虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/30(金)18:50:08 だいぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)18:50:08 No.1073267609

だいぶ前に無くなってたんだな派出所…

1 23/06/30(金)18:51:27 No.1073268075

変わったの1994年なんですが おいくつでしょうか

2 23/06/30(金)18:52:35 No.1073268464

>変わったの1994年なんですが >おいくつでしょうか タイトルにはあるけどそういえば派出所って見たことないなって思って…

3 23/06/30(金)18:54:23 No.1073269117

正直言えば交番だろうが派出所だろうがどうでもいいしな…

4 23/06/30(金)18:54:58 No.1073269302

見たことないだけでどこかにあるんだと思ってたよ派出所

5 23/06/30(金)18:57:24 No.1073270176

変わったのを知ってる人って...

6 23/06/30(金)18:59:08 No.1073270734

交番はいいけどKOBANはねえだろ…江戸時代かよ

7 23/06/30(金)18:59:22 No.1073270816

派出所って確かに見たことなかったけど生まれる前にはもうなくなってたのか…

8 23/06/30(金)19:00:45 No.1073271303

まあ言いにくいしな派出所

9 23/06/30(金)19:02:29 No.1073271887

>交番はいいけどKOBANはねえだろ…江戸時代かよ 交番はpolice boxが訳語として当てられてたけどそもそも違うものなので日本の交番制度を真似た国ではそのままKOBANって呼ばれてたりする

10 23/06/30(金)19:02:39 No.1073271959

派出所の意味は分かるけど交番ってなんだよ 交番はあくまで事象を指すものだろ

11 23/06/30(金)19:04:38 No.1073272682

一般人は全部交番だと思ってるけど実は派出所のこともある とかそういうことだとばっかり…

12 23/06/30(金)19:07:47 No.1073273844

寧ろ派出所を知らないけどこち亀は読んでた世代の方が 余りにもこち亀が堂々と派出所と言ってて今も存在するんじゃって思う事もあるわな 画像みたいな解説する回なんてほぼ無いし

13 23/06/30(金)19:08:27 No.1073274108

マジックで両さんが無理やり「派出所」と書いたあとの中川の 「“昔の名前で出ています”みたいですよ」というツッコミは当時ですら古い

14 23/06/30(金)19:11:39 No.1073275274

89巻だっけ

15 23/06/30(金)19:11:59 No.1073275420

派出所の派ってなに

16 23/06/30(金)19:14:39 No.1073276347

派出所も意味わからんだろ

17 23/06/30(金)19:15:37 No.1073276717

>派出 >一部の者を分けてその場所に差し向け、勤務させること。 だって 意味を調べたらそのまんまだなこれ

18 23/06/30(金)19:15:53 No.1073276800

調べたら良くわからない名前の推移だった 派出所はもうないけど警備派出所はあるとか…

19 23/06/30(金)19:16:55 No.1073277188

東京は警官の詰め所がたくさんあるんじゃのうと思ってた

20 23/06/30(金)19:18:29 No.1073277750

途中で交番になって派出所に戻すみたいな期間あったよね

21 23/06/30(金)19:18:34 No.1073277783

田舎にあるお巡りさんが住んでるのと派出所がごっちゃになってた

22 23/06/30(金)19:19:00 No.1073277940

この20巻くらいあとで「一番多い間違いが“こちら駅前交番”だ」と言ってたけど聞いたことがない

23 23/06/30(金)19:19:38 No.1073278200

田舎は駐在所ってのがあってゾンビが発生したらいの一番に襲われるんでしょ?

24 23/06/30(金)19:28:57 No.1073281862

>田舎にあるお巡りさんが住んでるのと派出所がごっちゃになってた 駐在所か

25 23/06/30(金)19:32:06 No.1073283062

>変わったの1994年なんですが >おいくつでしょうか 俺の生まれる前にはもうなかったのか

26 23/06/30(金)19:34:50 No.1073283990

むしろ駐在所しかなかったから交番がわからなかった20歳くらいまで

27 23/06/30(金)19:35:06 No.1073284084

Cobain

28 23/06/30(金)19:37:11 No.1073284856

こちら葛飾区亀有公園前交番

29 23/06/30(金)19:50:59 No.1073289834

子供の時これ読んだ時本当にタイトル変わって単行本とかも全部刷り直されるのか…って思ってた

30 23/06/30(金)19:53:10 No.1073290555

>子供の時これ読んだ時本当にタイトル変わって単行本とかも全部刷り直されるのか…って思ってた 7年前後かけたカメダスどうすんだと両さんも言ってたな

31 23/06/30(金)19:53:33 No.1073290688

>子供の時これ読んだ時本当にタイトル変わって単行本とかも全部刷り直されるのか…って思ってた 1994年が子供の時って…おじいちゃん…?

32 23/06/30(金)19:53:54 No.1073290809

マジでリアルタイム世代なんているの!?

33 23/06/30(金)19:56:00 No.1073291575

交番そのものが無いだけで警察が待機してる場所はあるでしょ と思ったら本当に海外はそういう細かく分散されてるの無くて逆に今までなかったのが謎

34 23/06/30(金)19:56:39 No.1073291833

>>子供の時これ読んだ時本当にタイトル変わって単行本とかも全部刷り直されるのか…って思ってた >1994年が子供の時って…おじいちゃん…? ガキは無理して煽ろうとしなくていいんだよ

35 23/06/30(金)19:57:32 No.1073292183

ジジイの若者のフリ悲しいね

36 23/06/30(金)19:58:08 No.1073292431

>マジでリアルタイム世代なんているの!? 半分くらいはいるんじゃないかな

37 23/06/30(金)20:00:20 No.1073293360

せいぜい40前後だろ…

38 23/06/30(金)20:01:04 No.1073293632

短い期間だったけどタイトルも交番になってなかったっけ

39 23/06/30(金)20:02:24 No.1073294196

>>マジでリアルタイム世代なんているの!? >半分くらいはいるんじゃないかな 94年位だとimgのボリュームゾーンの30代後半から40代辺りだしな…

40 23/06/30(金)20:08:23 No.1073296672

>94年位だとimgのボリュームゾーンの30代後半から40代辺りだしな… ここってそんなオサーンばっかなの?

↑Top