虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/30(金)12:00:23 ライダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)12:00:23 No.1073171923

ライダー更新 https://viewer.heros-web.com/episode/4856001361270525623

1 23/06/30(金)12:06:32 No.1073173455

仮面ライダー状態だとダメージノッキングされてるな…

2 23/06/30(金)12:06:46 No.1073173520

エアマスター強すぎるだろと思ったが 人類最強の渺茫に勝ったやつだからそりゃそうか

3 23/06/30(金)12:08:21 No.1073173976

合気とか発剄ならちょっとだけ抵抗出来るんだな…

4 23/06/30(金)12:08:43 No.1073174074

トラマスター強すぎる…

5 23/06/30(金)12:09:49 No.1073174406

マキ犯す時のジュリエッタ状態だからな…

6 23/06/30(金)12:10:31 No.1073174632

マキちゃんが主役食いすぎる

7 23/06/30(金)12:10:53 No.1073174753

ミツバは割と善戦するんだが

8 23/06/30(金)12:11:35 No.1073174933

その辺にこんなんいるとかショッカーも大変だな…

9 23/06/30(金)12:11:42 No.1073174980

これが経産婦の強さか…?

10 23/06/30(金)12:13:02 No.1073175404

倒れず向かってくるのいつ見ても怖いな!

11 23/06/30(金)12:13:17 No.1073175477

>その辺にこんなんいるとかショッカーも大変だな… まぁこの世界も大概にヨクサルユニバースだからなぁ… 改造するまでも無く強すぎる奴が結構居る そんな奴が怪人にされたらよっぽどヤバすぎるとも言うが

12 23/06/30(金)12:14:12 No.1073175746

中身が死んでてもお面被ってる間は不死身なのおかしいだろ!!

13 23/06/30(金)12:14:57 No.1073175970

関節をブチ折るしかない…

14 23/06/30(金)12:15:10 No.1073176032

お面つけると無敵になるのズルくない!?

15 23/06/30(金)12:15:49 No.1073176223

正義のヒーローの身体に悪そうな変身いいよね

16 23/06/30(金)12:16:23 No.1073176401

お面といえば谷仮面もタフネスで強かったな

17 23/06/30(金)12:17:00 No.1073176591

>お面といえば谷仮面もタフネスで強かったな セルフパロディみたいな所あるからな…

18 23/06/30(金)12:17:24 No.1073176725

マ…トラマスターすげえ…

19 23/06/30(金)12:17:36 No.1073176797

なんだっけこれ エアスピンドライバー?

20 23/06/30(金)12:17:39 No.1073176811

>中身が死んでてもお面被ってる間は不死身なのおかしいだろ!! ライダーだからだ

21 23/06/30(金)12:17:47 No.1073176842

いつのまにエアマスターなんて出てたんだ

22 23/06/30(金)12:18:28 No.1073177055

マキちゃん仏頂面なだけで賑やかなの好きだよね エアマスターの頃から

23 23/06/30(金)12:18:56 No.1073177222

知らんのか?仮面ライダーは決して死なん

24 23/06/30(金)12:18:59 No.1073177240

当たり前だけど投げや空中戦への対応がヤバすぎる どうやってダメージ通せばいいんだ

25 23/06/30(金)12:19:09 No.1073177291

ライダーマンある程度対応できてるけど合気道とかアイツで戦い慣れてるからな…

26 23/06/30(金)12:19:13 No.1073177317

なんか見覚えのある技出てきた…

27 23/06/30(金)12:19:57 No.1073177541

相変わらず空中戦強すぎる…

28 23/06/30(金)12:20:23 No.1073177675

>当たり前だけど投げや空中戦への対応がヤバすぎる 皆口由紀みたいなタイプじゃないと厳しいんじゃないか

29 23/06/30(金)12:21:14 No.1073177939

ライダー側の戦い方が対怪人戦なんよ

30 23/06/30(金)12:22:05 No.1073178223

ある程度打ち合えたブイスリャーやばいな…

31 23/06/30(金)12:22:32 No.1073178388

ほぼ同世代だっけマキちゃんと東島

32 23/06/30(金)12:23:08 No.1073178585

強いけど当たれば普通にダメージになるマキちゃん

33 23/06/30(金)12:23:28 No.1073178718

>ある程度打ち合えたブイスリャーやばいな… 何が凄いってこいつほぼ独学で一回発剄蹴り食らっただけで電熱チョップ習得までいく天才だからな

34 23/06/30(金)12:23:59 No.1073178919

エアスピンでこれ人が死ぬわってなったけど下におっさんがいてくれてよかった

35 23/06/30(金)12:24:15 No.1073179020

お面のバフ効果すごい

36 23/06/30(金)12:25:19 No.1073179356

この世界谷君も居るの確定してるし 恐らく人間兵器も妖怪番長も居る ねえこれショッカー世界征服なんてできるの?

37 23/06/30(金)12:25:27 No.1073179412

集団戦でやってた同士討ち誘導が懐かしすぎる

38 23/06/30(金)12:25:54 No.1073179552

勝手に生命維持装置を外すな

39 23/06/30(金)12:26:37 No.1073179804

>妖怪番長 この世界がやばすぎる

40 23/06/30(金)12:27:00 No.1073179925

八極八郎対トラマスターありそう

41 23/06/30(金)12:27:04 No.1073179948

これマキちゃんだけでいいんじゃ……ライダーたち鍛える必要ある?

42 23/06/30(金)12:27:30 No.1073180114

ちゃんと合気道習ってるライダーマン 色々齧る程度であとは全部独学V3 プロレス好きなだけのおっさんのショッカー戦闘員 ただ山籠もりしてただけの無職のおっさん

43 23/06/30(金)12:27:44 No.1073180190

マキちゃん相手に空中戦は相性悪すぎたなブイスリャー…

44 23/06/30(金)12:27:52 No.1073180242

そういやブルーストライカーと同じ世界なんだよな…

45 23/06/30(金)12:28:05 No.1073180309

そういや素で怪獣みたいな被害出せるやつがいる世界だったな

46 23/06/30(金)12:28:06 No.1073180317

マキが怪人だったらもう少し戦えたと思う

47 23/06/30(金)12:28:06 No.1073180320

狂った奴らが集まった悪の組織のはずなんだが狂人と称することすら生ぬるいヤツラしかいないから相対的にショッカーそんなに怖くないかもしれんってなる

48 23/06/30(金)12:28:14 No.1073180370

この世界最強になった奴は基本的に好き勝手市井に戻るからショッカー居ても我関せずになりそう

49 23/06/30(金)12:28:25 No.1073180431

>これマキちゃんだけでいいんじゃ……ライダーたち鍛える必要ある? 人間溶ける棘飛ばしてくるとか人間瞬時に溶かす溶解液持った巨大食虫植物とか初見殺しな攻撃もあるから

50 23/06/30(金)12:28:29 No.1073180451

>これマキちゃんだけでいいんじゃ……ライダーたち鍛える必要ある? 敵はショッカーだぞ!

51 23/06/30(金)12:28:46 No.1073180557

>この世界谷君も居るの確定してるし >恐らく人間兵器も妖怪番長も居る >ねえこれショッカー世界征服なんてできるの? 時系列的にこのあと世界中で将棋指されるようになるから暴力頼りにショッカーに出番は無いよ

52 23/06/30(金)12:28:57 No.1073180603

>ねえこれショッカー世界征服なんてできるの? 難易度高すぎる…

53 23/06/30(金)12:29:15 No.1073180710

東島はあれだな金ちゃんの系譜なんだな

54 23/06/30(金)12:29:29 No.1073180786

>これマキちゃんだけでいいんじゃ……ライダーたち鍛える必要ある? マキちゃんは仮面ライダーじゃ無いから…

55 23/06/30(金)12:29:32 No.1073180804

>人間溶ける棘飛ばしてくるとか人間瞬時に溶かす溶解液持った巨大食虫植物とか初見殺しな攻撃もあるから 花火マンと同じ対処されて死にそう

56 23/06/30(金)12:29:41 No.1073180858

キャシャーンと破裏拳ポリマーもたぶんいる

57 23/06/30(金)12:29:41 No.1073180860

ヨクサル世界は精神バフ凄いから まあ精神バフだけじゃ勝てないのもヨクサルなんだが…

58 23/06/30(金)12:29:53 No.1073180916

対人間で試しって前提だからライダー側も全力じゃないだろうし 怪人相手だとバフかかるから…

59 23/06/30(金)12:29:58 No.1073180938

トラマスターはショッカーとは別の案件抱えてるから…

60 23/06/30(金)12:30:02 No.1073180957

マキとジュリエッタの子供が大きくなる頃には今度は戦隊ヒーロー拗らせて悪の組織作るやつが出てくる

61 23/06/30(金)12:30:09 No.1073180995

電熱チョップつええな…

62 23/06/30(金)12:30:11 No.1073181000

逆に言えばこれくらいの強さが無ければショッカーに本気で立ち向かう事はできない!

63 23/06/30(金)12:30:15 No.1073181035

>東島はあれだな長戸の系譜なんだな

64 23/06/30(金)12:30:21 No.1073181066

やっぱエアスピン人に使っていい技じゃないって!

65 23/06/30(金)12:30:29 No.1073181112

この流れでシズナ出てこないのは何やってんだあいつ

66 23/06/30(金)12:30:56 No.1073181275

>時系列的にこのあと世界中で将棋指されるようになるから暴力頼りにショッカーに出番は無いよ ハチワンの方が後じゃなかったっけ

67 23/06/30(金)12:31:00 No.1073181298

>東島はあれだなジュリエッタの系譜なんだな

68 23/06/30(金)12:31:01 No.1073181299

>まあ精神バフだけじゃ勝てないのもヨクサルなんだが… 北枝金次郎思い出した

69 23/06/30(金)12:31:07 No.1073181334

ヨクサルの戦闘描写良いなぁ…

70 23/06/30(金)12:31:23 No.1073181413

生身で反転キリモミキックできる時点で人間ではない 隙が大きいとかはともかく

71 23/06/30(金)12:31:25 No.1073181422

ジョンスが鍛えた蜘蛛男対マキが鍛えたライダー軍団になるんだな

72 23/06/30(金)12:31:29 No.1073181442

>この流れでシズナ出てこないのは何やってんだあいつ 医者は忙しいから…

73 23/06/30(金)12:31:31 No.1073181450

ライダー連中はみんな年季の入った駒田シゲオだろう

74 23/06/30(金)12:31:35 No.1073181469

「愛」持ちのバカ耐久は経験ありすぎて淡々と処理出来るなエアマスター

75 23/06/30(金)12:31:51 No.1073181557

>>東島はあれだなジュリエッタの系譜なんだな そっちはブイスリャーじゃねえの!?

76 23/06/30(金)12:32:04 No.1073181625

東島が耐えて1発をお見舞いする重戦車すぎて力の1号とはいえこんな戦い方だったかな…とはなる

77 23/06/30(金)12:32:09 No.1073181657

いつにも増してスーパーヨクサル対戦みたいになってきてない?

78 23/06/30(金)12:32:28 No.1073181767

東島は熊とやりあえてるけどベースとなる格闘技が何も無いんだよな

79 23/06/30(金)12:32:39 No.1073181839

>ライダー連中はみんな年季の入った駒田シゲオだろう 馬鹿ライダー馬鹿だな…

80 23/06/30(金)12:32:47 No.1073181875

>いつにも増してスーパーヨクサル対戦みたいになってきてない? お陰ですげー楽しかった

81 23/06/30(金)12:32:57 No.1073181927

>>これマキちゃんだけでいいんじゃ……ライダーたち鍛える必要ある? >人間溶ける棘飛ばしてくるとか人間瞬時に溶かす溶解液持った巨大食虫植物とか初見殺しな攻撃もあるから ライダーじゃないと瞬殺されちまうよね

82 23/06/30(金)12:32:59 No.1073181933

>いつにも増してスーパーヨクサル対戦みたいになってきてない? ありがてえ!

83 23/06/30(金)12:33:02 No.1073181949

>東島はあれだな金ちゃんの系譜なんだな 金ちゃんと長門ノ丁度間の子みたいな性能してる

84 23/06/30(金)12:33:06 No.1073181966

意外と師弟とかそういうノリ好きなんだね

85 23/06/30(金)12:33:20 No.1073182037

>東島は熊とやりあえてるけどベースとなる格闘技が何も無いんだよな "仮面ライダー"

86 23/06/30(金)12:33:33 No.1073182114

>東島は熊とやりあえてるけどベースとなる格闘技が何も無いんだよな 異常に高い動体視力と反射神経で熊の前足の動く前に殴りつけて封じるとか訳わかんない事してるけど 何の格闘技かって言うと一切無くてあえて言うならライダーの動き

87 23/06/30(金)12:33:34 No.1073182117

>ライダーじゃないと瞬殺されちまうよね …冷静に考えるとこのおっさんたちライダーではないのでは?

88 23/06/30(金)12:33:39 No.1073182147

ライダーはオレだ オレがライダーだ

89 23/06/30(金)12:33:46 No.1073182181

1号は技だよぅ!

90 23/06/30(金)12:33:50 No.1073182205

シゲオも現実にジャッキーとかカゲとか現れたらパワーアップするのかな…

91 23/06/30(金)12:33:52 No.1073182211

駄目だ…こんなの見せられたらこの週末はエアマスター復習で潰れる

92 23/06/30(金)12:34:11 No.1073182303

格闘家じゃなくて悪の組織だからいくらマキちゃんでも人質とか取られたりしたらあれだし…

93 23/06/30(金)12:34:22 No.1073182370

>…冷静に考えるとこのおっさんたちライダーではないのでは? でもライダーに見えてるし…

94 23/06/30(金)12:34:39 No.1073182455

>金ちゃんと長門ノ丁度間の子みたいな性能してる つまり金ちゃんとの愛の結晶!?

95 23/06/30(金)12:34:50 No.1073182515

>その辺にこんなんいるとかショッカーも大変だな… 割と原作からして野良の修羅いるイメージある

96 23/06/30(金)12:34:50 No.1073182517

>>ライダーじゃないと瞬殺されちまうよね >…冷静に考えるとこのおっさんたちライダーではないのでは? 見えないのか?

97 23/06/30(金)12:34:51 No.1073182521

前作主人公登場は熱いな

98 23/06/30(金)12:34:52 No.1073182531

ヨクサルワールドはメンタル強者が強いがそれだけじゃ勝てないからな… メンタルだけで最強になれるならサッキヤマが強すぎる

99 23/06/30(金)12:35:06 No.1073182593

>格闘家じゃなくて悪の組織だからいくらマキちゃんでも人質とか取られたりしたらあれだし… 家族は難儀だから友人人質にするか…

100 23/06/30(金)12:35:11 No.1073182626

>>…冷静に考えるとこのおっさんたちライダーではないのでは? >でもライダーに見えてるし… 蝙蝠との決戦でビルの屋上に吹っ飛ばされた時ってちゃんと普段のお面なんだけど 一瞬本物に見えてしまう程度には毒されてきた

101 23/06/30(金)12:35:13 No.1073182634

久々にヨクサルの描くジュリエッタ見たい…

102 23/06/30(金)12:35:25 No.1073182709

>前作主人公登場は熱いな 前前前前前前作主人公くらいじゃないか

103 23/06/30(金)12:35:33 No.1073182749

マキの足太いな!

104 23/06/30(金)12:35:43 No.1073182799

>>金ちゃんと長門ノ丁度間の子みたいな性能してる >つまり金ちゃんとの愛の結晶!? 男にも妊娠できるスペースがあるらしいからな…

105 23/06/30(金)12:35:59 No.1073182898

>久々にヨクサルの描くジュリエッタ見たい… 単行本のオマケ4コマでV3のケツ蹴ってなかったっけ

106 23/06/30(金)12:36:05 No.1073182930

>久々にヨクサルの描くジュリエッタ見たい… オメェらはウルトラマンにでも守られてんのか?

107 23/06/30(金)12:36:08 No.1073182943

>メンタルだけで最強になれるならサッキヤマが強すぎる エアマスター以降崎山って出た事あるっけ 久しぶりに見たいなあ

108 23/06/30(金)12:36:13 No.1073182972

>>>金ちゃんと長門ノ丁度間の子みたいな性能してる >>つまり金ちゃんとの愛の結晶!? >男にも妊娠できるスペースがあるらしいからな… 俺が金ちゃんの子を産むって言ってた気がするしな…

109 23/06/30(金)12:36:24 No.1073183030

谷くんも相変わらずこの世界最強クラスのままなんだろうか

110 23/06/30(金)12:36:32 No.1073183077

ライダー愛で動く奴だしヨクサル漫画では愛は最強のファクター

111 23/06/30(金)12:36:55 No.1073183203

>メンタルだけで最強になれるならサッキヤマが強すぎる 基礎能力に加えて愛とか飢えとかそういうバフ持ってる奴が強いイメージ

112 23/06/30(金)12:36:55 No.1073183204

>谷くんも相変わらずこの世界最強クラスのままなんだろうか 推定50前後だぞちょっときつい

113 23/06/30(金)12:36:57 No.1073183216

>単行本のオマケ4コマでV3のケツ蹴ってなかったっけ もっと見たい!

114 23/06/30(金)12:37:01 No.1073183237

>単行本のオマケ4コマでV3のケツ蹴ってなかったっけ 出てる それでブイスリャーは発勁ラーニングした

115 23/06/30(金)12:37:03 No.1073183256

なにげに確実に経験値は入ってるから並の戦闘員程度なら秒殺出来そうではあるサッキヤマ

116 23/06/30(金)12:37:07 No.1073183271

……ライダーってなんなんだよ……

117 23/06/30(金)12:37:12 No.1073183301

ライダーマン強いけど常人のタフネスなのが人外相手だとしんどいな

118 23/06/30(金)12:37:21 No.1073183353

>それでブイスリャーは発勁ラーニングした 本当におかしいなこいつ…

119 23/06/30(金)12:37:23 No.1073183366

おそらく還暦してるルチャマスター…

120 23/06/30(金)12:37:34 No.1073183420

>>谷くんも相変わらずこの世界最強クラスのままなんだろうか >推定50前後だぞちょっときつい マキは35~40くらいかな

121 23/06/30(金)12:37:34 No.1073183423

>>メンタルだけで最強になれるならサッキヤマが強すぎる >基礎能力に加えて愛とか飢えとかそういうバフ持ってる奴が強いイメージ つまりおっさんに格闘技仕込めば…

122 23/06/30(金)12:37:35 No.1073183425

今度はショッカー側の戦力が不安になってきた 補強される余地ある?

123 23/06/30(金)12:37:58 No.1073183563

>それでブイスリャーは発勁ラーニングした やっぱ才能おかしいな…

124 23/06/30(金)12:38:06 No.1073183615

>今度はショッカー側の戦力が不安になってきた >補強される余地ある? 怪人がどれだけ居るかわからんし 戦闘員だけなら滅茶苦茶多い

125 23/06/30(金)12:38:07 No.1073183619

元のライダー世界も強い人間は洒落にならんくらい強いし同じようなもんよ

126 23/06/30(金)12:38:33 No.1073183776

怪人も修行するから大丈夫

127 23/06/30(金)12:38:34 No.1073183784

>推定50前後だぞちょっときつい 多分もっと上の佐伯とか元気に怪人と戦ってたじゃん

128 23/06/30(金)12:38:35 No.1073183791

>今度はショッカー側の戦力が不安になってきた >補強される余地ある? クモの人は八極拳と愛の力を手に入れつつあるから…

129 23/06/30(金)12:38:38 No.1073183807

>おそらく還暦してるルチャマスター… 当時からおっさんだったしな…

130 23/06/30(金)12:38:59 No.1073183928

>今度はショッカー側の戦力が不安になってきた >補強される余地ある? 飛んだり毒使ったりで戦えば余裕だろう 飛ぶ…?

131 23/06/30(金)12:39:06 No.1073183963

普通に警察権力にも戦闘員居るのがやばい

132 23/06/30(金)12:39:07 No.1073183968

発勁チョップはトラマスターもおって反応してるからやっぱりスゴイ技なんだな なんで喰らいもせず発動を察知できるんだ…

133 23/06/30(金)12:39:24 No.1073184066

>飛んだり毒使ったりで戦えば余裕だろう >飛ぶ…? さようなら蝙蝠男…

134 23/06/30(金)12:39:25 No.1073184070

>>それでブイスリャーは発勁ラーニングした >やっぱ才能おかしいな… 風見志朗だからな

135 23/06/30(金)12:39:26 No.1073184075

>マキは35~40くらいかな 東島が40だからほぼ同年代だろうね

136 23/06/30(金)12:39:37 No.1073184134

大して役立たんだろうがルチャ出て欲しい…

137 23/06/30(金)12:40:23 No.1073184396

ルチャって当時40代で今もうおじいちゃんだろ

138 23/06/30(金)12:40:24 No.1073184402

蜘蛛や蝙蝠はともかくサラセニアンがまじヤバイ こいつだけ大量殺戮できてる

139 23/06/30(金)12:40:30 No.1073184429

fu2320439.png 怖いよ~~

140 23/06/30(金)12:40:35 No.1073184459

>……ライダーってなんなんだよ…… 少なくともお面被っただけのおっさんはライダーではない

141 23/06/30(金)12:40:39 No.1073184483

やっぱ対怪人でないとバフかからないのか

142 23/06/30(金)12:40:44 No.1073184512

たこ焼き食ってるだけの回があったり緩急がひどくて笑ってしまう

143 23/06/30(金)12:40:46 No.1073184521

今のライダーたちはまだマキパパにも勝てないくらいなんだろうか

144 23/06/30(金)12:41:28 No.1073184748

>今のライダーたちはまだマキパパにも勝てないくらいなんだろうか 怪人だったら勝てる 怪人じゃなかったら勝てない

145 23/06/30(金)12:41:29 No.1073184750

>fu2320439.png >怖いよ~~ そういや強すぎて敵に困ってたやつだったな…

146 23/06/30(金)12:41:33 No.1073184776

人間の方は鍛えてどうにかなるものなのか?

147 23/06/30(金)12:41:39 No.1073184812

>大して役立たんだろうがアキオ出て欲しい…

148 23/06/30(金)12:41:44 No.1073184835

ライダーは深道ランキングでどれくらいなんだ

149 23/06/30(金)12:42:05 No.1073184947

じゃあその「特にコイツ」おいで がもうマキちゃん節全開で好き

150 23/06/30(金)12:42:05 No.1073184950

ライダー達の天敵って関節バキバキにするみたいなサブミッション系か

151 23/06/30(金)12:42:07 No.1073184958

ふたばちゃんちょっとレズになってない?

152 23/06/30(金)12:42:10 No.1073184977

修行回多いよねこの漫画

153 23/06/30(金)12:42:40 No.1073185130

>修行回多いよねこの漫画 レベルアップに説得力が出る

154 23/06/30(金)12:43:05 No.1073185263

修行回はおっさん達が遅れてきた青春を謳歌してる感じがある

155 23/06/30(金)12:43:15 No.1073185318

>ライダーは深道ランキングでどれくらいなんだ マキとある程度やれる時点で上位には食い込めるだろ

156 23/06/30(金)12:43:16 No.1073185324

>人間の方は鍛えてどうにかなるものなのか? 素質と努力と気合でどうにかなるさ

157 23/06/30(金)12:43:23 No.1073185364

>>……ライダーってなんなんだよ…… >少なくともお面被っただけのおっさんはライダーではない 見えないのか?

158 23/06/30(金)12:43:28 No.1073185387

そういえばいたな 仮面ライダーの関節でも壊せるって豪語したやつがエアマスターに

159 23/06/30(金)12:43:38 No.1073185452

渺茫また出てこないかな…怪人だったりライダーだった渺茫もいたとか言って荒らしてほしい

160 23/06/30(金)12:43:46 No.1073185505

お面被って臨戦態勢のおっさんが勝ちを諦めたの初めてだよな

161 23/06/30(金)12:43:59 No.1073185569

お面付けてパワーアップする奴とかも今更なくらい 変人ばっかり相手してたな…

162 23/06/30(金)12:44:16 No.1073185663

完璧の星の人は旬が過ぎてるかもしれん…

163 23/06/30(金)12:44:16 No.1073185665

>そういえばいたな >仮面ライダーの関節でも壊せるって豪語したやつがエアマスターに ちょうどいいな…

164 23/06/30(金)12:44:20 No.1073185681

>そういえばいたな >仮面ライダーの関節でも壊せるって豪語したやつがエアマスターに 出ると思ってる

165 23/06/30(金)12:44:39 No.1073185774

>ライダー達の天敵って関節バキバキにするみたいなサブミッション系か バキバキにされても東島だけは立ち上がって欲しい…

166 23/06/30(金)12:44:43 No.1073185792

昭和ライダーといえば特訓ですよね

167 23/06/30(金)12:44:43 No.1073185793

>完璧の星の人は旬が過ぎてるかもしれん… でも敵がライダーや怪人なら?

168 23/06/30(金)12:44:43 No.1073185797

でもこいつら有事だと人間複数軽く持ち上げる太い植物を素手でブチブチ千切るんだよなあ

169 23/06/30(金)12:44:45 No.1073185807

強いなこのエア…トラマスター

170 23/06/30(金)12:44:51 No.1073185836

知らない間にマキちゃん出てきてる!? ジュリエッタは!?

171 23/06/30(金)12:44:52 No.1073185844

また名人の奥さん出てトラマスターとイチャイチャしないかな

172 23/06/30(金)12:45:11 No.1073185933

こいつら独学ばっかだから一度ちゃんと誰かに教わったほうがいい 『仮面ライダー』を教えられる奴となると藤岡弘、召喚するしかないが

173 23/06/30(金)12:45:18 No.1073185961

>ライダー達の天敵って関節バキバキにするみたいなサブミッション系か 多分それでも立ち上がるのが居る

174 23/06/30(金)12:45:46 No.1073186116

仮面被った状態で完全にダウンしたこと無いよね?

175 23/06/30(金)12:45:49 No.1073186129

全く何もできずにやられてるわけでもなく それなりに光るところ見せてるのがいい

176 23/06/30(金)12:45:51 No.1073186138

皆口由紀は単純にキャラとして好きだから見てみたいな

177 23/06/30(金)12:45:51 No.1073186144

シズナマンスーツ着ようぜ!

178 23/06/30(金)12:45:52 No.1073186146

>>ライダー達の天敵って関節バキバキにするみたいなサブミッション系か >多分それでも立ち上がるのが居る ジュリエッタと同じことくらいやるよね 特にアイツ

179 23/06/30(金)12:46:04 No.1073186203

>でもこいつら有事だと人間複数軽く持ち上げる太い植物を素手でブチブチ千切るんだよなあ そういうの見て唖然とするマキちゃん見てみたい…

180 23/06/30(金)12:46:32 No.1073186346

正直今回見る限りだと深道ランカーヒトケタ行かない程度にしか見えないのでライダーにはもう少し頑張って欲しい

181 23/06/30(金)12:46:41 No.1073186393

ちょっと怪人有利過ぎるからライダー達強くなれ!

182 23/06/30(金)12:46:41 No.1073186397

合気が全然通用してねえ…技術レベルでヨクサル世界最高峰であろう同撃酔拳にも対応したから当然か

183 23/06/30(金)12:46:42 No.1073186400

今の俺は仮面ライダーくらい強いぞ

184 23/06/30(金)12:46:42 No.1073186402

ヨクサル作品良いキャラ多すぎでは

185 23/06/30(金)12:46:45 No.1073186423

行けそうですか? fu2320454.jpg

186 23/06/30(金)12:47:02 No.1073186500

>ヨクサル作品変なキャラ多すぎでは

187 23/06/30(金)12:47:51 No.1073186761

割と安請け負いする奴だったなマキ…

188 23/06/30(金)12:47:55 No.1073186779

ヨクサルは多対一を描くのがうますぎる… そして負けても全員に見せ場あっていいね

189 23/06/30(金)12:48:12 No.1073186842

真面目に忍者やる人とか真面目にゲームの八極拳士やる人とかいたし仮面ライダーは普通だったかもしれない

190 23/06/30(金)12:48:13 No.1073186846

深道ランカーだと今ジョンスリーがぶっちぎりで格を落としてる印象が強い

191 23/06/30(金)12:48:20 No.1073186896

>行けそうですか? >fu2320454.jpg 関節は壊せるだろう 関節壊された程度で止まるライダーじゃないだけで

192 23/06/30(金)12:48:21 No.1073186902

小西と時田同時に出ないかな狂喜する読者はいっぱいいるはず

193 23/06/30(金)12:48:27 No.1073186937

マキちゃん今いくつだっけ

194 23/06/30(金)12:48:29 No.1073186953

ルチャさん当時39歳とかだからもう還暦行ってる

195 23/06/30(金)12:48:39 No.1073186993

この仮面ライダーもアニメ化しないかな…EDはホルモンで

196 23/06/30(金)12:48:42 No.1073187010

だから空中で軌道変えるんじゃないよ!

197 23/06/30(金)12:49:01 No.1073187101

問題はこの作品に仮面ライダーがいない事だ

198 23/06/30(金)12:49:07 No.1073187130

>だから空中で軌道変えるんじゃないよ! いいだろ? エア…トラマスターだぜ?

199 23/06/30(金)12:49:24 No.1073187249

もうお前顔隠す必要ないだろ!

200 23/06/30(金)12:49:57 No.1073187404

>ヨクサルは多対一を描くのがうますぎる… >そして負けても全員に見せ場あっていいね 自分達も強い方だと思ってどこまで本気出すか迷ってるうちにボコられて マジで行っても対応されて これが格上…

201 23/06/30(金)12:50:22 No.1073187514

まぁそりゃ強いよな 一体何マスターなんだ…

202 23/06/30(金)12:50:23 No.1073187519

この漫画実質エアマスターなのでは??

203 23/06/30(金)12:50:29 No.1073187547

>割と安請け負いする奴だったなマキ… い い よ

204 23/06/30(金)12:50:32 No.1073187568

変身した後のV3クソ強いなって印象が大きい あそこできりもみキック躱せるのなんて人類じゃマキちゃんしかいないし

205 23/06/30(金)12:50:33 No.1073187583

逆にサブミッション系はショッカーに対しては相性悪い? 基本的にパワー強いし空飛ぶ奴いるし溶解液なりなんなり初見殺ししてくる可能性あるし

206 23/06/30(金)12:50:39 No.1073187609

>これが格上… 俺たちの師匠になってくれ!

207 23/06/30(金)12:51:00 No.1073187716

プロレスでタッグ組んでた時のマスクだ

208 23/06/30(金)12:51:15 No.1073187795

怪人に間接技しても 人間と同じ構造しているとは限らないしね…

209 23/06/30(金)12:51:21 No.1073187823

>自分達も強い方だと思ってどこまで本気出すか迷ってるうちにボコられて ここでボコられて終わりじゃないのは流石の仮面ライダー

210 23/06/30(金)12:51:22 No.1073187827

>変身した後のV3クソ強いなって印象が大きい >あそこできりもみキック躱せるのなんて人類じゃマキちゃんしかいないし というかマキちゃんより高く跳躍してんじゃあないよ!

211 23/06/30(金)12:51:43 No.1073187920

>プロレスでタッグ組んでた時のマスクだ プロレス編いいよねめっちゃ好き

212 23/06/30(金)12:51:49 No.1073187965

さすがにブルーストライカーよりは時系列前だろうか

213 23/06/30(金)12:51:54 No.1073187986

>俺たちの師匠になってくれ! グッドアイデア!

214 23/06/30(金)12:51:55 No.1073187993

何でか知らんけれどラブで起き上がるやつ相手に戦い慣れてるねトラマスター

215 23/06/30(金)12:51:58 No.1073188010

エアマスターに出てきたキャラが絡むぐらいならともかく エアマスターが出てきたらもうこの漫画エアマスターだよ

216 23/06/30(金)12:52:13 No.1073188078

谷仮面→スレ画を読みながらちょっとずつエアマスター読み進めている これマキちゃんなのかそりゃ強いわ

217 23/06/30(金)12:52:18 No.1073188101

トラマスター!トラマスターです!

218 23/06/30(金)12:52:20 No.1073188108

仮面ライダーといえばジャンプアクションだしこれで充実するな!

219 23/06/30(金)12:52:20 No.1073188111

八極八郎ー! 早く来てくれー!

220 23/06/30(金)12:52:34 No.1073188182

>深道ランカーだと今ジョンスリーがぶっちぎりで格を落としてる印象が強い 雲田君に勝ってるから… 一撃じゃないのが不満だけど

221 23/06/30(金)12:52:40 No.1073188207

お面取った瞬間死ぬのが逆に凄い怖い 何なの…

222 23/06/30(金)12:52:43 No.1073188226

>シゲオー! >早く来てくれー!

223 23/06/30(金)12:53:13 No.1073188350

>>深道ランカーだと今ジョンスリーがぶっちぎりで格を落としてる印象が強い >雲田君に勝ってるから… >一撃じゃないのが不満だけど あれほんとにジョンスか?

224 23/06/30(金)12:53:13 No.1073188352

>お面取った瞬間死ぬのが逆に凄い怖い >何なの… 仮面ライダーは倒れないから…

225 23/06/30(金)12:53:28 No.1073188423

>お面取った瞬間死ぬのが逆に凄い怖い >何なの… ライダーだって変身解けて倒れるシーンよくあるだろ?

226 23/06/30(金)12:53:30 No.1073188438

>何でか知らんけれどラブで起き上がるやつ相手に戦い慣れてるねトラマスター 愛の戦士の告白を断って蹴り倒してるからな…

227 23/06/30(金)12:53:58 No.1073188574

>>谷くんも相変わらずこの世界最強クラスのままなんだろうか >推定50前後だぞちょっときつい 谷くんだぞ年齢関係ないだろ

228 23/06/30(金)12:53:59 No.1073188585

ラブゾンビと気功使いとヒーローと忍者とモンスター退治は経験あるからな 絶対に修行終わりか途中で退場させられる

229 23/06/30(金)12:54:07 No.1073188620

これ時系列的にはハチワン前?

230 23/06/30(金)12:54:16 No.1073188672

蹴りを躱して蹴り足を掴んだら反対の足で蹴られたでござるの巻

231 23/06/30(金)12:54:23 No.1073188710

あれ?婦警になったんじゃないの!?

232 23/06/30(金)12:54:29 No.1073188739

エアカットとか全然使ってないのが恐ろしいわ

233 23/06/30(金)12:54:43 No.1073188803

谷君の欠点は嫁や家族に被害こないといけないところだ

234 23/06/30(金)12:54:45 No.1073188814

>あれ?婦警になったんじゃないの!? 案の定クビになった

235 23/06/30(金)12:54:45 No.1073188815

>『仮面ライダー』を教えられる奴となると藤岡弘、召喚するしかないが 弘、曰く親父から受け継いだ技に明らかに人に使っちゃいけない物が多々あるとかって言ってたような…

236 23/06/30(金)12:54:53 No.1073188847

ジョンスはハチワンで碌なことしかしてなかったイメージがまだ強い

237 23/06/30(金)12:54:57 No.1073188872

このおっさんたち下手な修行するより本物っぽいベルト渡したほうが戦闘力上がらない?

238 23/06/30(金)12:55:09 No.1073188930

>あれ?婦警になったんじゃないの!? なった 短い職歴だった

239 23/06/30(金)12:55:11 No.1073188942

仮面さえあれば蹴りをどんだけ受けてもパンチ打ってくんのやっぱこえーよ

240 23/06/30(金)12:55:11 No.1073188943

>あれ?婦警になったんじゃないの!? ヤクザの事務所を潰してクビになったよ

241 23/06/30(金)12:55:21 No.1073188989

まだ両足で頭挟んで天蓮華を出してないから腕試しの範疇

242 23/06/30(金)12:55:37 No.1073189065

>このおっさんたち下手な修行するより本物っぽいベルト渡したほうが戦闘力上がらない? 俺のは「仮面ライダーごっこ」じゃないから… 本気だから…

243 23/06/30(金)12:55:41 No.1073189086

>エアマスター強すぎるだろと思ったが >人類最強の渺茫に勝ったやつだからそりゃそうか ランキング1位の屋敷はどうなっちまうんだ

244 23/06/30(金)12:55:53 No.1073189155

あれマキちゃんも30後半くらい?

245 23/06/30(金)12:56:11 No.1073189251

>このおっさんたち下手な修行するより本物っぽいベルト渡したほうが戦闘力上がらない? ハンパにぽいだけだと何か言いそうで…

246 23/06/30(金)12:56:33 No.1073189366

みおりちゃんとかも大人になってる?

247 23/06/30(金)12:56:34 No.1073189373

仮面被るだけでヨクサル世界の愛パワー発動してるよね 見せかけだけでも全身コスプレすれば仮面割られても不死身持続するんじゃないの?

248 23/06/30(金)12:56:45 No.1073189432

ヤクザに面割れて狙われてるからマスクかぶってるんだっけ どんだけやばいんだあの世界のヤクザ

249 23/06/30(金)12:56:48 No.1073189451

当時のライダーベルトもいいかもしれん

250 23/06/30(金)12:57:24 No.1073189635

お面が破壊されたら詰む?

251 23/06/30(金)12:57:27 No.1073189651

怪人化する技術?があるならライダーにもなれそうな気がするがなったら違う気もする…

252 23/06/30(金)12:57:43 No.1073189737

ジュリエッタが出てきたら全部持ってっちゃいそう

253 23/06/30(金)12:58:29 No.1073189981

妖怪番長やカイテンワンとはどんな時系列なんだろう…

254 23/06/30(金)12:58:30 No.1073189988

エアマスター読み直すと江藤・松井・高橋だの河原が出てきて時代を感じる

255 23/06/30(金)12:58:37 No.1073190021

>あれマキちゃんも30後半くらい? 17でジュキ産んでるから33くらいかな

256 23/06/30(金)12:58:44 No.1073190047

>あれマキちゃんも30後半くらい? ジュキが高校生で出来てブルーストライカーでジュキ高校生だからだいたいそれくらい ブルーストライカーから何年か経ってるのかな?

257 23/06/30(金)12:58:44 No.1073190048

今のライダーたちだとジュリエッタにビルの屋上まで蹴り飛ばされて終わりだろうな…

258 23/06/30(金)12:58:52 No.1073190082

世界征服なんてアホな話は醬油差しにでもしてろ

259 23/06/30(金)12:59:13 No.1073190204

お面つけるだけで強くなりすぎる

260 23/06/30(金)12:59:24 No.1073190270

谷くん呼んでこい

261 23/06/30(金)12:59:33 No.1073190311

技耐える奴も淡々と処理してるのがマキちゃんって感じ

262 23/06/30(金)12:59:50 No.1073190395

繋がってる世界考えるとショッカーが気の毒すぎる

263 23/06/30(金)13:00:19 No.1073190544

ヨクサルユニバースは過去キャラ登場があるのがやっぱり燃える

264 23/06/30(金)13:01:04 No.1073190769

>繋がってる世界考えるとショッカーが気の毒すぎる 将棋で負けて土舐めさせられるのも違和感なくやってのけるであろうショッカーが悪いみたいなところもある

265 23/06/30(金)13:01:33 No.1073190876

>仮面被るだけでヨクサル世界の愛パワー発動してるよね >見せかけだけでも全身コスプレすれば仮面割られても不死身持続するんじゃないの? お出しされるシズナマン(デバフ)

266 23/06/30(金)13:01:35 No.1073190884

>ヨクサルユニバースは過去キャラ登場があるのがやっぱり燃える ハチワンの時のジョンスみたいなことにならないならいいんだが

267 23/06/30(金)13:02:02 No.1073190982

>ハチワンの時のジョンスみたいなことにならないならいいんだが ラーメン作りにハマってる…

268 23/06/30(金)13:02:06 No.1073190998

マキパパとジュリエッタは相変わらず仲良く呑んでていいよね

269 23/06/30(金)13:02:20 No.1073191049

エアマスター4巻で出てきた変身ヒーロー勢ぞろいを思い出す

270 23/06/30(金)13:02:57 No.1073191182

虎師匠怪人倒せますよね…?

271 23/06/30(金)13:03:01 No.1073191198

>正直今回見る限りだと深道ランカーヒトケタ行かない程度にしか見えないのでライダーにはもう少し頑張って欲しい ライダーが人間相手に本気出すはず無いだろ

272 23/06/30(金)13:03:04 No.1073191205

>エアマスター4巻で出てきた変身ヒーロー勢ぞろいを思い出す お父さんたち大喜び…

273 23/06/30(金)13:04:25 No.1073191541

>虎師匠怪人倒せますよね…? 弟子の楽しみ奪う様な事は… …初手で蹴り倒した後蘇生して仕切り直し!ノーカン!ぐらいで…

274 23/06/30(金)13:04:26 No.1073191545

>虎師匠怪人倒せますよね…? ライダーじゃないと耐えられないような特殊技使ってこなければ倒せると思う ライダーじゃない自称ライダーのおっさんは耐えるのなんなんだよ…

275 23/06/30(金)13:04:39 No.1073191597

>>正直今回見る限りだと深道ランカーヒトケタ行かない程度にしか見えないのでライダーにはもう少し頑張って欲しい >ライダーが人間相手に本気出すはず無いだろ V3本気だったよね?

276 23/06/30(金)13:04:55 No.1073191650

深道はあの当時で配信とかかなり進んだことやってたんだな

277 23/06/30(金)13:04:55 No.1073191651

実際の仮面ライダーはどれくらい強いの?

278 23/06/30(金)13:05:15 No.1073191713

妹が心強い味方になるV3初めて見た

279 23/06/30(金)13:05:17 No.1073191725

>ライダーじゃない自称ライダーのおっさんは耐えるのなんなんだよ… お前には見えんのか?

280 23/06/30(金)13:05:21 No.1073191739

エアカットターミネーターいいよね…

281 23/06/30(金)13:05:42 No.1073191823

上位ランカーには勝てないけど怪人相手には猛烈なバフが入る人達だと思う

282 23/06/30(金)13:05:50 No.1073191858

>実際の仮面ライダーはどれくらい強いの? 一万メガトンのパンチが出せるだとかいう噂を昔聞いた

283 23/06/30(金)13:06:43 No.1073192064

これが劇光仮面ですか

284 23/06/30(金)13:07:01 No.1073192147

この調子で将棋怪人とか出てこないかな

285 23/06/30(金)13:07:40 No.1073192308

>あれほんとにジョンスか? ジョンエイトぽいよね

286 23/06/30(金)13:08:00 No.1073192396

>これが劇光仮面ですか あっちはリアル系でこっちはスーパー系って感じ

287 23/06/30(金)13:08:22 No.1073192503

鍛えて仮面ライダーになってる?ので システム的に一番近いの響鬼なんだよなこのオッサンども…

288 23/06/30(金)13:08:31 No.1073192543

ライダー1号のパンチでも流石に厚さ1mを超えるコンクリート製の壁は破壊するのが難しいと公式に書いてあった

289 23/06/30(金)13:08:31 No.1073192545

なりきり野郎だとエアマスターのシゲオと同等ぐらいじゃないか

290 23/06/30(金)13:08:42 No.1073192590

そこ気にしだすとマキちゃんもマキちゃんぽい誰かかもしれんということになるから…

291 23/06/30(金)13:08:45 No.1073192600

ルチャとカイ出ないかな

292 23/06/30(金)13:09:26 No.1073192747

カイは脚短いから…

293 23/06/30(金)13:10:08 No.1073192907

ヨクサル世界の人間大体おかしい

294 23/06/30(金)13:10:22 No.1073192962

敵次第でパワーアップするから最大値が読めない

295 23/06/30(金)13:10:51 No.1073193066

怪人も積極的にBC兵器使えばいいかも知れないけど マトモに殴り合うと鍛えた人間が普通に怪人殺せるのは怖い

296 23/06/30(金)13:11:02 No.1073193099

東島のライダー愛はシゲオのバーチャ愛よりかなり強そうだ

297 23/06/30(金)13:11:06 No.1073193112

マ…トラマスターちゃんがめんどくさがって顔隠すぐらいだからヤクザも気合い入ったやつだよな…

298 23/06/30(金)13:11:24 No.1073193193

今のところ大ボス誰だか不明だよね

299 23/06/30(金)13:12:41 No.1073193491

(なんだこいつ…)と思いながら訳もわからずボコられてる描写がうまい

300 23/06/30(金)13:14:27 No.1073193914

エアスピンドライバーで思わずテンション上がってしまった…

301 23/06/30(金)13:15:46 No.1073194232

>鍛えて仮面ライダーになってる?ので >システム的に一番近いの響鬼なんだよなこのオッサンども… 仮面ライダーになってる(なってない)

302 23/06/30(金)13:16:55 No.1073194490

マキさん思った以上に出番あるのかこれ

303 23/06/30(金)13:17:48 No.1073194689

師匠全然本気出してないなこれ

304 23/06/30(金)13:18:49 No.1073194923

マキちゃんと怪人のバトル展開あると嬉しいな

305 23/06/30(金)13:19:08 No.1073195000

エアマスター本当に気に入ってるキャラだったんだなこの作者

306 23/06/30(金)13:19:17 No.1073195040

この時のジュキって何歳ぐらいなんだろう

307 23/06/30(金)13:19:45 No.1073195166

マキちゃんが怪人蹴り倒し始めたらもうエアマスターになっちゃうのであくまで師匠ポジションて落ち着くのかな でもどのくらい怪人が粘れるものなのかは見てみたいけど

308 23/06/30(金)13:20:30 No.1073195343

人間相手にライダーに変身したの初めてだっけ?

309 23/06/30(金)13:20:57 No.1073195441

>仮面ライダーになってる(なってない) まぁ変身のために修業や必殺技の強化のための修行はあっても ライダーと同等の筋力を得るために鍛えてるライダーなんて本物の中にもいないしな…

310 23/06/30(金)13:21:54 No.1073195612

>お出しされるシズナマン(デバフ) 金ちゃんだからデバフになったけど仮面ライダーならバフになると思う 機能とか特に無くてもバフになるけど

311 23/06/30(金)13:22:23 No.1073195730

飛ばされたヒットマンが蜘蛛男だったから一応因縁はあるのかなマキちゃん

312 23/06/30(金)13:22:30 No.1073195753

>人間相手にライダーに変身したの初めてだっけ? 変身してライダー同士で殴りあってるのを人間相手に数えていいか悩む

313 23/06/30(金)13:22:50 No.1073195806

この強さで婦警はそりゃ持て余すよな

314 23/06/30(金)13:23:41 No.1073195971

マキが怪人と戦うとエアマスターになってしまうから師匠になるんだろうな それはそれで読みたいが仮面ライダーになりたいからブレるか

315 23/06/30(金)13:24:22 No.1073196109

戦力が整いすぎてるからマキが改造されるのはあるかもしれない

316 23/06/30(金)13:24:35 No.1073196158

マキはジョンスと戦ってもらおう

317 23/06/30(金)13:24:52 No.1073196212

>それはそれで読みたいが仮面ライダーになりたいからブレるか なっちまえばいいんだよエアライダーに

318 23/06/30(金)13:24:53 No.1073196217

あくまでサブキャラと思ってたのに主役全員食った…

319 23/06/30(金)13:25:01 No.1073196243

ちょうど飛べる怪人居るしマキのガチの空中戦見てみたい

320 23/06/30(金)13:25:10 No.1073196277

>戦力が整いすぎてるからマキが改造されるのはあるかもしれない それはもう勝てないじゃん あるいは改造後の洗脳前に脱走して戦力増えるやつじゃん

321 23/06/30(金)13:25:22 No.1073196318

ヨクサル世界って一応谷くんが一番強いんだっけ?

322 23/06/30(金)13:25:48 No.1073196421

>マキが怪人と戦うとエアマスターになってしまうから師匠になるんだろうな >それはそれで読みたいが仮面ライダーになりたいからブレるか 深道ならアドリブで試合を組んでくれると思う

323 23/06/30(金)13:26:06 No.1073196474

>マキはジョンスと戦ってもらおう マキが鍛えたライダーとジョンスが鍛えた怪人が戦うだろうから師匠対決あるかもな やっぱ話の軸がおかしくなる気もするけど

324 23/06/30(金)13:26:08 No.1073196480

どうでもいいけどフタバビックリするぐらい胸ないな!

325 23/06/30(金)13:27:12 No.1073196714

>どうでもいいけどフタバビックリするぐらい胸ないな! サンダーライ子とトドがいるからバランスがね…

326 23/06/30(金)13:27:14 No.1073196725

ユカリス今回過去イチ可愛い気がする

327 23/06/30(金)13:27:21 No.1073196758

>ヨクサル世界って一応谷くんが一番強いんだっけ? 特に言及はないけど島さんが絡むと苦戦することが全く無く終わったからそんな気がする

328 23/06/30(金)13:27:42 No.1073196826

>師匠全然本気出してないなこれ 殺す気で来いって言ってる上で師匠は相手を殺さない威力までしか出してないからな

329 23/06/30(金)13:28:34 No.1073197006

黒地蔵かな

330 23/06/30(金)13:28:58 No.1073197099

>殺す気で来いって言ってる上で師匠は相手を殺さない威力までしか出してないからな あれだけ打たれて平気なライダーもすげえな… 変身解除したら倒れた…

331 23/06/30(金)13:29:08 No.1073197135

>殺す気で来いって言ってる上で師匠は相手を殺さない威力までしか出してないからな 地面に落としてたらV3死んだよねあれ…

332 23/06/30(金)13:30:15 No.1073197364

>殺す気で来いって言ってる上で師匠は相手を殺さない威力までしか出してないからな ほんとかー?ほんとにエアスピンドライバーで殺す気ないかー?

333 23/06/30(金)13:30:34 No.1073197430

マキが40歳ぐらいだとすると20歳前後のジュ樹がいるんだよなこの世界 多分それが一番強い

334 23/06/30(金)13:31:02 No.1073197516

>>殺す気で来いって言ってる上で師匠は相手を殺さない威力までしか出してないからな >地面に落としてたらV3死んだよねあれ… 下の44歳狙って落としたんだろうけどそれはそれで下が死にかねん…

335 23/06/30(金)13:31:20 No.1073197572

>下の44歳狙って落としたんだろうけどそれはそれで下が死にかねん… ショッカーだし大丈夫だろ

336 23/06/30(金)13:31:40 No.1073197649

変身後のV3と東島はマキちゃんでもオッてなる程度には強いんだな

337 23/06/30(金)13:32:30 No.1073197816

ヨクサル世界で愛バフは最強 自力で愛バフ出来る東島は強い

338 23/06/30(金)13:32:35 No.1073197836

これでガチのライダーキック身につけるのか…

339 23/06/30(金)13:32:39 No.1073197855

致命的なダメージ食らってるのは分かるのに 倒れないで攻撃モーションに入るの主人公とは思えない怖さだ

340 23/06/30(金)13:33:12 No.1073197975

仮にシズナにスーツ作ってもらったとしても最後は金ちゃんみたいにお面みて俺のプライド思い出してほしい

341 23/06/30(金)13:33:47 No.1073198079

>致命的なダメージ食らってるのは分かるのに >倒れないで攻撃モーションに入るの主人公とは思えない怖さだ たこ焼きだったもの吹き出しながらモーション止まらんの怖すぎる…

342 23/06/30(金)13:34:28 No.1073198212

>仮にシズナにスーツ作ってもらったとしても最後は金ちゃんみたいにお面みて俺のプライド思い出してほしい いやぁスーツアリの方が強そうだぞライダーは…

343 23/06/30(金)13:34:29 No.1073198216

>致命的なダメージ食らってるのは分かるのに >倒れないで攻撃モーションに入るの主人公とは思えない怖さだ ジュリエッタと同質のやつ

344 23/06/30(金)13:34:45 No.1073198264

これライダー好きな人はより面白い漫画なのだろうか?

345 23/06/30(金)13:35:29 No.1073198402

完全に仮面ライダーと同じデザインのシズナマンとか作れそう

346 23/06/30(金)13:36:18 No.1073198567

>これライダー好きな人はより面白い漫画なのだろうか? ちょっとマニアックなあるあるネタとか怪人のチョイスはおおって思うけどそれぐらいだな

347 23/06/30(金)13:36:25 No.1073198602

>これライダー好きな人はより面白い漫画なのだろうか? 仮面ライダースナック買い漁ってた程度のライダー好きだが楽しんで読んでる

348 23/06/30(金)13:36:33 No.1073198625

必要ならシズナはノリノリで作ってくれそうだな

349 23/06/30(金)13:37:46 No.1073198869

ヨクサル好きが滅茶苦茶楽しめてるのは分かる

350 23/06/30(金)13:38:02 No.1073198911

>>仮にシズナにスーツ作ってもらったとしても最後は金ちゃんみたいにお面みて俺のプライド思い出してほしい >いやぁスーツアリの方が強そうだぞライダーは… スーツ着込んだ状態でお前の弱点はこれだ!お面引っ剥がされるもスーツ着てるから不死身継続すると見たね

351 23/06/30(金)13:39:02 No.1073199104

ヒッツの方はシモネタに全ブリしすぎてちょっとキツい… ライダー位のバランス感が丁度いいよ

352 23/06/30(金)13:39:23 No.1073199169

>仮面ライダースナック買い漁ってた程度のライダー好きだが楽しんで読んでる 復刻のやつなら30代で初代のやつなら50代くらい…?

353 23/06/30(金)13:39:25 No.1073199174

仮面ライダーのマスク作ってもらったらお面より戦闘力上がったりするかな

354 23/06/30(金)13:40:49 No.1073199449

ほぼ大体はヨクサル漫画の面白さにライダー要素はかき消されてる気はするけど コウモリ男に蹴っ飛ばされてビル着地からの全力疾走ライダーキックみたいなライダーありきの超快感もあったりするから線引きは無理やね

355 23/06/30(金)13:41:07 No.1073199512

>ヒッツの方はシモネタに全ブリしすぎてちょっとキツい… >ライダー位のバランス感が丁度いいよ ブルストのときもそうだったけどヨクサル先生は沢先生をskeb 描いてくれる人と見なしてない?って思ってしまう…

356 23/06/30(金)13:41:22 No.1073199554

>ヒッツの方はシモネタに全ブリしすぎてちょっとキツい… >ライダー位のバランス感が丁度いいよ プリマックスくらいのシモネタがいいわ

357 23/06/30(金)13:41:43 No.1073199621

前作主人公が出てきて主役ボコボコにするだけの回なのに面白いってすごくない

358 23/06/30(金)13:42:08 No.1073199706

>ほぼ大体はヨクサル漫画の面白さにライダー要素はかき消されてる気はするけど >コウモリ男に蹴っ飛ばされてビル着地からの全力疾走ライダーキックみたいなライダーありきの超快感もあったりするから線引きは無理やね 怪人に関しては大分ライダー要素残ってるよね…普通にこえーよ

359 23/06/30(金)13:42:22 No.1073199756

>ブルストのときもそうだったけどヨクサル先生は沢先生をskeb 描いてくれる人と見なしてない?って思ってしまう… すけべフィルターと認識してるフシあるよね… 実際エロいっちゃエロいんだけども…

360 23/06/30(金)13:42:34 No.1073199800

>前作主人公が出てきて主役ボコボコにするだけの回なのに面白いってすごくない 谷君て別の作品で大暴れとかしたか思い出している

361 23/06/30(金)13:43:11 No.1073199922

>>ほぼ大体はヨクサル漫画の面白さにライダー要素はかき消されてる気はするけど >>コウモリ男に蹴っ飛ばされてビル着地からの全力疾走ライダーキックみたいなライダーありきの超快感もあったりするから線引きは無理やね >怪人に関しては大分ライダー要素残ってるよね…普通にこえーよ サラセニアンとか原作より遥かにやべえ能力だってアレ!

362 23/06/30(金)13:43:21 No.1073199958

平成ライダーなんて半数かそれ以上強化服装着型だろうし 1号至上主義みたいな何かを生み出さない限りシズナマンはむしろ求められる姿ではある

363 23/06/30(金)13:43:33 No.1073200009

>谷君て別の作品で大暴れとかしたか思い出している エアマスターでちょろっと新婚惚気してたくらいで戦闘とかしてなかったと思う

364 23/06/30(金)13:44:42 No.1073200261

ヨクサル世界ってバカとえっちとグロが共存してる瞬間あるから情緒がわからなくなる

365 23/06/30(金)13:46:35 No.1073200595

 >>ブルストのときもそうだったけどヨクサル先生は沢先生をskeb 描いてくれる人と見なしてない?って思ってしまう… >すけべフィルターと認識してるフシあるよね… >実際エロいっちゃエロいんだけども… 方向性の濃さに胸焼けするからライダーおじさんくらいが丁度いいんだよな… なんでライダーおじさんネタ漫画でちょうど良くなるんだよ…

366 23/06/30(金)13:46:50 No.1073200654

画面つけてるせいでダメージ受けてる時の表情隠れてるのが不気味さを跳ね上げててかなりの仮面ライダーリスペクトを感じる

367 23/06/30(金)13:47:29 No.1073200788

ヨクサルにエロを求めてないから… ブルーストライカーの人にエロさせるのは正しい

368 23/06/30(金)13:50:44 No.1073201428

トドかわいいだろ!?

↑Top