23/06/30(金)13:07:06 imgに包... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/30(金)13:07:06 No.1073192163
imgに包囲サイが現れた
1 23/06/30(金)13:08:13 No.1073192456
平成の生物って感じ
2 23/06/30(金)13:11:20 No.1073193175
昭和の生き物と何が違うんだ
3 23/06/30(金)13:17:20 No.1073194578
全然強そうに見えないのにレガシーでも使われてるんだよな…
4 23/06/30(金)13:19:01 No.1073194972
用途の違うシェオルみたいなもん
5 23/06/30(金)13:22:47 No.1073195796
出ただけでドレインの仕事してそれなりのサイズにトランプルがついてるだけのかよわいサイ
6 23/06/30(金)13:24:53 No.1073196216
まあまあ強そうだけどそんな強いのか
7 23/06/30(金)13:24:59 No.1073196237
サイゲームス
8 23/06/30(金)13:28:00 No.1073196898
見る度に4/5がデカすぎる奴
9 23/06/30(金)13:31:32 No.1073197620
⓪ 0/2 ⓪ 1/1 ⓪ 1/1 B 3点 W 3点 1G 2/1トランプル 概ね適正
10 23/06/30(金)13:34:00 No.1073198129
>全然強そうに見えないのにレガシーでも使われてるんだよな… 流石にアンダーマウンテンの冒険者とかたんけもが優先されて来てはいるがそれでも見ることはある
11 23/06/30(金)13:35:16 No.1073198362
書き込みをした人によって削除されました
12 23/06/30(金)13:35:28 No.1073198400
令和のカードでもetbにメリット能力まで持ってるクリーチャーなら4マナ3/4か強くて4/4なんですよ
13 23/06/30(金)13:35:58 No.1073198501
現れるだけで俺が損してるんだけど
14 23/06/30(金)13:36:11 No.1073198546
ドレインのおまけにしてはデカい
15 23/06/30(金)13:37:24 No.1073198798
たんけも下で生きてるのか…
16 23/06/30(金)13:39:48 No.1073199241
3点ドレインのオマケがタフ5はかてぇよ
17 23/06/30(金)13:44:45 No.1073200271
当時の環境にスレ画を退けられる除去があんまり無かったのと 4マナ5マナ以下でこれに対抗出来るクリーチャーが居なかったのでお互いがサイを出すのがメタになった
18 23/06/30(金)13:45:40 No.1073200437
炙り焼きを喰らえ!
19 23/06/30(金)13:46:15 No.1073200538
シェオルと比べると弱いけど エニグマからいきなり出てくると計算繰るって焦る
20 23/06/30(金)13:49:06 No.1073201086
伝説じゃないから気兼ねなく入れられるのもいい
21 23/06/30(金)13:53:52 No.1073202068
メムナイト算やめろ
22 23/06/30(金)13:54:16 No.1073202156
3色はデメリットなので盛ってよい
23 23/06/30(金)13:54:59 No.1073202309
久しぶりに見るともう一声欲しいなと思ってしまった
24 23/06/30(金)13:55:47 No.1073202475
どういう原理でドレインしてるんだサイのくせに
25 23/06/30(金)13:56:07 No.1073202529
なんで回復するんだ
26 23/06/30(金)13:57:20 No.1073202746
今見るとまあ悪くないけどもう一声!って思う インフレすごいな
27 23/06/30(金)13:57:45 No.1073202836
昭和っぽい貪欲なるベイロスとかロクソドンの教主と大きく違うのはやはりタフ5か
28 23/06/30(金)14:02:08 No.1073203692
もう一声といってもな… 飛行でも付けるか
29 23/06/30(金)14:08:21 No.1073204878
パイオニアで使える?
30 23/06/30(金)14:08:46 No.1073204959
>もう一声といってもな… >飛行でも付けるか 包囲飛行サイ
31 23/06/30(金)14:09:34 No.1073205105
呪禁にしよう
32 23/06/30(金)14:10:05 No.1073205198
打ち消されないもつけよう
33 23/06/30(金)14:10:05 No.1073205199
サイが飛べるわけないだろ
34 23/06/30(金)14:10:12 No.1073205220
>呪禁にしよう 包囲飛行呪禁サイ
35 23/06/30(金)14:11:11 No.1073205397
瞬速いる?
36 23/06/30(金)14:14:32 No.1073206069
どういうフレーバーなのかもどういうコスト換算なのかもわからない
37 23/06/30(金)14:15:53 No.1073206334
打ち消されない瞬速飛行呪禁包囲サイ
38 23/06/30(金)14:16:35 No.1073206462
>打ち消されない瞬速飛行呪禁包囲サイ やりたい放題すぎる…
39 23/06/30(金)14:16:50 No.1073206506
素朴な疑問なんだが こいつかなり強いはずなのにシングル価格安いのはなんでなんだ?
40 23/06/30(金)14:17:22 No.1073206596
>打ち消されない瞬速飛行呪禁包囲サイ アブザンカラーで全部やれるからセーフだな
41 23/06/30(金)14:18:03 No.1073206723
>素朴な疑問なんだが >こいつかなり強いはずなのにシングル価格安いのはなんでなんだ? 滅茶苦茶 パックが剝かれてる
42 23/06/30(金)14:18:32 No.1073206794
平成のシェオルドレッド
43 23/06/30(金)14:18:49 No.1073206847
>素朴な疑問なんだが >こいつかなり強いはずなのにシングル価格安いのはなんでなんだ? スレ画がスタンダードの時代タルキール覇王譚にはフェッチランドが入ってたのでそれ目当てで剥かれまくったせいで市場には腐るほどある
44 23/06/30(金)14:19:30 No.1073206984
当時の晴れる屋がタルキールを2万カートン全国で仕入れたって話トモハルがしてたな昔
45 23/06/30(金)14:20:41 No.1073207190
剥かれてるパックの激つよカードより剥かれてないパックのそこそこのカードの方が高くなるの わかるけどなんか嫌だな…てなる
46 23/06/30(金)14:20:56 No.1073207240
>素朴な疑問なんだが >こいつかなり強いはずなのにシングル価格安いのはなんでなんだ? 使用可能環境での採用率もあるし このパック フェッチ はいってる
47 23/06/30(金)14:21:11 No.1073207288
フェッチ入ってなかったら1枚2000円くらいしたんかなぁ…
48 23/06/30(金)14:23:06 No.1073207646
>フェッチ入ってなかったら1枚2000円くらいしたんかなぁ… フェッチバトル環境じゃないなら3色以上やってる余裕あるか不明
49 23/06/30(金)14:23:53 No.1073207789
緑混じりの3色で4/5なら強いけど仕方ないか…ってラインだったのに 黒単で同サイズで接死で絶対相打ち以上取れて立ってるだけで勝てるシェオルはなんなんだよ
50 23/06/30(金)14:24:55 No.1073208003
安い理由はカラーが人気じゃないのとサイってのもある トリコとかエスパーで天使ならもうちょいした
51 23/06/30(金)14:25:18 No.1073208071
>黒単で同サイズで接死で絶対相打ち以上取れて立ってるだけで勝てるシェオルはなんなんだよ まぁ言うて環境に愛されてるところはあるよ
52 23/06/30(金)14:25:41 No.1073208149
そもそもこいつ今使われてるんだろうか
53 23/06/30(金)14:25:57 No.1073208191
飛行警戒包囲天使か…
54 23/06/30(金)14:26:20 No.1073208274
>そもそもこいつ今使われてるんだろうか 使われてない 殻が死ぬ直前は使われてた
55 23/06/30(金)14:26:24 No.1073208290
未だに日本で一番剥かれたエキスパンションだからな
56 23/06/30(金)14:26:39 No.1073208344
パイオニアぐらいなら居場所ある?
57 23/06/30(金)14:26:54 No.1073208386
>未だに日本で一番剥かれたエキスパンションだからな 灯争じゃないの?
58 23/06/30(金)14:27:14 No.1073208460
>パイオニアぐらいなら居場所ある? ない
59 23/06/30(金)14:27:30 No.1073208509
剝かれ過ぎて強いけそシングル価格が安い! は俺灯争大戦のクリーチャーで見たな フェザーとか 秘儀術師とか
60 23/06/30(金)14:28:00 No.1073208599
>未だに日本で一番剥かれたエキスパンションだからな 今はもう灯争大戦に変わったよ
61 23/06/30(金)14:28:24 No.1073208666
絶版だけど未だにショップで定価以下で売ってる場所があるもんな タルキール覇王譚
62 23/06/30(金)14:29:03 No.1073208787
剥かれまくったら店もユーザーも嬉しいし毎回そうなんねーかなマジで
63 23/06/30(金)14:30:35 No.1073209059
>剥かれまくったら店もユーザーも嬉しいし毎回そうなんねーかなマジで パックですぎだしパック以外の商品ですぎだしスタンはアリーナあるしもうなることはないんじゃない? 指輪も英語コレブー以外は安売りされてるし…
64 23/06/30(金)14:34:39 No.1073209741
剥かれてないから一般指輪もああなっている
65 23/06/30(金)14:34:46 No.1073209772
灯争は逆になんであそこまで剥かれたんだろうな?
66 23/06/30(金)14:36:02 No.1073209971
>灯争は逆になんであそこまで剥かれたんだろうな? そりゃ天野リリアナだろ
67 23/06/30(金)14:36:18 No.1073210017
リリアナくじという点を除いても普通に強かったよ
68 23/06/30(金)14:36:22 No.1073210028
灯争は天野リリアナ以外にも使えるカードが満載だったからな
69 23/06/30(金)14:36:26 No.1073210043
>灯争は逆になんであそこまで剥かれたんだろうな? 宝くじ感覚のパックが目新しかったから 今は当たりくじがあっても単価2000超えのコレブーだからそうもいかない
70 23/06/30(金)14:37:53 No.1073210333
灯争の時期はクソカードもいたけどそれ込みでも楽しい環境だったから
71 23/06/30(金)14:39:15 No.1073210596
最近は普通の神話レアより希少なカードがあるせいでそこに中古流通価格吸われてて 普通のカードの値段は本当に強くないと安い
72 23/06/30(金)14:39:18 No.1073210601
ストーリー的な山場でパックに新しい試みもあってでお祭りムードだったよね
73 23/06/30(金)14:40:50 No.1073210847
一番売れたパックと順位は表明されてないけどmtgエキスパンション売上トップ3の中に灯争大戦とネオ神河だとは明言されてる
74 23/06/30(金)14:41:57 No.1073211050
今思うとタルキールはとても楽しい環境だった
75 23/06/30(金)14:43:21 No.1073211320
>普通のカードの値段は本当に強くないと安い そしてパック剥かれないので本当に強いのはメチャクチャ高い
76 23/06/30(金)14:43:36 No.1073211361
中隊から反射ハゲがいないなら楽しかった
77 23/06/30(金)14:45:50 No.1073211801
うちの束の中に確かあった気がするけど いくらくらいで売れるかな
78 23/06/30(金)14:47:16 No.1073212077
殻ないと雑魚だよ
79 23/06/30(金)14:47:34 No.1073212138
>うちの束の中に確かあった気がするけど >いくらくらいで売れるかな 1円とかかな
80 23/06/30(金)14:48:59 No.1073212408
10年もしたらシェオルすら弱いって言われるのかな