虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/30(金)19:46:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)19:46:34 No.1073288268

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/30(金)19:47:47 No.1073288702

こんなに投げても壊れねぇのに奥川みたいに慎重に使っても壊れるのはわからねぇもんだな

2 23/06/30(金)19:48:19 No.1073288880

完投完封チャンスってわけでもないのに なんでこんな球数まで投げさせられてるんだ

3 23/06/30(金)19:49:48 No.1073289406

>完投完封チャンスってわけでもないのに >なんでこんな球数まで投げさせられてるんだ 降ろしたら後続が打たれそうだから

4 23/06/30(金)19:49:49 ID:KB.lksfM KB.lksfM No.1073289421

>完投完封チャンスってわけでもないのに >なんでこんな球数まで投げさせられてるんだ 最初の交通事故以外完璧に抑えてるからだろ リリーフ温存して勝つために決まってんだろこれからリリーフに辛い局面になるんだし

5 23/06/30(金)19:49:53 No.1073289438

7回1失点132球

6 23/06/30(金)19:50:32 No.1073289679

後もう1イニング行こうか

7 23/06/30(金)19:51:32 No.1073289996

>後もう1イニング行こうか 行きそうなのが恐い

8 23/06/30(金)19:52:21 No.1073290265

まあ15日ぶりの登板だしね

9 23/06/30(金)19:57:43 No.1073292254

鉄腕だなぁ

10 23/06/30(金)19:57:43 No.1073292256

頑丈さも才能だ

11 23/06/30(金)19:57:56 No.1073292352

中4とかの方が絶対身体には悪いからな…

12 23/06/30(金)19:58:46 No.1073292706

大勢居ないから完投しないとね…

13 23/06/30(金)19:58:55 No.1073292764

イキます

14 23/06/30(金)19:59:01 No.1073292809

中継ぎが信頼できないチームの悲しさもある

15 23/06/30(金)20:00:06 No.1073293257

15日開いてるし200球は余裕だろう

16 23/06/30(金)20:00:36 No.1073293450

まだいきそうですね…

17 23/06/30(金)20:01:33 No.1073293832

>キャッチボール中(戸郷) もう十分だ もう十分だろう!

18 23/06/30(金)20:01:57 No.1073293984

完投するつもりだな

19 23/06/30(金)20:02:19 No.1073294159

実績は既にぶっちぎりなのに中4で投げたい投げたい!って言ってる外人もいるし100球中6日ってなんとなくの基準もまた考えてもいいと思う

20 23/06/30(金)20:02:46 No.1073294350

まだ1位狙えるギリギリなラインだからギリギリで理解できなくもない でももったいねえよなぁこの酷使…

21 23/06/30(金)20:03:45 No.1073294756

球数が…

22 23/06/30(金)20:03:49 No.1073294781

でも2週間投げてないしなぁ…

23 23/06/30(金)20:05:08 No.1073295329

西はここまでか

24 23/06/30(金)20:05:25 No.1073295447

ちょっと投げすぎかも

25 23/06/30(金)20:05:45 No.1073295588

ブソソソソ惜しかった

26 23/06/30(金)20:06:32 No.1073295894

100球で交代させろとは言わないけど140は流石に投げさせすぎじゃないですかね…

27 23/06/30(金)20:06:37 No.1073295931

藤浪161球は越えれるかな

28 23/06/30(金)20:07:17 No.1073296197

大勢落ちたから中継ぎまともなのほぼいないだけなんだ

29 23/06/30(金)20:07:53 No.1073296447

ここまで投げて勝ちつかなそうなのが酷い

30 23/06/30(金)20:07:59 No.1073296504

工藤が球数では見ない投球パフォーマンスこそ肝心と言っててそういう意味では確かに落ちてはいないんだが… でもさあ…

31 23/06/30(金)20:08:09 No.1073296562

戸郷の事だし多分志願投球だよ

32 23/06/30(金)20:08:15 No.1073296620

4/04 100 4/11 87 4/18 102 4/26 102 5/02 97 5/09 143 5/16 104 5/24 127 5/31 120 6/07 138 6/14 116 6/30 132 可哀想

33 23/06/30(金)20:09:14 No.1073297024

投げさす意図はまあ分からんでもないけど大丈夫これ

34 23/06/30(金)20:09:18 No.1073297059

西は降りたか

35 23/06/30(金)20:10:10 No.1073297442

この球数数は藤浪を思い出すなぁ

36 23/06/30(金)20:10:10 No.1073297444

リリーフ陣がもうちょいまともならこんな引っ張らずに済むんだがな

37 23/06/30(金)20:10:31 No.1073297616

普段「」もなんで継投するのって言ってるから…

38 23/06/30(金)20:10:33 No.1073297634

さすがに140球は怪我とは言わんけど今後の試合に響いてくる球数じゃね

39 23/06/30(金)20:10:35 No.1073297648

すげーな初回30球でここまで…

40 23/06/30(金)20:10:38 No.1073297667

守備はようやっとるんだけど打つ方も頑張ってやれ

41 23/06/30(金)20:11:08 No.1073297876

打線への強い圧を感じる

42 23/06/30(金)20:11:14 No.1073297921

代打だから流石にここまでだな

43 23/06/30(金)20:11:25 No.1073298008

西降りたしもう打てるって大丈夫だって

44 23/06/30(金)20:12:13 No.1073298329

代打でるかなぁ

45 23/06/30(金)20:12:24 No.1073298415

まあ中14日で次も登板間隔開きそうだからやれる手段

46 23/06/30(金)20:12:49 No.1073298614

戸郷自分でホームラン打て

47 23/06/30(金)20:13:13 No.1073298781

今年の戸郷は尻上がりとスロースターターどっちも付きそうだな…

48 23/06/30(金)20:13:24 No.1073298853

ちなみに先発120球超え4回はセパ合わせても戸郷だけの単独記録だよ やったね

49 23/06/30(金)20:14:13 No.1073299194

お疲れ様

50 23/06/30(金)20:14:36 No.1073299361

代打出してくれてありがとうございますは?

51 23/06/30(金)20:15:36 No.1073299746

これで勝ってるならいいけど監督コーチは恥ずかしくないのか

52 23/06/30(金)20:15:46 No.1073299806

壊れるかどうかは個人差もあるし結果でしか語れないんだよな…

53 23/06/30(金)20:16:52 No.1073300276

>壊れるかどうかは個人差もあるし結果でしか語れないんだよな… 中10日で回しても壊れるやつは壊れるからな

54 23/06/30(金)20:17:02 No.1073300339

>代打出してくれてありがとうございますは? 代打出してくれてありがとうございます

55 23/06/30(金)20:17:16 No.1073300419

シュレーディンガーの戸郷

56 23/06/30(金)20:17:59 No.1073300713

まあドラフト6位だから…

57 23/06/30(金)20:18:28 No.1073300910

マウンド降りたくない気持ちはわかるよそりゃ 降りた瞬間すぐに点とられそうって思うもん

58 23/06/30(金)20:18:41 No.1073300997

>まあドラフト6位だから… 甲子園でそこまで投げてないのもプラスなんだろうな

59 23/06/30(金)20:18:45 No.1073301027

菅野がこんな感じでガタが来て下で調整してたらあいつ何やってるの?ってクソ記事書かせる監督怖すぎでしょ

60 23/06/30(金)20:18:46 No.1073301034

頑丈で優秀な投手なんていっぱい使いたくなるのはわかるが…

61 23/06/30(金)20:18:54 No.1073301092

>壊れるかどうかは個人差もあるし結果でしか語れないんだよな… 70球とかで壊れる!て言われての反論なら分かるんだが平均115球は普通にやばくねーかな

62 23/06/30(金)20:19:08 No.1073301171

>まあドラフト6位だから… 上位はゴミの展覧会なんやけどなブヘヘ

63 23/06/30(金)20:19:56 No.1073301488

交流戦でも7回137球で勝ってるからなこいつ…

64 23/06/30(金)20:20:20 No.1073301647

>70球とかで壊れる!て言われての反論なら分かるんだが平均115球は普通にやばくねーかな 何回か登板飛ばしてる分もうちょい平均少なくない?

65 23/06/30(金)20:20:55 No.1073301919

戸郷ってなんかずっと起用のされ方が雑じゃない?とは思う

66 23/06/30(金)20:20:59 No.1073301943

秋広岡本大城しかプロの打者いないから坂本いなくなると致命的に点入らねえなコイツら

67 23/06/30(金)20:21:53 No.1073302283

え?だって本人がいけるって言ってたしみたいなコメント出すよ

68 23/06/30(金)20:22:32 No.1073302543

>秋広岡本大城しかプロの打者いないから坂本いなくなると致命的に点入らねえなコイツら 大城より成績良い中田は含めていいだろ

69 23/06/30(金)20:22:34 No.1073302557

>何回か登板飛ばしてる分もうちょい平均少なくない? 4/04 100 4/11 87 4/18 102 4/26 102 5/02 97 5/09 143 5/16 104 5/24 127 5/31 120 6/07 138 6/14 116 6/30 143 合計1379 12登板だから平均114.916球だな

70 23/06/30(金)20:23:09 No.1073302764

涌井って未だに投げてるからすげーよな

71 23/06/30(金)20:24:24 No.1073303216

なんか年間の球数が次の年の成績に影響するみたいなデータあった気がする

72 23/06/30(金)20:24:27 No.1073303245

>12登板だから平均114.916球だな 例えば先週投げてないから登板数と平均球数だけじゃわからんってことよ

73 23/06/30(金)20:24:34 No.1073303286

延長入ったらロクな中継ぎいねーぞ

74 23/06/30(金)20:25:07 No.1073303492

>なんか年間の球数が次の年の成績に影響するみたいなデータあった気がする 3000球が1つのラインだとは思う

75 23/06/30(金)20:25:25 No.1073303604

結局頑丈さって個人差だからな キャンプで1日300球以上毎日投げ込んで登板前にも投げ込みまくってた佐々岡も肩肘の故障はプロ人生で一度も無かったし

76 23/06/30(金)20:25:25 No.1073303605

>なんか年間の球数が次の年の成績に影響するみたいなデータあった気がする 3000球だな 現状ギリギリ行くか行かないかだな

77 23/06/30(金)20:26:19 No.1073303982

実際抑えるんだからしょうがないわ 嫌なら130級超えてからちょっと失点しろ

78 23/06/30(金)20:26:27 No.1073304042

松坂とか間違いなく相当頑丈な方だったと思うけど一線越えたら完璧にぶっ壊れたからな…

79 23/06/30(金)20:26:33 No.1073304081

まあここでサヨナラホームランしかチャンスないな

80 23/06/30(金)20:26:35 No.1073304090

>大城より成績良い中田は含めていいだろ 中田 まだ足治ってない気がするんだけど

81 23/06/30(金)20:26:35 No.1073304096

個人差だから酷使しても問題ないかもしれん…は駄目だろ 個人差あるけど大事にしようね!だろ普通

82 23/06/30(金)20:27:19 No.1073304392

涌井も200イニングくらい投げてたときあった気がする

83 23/06/30(金)20:27:35 No.1073304488

頑丈さだけは間違いなくカンストしてる藤浪

84 23/06/30(金)20:27:54 No.1073304601

>実際抑えるんだからしょうがないわ >嫌なら130級超えてからちょっと失点しろ 実際3点くらいならあげますみたいな投球してるのに打たれないから降ろしてもらえないんだよな

85 23/06/30(金)20:27:55 No.1073304609

7回1失点だぞ点取れやクソったれという怒りの志願続投はまあまああったと思う

86 23/06/30(金)20:27:57 No.1073304630

>松坂とか間違いなく相当頑丈な方だったと思うけど一線越えたら完璧にぶっ壊れたからな… 18勝18敗とかなかったっけ…

87 23/06/30(金)20:28:37 No.1073304893

戸郷は全力で投げずに140前半の手抜きで抑えるの覚えつつあるんだよなあ 最初は故障か思ってたけど勝負所じゃ150出すし

88 23/06/30(金)20:29:07 No.1073305085

ヤれそうでヤれない投法

89 23/06/30(金)20:33:30 No.1073306825

ブリブリか?

90 23/06/30(金)20:33:55 No.1073307001

流石に勝ったかな

91 23/06/30(金)20:34:13 No.1073307094

岡本で勝負なのか…

92 23/06/30(金)20:35:15 No.1073307474

岡本 対石井 .600(5-3) 2本3打点

93 23/06/30(金)20:35:42 No.1073307656

だからって岡本歩かせても無死満塁だぞ

94 23/06/30(金)20:35:58 No.1073307760

おしい

95 23/06/30(金)20:36:06 No.1073307809

入れや!

96 23/06/30(金)20:36:13 No.1073307863

終わったかと

97 23/06/30(金)20:36:50 No.1073308120

岡本やっぱ顔がすっきりしたな

98 23/06/30(金)20:37:03 No.1073308190

>だからって岡本歩かせても無死満塁だぞ 巨人目線だと岡本敬遠で大城中田丸のほうが遥かに抑えやすいと思うが…

99 23/06/30(金)20:37:32 No.1073308378

しのがれる気がしてきた

100 23/06/30(金)20:38:05 No.1073308579

これは…延長ですね…

101 23/06/30(金)20:38:50 No.1073308823

102 23/06/30(金)20:38:51 No.1073308838

うーわ…

103 23/06/30(金)20:39:00 No.1073308899

延長でしたね…

104 23/06/30(金)20:39:24 No.1073309060

なんだこの拙攻

105 23/06/30(金)20:39:39 No.1073309150

はぁぁぁぁぁぁ(恐怖)

106 23/06/30(金)20:40:34 No.1073309472

うーんこの

107 23/06/30(金)20:40:35 No.1073309485

ノーアウト一二塁の四番からで点入らないチームある?

108 23/06/30(金)20:40:52 No.1073309581

ボンクラオブボンクラ

109 23/06/30(金)20:41:04 No.1073309672

せめて三塁までおくれれば…

110 23/06/30(金)20:41:55 No.1073309970

言うてこの試合ずっと阪神の拙攻続きで助かってたからな…

111 23/06/30(金)20:41:56 No.1073309975

二併殺打 138km/h シンカー、観客ため息

112 23/06/30(金)20:42:26 No.1073310142

岡本三振が全て

113 23/06/30(金)20:42:45 No.1073310261

どう見てもサヨナラするとこだろ!

114 23/06/30(金)20:43:18 No.1073310461

マスクから見える大城の顔が死に過ぎててダメだった

115 23/06/30(金)20:43:33 No.1073310533

ワシ知っとるんや…壊れない、鉄腕言われた男達の末路を

116 23/06/30(金)20:44:54 No.1073311013

書き込みをした人によって削除されました

117 23/06/30(金)20:46:35 No.1073311642

>ノーアウト一二塁の四番からで点入らないチームある? たった今見た

118 23/06/30(金)20:46:48 No.1073311724

仕方ねーだろ後ろがうんこまみれなんだから (頼む……壊れないでくれぇぇぇ………!!!)

119 23/06/30(金)20:47:14 No.1073311867

うんこまみれでも阪神なら抑えられるだろ!

120 23/06/30(金)20:50:30 No.1073313018

中川高梨はいいね

121 23/06/30(金)20:52:56 No.1073313917

>うんこまみれでも阪神なら抑えられるだろ! 今日は正直拙攻VS拙攻だよな…

122 23/06/30(金)20:57:43 No.1073315772

引退まで投げ切れた投手だけが鉄腕だ

123 23/06/30(金)20:58:16 No.1073316015

>実績は既にぶっちぎりなのに中4で投げたい投げたい!って言ってる外人もいるし100球中6日ってなんとなくの基準もまた考えてもいいと思う そもそも100球めどになってるのはそこらへんになるとリリーフの方が打たれなくなるからであって巨人みたいなチームは全員完投しろ

124 23/06/30(金)20:58:19 No.1073316043

岸田いけるやん!

125 23/06/30(金)20:58:36 No.1073316204

勝ったけど反応薄いすね

126 23/06/30(金)20:58:41 No.1073316236

すっげ

127 23/06/30(金)20:58:43 No.1073316249

お前マジか!?!?

128 23/06/30(金)20:58:58 No.1073316386

>勝ったけど反応薄いすね 余韻に浸らせてくれよ

129 23/06/30(金)20:59:11 No.1073316471

>勝ったけど反応薄いすね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

130 23/06/30(金)20:59:54 No.1073316766

>死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね ウケる 写メ撮っとこ

131 23/06/30(金)21:00:10 No.1073316875

ビバジャイアンツ

132 23/06/30(金)21:02:48 No.1073318013

やったぜ縁起スレ

↑Top