虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/30(金)08:21:21 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)08:21:21 No.1073132501

すみません私は久々に復帰した者なのですが ビーステッドってデッキ組むならどれを何枚入れれば良いのでしょうか あと烙印融合がないんですが組むのに必須なのでしょうか 助けてほしいのですが

1 23/06/30(金)08:23:14 No.1073132824

烙印系のカードはなくてもいいですがあるとサロニールで落とせて強いです カードはとりあえずルベリオンが3枚あればバルドレイクとサロニールの枚数は趣味です

2 23/06/30(金)08:24:09 No.1073133006

スレ画ドルイドバルドレ復烙印1 獣1~2 ルベリオンサロニール2~3 何と混ぜるかで調整かける

3 23/06/30(金)08:25:19 No.1073133215

プランにもよるけどビーステッドフル投入して復烙印1とかじゃない?

4 23/06/30(金)08:32:59 No.1073134551

レベル10シンクロは汎用性のバロネスと除外効果が相性がいい照英のどっちが良いんだろ

5 23/06/30(金)08:41:40 No.1073135962

今手持ちにあるのがサンドラなのでサンドラにしようかと思ってます PUNKもいいらしいけど一切持ってないからイチから生成することになる…

6 23/06/30(金)08:43:49 No.1073136300

何枚もクソも入るの全部入れたらいい 制限ばかりでどうせ枠は余る

7 23/06/30(金)08:47:58 No.1073136978

福烙印がかなり強くて出来れば入れたい

8 23/06/30(金)08:49:47 No.1073137277

ストラクで組めるドラメもいいよ シュトラールの汎用無効は普通に差別化ポイントだし お片付けでビーステッド使いまわせるのも強い

9 23/06/30(金)08:50:26 No.1073137390

サンドラビースデットはサンドラ使ってればわかると思うけど 事故る

10 23/06/30(金)08:53:24 No.1073137988

サンドラビーステッドは60枚デッキになってるイメージ

11 23/06/30(金)08:53:30 No.1073138011

ビーステッドも大概構築広いな…

12 23/06/30(金)08:53:51 No.1073138071

>事故る 下級が増えるわけでもないし能動的に捨てられるカードルベリオンとサンドラくらいだもんな…

13 23/06/30(金)08:57:32 No.1073138652

メインギミックがほぼ他のテーマの邪魔せずに召喚権も食わないから組み合わせの幅がめちゃくちゃ広い

14 23/06/30(金)08:59:35 No.1073139014

勇者と違って単体では動かないパーツだから 烙印やPUNK・60GSみたいに一枚初動で動けるデッキじゃないと事故札になるぞ

15 23/06/30(金)09:03:21 No.1073139636

相手が光か闇ならいいんだけどね

16 23/06/30(金)09:09:02 No.1073140536

ドラリンでいいよ

17 23/06/30(金)09:12:12 No.1073141039

シャドウディストピアってカードがおすすめだよ ディアボロスってでかいドラゴンも並べだり ゴールデンバーストってやつで相手を踏み潰しながらビーステッドの餌にできる

18 23/06/30(金)09:14:45 No.1073141456

PUNK入れなくて60にしないなら多分こんな感じになるけどまぁ事故るよ fu2320104.png

19 23/06/30(金)09:21:10 No.1073142507

烙印ビーステッド PUNKビーステッド サンドラビーステッド ドラリンビーステッド ドラメビーステッド 60枚墓地肥やしGS お好きなのをどうぞ

20 23/06/30(金)09:33:39 No.1073144547

>勇者と違って単体では動かないパーツだから >烙印やPUNK・60GSみたいに一枚初動で動けるデッキじゃないと事故札になるぞ 困ったな…現存する俺の手持ちで1枚初動となると蟲惑魔かマリンセスしかない…

21 23/06/30(金)09:40:00 No.1073145632

自分が深淵を使える時相手もまた深淵を使えるのだ

22 23/06/30(金)09:44:44 No.1073146476

>自分が深淵を使える時相手もまた深淵を使えるのだ これはかなり重要 ビーステッド同士は壮絶な空中戦になる

23 23/06/30(金)09:48:13 No.1073147082

このテーマ光闇のファンデッキに酷い事してない?

24 23/06/30(金)09:49:38 No.1073147344

太陽電池メン作りたくね~

25 23/06/30(金)09:50:18 No.1073147466

ビーステッドミラーは復烙印強え!ってなる

26 23/06/30(金)09:52:11 No.1073147791

>このテーマ光闇のファンデッキに酷い事してない? でもレイを喪う閃刀姫を眺めるのは楽しいよ

27 23/06/30(金)09:53:07 No.1073147965

復烙印+烙印の獣盤面めちゃくちゃ困る

28 23/06/30(金)09:58:12 No.1073148804

サンドラ軸でビーステッド組むなら電池メン必須だぜ

29 23/06/30(金)09:59:32 No.1073149015

複烙印が有能すぎる

30 23/06/30(金)10:00:55 No.1073149222

紙だと太陽電池メンはそこまでなんだけど孤高の獣がめちゃくちゃ高かった記憶がある

31 23/06/30(金)10:03:06 No.1073149584

MD初期から思ってるけど太陽電池メンURはマジで足元見ててムカつく

32 23/06/30(金)10:06:05 No.1073150076

ドラメビーステッドは1:1交換し続けてリソースで殴り込むのが結構楽しいぞ そもそもビーステッド単体で動かすと色々足らないし

33 23/06/30(金)10:07:48 No.1073150400

書き込みをした人によって削除されました

34 23/06/30(金)10:08:30 No.1073150530

Gうららホップイヤーに加えて光闇の手札誘発積みまくった純ビーステッドもやれなくはない 先行とる意味なくなるから後攻デッキになるけど

35 23/06/30(金)10:09:48 No.1073150755

>このテーマ光闇のファンデッキに酷い事してない? 光闇使わないデッキの評価が上がる程だ

36 23/06/30(金)10:11:57 No.1073151149

組みやすいのはストラクあるドラメ

37 23/06/30(金)10:13:17 No.1073151373

環境でビーステッドが流行ってるからこそ春化精アダマシアみたいなのが地位を上げている

38 23/06/30(金)10:16:12 No.1073151887

同じパックにクソ強新規も入ってる魔界劇団組もう ビーステッドも勇者も入るぞ

39 23/06/30(金)10:16:35 No.1073151963

>複烙印が有能すぎる だからとっとと獣と復は割るに限る

40 23/06/30(金)10:16:46 No.1073151990

ビーステッドがビーステッド食えるのが地獄感増してる 巻き込まれた光闇はご愁傷様

41 23/06/30(金)10:17:10 No.1073152055

60枚デッキでも福烙印3積みするか悩む時がある

42 23/06/30(金)10:17:21 No.1073152083

アダマシアは強い 資産ないから組めないけど今ならだいぶ安定してそうだ

43 23/06/30(金)10:19:56 No.1073152541

こいつら誘発代わりに出せるから好き 環境が闇ばかりだからほぼ腐らないし

44 23/06/30(金)10:20:10 No.1073152586

ビーステッドが総じて後出し有利になのがミラーの地獄を作っている

45 23/06/30(金)10:24:57 No.1073153480

自演で動けるけど事故りやすいからできうる限り相手には光と闇でいてほしい

46 23/06/30(金)10:25:50 No.1073153636

正直光闇のファンデッキも言うほど悪い状況ではない

47 23/06/30(金)10:28:11 No.1073154061

裂け目毎回のように貼られてた時の方がキツかったな

48 23/06/30(金)10:30:56 No.1073154558

程々に光闇使うデッキの方が一々出てくるビーステッドに程々にイラつかなきゃいけなくて鬱陶しい

49 23/06/30(金)10:33:38 No.1073155041

>正直光闇のファンデッキも言うほど悪い状況ではない 関係ないデッキでもサイドからほいビーステッドされないって凄く良いよね サイドからほいリブートもないし

50 23/06/30(金)10:34:55 No.1073155270

純ビーステッド握ってみないか? 後攻から相手のリソースめちゃくちゃにするのは気持ちいいぞ

51 23/06/30(金)10:34:56 No.1073155271

一部の光闇以外は普通にビーステッドぶち込めるからな ちょっと混じってますよが一番きついと思う

52 23/06/30(金)10:35:14 No.1073155332

>程々に光闇使うデッキの方が一々出てくるビーステッドに程々にイラつかなきゃいけなくて鬱陶しい 全部光と闇で構成するともはやケアできないから気にならなくなる

53 23/06/30(金)10:35:43 No.1073155427

ビーステッド実装からSR海晶乙女スプリガンズしか握ってないのが俺だ

54 23/06/30(金)10:40:26 No.1073156353

>>程々に光闇使うデッキの方が一々出てくるビーステッドに程々にイラつかなきゃいけなくて鬱陶しい >全部光と闇で構成するともはやケアできないから気にならなくなる それか回れば1、2枚程度飛んできても踏み倒せるかだな

55 23/06/30(金)10:43:02 No.1073156857

>ビーステッド実装からゴーティスしか握ってないのが俺だ

56 23/06/30(金)10:43:24 No.1073156924

ラルバウールサーチしてその召喚時効果でビーステッドサーチする時が一番生を実感する

57 23/06/30(金)10:45:14 No.1073157278

>>勇者と違って単体では動かないパーツだから >>烙印やPUNK・60GSみたいに一枚初動で動けるデッキじゃないと事故札になるぞ >困ったな…現存する俺の手持ちで1枚初動となると蟲惑魔かマリンセスしかない… 【深淵の蟲惑魔】組んでみればいいじゃん!1枚初動を邪魔しないからこっちのビーステッドは使えるし相手のビーステッドは腐るぞ!

58 23/06/30(金)10:46:36 No.1073157547

ポンと2500打点が出てくるからナチュビが泣いてる

59 23/06/30(金)10:47:58 No.1073157818

ビーステッド混ぜるだけでもビーステッド自身でビーステッド出せて素材確保したり復烙印でドロー加速できるから 一見シナジー無くても単純に強かったりする

60 23/06/30(金)10:48:44 No.1073157974

>ポンと2500打点が出てくるからナチュビが泣いてる あのキモい花と虫のおかげで対処できるじゃねーか!

61 23/06/30(金)10:49:13 No.1073158079

一応狡猾蟲惑魔使ってる人はビーステッド採用してた

62 23/06/30(金)10:50:09 No.1073158258

メイドと組ませてるけど復烙印でマグナムート蘇生してサーチ予約したあとにお片付けで手札に戻したりしてるとこれ許されていいのかな……って感じになる

63 23/06/30(金)10:51:30 No.1073158520

ビーステッドメインにするならディスパテル抜きシンクロビーステッドとかになるんかねえ

64 23/06/30(金)10:53:26 No.1073158882

天球→ビーステッド→お片付けは他の混ぜ物にはない強いポイントだからな お片付けが次のターンの布石になるのもポイント高い

65 23/06/30(金)10:54:23 No.1073159066

>あのキモい花と虫のおかげで対処できるじゃねーか! サンフラワーの無効2回吐いた後に出てくることが多くて…

66 23/06/30(金)10:54:45 No.1073159135

>一応狡猾蟲惑魔使ってる人はビーステッド採用してた 単純に光闇メタ札としても機能するんだよね特に制限の2枚 紙だとサイドの常連だったしサイチェン後と同じような運用するなら復烙印や獣すらいらないのはそう

67 23/06/30(金)10:56:30 No.1073159453

>>あのキモい花と虫のおかげで対処できるじゃねーか! >サンフラワーの無効2回吐いた後に出てくることが多くて… カメリアで無限無効化と思ってたけどあれちゃんと回数決まってた… キモい花と言ってすみませんでした…

68 23/06/30(金)10:57:15 No.1073159603

相手の墓地に触れんの強いな すぐ出てくるじゃん

↑Top