虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/30(金)17:04:56 エリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)17:04:56 No.1073238368

エリートの「」にぴったりの先行量産機

1 23/06/30(金)17:05:43 No.1073238551

エルボーなのクセが強すぎる…

2 23/06/30(金)17:06:07 No.1073238640

わかりました俺もハイレグを着ます

3 23/06/30(金)17:06:14 No.1073238678

誰が使いこなせるんだよその肘

4 23/06/30(金)17:06:18 No.1073238689

こんな趣味悪い色だったっけ…

5 23/06/30(金)17:07:15 No.1073238909

決まれば格好いいよニードルブレイザー

6 23/06/30(金)17:08:30 No.1073239183

割と強かったような気もするけどザ・ワールド込みの強さな気もしてきた

7 23/06/30(金)17:09:29 No.1073239393

>誰が使いこなせるんだよその肘 密接状態からエネルギーシールドを展開して相手を破壊する技だから自信がなければただのシールドとして使えばいいよ

8 23/06/30(金)17:10:51 No.1073239684

せめてグリンダに乗りたい

9 23/06/30(金)17:15:03 No.1073240674

>密接状態からエネルギーシールドを展開して相手を破壊する技だから自信がなければただのシールドとして使えばいいよ 量産機に搭載されなかったのもコスト面での問題だし 使い勝手とかが問題じゃないもんね

10 23/06/30(金)17:18:53 No.1073241702

斬影拳すればいい

11 23/06/30(金)17:20:22 No.1073242085

その目立つカラーは何なんだ

12 23/06/30(金)17:22:09 No.1073242532

これでもだいぶ2期の機体ではだいぶマシな見た目

13 23/06/30(金)17:23:52 No.1073242932

こいつよりランスロットクラブがほしい

14 23/06/30(金)17:26:04 No.1073243455

>こいつよりランスロットクラブがほしい スレ画より遥かに弱いのに…

15 23/06/30(金)17:27:15 No.1073243741

スパロボの戦闘アニメがビックリする位適当だったヤツ

16 23/06/30(金)17:27:26 No.1073243798

トリスタンがツルピカ豆電球だっつったかオメー!

17 23/06/30(金)17:27:47 No.1073243897

MVSを連結した時はロスカラ好きとしてはおぉ!ってなった

18 23/06/30(金)17:29:37 No.1073244382

肩先のランドスピナーは使い所が限られすぎない?

19 23/06/30(金)17:31:16 No.1073244788

>MVSを連結した時はロスカラ好きとしてはおぉ!ってなった ファクトスフィアの位置にもおぉ!ってしてくれていいぞ!

20 23/06/30(金)17:32:25 No.1073245076

よくわからん肩のスピナー 肘の武装 両刃の剣 なんかわりといろんな試作機作ったりして時間もかけて制作した量産機がこれって明らかに失敗だろ

21 23/06/30(金)17:33:41 No.1073245416

接近性能除けば一期最後にセシルが乗ってたブレイズルミナス付サザーランドよりむしろ劣ってるまであるだろうから そりゃサザーランドⅡに取って代わられるわ

22 23/06/30(金)17:37:26 No.1073246370

後発なだけあってプラモはまあまあの出来だったが羽が無え!

23 23/06/30(金)17:38:33 No.1073246638

一応クラブもノネット機ならルミナスコーン使えたり改良されてるから…

24 23/06/30(金)17:39:58 No.1073247025

ロロとかギルとか素でスペックがおかしいやつが乗ってるから強く見えるけど 実際の性能はハイグレ軍団が乗った時のあの何とも言えない感じなんだろうな

25 23/06/30(金)17:44:20 No.1073248103

ギアス世界って意地でもビームサーベルみたいなの出さんよな

26 23/06/30(金)17:45:50 No.1073248538

>ロロとかギルとか素でスペックがおかしいやつが乗ってるから強く見えるけど >実際の性能はハイグレ軍団が乗った時のあの何とも言えない感じなんだろうな 聖天はちと相手が悪すぎるからなんとも言えないけどオリジナルのランスロットを常人でも扱えるようにデチューンしてる筈なのでまあ暁とどっこいかと

27 23/06/30(金)17:46:57 No.1073248811

>ギアス世界って意地でもビームサーベルみたいなの出さんよな 作画が面倒だから…

28 23/06/30(金)17:51:31 No.1073250070

ランスロット量産しようとしてこの奇天烈な機体になるのは何かおかしい気がする

29 23/06/30(金)17:53:55 No.1073250705

>ランスロット量産しようとしてこの奇天烈な機体になるのは何かおかしい気がする だって元がプリン製だし…

30 23/06/30(金)18:04:09 No.1073253379

一般兵でも扱えるようにってテストパイロットにもザ平凡みたいな人選んでたのに…

31 23/06/30(金)18:14:59 No.1073256339

ウォードの横一文字スリットのほうが好き

32 23/06/30(金)18:24:56 No.1073259361

肩のスピナーって立体で再現されたことある? 設定には書かれてるけど未だにどれのことかわかんない

33 23/06/30(金)18:26:20 No.1073259795

拳で殴るよりは肘打ちのほうが硬くて強いからな 人体ではそうだがロボでも肘が硬いのかはわからんが

34 23/06/30(金)18:27:36 No.1073260216

>肩のスピナーって立体で再現されたことある? >設定には書かれてるけど未だにどれのことかわかんない ない 本体を滅茶苦茶にバンクさせた時に肩の先っちょからにょきっと出てくる fu2321017.jpg

35 23/06/30(金)18:28:48 No.1073260575

リーチ的には腕の先端につけたいが繊細な手があるところに複雑なデバイス置きたくないし… 紅蓮は見ないこととする

36 23/06/30(金)18:29:38 No.1073260842

>本体を滅茶苦茶にバンクさせた時に肩の先っちょからにょきっと出てくる >fu2321017.jpg ほんとだ…なんでこんなところに…

37 23/06/30(金)18:31:39 No.1073261472

ニードルブレイザーなんて外して普通にブレイズルミナス付けろよってなる機体 案の定量産型では普通のトンファーになった

38 23/06/30(金)18:33:33 No.1073262038

肩を地面や壁に擦り付けたり手は出せないが肘なら出せるような距離まで詰め寄ったりとかそういう想定だったのだろうか?

39 23/06/30(金)18:35:44 No.1073262749

多分紅蓮の真似みたいなもんをしたかったんだろうな・・・ロイドが

40 23/06/30(金)18:38:19 No.1073263619

改造すりゃパーシヴァルに化けるあたりしっかり性能はいいはずなんだが 装備のクセが強すぎる

41 23/06/30(金)18:41:02 No.1073264540

扱いの悪いブレイズルミナスをふつうに使いやすくして 肩のスピナーとか邪魔だからハーケンにして 頭の角も単なる飾りじゃなくハーケンにして 足のハーケンはハドロン砲にして パーシヴァルできた!だからな ロイドのセンスがなさすぎたのでは

42 23/06/30(金)18:41:27 No.1073264663

肩の展開式補助ローラーとかニードルブレイザーとか個性付けの為の武装がマスプロ機に落とし込む際に悉く削られてるのが悲しい機体

43 23/06/30(金)18:43:58 No.1073265485

コイツの設計もロイドなの?

44 23/06/30(金)18:44:11 No.1073265542

パッと見キワモノっぽいようで実績ある武器オンリーで部下の機体とベース機が共通なテンさん

45 23/06/30(金)18:44:55 No.1073265797

>コイツの設計もロイドなの? まじめに作らないと処刑されるかもとか言いながら作ったのがこれ

46 23/06/30(金)18:46:22 No.1073266316

シュナイゼルがあらゆる事に興味なく皇帝も現世に興味がないことで 通ってしまったふざけた機体

47 23/06/30(金)18:47:13 No.1073266580

いたって一般的な騎士であるキンメル卿に乗ってもらい開発してきた装備たちだぞ そんな癖強いはずが

48 23/06/30(金)18:48:00 No.1073266861

>>コイツの設計もロイドなの? >まじめに作らないと処刑されるかもとか言いながら作ったのがこれ 真面目さのカケラも無い武装構成…

49 23/06/30(金)18:48:30 No.1073267033

ロロのせいでテスターする機会が失われたから・・・

50 23/06/30(金)18:48:45 No.1073267111

結局採用されたのツインMVSだけじゃねーか!ってなる

51 23/06/30(金)18:50:28 No.1073267726

クラブもだけどMVSだけ嫌い

↑Top