虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/30(金)07:09:01 正直チ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)07:09:01 No.1073122643

正直チーズ何種類!!とか押し出されてもよくわかんないぐらいの人間です

1 23/06/30(金)07:10:07 No.1073122753

肉とチーズの組み合わせがそんなに好きじゃない…… 分けて食べさせて欲しい……

2 23/06/30(金)07:10:48 No.1073122820

だからどうした

3 23/06/30(金)07:12:14 No.1073122957

固形チーズならわかんるだけど溶けてるともう判断付かない

4 23/06/30(金)07:13:04 No.1073123041

ミモレットとかカマンベールは好き

5 23/06/30(金)07:17:21 No.1073123457

スレ画でネタになるまで変わり種のメニューだと思ってた

6 23/06/30(金)07:17:22 No.1073123461

>肉とチーズの組み合わせがそんなに好きじゃない…… >分けて食べさせて欲しい…… 誰かにチーズ牛丼頼むこと強要されてる?

7 23/06/30(金)07:17:45 No.1073123501

キムチしかトッピング頼んだことがない

8 23/06/30(金)07:18:02 No.1073123533

すきやって食券ないの?

9 23/06/30(金)07:18:20 No.1073123571

おろしかネギしか頼んだこと無いなぁ

10 23/06/30(金)07:18:50 No.1073123619

チーズってさ牛丼と一緒に食うには重くない?

11 23/06/30(金)07:19:16 No.1073123667

>おろしかネギしか頼んだこと無いなぁ 自慢?

12 23/06/30(金)07:19:20 No.1073123677

ちーずに造詣が深い「」居たら聞きたいけどやっぱチーズの種類増えるほど美味しいの?

13 23/06/30(金)07:19:50 No.1073123732

>>おろしかネギしか頼んだこと無いなぁ >自慢? なんのだよ

14 23/06/30(金)07:20:35 No.1073123814

チーズ別で注文すれば

15 23/06/30(金)07:20:37 No.1073123818

>チーズってさ牛丼と一緒に食うには重くない? 陰キャのレッテルに用いるには健啖だよねスレ画

16 23/06/30(金)07:21:18 No.1073123901

松屋でおまけでついてくる生卵の有効活用方法がよくわからないんだ

17 23/06/30(金)07:21:33 No.1073123930

>松屋でおまけでついてくる生卵の有効活用方法がよくわからないんだ 飲む

18 23/06/30(金)07:22:32 No.1073124038

>飲む ロッキー?

19 23/06/30(金)07:22:35 No.1073124044

色の違うチーズが入ってるのはわかるけど味の違いはわからないやつ

20 23/06/30(金)07:23:18 No.1073124117

牛丼とチーズ合わないだろと思って頼んだことがないマンだけどカレー屋行くとチーズナンは食べるマン

21 23/06/30(金)07:24:15 No.1073124209

どっちかというとチーズは飯よりデザートとして触れてきた数のが多いかもしれん

22 23/06/30(金)07:24:40 No.1073124246

そういうあなたの生活習慣は特に聞いていません

23 23/06/30(金)07:25:13 No.1073124299

チズギュドとかいう呼び方結構好きです

24 23/06/30(金)07:25:17 No.1073124312

>チーズってさ牛丼と一緒に食うには重くない? 牛丼と言ったらおろしポン酢・キムチ・ネギ塩あたりだと思ってた

25 23/06/30(金)07:25:53 No.1073124366

>>チーズってさ牛丼と一緒に食うには重くない? >牛丼と言ったらおろしポン酢・キムチ・ネギ塩あたりだと思ってた だが今は違う!

26 23/06/30(金)07:26:47 No.1073124456

>ちーずに造詣が深い「」居たら聞きたいけどやっぱチーズの種類増えるほど美味しいの? ヒロインが多い漫画の方が面白いだろ?

27 23/06/30(金)07:28:57 No.1073124664

温玉つけるのって相当だよ

28 23/06/30(金)07:30:00 No.1073124792

近所にはすき家しかないけどにんにくファイヤー牛丼が常設になってありがたい

29 23/06/30(金)07:31:44 No.1073125005

>チズギュドとかいう呼び方結構好きです ゲームの魔法みたい

30 23/06/30(金)07:43:15 No.1073126434

こいつのおかげで明太高菜が難を逃れた

31 23/06/30(金)07:59:27 No.1073128575

僕はブルーチーズが好きです

32 23/06/30(金)08:05:01 No.1073129529

俺の画像貼るな

33 23/06/30(金)08:08:28 No.1073130051

チーズも美味しいけどネギたまがうまいうますぎる

34 23/06/30(金)08:08:56 No.1073130131

チーズの種類によって香りとかあっさりこってりとか味のクセがあるから 複数種類を乗せるものに合わせていい感じにブレンドするとその分味に複雑さが増してうまい!になるよ

35 23/06/30(金)08:11:19 No.1073130541

すき家のチー牛だといいチーズ使えなくて特徴も出にくいから 細かい差はあんまり気にしなくてもいいと思う

36 23/06/30(金)08:37:17 No.1073135228

チーズ牛丼に温玉なくない?

37 23/06/30(金)08:46:08 No.1073136679

温玉はともかくチーズ牛丼は普通にすき家の人気メニューだしな

38 23/06/30(金)09:03:05 No.1073139591

ネギたまのコチュジャン増やしてくれ

39 23/06/30(金)09:06:19 No.1073140132

チーズ牛丼頼みたくてすき家に行ったらタブレット注文だったから悲しくなった

40 23/06/30(金)09:13:43 No.1073141276

>温玉はともかくチーズ牛丼は普通にすき家の人気メニューだしな あまあじ強めの頭だからチーズが合うんだよな… すき家はトッピング前提の牛丼だと思ってる

41 23/06/30(金)09:15:07 No.1073141525

>すき家はトッピング前提の牛丼だと思ってる 俺はにんにくの芽が大好き

42 23/06/30(金)09:40:15 No.1073145671

チー牛が流行ってから食べて美味しかったけども 本当にチーと牛であって米は存在感ないっつーかドリアみたいな食感だった…

43 23/06/30(金)09:47:25 No.1073146954

特盛温玉ね

44 23/06/30(金)09:57:43 No.1073148731

>チズギュドとかいう呼び方結構好きです ドラクエシリーズに出てくる悪の幹部っぽい

45 23/06/30(金)09:58:49 No.1073148890

>>肉とチーズの組み合わせがそんなに好きじゃない…… >>分けて食べさせて欲しい…… >誰かにチーズ牛丼頼むこと強要されてる? お前が食べなければパレスチナに…って…

46 23/06/30(金)10:09:06 No.1073150634

>お前が食べなければパレスチナに…って… 2時間も頑張って考えたレスなのか たまサンダーのセンスあるね

↑Top