23/06/30(金)18:41:35 コロニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/30(金)18:41:35 No.1073264707
コロニー落としってよく考えるとマジで許されざる所業じゃない?
1 23/06/30(金)18:43:00 No.1073265159
人々は自らの行為に恐怖した
2 23/06/30(金)18:46:47 No.1073266446
(スペースノイドってクソだな…) (アースノイドってクソだな…) (ジオン国民ってクソだな…)
3 23/06/30(金)18:54:56 No.1073269286
ザビ家マジ許せねえわ アクシズ落そ
4 23/06/30(金)18:56:04 No.1073269683
別にコロニーじゃなくても落とすものいくらでもあるだろうに 凄い速度出てればザクでもすごい衝撃になりそうだし
5 23/06/30(金)18:56:30 No.1073269827
富野がなぜか落としたがるから…
6 23/06/30(金)18:57:54 No.1073270328
中身スカスカだから思ったより破壊力がなかった って後付け設定はどう考えても無茶が過ぎる
7 23/06/30(金)18:58:36 No.1073270562
デカさが半端じゃないんだけど地球が滅びなかったのは隕石ほどの落下速度じゃなかったから?
8 23/06/30(金)18:59:24 No.1073270823
>デカさが半端じゃないんだけど地球が滅びなかったのは隕石ほどの落下速度じゃなかったから? 中身が空洞だったから思ったより平気だった
9 23/06/30(金)18:59:48 No.1073270955
>中身スカスカだから思ったより破壊力がなかった >って後付け設定はどう考えても無茶が過ぎる シドニーが湾になってるだが...
10 23/06/30(金)19:01:18 No.1073271490
>中身スカスカだから思ったより破壊力がなかった >って後付け設定はどう考えても無茶が過ぎる 思ったより破壊力なかったにしたとしてオーストラリア大陸半分吹っ飛んで海になったのと海面上昇10mと50億人死んだのはかわらないからジオン悪魔の所業は何も変わってなくない?
11 23/06/30(金)19:01:47 No.1073271643
>中身が空洞だったから思ったより平気だった なるほどインパクトの瞬間に砕けるからエネルギーも拡散しちゃうわけだ
12 23/06/30(金)19:02:48 No.1073272016
>中身スカスカだから思ったより破壊力がなかった ならいっぱい落とそう! 人口の99%死んだ
13 23/06/30(金)19:03:18 No.1073272182
アクシズ落としよりはマシ
14 23/06/30(金)19:03:23 No.1073272208
思ったよりダメージ通らなかったから 中身みつしりしたアクシズ落とすね…
15 23/06/30(金)19:04:20 No.1073272552
>人々は自らの行為に恐怖した って割には繰り返すな…スペースノイドもアースノイドも…
16 23/06/30(金)19:04:54 No.1073272780
>>中身スカスカだから思ったより破壊力がなかった >ならいっぱい落とそう! >人口の99%死んだ まだやれるんですけお! コロニーレーザーで地球を撃ってやるんですけお!
17 23/06/30(金)19:05:01 No.1073272831
地球環境破壊が目的じゃなくてジャブロー吹っ飛ばすの目的だったんだから破壊力で張り合うな!
18 23/06/30(金)19:05:32 No.1073273025
>>人々は自らの行為に恐怖した >って割には繰り返すな…スペースノイドもアースノイドも… メビウスの輪だ
19 23/06/30(金)19:05:36 No.1073273051
人類全体で見るとわざわざ宇宙に上げたのに落とすってすげえ無駄だな
20 23/06/30(金)19:05:46 No.1073273114
なんで隕石じゃなくてわざわざコロニー落とすの? もしかして手近な分はもうみんな落としたの?
21 <a href="mailto:ジオン兵">23/06/30(金)19:07:06</a> [ジオン兵] No.1073273606
>オーストラリア大陸半分吹っ飛んで海になったのと海面上昇10m なんだこの程度か…
22 23/06/30(金)19:07:14 No.1073273643
>人類全体で見るとわざわざ宇宙に上げたのに落とすってすげえ無駄だな コロニー建設は宇宙で材料調達じゃねえかな
23 23/06/30(金)19:07:58 No.1073273899
コロニー落としに思ったより破壊力がなかったというか コロニー落としというインパクトが後の作品にも欲しくて わりとお手軽にコロニー落とすために破壊力が控えめにされた経緯がある ZZのダブリンとか…
24 23/06/30(金)19:07:59 No.1073273916
>思ったより破壊力なかったにしたとしてオーストラリア大陸半分吹っ飛んで海になったのと海面上昇10mと50億人死んだのはかわらないからジオン悪魔の所業は何も変わってなくない? オーストラリア半分吹っ飛ぶほどの威力はない ルナ2ならオーストラリア丸ごとヤれる
25 23/06/30(金)19:08:30 No.1073274132
>なんで隕石じゃなくてわざわざコロニー落とすの? >もしかして手近な分はもうみんな落としたの? 推進器付いてて移動楽だから アクシズもそうだったでしょ
26 23/06/30(金)19:08:51 No.1073274269
>なんで隕石じゃなくてわざわざコロニー落とすの? >もしかして手近な分はもうみんな落としたの? 隕石落とすには推力そうち隕石に建設する必要あるバレて連邦に建設中に落とされる コロニーはコロニーに毒ガスまいて即日落とせる
27 23/06/30(金)19:09:31 No.1073274527
こんなもんよブリティッシュ作戦 f84863.jpg
28 23/06/30(金)19:09:45 No.1073274604
嫌なお急ぎ便だな…
29 23/06/30(金)19:10:13 No.1073274768
ZZで落とされたコロニーってそのままの形で地面に突き刺さってたよね
30 23/06/30(金)19:10:51 No.1073274969
ブリティッシュ作戦のコロニーの推力はジオンが設置した核パルスエンジンよ 岩石詰まった隕石とコロニーだとコロニーのほうが軽くてお手軽なんじゃね
31 23/06/30(金)19:12:29 No.1073275581
ジ オ ン 星 人 死 す べ し 慈 悲 は な い
32 23/06/30(金)19:13:24 No.1073275913
ギレンの野望だと後々月からレールガンだかなんだかで地球上に隕石攻撃する作戦がでてきたけど アニメだとそういうのないね
33 23/06/30(金)19:13:52 No.1073276066
むしろ後付けで威力が上げられたんだよ アニメ作ってる時点では何発も落ちてるつもりだったのがなぜか一発デカイのをやったことになってた
34 23/06/30(金)19:14:45 No.1073276390
>アニメだとそういうのないね ドラグナーとか…
35 23/06/30(金)19:14:47 No.1073276396
その辺の隕石に雑にブースター付けて雨みたいに降らせばいいのにと思ったけど面白くなりそうにないな
36 23/06/30(金)19:15:59 No.1073276839
>その辺の隕石に雑にブースター付けて雨みたいに降らせばいいのにと思ったけど面白くなりそうにないな 南極条約で出来んくなったから小さめの隕石にロケットつけてソーラーシステムとか艦隊とかにポンポン投げつけたよ
37 23/06/30(金)19:16:16 No.1073276938
>ZZで落とされたコロニーってそのままの形で地面に突き刺さってたよね まぁ落下速度によるから威力落とした説はある
38 23/06/30(金)19:18:21 No.1073277702
>>ZZで落とされたコロニーってそのままの形で地面に突き刺さってたよね >まぁ落下速度によるから威力落とした説はある なのでクロボンで拾われてしまった
39 23/06/30(金)19:18:29 No.1073277754
惑星の大気圏内まで侵入していいサイズじゃ無さ過ぎる
40 23/06/30(金)19:19:16 No.1073278039
コロニーおろしてまじでよく出来たな
41 23/06/30(金)19:19:24 No.1073278100
そういえば0080くらいまで初代のコロニーどこに落としたかって設定決めてなかったの?
42 23/06/30(金)19:20:21 No.1073278487
>コロニーおろしてまじでよく出来たな みんなが死ぬほど頑張った
43 23/06/30(金)19:20:46 No.1073278644
>そういえば0080くらいまで初代のコロニーどこに落としたかって設定決めてなかったの? シドニーは今冬だぞってのはシドニーが現存してるかのようなセリフだしなあ
44 23/06/30(金)19:20:49 No.1073278665
>コロニーおろしてまじでよく出来たな 頑張ったよ 頑張りすぎてMSの被害がやばいことになった しかも作戦としては失敗もいいところ
45 23/06/30(金)19:21:27 No.1073278911
>そういえば0080くらいまで初代のコロニーどこに落としたかって設定決めてなかったの? ガンダムセンチュリーで大体の設定出来てなかったっけ
46 23/06/30(金)19:21:37 No.1073278978
富野の想定はたぶんダブリンくらいの威力のやつが何回も落ちた感じだろう 都市を吹っ飛ばすには十分だし大陸にクレーターつくるのはやりすぎ >そういえば0080くらいまで初代のコロニーどこに落としたかって設定決めてなかったの? 非公式の本でシドニーと設定されていたが公式はまだ取り込まなかった
47 23/06/30(金)19:22:27 No.1073279311
ガンダムセンチュリーでだいたい設定はできたがクレーターの形は現在と違う 0083のときに設定を作ったのか別のタイミングか…
48 23/06/30(金)19:22:31 No.1073279336
アバンとナレーション見聞きしたら何基も落としてたんじゃないかって思っちゃう
49 23/06/30(金)19:22:40 No.1073279416
それこそアクシズ落としじゃないけどアステロイドベルトに落とすのに手頃なサイズの岩塊が沢山ありそう
50 23/06/30(金)19:23:02 No.1073279564
北米に関しては穀倉地帯が壊滅したとは言われたが具体的な被害は映像としては出てなかったような覚えが有る
51 23/06/30(金)19:23:06 No.1073279579
>それこそアクシズ落としじゃないけどアステロイドベルトに落とすのに手頃なサイズの岩塊が沢山ありそう そこから運ぶとなると半年ぐらいかかるんじゃねえかな
52 23/06/30(金)19:23:25 No.1073279704
>それこそアクシズ落としじゃないけどアステロイドベルトに落とすのに手頃なサイズの岩塊が沢山ありそう とは言えあの辺から運ぶにはちょっと遠すぎる
53 23/06/30(金)19:24:26 No.1073280132
見返すとこの手の○○落とし作戦って大体山場の話にされるから 話が始まる前に起きた事で既に終わってますってのはちょっと珍しい気がする
54 23/06/30(金)19:24:46 No.1073280256
形が残るならコロニーまんま降ろせるんじゃね?になるのはとんでもない発想だよ
55 23/06/30(金)19:26:10 No.1073280825
密閉型は砲身になるしすげえ丈夫じゃないと安心して宇宙人住めないもんなコロニー
56 23/06/30(金)19:27:05 No.1073281161
ガンダム一年戦争史で最初に夢と希望あふれるコロニー建設の話するの酷いと思う
57 23/06/30(金)19:28:00 No.1073281512
>密閉型は砲身になるしすげえ丈夫じゃないと安心して宇宙人住めないもんなコロニー 砲身にできるのは内部に冷却機構と反射層追加してるからで 物理的強度は関係ない
58 23/06/30(金)19:28:16 No.1073281609
宇宙世紀のは落ちるたびに威力が低くなる不思議 数年間隔ではあるが
59 23/06/30(金)19:30:23 No.1073282406
5thは質量的にコロニー数発分に匹敵してもおかしくない
60 23/06/30(金)19:31:08 No.1073282699
>宇宙世紀のは落ちるたびに威力が低くなる不思議 >数年間隔ではあるが Zの月への墜落やZZのダブリンはそんなに威力高くないけど初代の最初のヤツが一番被害大きく見える
61 23/06/30(金)19:31:16 No.1073282758
にしては突貫工事でソーラレイ化はすごい公共事業すぎる…MSをモビルワーカーにしたとしても
62 23/06/30(金)19:32:40 No.1073283262
ダブリンのあれはたしかGセイバーまで残ってたはず…
63 23/06/30(金)19:33:33 No.1073283555
このコロニーに住んでた人はどうなったの?
64 23/06/30(金)19:33:59 No.1073283706
>このコロニーに住んでた人はどうなったの? みんな死んだよ このG3ガスでなぁ!
65 23/06/30(金)19:35:29 No.1073284232
ちなみにジオンがHLVを大量に投下できてるあたり地球の防空はスッカスカよ
66 23/06/30(金)19:35:32 No.1073284254
なんだよだったらガス詰めたまま落とせばいいのに
67 23/06/30(金)19:35:49 No.1073284364
>このG3ガスでなぁ! 最低だなバスク
68 23/06/30(金)19:36:18 No.1073284534
ジオン勢力圏からコロニー供出せず反ジオン虐殺して利用だからジオンの国力削減もないというとってもお得な方法
69 23/06/30(金)19:37:40 No.1073285064
>ちなみにジオンがHLVを大量に投下できてるあたり地球の防空はスッカスカよ 宇宙艦隊が文字道理消滅してるからな
70 23/06/30(金)19:37:56 No.1073285148
>なんだよだったらガス詰めたまま落とせばいいのに 途中で 割れた
71 23/06/30(金)19:38:18 No.1073285278
アーサークーラー(例のBGM)
72 23/06/30(金)19:40:02 No.1073285883
>富野の想定はたぶんダブリンくらいの威力のやつが何回も落ちた感じだろう >都市を吹っ飛ばすには十分だし大陸にクレーターつくるのはやりすぎ >>そういえば0080くらいまで初代のコロニーどこに落としたかって設定決めてなかったの? >非公式の本でシドニーと設定されていたが公式はまだ取り込まなかった 適当すぎない?
73 23/06/30(金)19:42:54 No.1073286905
>適当すぎない? コロニー落としは舞台整えるための装置でしか無い
74 23/06/30(金)19:43:23 No.1073287085
F91で敵側の虐殺が人間を一人一人丁寧にぶっ殺してく感じになったのは コロニー落としによる大量虐殺を視聴者が真正面から受け止めてこなかった事への制作側の反動なんじゃないかと勝手に思ってる
75 23/06/30(金)19:43:24 No.1073287090
>適当すぎない? そもそもガンダムというブランドがこんなに続く事自体を想定してなかった部分はある
76 23/06/30(金)19:44:05 No.1073287330
地球を死の星にしたいだけなら大気圏で燃え尽きる程度のサイズの石ころを大量に落とせばオゾン層が破壊されて終わりよ でもコロニーを落とす事に象徴的な意味があるのよ
77 23/06/30(金)19:44:49 No.1073287583
そもそもブリティッシュ作戦の目的はジャブロー潰しだし
78 23/06/30(金)19:45:22 No.1073287796
>富野の想定はたぶんダブリンくらいの威力のやつが何回も落ちた感じだろう >都市を吹っ飛ばすには十分だし大陸にクレーターつくるのはやりすぎ でも小説版の時点でコロニー落としで50億以上の民間人が死んだ想定だったから 相当規模の破壊が伴ってた事は想定してた気もするんだけどね
79 23/06/30(金)19:46:07 No.1073288073
>でも小説版の時点でコロニー落としで50億以上の民間人が死んだ想定だったから >相当規模の破壊が伴ってた事は想定してた気もするんだけどね いや当時からサイド1245が壊滅した設定だったはずだが
80 23/06/30(金)19:52:15 No.1073290235
>F91で敵側の虐殺が人間を一人一人丁寧にぶっ殺してく感じになったのは >コロニー落としによる大量虐殺を視聴者が真正面から受け止めてこなかった事への制作側の反動なんじゃないかと勝手に思ってる 監督が病んでただけでは?
81 23/06/30(金)19:52:40 No.1073290377
>シャア・アズナブル「論理をすりかえるなよ! アムロ君! ジオン公国のギレン・ザビは五十億を殺したが、それでも人類は旧世紀時代の総人口より多いのだぞ? まだ人類は数でも軽くなっていないし、まして、精神は硬直したままだ! これは許せん!」 >機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(前篇) 219頁 >1987年12月31日初刷 >©富野由悠季・創通エージェンシー・サンライズ
82 23/06/30(金)19:53:15 No.1073290589
ダブリンのはぼさっと突っ立ってたし落とし方にコツがあると考えられる
83 23/06/30(金)19:54:19 No.1073290966
サンライズチェックで50億死んでるのが公式で笑う
84 23/06/30(金)19:55:15 No.1073291300
>サンライズチェックで50億死んでるのが公式で笑う それ以前に1stで3桁人口の半分が死んだとナレーションが
85 23/06/30(金)19:56:18 No.1073291699
>サンライズチェックで50億死んでるのが公式で笑う 聖典たる1stアニメの一話冒頭で総人口の半数以上を死に至らしめたって明言されちゃってるからな
86 23/06/30(金)19:57:11 No.1073292045
>ダブリンのはぼさっと突っ立ってたし落とし方にコツがあると考えられる ジオンにはコロニー落としの匠がいるのだ