虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/30(金)02:52:56 ID:n4PYucH2 っかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)02:52:56 ID:n4PYucH2 n4PYucH2 No.1073108124

っかしいだろ!

1 23/06/30(金)02:53:49 No.1073108206

野菜なのに……?

2 23/06/30(金)02:54:29 No.1073108262

たっぷり衣つけて油でガッツリ揚げたらなんだってこうなるんだよ!

3 23/06/30(金)02:54:40 No.1073108278

表面積のせい

4 23/06/30(金)02:54:51 No.1073108306

野菜成分香りくらいしか残ってないだろ

5 23/06/30(金)02:55:19 No.1073108348

油のカロリーは野菜で相殺されるはずでは…

6 23/06/30(金)02:55:38 No.1073108374

むしろ野菜も摂れるしもうこれだけ食べたら一食済むんじゃないか?

7 23/06/30(金)02:55:39 No.1073108379

野菜も食えてカロリーも取れる

8 23/06/30(金)02:56:16 No.1073108435

野菜と衣が油吸うためのスポンジの役割果たしてるんだ

9 23/06/30(金)02:56:58 No.1073108506

つまりかき揚げを3食摂れば健康に…!?

10 23/06/30(金)02:57:08 No.1073108520

さすが衣と油の暴力

11 23/06/30(金)02:57:34 No.1073108559

じゃあ人間って水じゃなくて油を飲んで生きればいいじゃん

12 23/06/30(金)02:57:45 No.1073108577

>じゃあ人間って水じゃなくて油を飲んで生きればいいじゃん それはそう

13 23/06/30(金)02:58:41 No.1073108670

ヘルシーだと思ってバンバン食ってたヨ

14 23/06/30(金)02:59:48 No.1073108780

>ヘルシーだと思ってバンバン食ってたヨ カロリーは健康のバロメータだろ ヘルシーだよ

15 23/06/30(金)02:59:54 No.1073108798

かき揚げバンバン食えるならまあ健康ではあるだろう…

16 23/06/30(金)03:00:46 No.1073108877

野菜は食物繊維多いから多分一緒にカロリーも出ていくんじゃない?

17 23/06/30(金)03:01:30 No.1073108952

野菜だから実質カロリー0

18 23/06/30(金)03:04:17 No.1073109228

昔は食えた 今は油が胃に重くのしかかって無理…

19 23/06/30(金)03:05:37 No.1073109342

たっぷり浸してジュクジュクにして食べたいね

20 23/06/30(金)03:05:53 No.1073109377

ここへうどん本体のカロリーも乗る

21 23/06/30(金)03:06:13 No.1073109404

衣無くせばもっと下がるのでは!

22 23/06/30(金)03:07:30 No.1073109509

書き込みをした人によって削除されました

23 23/06/30(金)03:08:16 No.1073109570

じゃあうどん屋に揚げてないの置いてあったらちゃんとそっちを選ぶ?

24 23/06/30(金)03:09:36 No.1073109674

重さの半分が油なのか 油食うために野菜食ってるようなもんやん

25 23/06/30(金)03:10:32 No.1073109739

>じゃあうどん屋に揚げてないの置いてあったらちゃんとそっちを選ぶ? サラダでも野菜炒めでも温野菜でもいいぞ ああマヨネーズはたっぷり頼む

26 23/06/30(金)03:12:00 No.1073109892

丸亀は実質これ食うために行ってる

27 23/06/30(金)03:14:00 No.1073110038

チキンナゲットも引く

28 23/06/30(金)03:14:02 No.1073110041

揚げたてが美味いんだ

29 23/06/30(金)03:14:19 No.1073110064

これ単品だけで食事済ませれば健康的じゃん?

30 23/06/30(金)03:16:00 No.1073110204

>これ単品だけで食事済ませれば健康的じゃん? 白米頼んで丼にしてもいいんだよ

31 23/06/30(金)03:20:09 No.1073110518

そもそもかきあげを構成してるほとんどは衣だから何もおかしくねぇんだよな… そして衣が馬鹿みたいに油吸ってる

32 23/06/30(金)03:21:51 No.1073110650

もしかしてアメリカ人向けに売り出したらバカ受けするんじゃないこれ?

33 23/06/30(金)03:22:50 No.1073110756

>もしかしてアメリカ人向けに売り出したらバカ受けするんじゃないこれ? 揚げに関しては向こうのほうが単純に上だろ

34 23/06/30(金)03:28:06 No.1073111155

ごくまれにもっと太りてえーって人いるけど これ食えばいいのか

35 23/06/30(金)03:30:18 No.1073111340

これ脂質54g?ヤバくない?

36 23/06/30(金)03:30:25 No.1073111346

てんぷらなんかも実は高カロリーってことなのか

37 23/06/30(金)03:31:35 No.1073111418

なそ

38 23/06/30(金)03:33:02 No.1073111506

>てんぷらなんかも実は高カロリーってことなのか 表面積というか付く衣の量次第じゃない

39 23/06/30(金)03:42:38 No.1073112142

アメリカじんはケチャップを野菜だと思って食ってるらしいからこれ持ってったらスーパーヘルシーフードとして人気になるかもしれんな…

40 23/06/30(金)03:42:56 No.1073112162

今調べたらビッグマック1個で526kcalだからビッグマックよりこのかき揚げのほうが高カロリーなのか…

41 23/06/30(金)03:44:05 No.1073112213

かきあげ自作するともりもり油減っていってびびる

42 23/06/30(金)03:44:20 No.1073112236

なんか定期的に猛烈に食べたくなるんだよなかき揚げ

43 23/06/30(金)03:46:04 No.1073112342

パセリもそのままだとローカロリーだけど揚げるとカロリー爆弾になるって昔のダイエット漫画にあったな

44 23/06/30(金)03:47:11 No.1073112417

スレ画は油凄すぎて気持ち悪くなった

45 23/06/30(金)03:47:43 No.1073112452

>スレ画は油凄すぎて気持ち悪くなった うどんに沈めて緩和させて食うもんだから…

46 23/06/30(金)03:47:57 No.1073112465

これ美味しいけど胃もたれするわけだ すげー油の量だな

47 23/06/30(金)03:50:48 No.1073112660

>これ美味しいけど胃もたれするわけだ >すげー油の量だな サクっと揚げるために箸ズボズボして中にまで油浸透させるからな

48 23/06/30(金)03:51:22 No.1073112698

かき揚げ丼食べるとわかるけど油強すぎなんだよな…汁につけて食べるものって実感する

49 23/06/30(金)03:51:35 No.1073112715

すごく油っぽいならこのところ毎日「」のケツを破壊してる青唐うどんと一緒に食べると唐辛子のダメージを緩和してくれそう

50 23/06/30(金)03:52:07 No.1073112745

>すごく油っぽいならこのところ毎日「」のケツを破壊してる青唐うどんと一緒に食べると唐辛子のダメージを緩和してくれそう 個人的にはとり天の方がおすすめ

51 23/06/30(金)03:57:07 No.1073113062

>かき揚げ丼食べるとわかるけど油強すぎなんだよな…汁につけて食べるものって実感する その油が白米に染みるとうまさがまた引き立つんだ! 分かれ!分かってくれ!

52 23/06/30(金)04:13:15 No.1073113937

野菜も食べてるから健康!って思ってたのに…

53 23/06/30(金)04:16:12 No.1073114080

油ものたべると身体中の毛穴から油がしみ出してるのを感じる

54 23/06/30(金)04:16:24 No.1073114085

数字に騙されるなよ 野菜だぞ

55 23/06/30(金)04:25:03 No.1073114398

スーパーのかき揚げが300表記とかだったからそのイメージで…

56 23/06/30(金)04:34:57 No.1073114783

冗談抜きで表面積のせい これが野菜天を構成する野菜を薄い1枚切りカットにして天ぷらにしたものを並べたとかならおそらくカロリー50%オフ!って広告貼っても怒られないレベル

57 23/06/30(金)04:40:08 No.1073114958

これめちゃくちゃ脂っこくて食えんかった 天かすのほうが脂っこくなく感じるもん

58 23/06/30(金)04:42:28 No.1073115037

小麦粉を付けて油の中に投入したものがカロリー高くならない道理もなく…

59 23/06/30(金)04:44:10 No.1073115098

脂質だけじゃなく炭水化物も小盛りのご飯くらいにはあるから安心して欲しい

60 23/06/30(金)04:49:08 No.1073115291

並盛りにこれ足したら実質大盛りか…

61 23/06/30(金)05:04:18 No.1073115825

「」ってカロリーとか気にするタイプだったの?

62 23/06/30(金)05:05:51 No.1073115875

うどん汁につければ油を落とせるからセーフ うどん食い終わってからすするおつゆもコクが増しておいしい

63 23/06/30(金)05:07:12 No.1073115914

めんつゆで油落として食うからセーフ

64 23/06/30(金)05:43:54 No.1073117410

>うどん汁につければ油を落とせるからセーフ なるほど >うどん食い終わってからすするおつゆもコクが増しておいしい それやったら変わんなくない?

65 23/06/30(金)05:44:33 No.1073117435

丸亀はなぜか異様に腹下すんだけどなんでだろう…

66 23/06/30(金)05:47:16 No.1073117569

うどんに入れて油落とすと想像の数倍くらいうどんが脂っこくなるから困る

67 23/06/30(金)05:50:43 No.1073117761

まじで食えなくなりそう

68 23/06/30(金)05:52:26 No.1073117851

女子みてーなメンタル

69 23/06/30(金)06:00:35 No.1073118251

>丸亀はなぜか異様に腹下すんだけどなんでだろう… 油腐ってんじゃね?

70 23/06/30(金)06:00:36 No.1073118254

>うどんに入れて油落とすと想像の数倍くらいうどんが脂っこくなるから困る うめえ…

71 23/06/30(金)06:19:10 No.1073119273

>ごくまれにもっと太りてえーって人いるけど >これ食えばいいのか 太りてえーってやつは増量中のアスリートとかでもない限りかき揚げバカ食いは無理だと思う

72 23/06/30(金)06:23:51 No.1073119567

カロリー気にする奴はそもそも丸亀とか行くべきじゃない

73 23/06/30(金)06:24:47 No.1073119609

スーパーの掻き揚げとかたまに食べると口中にものすごい量の油が染み出してくる

74 23/06/30(金)06:26:42 No.1073119736

いや油オンリーで炭水化物低いなら大丈夫よ たっっかなにこれ

75 23/06/30(金)06:29:28 No.1073119894

つまり…野菜って体に悪いって事だろ!?

76 23/06/30(金)06:35:34 No.1073120242

いやうどん自体のカロリーは大した事ねえし行くんじゃね?

77 23/06/30(金)06:37:09 No.1073120338

これでかすぎるから半分くらいでいいと思う うどんが二郎系になるよ

78 23/06/30(金)06:40:59 No.1073120568

これ箸で食うの難しいよね 下品だけどハサミとかあれば食べやすいのにと思いながら箸でボロボロ崩して食べてる

79 23/06/30(金)06:48:30 No.1073121019

野菜に含まれる脂溶性ビタミンを摂取するのに油を使うのは理にかなってて健康に良い!

80 23/06/30(金)06:49:33 No.1073121091

まあキッチンペーパーに油含ませたのを揚げておいしいって食べてるようなもんだし…

81 23/06/30(金)06:52:15 No.1073121288

>これ脂質54g?ヤバくない? ビッグマック2個分ぐらい

82 23/06/30(金)06:53:44 No.1073121400

つまりビッグマックはヘルシー…?

83 23/06/30(金)06:54:07 No.1073121433

吸収の良さとか食い合わせとかもあるから額面通りというわけでもない ないんだけどこれはまごうことなきカロリー爆弾

84 23/06/30(金)06:54:50 No.1073121482

もしかして丸亀に限らずかき揚げって危険な食べ物?

85 23/06/30(金)06:59:12 No.1073121806

揚げ物こええなぁ…

86 23/06/30(金)06:59:51 No.1073121849

>>これ脂質54g?ヤバくない? >ビッグマック2個分ぐらい なそ にん

87 23/06/30(金)07:01:13 No.1073121944

お前サラダ枠と思ってたのに…

88 23/06/30(金)07:08:25 No.1073122577

コンビーフ直喰いよりかはヘルシーさたぶん

89 23/06/30(金)07:08:26 No.1073122579

トッピングコーナーにカロリー表示したら売上激減しそう

90 23/06/30(金)07:09:48 No.1073122719

野菜だからいくら食べても健康デブぅ

91 23/06/30(金)07:11:01 No.1073122840

はっはっはバカだなあ それくらいわかってろよ… と思ったら倍くらいあった

92 23/06/30(金)07:14:53 No.1073123207

ベアさんならこれ1個でジャングル脱出できそう

93 23/06/30(金)07:16:56 No.1073123413

>まあキッチンペーパーに油含ませたのを揚げておいしいって食べてるようなもんだし… 油おいしい

94 23/06/30(金)07:19:13 No.1073123658

HellSee

95 23/06/30(金)07:27:11 No.1073124489

玉ねぎが油をよく吸うんだ

96 23/06/30(金)07:29:02 No.1073124676

ナスとか玉ねぎって脂吸うよね

97 23/06/30(金)07:33:21 No.1073125190

ムフフフヘルシーなのは下拵えまで 調理後はカロリーモンスターに変身するの

98 23/06/30(金)07:34:02 No.1073125270

腹減って来た…

99 23/06/30(金)07:37:02 No.1073125648

夕食前に乗換駅でこれとうどん食べて帰ってたら太ったと思ったらそういうことか

100 23/06/30(金)07:37:36 No.1073125719

このカロリーなら別の天ぷら食べるか...

101 23/06/30(金)07:39:53 No.1073126008

家族と分けても胃もたれしたから年取ったな…って思ったけどこいつが悪いんじゃん!

102 23/06/30(金)07:40:56 No.1073126141

脂肪の少ないヘルシーな鶏肉もから揚げ粉まぶして油で揚げたら… もうおわかりですね

103 23/06/30(金)07:41:23 No.1073126191

ひょっとして てんやの野菜天丼も…?

104 23/06/30(金)07:43:46 No.1073126503

野菜だしヘルシーなはずなのに…

105 23/06/30(金)07:46:11 No.1073126810

天丼は炭水化物に脂質で完璧な食事ができるからな

106 23/06/30(金)07:46:36 No.1073126852

>夕食前に乗換駅でこれとうどん食べて帰ってたら太ったと思ったらそういうことか うどん食べてから夕食も食べてるからだ

107 23/06/30(金)07:48:20 No.1073127078

かき揚げやめて無料の天かすで我慢するか…

108 23/06/30(金)07:48:53 No.1073127136

実際でかいからなまるがめのかき揚げ… 分厚い!ってなる

109 23/06/30(金)07:49:51 No.1073127254

そんな…お客様においしさと健康をお届けしようと思って…

110 23/06/30(金)07:50:53 No.1073127395

>家族と分けても胃もたれしたから年取ったな…って思ったけどこいつが悪いんじゃん! いや歳のせいだと思う

111 23/06/30(金)08:05:08 No.1073129548

だけど丸亀だとうどんに最後に ネギと天かすだばあするから1000以上はカロリー超えてるから今更だよね! (うどん300+天ぷら600+天かすN)

112 23/06/30(金)08:12:11 No.1073130706

丸亀のかき揚げはサイズから思ったよりでかい…

113 23/06/30(金)08:12:53 No.1073130843

あれ結構でかいし……

114 23/06/30(金)08:14:03 No.1073131083

>ひょっとして >てんやの野菜天丼も…? そもそも揚げ物自体がカロリー爆弾だし……

115 23/06/30(金)08:16:24 No.1073131561

カロリー低い揚げ物なんて存在しないんだ

116 23/06/30(金)08:17:51 No.1073131808

もう食べられないねぇ

117 23/06/30(金)08:21:03 No.1073132439

釜揚げうどんとこれだけでお腹いっぱいになるけど最近これ食いきれなくなってきた

118 23/06/30(金)08:21:38 No.1073132562

表示上は700キロカロリーになりますけど野菜のカロリーはゼロなので0倍になって実質カロリーはゼロです

119 23/06/30(金)08:26:16 No.1073133397

いや同じ丸亀でも他の揚げ物より圧倒的な数値だからこいつは明らかにカロリー爆弾だよ ダイエットとか考えなくても明らかにファット向けフードだよ

120 23/06/30(金)08:35:57 No.1073135024

使われてるsozaiが吸って吸って吸いまくるやつらで構成されてるからな…

121 23/06/30(金)08:37:13 No.1073135212

野菜なのにこれひとつでごつ盛り焼きそば並みのカロリーは何かおかしいだろ 陰謀を感じる

122 23/06/30(金)08:44:51 No.1073136465

>野菜なのにこれひとつでごつ盛り焼きそば並みのカロリーは何かおかしいだろ >陰謀を感じる 衣がさ……

123 23/06/30(金)08:44:57 No.1073136479

写真だけ見て想像するサイズの2倍くらいあるよね丸亀のかき揚げ もうちょい気軽に食べられるハーフとかある…?

124 23/06/30(金)08:46:08 No.1073136676

天江衣…

125 23/06/30(金)08:49:13 No.1073137180

はいてかろりーぜろゆえ

126 23/06/30(金)08:49:44 No.1073137271

明日は釜揚げうどんが半額の日だ めっちゃ混むんだよなぁ…

↑Top