虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/30(金)17:41:52 建物増... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)17:41:52 No.1073247482

建物増えて楽しい!

1 23/06/30(金)17:44:21 No.1073248108

露収集機がヒート値上がるようになって楽しい!

2 23/06/30(金)17:45:14 No.1073248367

t5の刑務所バカみたいに敵出てきて笑ったよ

3 23/06/30(金)17:48:09 No.1073249130

Tier6クエがL4D2みたいになってて楽しい!

4 23/06/30(金)17:49:39 No.1073249535

数発殴られるとすぐ骨折して楽しい!

5 23/06/30(金)17:50:29 No.1073249775

ねん挫と足の骨折つまらんすぎる

6 23/06/30(金)17:51:54 No.1073250181

一斉発覚ポイント楽し…やっぱりつれえわ

7 23/06/30(金)17:53:38 No.1073250638

前からのセーブデータで遊べる?新しくワールド作った方が良い?

8 23/06/30(金)17:53:52 No.1073250690

建物めっちゃ増えたよね

9 23/06/30(金)17:55:27 No.1073251136

この仕様ならクラフト系スキルいらねーわと思ったが 1レベルでもあれば本集まるスピードが違うからむしろ要るわ

10 23/06/30(金)17:57:36 No.1073251706

やっぱりグリモン取ってないから車パーツ全然出ないのかな

11 23/06/30(金)17:58:45 No.1073252010

>前からのセーブデータで遊べる?新しくワールド作った方が良い? 317だっけ? 前のバージョンならいける

12 23/06/30(金)17:59:35 No.1073252206

ジジイの健忘エリクサー激安になったから 車だの鍛治だの序盤1レベル振りする価値あるんじゃねーの?と思っている 本のドロップが分配式だったら裏目だが

13 23/06/30(金)17:59:36 No.1073252209

深さ5の5×5の穴掘ってそこにゾンビ落としてホードやり過ごしていたんだけどデモリッシャーとかいうゴミカスが出てきてうまく回せなくなってきた どうすりゃええねん

14 23/06/30(金)18:02:01 No.1073252842

個人的にはお気に入りバージョンだけど 高ティアPOIのワープ出現多すぎ問題と怯み前進回転カウンターはちょっと

15 23/06/30(金)18:03:07 No.1073253118

安全確認した背後から湧いてくるの多すぎる

16 23/06/30(金)18:05:06 No.1073253624

>>前からのセーブデータで遊べる?新しくワールド作った方が良い? >317だっけ? >前のバージョンならいける この場合増えた建物の扱いってどうなるんだろう

17 23/06/30(金)18:05:37 No.1073253760

>>>前からのセーブデータで遊べる?新しくワールド作った方が良い? >>317だっけ? >>前のバージョンならいける >この場合増えた建物の扱いってどうなるんだろう 存在しない

18 23/06/30(金)18:06:16 No.1073253928

じゃあ新建物のためにワールド作り直した方がいいってことじゃん!

19 23/06/30(金)18:07:27 No.1073254230

水絞ったのあんま意味なくない? 大して困らないからフレーバーにしかなってない

20 23/06/30(金)18:08:17 No.1073254462

まあキャラはそのままだし…

21 23/06/30(金)18:08:34 No.1073254532

トレーダーのおうちが豪華になっててverup前に頑張ったんだねって

22 23/06/30(金)18:08:40 No.1073254562

>水絞ったのあんま意味なくない? >大して困らないからフレーバーにしかなってない 接着剤量産できなくて辛い

23 23/06/30(金)18:09:12 No.1073254703

空きビン無くなっても拾える泥水増えてるよね

24 23/06/30(金)18:09:56 No.1073254917

>接着剤量産できなくて辛い そこぐらいだよね困るの 一応そのぶんゴミから接着剤出やすくなってる気はする

25 23/06/30(金)18:10:18 No.1073255023

露収集機たくさん作ったら水使い放題になったけど収集機内が3つですぐいっぱいになるの面倒だな…

26 23/06/30(金)18:10:50 No.1073255180

ゾンビの配置とボクセルが融合した裏の読み合いが大好きだっただけに そこに行くまで出現しませんホイワープが爆増したのはちょっと悲しい ホラーっぽい演出にはなってるんだけど

27 23/06/30(金)18:11:38 No.1073255391

空き瓶増え過ぎて水汲ませて茹でる手間いる?ってなってたからこうなるのは分からんでもない

28 23/06/30(金)18:12:07 No.1073255502

頭MODの浄水器つけたら水全然困らないな

29 23/06/30(金)18:12:35 No.1073255649

>接着剤量産できなくて辛い 品質5つくろうとすると当然のようにダクトテープ50とか要求されて笑う

30 23/06/30(金)18:12:36 No.1073255653

一本道路線というか突入から最後のお宝までの誘導が強い 無視すりゃいいんだけどゾンビ一掃の時はのっかった方が楽

31 23/06/30(金)18:13:18 No.1073255851

これは浄水modのレア化がきそうですね…

32 23/06/30(金)18:13:30 No.1073255910

敵が一瞬で沸くのは全然いいんだけど建物が崩れてそこから大量にゾンビ落ちてくるのやめてほしい 軽装備の意味がない

33 23/06/30(金)18:14:01 No.1073256060

>これは浄水modのレア化がきそうですね… 実際超便利になった 汚水を気軽に飲めるって最高

34 23/06/30(金)18:14:46 No.1073256271

ステルスだけで終わらせない意思を感じる

35 23/06/30(金)18:15:12 No.1073256406

トイレから汲み取った泥水をそのまま飲む!

36 23/06/30(金)18:15:39 No.1073256532

露収集機デカすぎ水ストック少なすぎ謎のヒート値で邪魔!!!

37 23/06/30(金)18:15:53 No.1073256589

サバイバルナイフのダメージがめちゃ上がったみたいだけどやっぱ当てにくいし狭いから走るやつには使いづらい

38 23/06/30(金)18:15:55 No.1073256608

弓でステルスキルしてくの好きだったのになあ

39 23/06/30(金)18:16:11 No.1073256675

序盤からポロッと高ティア自動拳銃が落ちるのはマジで楽しい パイプ武器で第二ブラッドムーン突入してた頃よりだいぶ融通きく

40 23/06/30(金)18:16:22 No.1073256726

軽装備はむしろ真夜中にtier6攻略したほうが良いのか?と思ったがフェラル感知がステルス関連スキルを突破するのかは気になる

41 23/06/30(金)18:17:03 No.1073256923

今までのINTゴリ押し最適解ムーブが潰されたことでやたら叩かれてるけど ある程度は運要素を操作できてビルドの自由度も高くなって良い方向性だと思うんだよな(しかし要調整)

42 23/06/30(金)18:17:09 No.1073256959

ステルス強過ぎというのは確かにあったからね

43 23/06/30(金)18:17:23 No.1073257027

SMG手に入るのが後半すぎて作れるころにはそのデータ飽きてしまう

44 23/06/30(金)18:19:07 No.1073257534

難易度狂気で死んだら消すの楽しい

45 23/06/30(金)18:19:40 No.1073257708

Tier6ってどれくらい弾使う?

46 23/06/30(金)18:19:56 No.1073257786

汚染だのワイトが湧く頃になっても粗末弓6が弓の最高火力なのおかしいだろ!弓スキル上げろ!㌧!

47 23/06/30(金)18:20:21 No.1073257916

槍はどうなの? 教えてヤリマン

48 23/06/30(金)18:20:39 No.1073258013

自分で作るのがほぼ死んでて買うかドロップか報酬のほうが圧倒的に早いのは調整ミスな気はする そして高度エンジニアリング…あなたはクソだ…

49 23/06/30(金)18:21:16 No.1073258202

パルクール2とったらほぼ死なないから最優先でとってるけどほかのビルドやるのにレベルが必要になってしまう

50 23/06/30(金)18:21:54 No.1073258390

投げない槍めっちゃ強いらしいよ

51 23/06/30(金)18:22:00 No.1073258418

>槍はどうなの? >教えてヤリマン 5の鉄鋼マジ強い

52 23/06/30(金)18:22:02 No.1073258429

スタイルは自由だけどソロだとINT伸ばさないと面倒過ぎるとは常々

53 23/06/30(金)18:22:15 No.1073258517

落ちたら死ぬしか無い建物T1から入れてくるのやめろや!

54 23/06/30(金)18:22:57 No.1073258717

>難易度狂気で死んだら消すの楽しい 死んだらリセットが緊張感あっていいよね

55 23/06/30(金)18:23:12 No.1073258790

>槍はどうなの? >教えてヤリマン 槍は鬼強い 棍棒にも並ぶかもしれん

56 23/06/30(金)18:23:19 No.1073258824

立ち上げ早くなったのは地味に快適

57 23/06/30(金)18:23:24 No.1073258860

>スタイルは自由だけどソロだとINT伸ばさないと面倒過ぎるとは常々 a20よりはマシになったと思う 雑誌が拾えないと何もできないともいう

58 23/06/30(金)18:23:31 No.1073258895

槍は敵貫通にアーマー無視もあるから極めると強い スタンバトンもなんか強化されてる

59 23/06/30(金)18:23:39 No.1073258946

>難易度狂気で死んだら消すの楽しい これじゃないと射精できない身体になってたけど今回ちょっと折れた T6狂気ノーデスはストレスしかない…

60 23/06/30(金)18:23:49 No.1073259001

T0?難易度表記なしの建物にちょいちょい犬仕込んでおくのやめて

61 23/06/30(金)18:24:13 No.1073259136

DF環境ばかりやってたからバニラのセオリーがわからない

62 23/06/30(金)18:24:21 No.1073259174

ヒート値はマジどうなってんのよって 収集器三つで炉ひとつ分のヒート値

63 23/06/30(金)18:24:21 No.1073259177

俺のよわよわグラボでも最低設定街中60FPSでるからだいぶ安定したね

64 23/06/30(金)18:24:38 No.1073259265

>収集器三つで炉ひとつ分のヒート値 なそ

65 23/06/30(金)18:24:54 No.1073259347

>DF環境ばかりやってたからバニラのセオリーがわからない 染料は集めなくていいし本は分解しなくていいぞ

66 23/06/30(金)18:25:04 No.1073259398

>ヒート値はマジどうなってんのよって >収集器三つで炉ひとつ分のヒート値 どこから熱出てんだよ!?

67 23/06/30(金)18:25:15 No.1073259462

基本的に対多数戦闘は近接武器でやるもんじゃないけど槍はなんか貫通するから割とやれる 今バージョンのスタンバトンはなんかめっちゃ囲まれても無双できる

68 23/06/30(金)18:25:17 No.1073259472

ソロなら露収集3つあればだいぶ余りません?

69 23/06/30(金)18:25:33 No.1073259551

>T0?難易度表記なしの建物にちょいちょい犬仕込んでおくのやめて T0表記はクエスト指定になってないだけで家の周り地雷+テントから軍人くらいは稀によくある

70 23/06/30(金)18:25:55 No.1073259668

デモリッシャーが出てきたらやめる? 続ける?

71 23/06/30(金)18:26:07 No.1073259727

建物追加ってまた最初からやらんきゃいかんのかい?

72 23/06/30(金)18:26:09 No.1073259734

真っ先に直してほしかったトレーダー報酬関連のエンコードミスは修正されたからこれで安心して遊べらあ

73 23/06/30(金)18:26:46 No.1073259946

槍投げ廃止されたんだったか

74 23/06/30(金)18:26:53 No.1073259992

また別ゲームになったのか…ちょっとやってみるかな

75 23/06/30(金)18:26:59 No.1073260021

拠点作り興味ないからホードきたら荒地の道路ひたすら往復して白兵戦してる 拠点無敵つぶされちゃったからめどい

76 23/06/30(金)18:27:15 No.1073260091

>俺のよわよわグラボでも最低設定街中60FPSでるからだいぶ安定したね グラを綺麗めに刷新してこれは本当に偉いと思う マルチ開始までマップロードで1時間掛かる時代と比べてだいぶ誘いやすくなった

77 23/06/30(金)18:27:28 No.1073260168

>デモリッシャーが出てきたらやめる? >続ける? デモが出てくるあたりならデモリ安定処理できる状況になってない? って思ったけどa20までの話だなぁ…

78 23/06/30(金)18:28:14 No.1073260393

t3のクエ報酬ゴミなの治ったからクエストうけてくだされー

79 23/06/30(金)18:28:26 No.1073260457

新ワールド作るたびトレーダーまで歩かされるの面倒くさい 500m程度ならいいけど2km以上離れてるのはなんとかならんかね!

80 23/06/30(金)18:28:28 No.1073260472

デモリ初遭遇からしばらく粘ってたらTier1家の本棚からデモリ出てきたα20の思い出

81 23/06/30(金)18:28:50 No.1073260584

大量発生が本当に大量発生して楽しい

82 23/06/30(金)18:29:03 No.1073260651

>>デモリッシャーが出てきたらやめる? >>続ける? >デモが出てくるあたりならデモリ安定処理できる状況になってない? >って思ったけどa20までの話だなぁ… 今回荒野バイオームだと速攻出てくるよ

83 23/06/30(金)18:29:06 No.1073260665

良さげな家を見つけて自分好みにリフォームしてる時が一番楽しいわこのゲーム

84 23/06/30(金)18:29:12 No.1073260692

>新ワールド作るたびトレーダーまで歩かされるの面倒くさい >500m程度ならいいけど2km以上離れてるのはなんとかならんかね! それも今回緩和されたぜ

85 23/06/30(金)18:29:12 No.1073260694

乗り物のパーツ全然売ってないのね

86 23/06/30(金)18:29:54 No.1073260917

弓使ってるとブロックの見た目と当たり判定が大分改善されたの実感する

87 23/06/30(金)18:30:00 No.1073260951

デモなんか恐れるな また建てればいい!

88 23/06/30(金)18:30:06 No.1073260978

>新ワールド作るたびトレーダーまで歩かされるの面倒くさい >500m程度ならいいけど2km以上離れてるのはなんとかならんかね! なおったよ

89 23/06/30(金)18:30:33 No.1073261122

何なら乗り物は完成品買った方がマシじゃないか?

90 23/06/30(金)18:30:33 No.1073261123

>Tier6ってどれくらい弾使う? poi内で弾はある程度手に入るとはいえ1スタックじゃちょっと心もとない 9mmと5.56弾両方2スタックあればゆとりが持てるかなって感じ

91 23/06/30(金)18:30:45 No.1073261171

トレーダーハウスの夜ワープが建物内のみになったおかげでお堀ホード拠点がまあ簡単かつ強い ゾンビ倒しにくいから普通にループ拠点作ったほうがいいかもしれんけど

92 23/06/30(金)18:31:00 No.1073261252

用務員と作業員が無駄に多く出てくる気がする

↑Top