてるけど画像ので楽々座れてるデブゥ
38 23/06/30(金)20:51:50 No.1073313509
img椅子合わなかったのか…
39 23/06/30(金)20:52:24 No.1073313707
コンテッサとかハーマンミラーのアーロンチェアとか高ければいいというわけでもない ワーカーホリックとかで試座しよう
40 23/06/30(金)20:52:55 No.1073313912
>シルフィーはおなご用なイメージがある 始めて聞いたわどんなイメージ?
41 23/06/30(金)20:53:42 No.1073314185
これ座面が小さいし背もたれも低いから言うほどだよ 男性ならバロンのほうがおすすめだし金が出せるならコンテッサセコンダのほうがおすすめ
42 23/06/30(金)20:53:49 No.1073314240
「」の会社の事務員さんとか受付カウンターの椅子がこれだったりするんじゃないか?
43 23/06/30(金)20:54:53 No.1073314662
コンテッサセコンダでメッシュをピンクにしよう!
44 23/06/30(金)20:55:50 No.1073315029
COFOチェア試座してみてよかったから買ってみたよ まだ届いてはいない
45 23/06/30(金)20:56:23 No.1073315257
バロンが合うんだ俺
46 23/06/30(金)20:56:33 No.1073315316
俺はimgでお勧めされたサリダを買って満足してる 「」の言う通り肘置きを逆に付けるのライフハックでさらに満足感が上がった
47 23/06/30(金)20:56:47 No.1073315415
これの座面が小さいというのはよく分からんな… 語尾にデブを付けたほうがいいんじゃないか
48 23/06/30(金)20:57:47 No.1073315797
安いオフィスチェア座ってるけど次は座面がメッシュにしたいとこの季節特に思う
49 23/06/30(金)20:59:27 No.1073316562
シルフィーは元々昔から小柄な人向けと言われてたよ あとコスパ要員でも鉄板扱いでも特に無いよ一昔前ならバロンの中古が人気だったし
50 23/06/30(金)21:00:19 No.1073316936
そもそもヘッドレストがないじゃん
51 23/06/30(金)21:00:21 No.1073316948
最近エンボディチェアを買った 作業が捗り過ぎて座り過ぎたせいで「」からもっと動けと言われた程度には快適
52 23/06/30(金)21:01:33 No.1073317450
ミラ2に7年
53 23/06/30(金)21:02:15 No.1073317755
>COFOチェア試座してみてよかったから買ってみたよ まんまエルゴヒューマンで笑ったけどこの値段ならアリだな…
54 23/06/30(金)21:02:46 No.1073317986
中古のバロンも6年使ったからそろそろ換えてもいい時期
55 23/06/30(金)21:02:46 No.1073317992
シルフィーは最初座面のフィット感が気持ち悪かったけど段々癖になってきた 欲を言うともうちょっと座面の角度を細かく調整したい…
56 23/06/30(金)21:03:28 No.1073318300
>俺はそのニトリのやつ2分ぐらい座っていいじゃんコレって買って今それで苦しんでるぞ なんか合わんかったの? 椅子は難しいよな
57 23/06/30(金)21:04:17 No.1073318669
椅子はなぁほんと家に持って帰って1ヶ月座って合わねえなってなることもあるからな
58 23/06/30(金)21:04:58 No.1073318964
バロン12年使ってたけど良かった
59 23/06/30(金)21:05:04 No.1073319005
長時間座る感覚は試座では分からないからな
60 23/06/30(金)21:08:09 No.1073320472
値段が許容できるならコズム買っとけって感じ 座ってみるとあれだけ変なコンセプトの椅子が製品化されるだけの理由はある
61 23/06/30(金)21:09:09 No.1073320892
まず自宅はオフィスじゃないから オフィスチェアじゃない普通の椅子のが良いパターンのが当然多いからな
62 23/06/30(金)21:09:38 No.1073321098
今でもリープ中古買っとけなのか?
63 23/06/30(金)21:10:44 No.1073321527
そもそも作業をしないならしないなりの座り方にもなるし そうなると作業用に作られている椅子なんてどんだけ高くてもアレ…?って感じになるよ
64 23/06/30(金)21:11:14 No.1073321724
COFOは腰後ろの出っ張りが調整できんと聞いて寸前で思い留まったな…
65 23/06/30(金)21:12:17 No.1073322141
俺そこそこ人が居るお店でも20分くらいずっと椅子座って大丈夫そうか確認してたぞ
66 23/06/30(金)21:13:02 No.1073322450
その椅子をどういう姿勢で使うかにもよるよな…
67 23/06/30(金)21:13:28 No.1073322646
>こんな高いの座ってんのかよ「」… 数年前は8万とかで買えたのよ 誠に高くなりもうした
68 23/06/30(金)21:13:30 No.1073322654
AKRacingのゲーミングチェア買って後悔してるよ
69 23/06/30(金)21:14:15 No.1073322942
>AKRacingのゲーミングチェア買って後悔してるよ 本当に人それぞれなんだろうけど 俺もゲーミングチェアは相性良くなかった
70 23/06/30(金)21:14:34 No.1073323089
>AKRacingのゲーミングチェア買って後悔してるよ 座面も背もたれも堅くて疲れるとかかな?
71 23/06/30(金)21:14:37 No.1073323110
最近座面が硬い方が自分好みだと気づいた
72 23/06/30(金)21:14:46 No.1073323180
まじかよ俺はいろんなオフィスチェア座って来て最後はAKRacingのチェアになってるぞ
73 23/06/30(金)21:15:15 No.1073323370
ヘッドレストはいるでしょって思って試座したけどヘッドレストいらんでしょになったからお店に行ってよかった!
74 23/06/30(金)21:15:35 No.1073323506
高い椅子なら合うとも安い椅子ならダメとも限らないのがね…
75 23/06/30(金)21:15:50 No.1073323582
スレ画も背丈によってはヘッドレストが邪魔だったりするからな…
76 23/06/30(金)21:16:07 No.1073323711
>まじかよ俺はいろんなオフィスチェア座って来て最後はAKRacingのチェアになってるぞ 実際人気商品だから合わない俺みたいなのが異質みたいなもんさ
77 23/06/30(金)21:16:22 No.1073323824
オカムラの1万5000のやつ使ってるけどこれが一番馴染む
78 23/06/30(金)21:16:36 No.1073323911
AK俺も使ってるけどあぐらがかきづらいこと以外はそこまで悪いと思ってない
79 23/06/30(金)21:16:48 No.1073323988
当たり前だが店にあるもんじゃないと座れないのが痛い こればっかりはネット通販じゃどうしようもねー
80 23/06/30(金)21:17:01 No.1073324083
>>AKRacingのゲーミングチェア買って後悔してるよ >座面も背もたれも堅くて疲れるとかかな? 腰が痛み始めた… 座り方の問題だろうけど前の椅子の座り方から抜け出せない
81 23/06/30(金)21:17:19 No.1073324199
金ないなら安い椅子を新品で買うより高い椅子を中古で買えと教わった
82 23/06/30(金)21:17:34 No.1073324328
>当たり前だが店にあるもんじゃないと座れないのが痛い >こればっかりはネット通販じゃどうしようもねー 決め打ちで休日に出かけて色んな椅子座って回るしかないね
83 23/06/30(金)21:17:40 No.1073324388
俺は前傾姿勢が多いからゲーミングチェア系はだめだった と言うかオフィスチェアでも前傾できるの限られた
84 23/06/30(金)21:17:58 No.1073324528
ゲーミングチェアは見た目だけのただの椅子
85 23/06/30(金)21:18:17 No.1073324683
>俺は前傾姿勢が多いからゲーミングチェア系はだめだった >と言うかオフィスチェアでも前傾できるの限られた まず前傾姿勢の時点で椅子の座り方間違えてるし腰にも悪いんだからそれはそうなる…
86 23/06/30(金)21:18:24 No.1073324732
身長180cmだけどヘッドレストが丁度良い高さだった まあ高級椅子部門ではエントリーモデルだから固定ヘッドレストで合わない人がいるのも仕方ない
87 23/06/30(金)21:18:25 No.1073324736
>当たり前だが店にあるもんじゃないと座れないのが痛い >こればっかりはネット通販じゃどうしようもねー 住んでる場所次第だから試座は… 田舎だけどゲーミングチェアはそもそも取り扱ってるところ少なくて比較しにくいのもあって選択肢に入らなかった
88 23/06/30(金)21:19:15 No.1073325078
ゲーミングチェアはPCショップの方が取り扱ってる確率高い気がする
89 23/06/30(金)21:19:24 No.1073325127
ゲーミングチェアなんか使うくらいなら部屋のその辺に転がってるレカロのセミバケ使った方がいいぞ
90 23/06/30(金)21:19:47 No.1073325303
>まず前傾姿勢の時点で椅子の座り方間違えてるし腰にも悪いんだからそれはそうなる… それでもオフィス家具の凄いところは前傾でも腰を支えてくれる椅子がある事だよ… これのおかげで今も腰痛とは無縁でいられている
91 23/06/30(金)21:19:52 No.1073325345
そもそもどういう椅子を指してゲーミングというのかが分からない俺
92 23/06/30(金)21:21:02 No.1073325853
ゲーミングチェアはゲーミングPCとかを取り扱ってる店においてあるぜ
93 23/06/30(金)21:21:05 No.1073325878
>ゲーミングチェアなんか使うくらいなら部屋のその辺に転がってるレカロのセミバケ使った方がいいぞ もっと高いじゃねぇか!!
94 23/06/30(金)21:21:18 No.1073325981
電動昇降で立ち作業にシフトできる机が気になるこの頃
95 23/06/30(金)21:22:11 No.1073326421
スレ画は細身というか太ってない人向けだよね
96 23/06/30(金)21:22:26 No.1073326523
>そもそもどういう椅子を指してゲーミングというのかが分からない俺 なんかレーシングカーの座席みたいな椅子じゃない?
97 23/06/30(金)21:23:40 No.1073327123
>スレ画は細身というか太ってない人向けだよね オフィスチェアは全体的にその傾向がある その点ゲーミングチェアはデブでも胡坐かけるくらい座面が広いのもあって好みが分かれるところ
98 23/06/30(金)21:23:45 No.1073327154
言うて中古で3万~で買える
99 23/06/30(金)21:23:48 No.1073327172
AKレーシングの座面もう少し張りというか硬さがほしい
100 23/06/30(金)21:24:36 No.1073327459
同じ数時間座るでもバリバリ仕事をするかまったり動画やらゲームやらするかでも違うからな その辺も考えて選ばないといかんよな
101 23/06/30(金)21:25:07 No.1073327649
とりあえずどのタイプでもいいけど合皮だけはやめとけ
102 23/06/30(金)21:25:14 No.1073327721
>AKレーシングの座面もう少し張りというか硬さがほしい そこはいいんだけどもうちょいレザーの耐久性欲しい 3年目でボロボロだわ
103 23/06/30(金)21:25:45 No.1073327921
合皮は剥がれてきたら即捨てるぐらいの感覚じゃないと…
104 23/06/30(金)21:25:57 No.1073328002
>そもそもどういう椅子を指してゲーミングというのかが分からない俺 大きな違いは ゲーミングチェアは身体を固定するための椅子 オフィスチェアは身体を動かせて疲れを分散できる椅子
105 23/06/30(金)21:27:07 No.1073328512
>>AKレーシングの座面もう少し張りというか硬さがほしい >そこはいいんだけどもうちょいレザーの耐久性欲しい >3年目でボロボロだわ 5年使ってるけど目立った劣化はないな... 運が良かっただけかな
106 23/06/30(金)21:27:25 No.1073328641
ベルトで頭や体を椅子に括り付けない限り前傾だと体重を支えられないから ワークエリアを傾けようってのが10年くらい前からの潮流 絵を描くなら前傾って言ってる人がいるけど絵を描く人の方がワークエリアをチルトさせることに馴染んでると思うんだけどな
107 23/06/30(金)21:27:56 No.1073328843
>シルフィーは最初座面のフィット感が気持ち悪かったけど段々癖になってきた 金玉が窮屈な感じがして嫌なんだけど そのうち慣れるのかな