虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

少しづ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)04:34:08 No.1073114752

少しづつ少しづつ

1 23/06/30(金)04:34:39 No.1073114774

減りすぎ!

2 23/06/30(金)04:35:26 No.1073114806

このサイズ比で1gしか変わらないの?

3 23/06/30(金)04:36:05 No.1073114830

>カントリーマウム 知らないお菓子だ…

4 23/06/30(金)04:46:38 No.1073115185

中国のパチモノかな

5 23/06/30(金)04:47:22 No.1073115217

カントリイマームだよな!

6 23/06/30(金)04:57:47 No.1073115585

左はスカスカなのかな

7 23/06/30(金)04:58:41 No.1073115614

カントリーマームだろ!?

8 23/06/30(金)05:03:53 No.1073115811

俺は関東出身だからカントーマアムだ

9 23/06/30(金)05:04:28 No.1073115832

こういうのって一事が万事だから 物の名前を間違って覚えていることを認識してない人の発言に信憑性なんかないよね って言われるよね

10 23/06/30(金)05:10:55 No.1073116058

言われるよねってお前が言いたいだけだろそれ いもしない誰かに自分の意見を仮託する意味あんのかそれ

11 23/06/30(金)05:10:59 No.1073116066

左は特大のキャンペーンのやつだったろ

12 23/06/30(金)05:14:04 No.1073116184

お値段据え置きにこだわった末だぞ

13 23/06/30(金)05:17:13 No.1073116307

15年間も保存してたのか

14 23/06/30(金)05:19:58 No.1073116415

>こういうのって一事が万事だから >物の名前を間違って覚えていることを認識してない人の発言に信憑性なんかないよね >って言われるよね 一字が万事ってか?

15 23/06/30(金)05:21:39 No.1073116476

いいよねクァントゥリィマム

16 23/06/30(金)05:21:56 No.1073116488

さらにおいしくなりました

17 23/06/30(金)05:23:04 No.1073116540

>左は特大のキャンペーンのやつだったろ コンビニで売ってた大きいやつは通常の5倍とか7倍のサイズだからもっと大きいんじゃね?

18 23/06/30(金)05:23:47 No.1073116571

大して難しい名前でもないのに間違えるのは確かに印象悪い

19 23/06/30(金)05:28:16 No.1073116744

カントリーマアムは真ん中の柔らかい部分が好きだったので今全部しっかり焼かれたカリカリになってるのはクソってなって買わなくなった

20 23/06/30(金)05:30:34 No.1073116815

メーカー違いだがチョココもパッケージ写真と実物のチョコ掛けの比率が違い過ぎてたな

21 23/06/30(金)05:33:48 No.1073116932

小さくなってるとは思ってたけど数もこんな減ってたのか

22 23/06/30(金)05:35:09 No.1073117001

内容では反論できないからミスをケチつけるんだ 自分で情報が正確かを調べるのもめんどくさいからね

23 23/06/30(金)05:35:46 No.1073117030

左のやつ腐ってない?

24 23/06/30(金)05:36:02 No.1073117038

詐欺みたいなお菓子だね 小さくなりすぎで食感とかも変わってるし 昔美味しかったな

25 23/06/30(金)05:36:12 No.1073117045

東鳩のハーベストも昔は横にして一口で口に入れるとギリギリ入るぐらいの大きさだったのに今じゃなんの問題もなく入るぐらいミニマムになった

26 23/06/30(金)05:36:55 No.1073117077

https://shrinkflation.info/index.php?%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A2%E3%83%A0

27 23/06/30(金)05:39:17 No.1073117180

初めて聞いたけどカントリーマウムは割とメジャーな間違い方みたいだな ビックカメラも間違えとる https://www.biccamera.com/bc/item/11144147/

28 23/06/30(金)05:39:38 No.1073117200

このサイズ比で1gしか変わってないってありえなくないか

29 23/06/30(金)05:44:37 No.1073117439

数回しか食べたことないけどこの簡単な名前を間違えるなんてあり得ないわ 別に打ち込むのが面倒なわけでもあるまいし

30 23/06/30(金)05:44:38 No.1073117440

叩きたいやつ呼ぶための画像に落ち度があったらそりゃ叩かれるだろ

31 23/06/30(金)05:52:23 No.1073117845

電子レンジであっためると美味しい

32 23/06/30(金)05:56:56 No.1073118075

水圧のせいでしょ

33 23/06/30(金)06:19:38 No.1073119303

>左は特大のキャンペーンのやつだったろ 彼が正しかった 解散 https://www.walkerplus.com/article/5857/

34 23/06/30(金)06:21:33 No.1073119424

>初めて聞いたけどカントリーマウムは割とメジャーな間違い方みたいだな >ビックカメラも間違えとる >https://www.biccamera.com/bc/item/11144147/ こういうの手打ちなん?

35 23/06/30(金)06:25:06 No.1073119629

>イマームだよな! ムスリム指導者だろうか

36 23/06/30(金)06:28:36 No.1073119844

普通に考えて15年前のカントリーマアムがこんな綺麗な状態で残ってるわけないから

37 23/06/30(金)06:39:18 No.1073120464

15年でここまで縮んだということは逆に言えば1990年は2005年比で1.65倍のサイズだったってことだな

38 23/06/30(金)06:42:28 No.1073120653

値段据え置きじゃないと買わない消費者が悪い

39 23/06/30(金)06:50:00 No.1073121121

ホウムパイも小型化で風味が落ちて買うのやめたな

40 23/06/30(金)06:52:10 No.1073121282

昔は11gだったけど当時は機械の精度がそこまで高くないのでサイズにばらつきがあって12gの個体もいたと思われる

41 23/06/30(金)06:57:14 No.1073121678

>値段据え置きじゃないと買わない消費者が悪い まあそれを言われたら日本人は何も言い返せなくなるが…

42 23/06/30(金)07:02:20 No.1073122052

文字部分は正しいんだけどショッキングさを出すため画像は間違ってる物使ってるのか こういったことする奴らは死んでほしい

43 23/06/30(金)07:08:51 No.1073122626

メガサイズの宣伝画像を流用してるんだから確信犯だな 煽れればなんでもいいということか

44 23/06/30(金)07:09:39 No.1073122704

>メガサイズの宣伝画像を流用してるんだから確信犯だな >煽れればなんでもいいということか 煽れればっていうかこれ犯罪になるのでは…

45 23/06/30(金)07:09:43 No.1073122710

つまりあと150年後にはどうなるの…?

46 23/06/30(金)07:19:22 No.1073123682

違うよ 値段は上がって個数も減ったから倍以上になってるよ

47 23/06/30(金)07:20:20 No.1073123786

とはいえこういう手法どこのメーカーでもわりとやってるってことは値上げするよりも効果的(悪く言うと騙しやすい)ってことなんだろうな

48 23/06/30(金)07:25:51 No.1073124363

まあ所詮は嗜好品だし肥満だとかなんだとかって問題あること考えれば摂取量を自然と減らされてるのはデブにとってはある意味いいことかもしれんけどな… つーかタバコとか酒とかでもこっそりニコチン減らしたりアルコール度数下げたりすれば健康的なのに値上げだけしてそういうのはやらんよな

49 23/06/30(金)07:27:19 No.1073124506

小さくした事でカントリーマアム最大の魅力だったしっとり感が失われたのがひどい 誰もなんも思わなかったのか

50 23/06/30(金)07:29:19 No.1073124712

今だにこれに騙されてる人いるんだろうか

51 23/06/30(金)07:42:01 No.1073126279

>>メガサイズの宣伝画像を流用してるんだから確信犯だな >>煽れればなんでもいいということか >煽れればっていうかこれ犯罪になるのでは… 転載してスレ立てるのもデマの拡散だから普通にやばいな

52 23/06/30(金)07:43:48 No.1073126511

そもそもこういうのって消費者としてはどうしようもねえしな… 嫌なら買うなとでも言われればそうですねとしか言いようがないし

53 23/06/30(金)07:43:57 No.1073126525

えっ今のカントリーマアムしっとりしてないの!?ただのクッキーじゃんそれ

54 23/06/30(金)07:44:09 No.1073126556

置いている店も減ったので現マアムを見た事がない

55 23/06/30(金)07:45:20 No.1073126709

真実だけで充分叩けるのに余計なことするから…

56 23/06/30(金)07:46:42 No.1073126859

>真実だけで充分叩けるのに余計なことするから… 真実だけで叩いてると目立てないからな…

57 23/06/30(金)07:48:01 No.1073127030

そんなことよりチョコパイパーティーパックの上げ底問題をだな

58 23/06/30(金)07:51:43 No.1073127518

ラムダ技術部でやってた内容量の減少率から見るカントリーマアム消滅までの期間推測してる動画好き

59 23/06/30(金)07:52:17 No.1073127590

サイズは百歩譲って味や食感が変わってると許せないよね… ミスドのエンゼルクリームのクリームが減ってシワシワになった時は 値上げするか小さくしてくれ!ってキレた

60 23/06/30(金)07:54:19 No.1073127844

実際サイズ据え置きで値上げすると売れないもんかね?

61 23/06/30(金)07:54:43 No.1073127895

でもね値上げすると露骨に買わなくなる消費者も悪いんですよ

62 23/06/30(金)07:54:56 No.1073127933

ただでさえサイズ据え置きで材料変えてた時期ですら色々言われてたのに味劣化させたままサイズまで縮め出したからもう自前では買わなくて良いわとなった

63 23/06/30(金)07:56:11 No.1073128100

これに限らず袋菓子とかじわじわ内容量減っていってるから怖い

64 23/06/30(金)07:56:13 No.1073128106

>俺は関東出身だからカントーマアムだ こんなに面白いレスしてるのに誰も反応してないのひどい

65 23/06/30(金)07:57:28 No.1073128260

これ水圧のせいらしいな

66 23/06/30(金)07:57:37 No.1073128284

でも大きいと重いし持ちづらいからなあ

67 23/06/30(金)07:58:34 No.1073128415

人類がでかくなってんだよ

68 23/06/30(金)07:58:36 No.1073128420

俺がカントリーオジサンになってクッキーを焼くしかないのか…!

69 23/06/30(金)08:00:02 No.1073128679

口嫌値段正直

↑Top