ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/30(金)01:11:07 No.1073091759
こういうやつマジなんなの
1 23/06/30(金)01:12:23 No.1073092116
もっと良いやつを知ってるんだろ
2 23/06/30(金)01:13:29 No.1073092401
慢心して欲しくないので☆3つですみたいな奴とかむかつくよな
3 23/06/30(金)01:13:31 No.1073092410
ただ面白かっただけだし…
4 23/06/30(金)01:14:29 No.1073092715
感想を言ってるだけまだマシだな 「商品が無事に届きました」とか 「新品じゃありませんでした」とか そういうの書いてる奴はレビューを永久に禁止にしろ
5 23/06/30(金)01:15:48 No.1073093052
3なら星動かさないタイプの人かなってギリギリわかる
6 23/06/30(金)01:16:07 No.1073093129
加点方式で無だったら☆1で感動して+1だから☆2だったんだろうきっと
7 23/06/30(金)01:51:28 No.1073100491
レビューしてやる時点で高評価を与えてやってるって考え方だよ そこからさらに5段階ある
8 23/06/30(金)01:54:05 No.1073100870
Googleのレビュー見たら世の中良かったが⭐️3 ⭐️3基準の人が多過ぎる というより良いが星3なら一体どこまでしてくれれば星4や5になるんだってなる
9 23/06/30(金)02:05:52 No.1073102592
星より書いてあることを信じろ
10 23/06/30(金)02:08:13 No.1073102927
>感想を言ってるだけまだマシだな >「商品が無事に届きました」とか >「新品じゃありませんでした」とか >そういうの書いてる奴はレビューを永久に禁止にしろ マケプレ詐欺とかも多いから…
11 23/06/30(金)02:08:23 No.1073102946
>星より書いてあることを信じろ ファミ通のクロスレビューみたいだ
12 23/06/30(金)02:08:59 No.1073103038
7歳くらいが書いてると思えばいいだろ
13 23/06/30(金)02:13:35 No.1073103661
感動したけど粗もあったな…でも長々書いたらなんか言われそうだし★2にしておくか
14 23/06/30(金)02:15:26 No.1073103928
レストランとか三つ星が最高峰だし感動したくらいじゃ足りないんだろ
15 23/06/30(金)02:16:36 No.1073104086
感動はしたけどもうちょっと頑張ってほしいんだろうよ
16 23/06/30(金)02:17:15 No.1073104152
まぁシンプルに押し間違えとかもあるし…
17 23/06/30(金)02:18:19 No.1073104301
ミシュランを考えれば☆1でも素晴らしいのでは?
18 23/06/30(金)02:18:27 No.1073104321
買っていないのでレビュー出来ません 悪しからず っていう史上最低のレビューを見た事ある
19 23/06/30(金)02:34:34 No.1073106216
貴方は私を楽しませたことで私を侮辱しました よって星2ですって事でしょ
20 23/06/30(金)02:39:21 No.1073106759
期待通りで星1で期待を超えると星が増えるんだろう よくわからん理屈だが
21 23/06/30(金)02:41:07 No.1073106955
簡単に★が取れるとは思うなよ…
22 23/06/30(金)02:41:44 No.1073107033
>「商品が無事に届きました」とか >「新品じゃありませんでした」とか 商品が届かないとか新品って名目で中古入れてくる業者とかいるからそういうレビューも有用だよ
23 23/06/30(金)02:42:38 No.1073107131
Googleのレビューなんかも特に悪い要素もないのに☆1付けてたりするやついるし きっとシステムよくわかってない
24 23/06/30(金)02:42:45 No.1073107144
尼って商品レビューに梱包だのマケプレ業者の愚痴だのを書くやつがあまりにも多すぎると思うんだが どうにかしろよマジで
25 23/06/30(金)02:44:07 No.1073107261
5点レビューやめていい悪いのみに切り替えたメルカリのほうがはっきりしてるな
26 23/06/30(金)02:44:17 No.1073107282
他人のレビューにコメントぶら下げられた時期に「商品に構造的欠陥があります」って低評価したら「私のは大丈夫だったので訂正してください」みたいなのついたことあるし思いの外みんな雰囲気でレビューしてる
27 23/06/30(金)02:46:51 No.1073107536
>期待通りで星1で期待を超えると星が増えるんだろう >よくわからん理屈だが 星3が「普通に満足」だと思ってる手合いもめっちゃいるし 多分人類に5点満点レビューが早すぎる
28 23/06/30(金)02:49:04 No.1073107744
Q.〇〇って△△ですか? A.私は〇〇持ってないのでわかりません!
29 23/06/30(金)02:50:54 No.1073107910
>Googleのレビュー見たら世の中良かったが⭐️3 >⭐️3基準の人が多過ぎる >というより良いが星3なら一体どこまでしてくれれば星4や5になるんだってなる 自分も3が良い扱いでしてるけど 5ってつけたことないかもしれない 4は中々出会えないものだとつける
30 23/06/30(金)02:51:06 No.1073107927
>Q.〇〇って△△ですか? >A.私は〇〇持ってないのでわかりません! あれは購入者に質問投げるシステムが悪いよ…
31 23/06/30(金)02:55:27 No.1073108364
>自分も3が良い扱いでしてるけど >5ってつけたことないかもしれない それ仮に自分が商品探してるとしてその商品が星3だったら 「良さそうな評価だな」ってなるの?
32 23/06/30(金)02:56:21 No.1073108439
☆5が最高なら出し惜しみしないとそれ以上のものが出た時に評価できなくなるからな
33 23/06/30(金)03:01:18 No.1073108930
下手に日本語対応すると会心作でもこのノリで★3とか付けられて 評価レートで判断するプラットフォーマーから結果的に冷遇されるんで 最近は多少の売上は無視して日本語対応を完全に切ったアプリやサービスは多い
34 23/06/30(金)03:05:02 No.1073109292
>下手に日本語対応すると会心作でもこのノリで★3とか付けられて >評価レートで判断するプラットフォーマーから結果的に冷遇されるんで >最近は多少の売上は無視して日本語対応を完全に切ったアプリやサービスは多い それあんま実例ないデマじゃなかったっけ
35 23/06/30(金)03:07:21 No.1073109492
レビューなんて気分で決まるのに依存しすぎだろ
36 23/06/30(金)03:07:23 No.1073109498
>>自分も3が良い扱いでしてるけど >>5ってつけたことないかもしれない >それ仮に自分が商品探してるとしてその商品が星3だったら >「良さそうな評価だな」ってなるの? 添えられてる文章による
37 23/06/30(金)03:07:56 No.1073109549
良さそうなので買ってみようと思います ☆3 こういうのも訳がわからない
38 23/06/30(金)03:19:18 No.1073110455
>それあんま実例ないデマじゃなかったっけ 日本語版だけ米欄や評価ボタン解放しないゲーム会社の公式つべ動画に悲しき現在…
39 23/06/30(金)03:28:05 No.1073111153
★☆☆☆☆ 帯が破れてた 作品自体は大満足でしたが梱包が酷かったので
40 23/06/30(金)03:57:56 No.1073113117
丸亀製麺のうどん職人の☆の数と同じくらいの採点基準なんだろ
41 23/06/30(金)04:10:34 No.1073113803
ぐるなびとかにあるここはお前の日記帳じゃねぇんだぞ!!って感じのレビュー嫌い
42 23/06/30(金)04:14:46 No.1073114014
日本人がスレ画式の評価しがちなのって 学校の通信簿が3基準だったからっていうけど 言うて通信簿ってそう3あったか?
43 23/06/30(金)04:20:49 No.1073114232
レビューには良い悪い普通の3つでも過剰だよね
44 23/06/30(金)04:22:26 No.1073114294
5って満点だよつまりそれ以上無いんだよ そんなもの滅多にあるはずないんだよ
45 23/06/30(金)04:23:34 No.1073114337
同一アカウントの同カテゴリ商品の比較とかするわけでもなけりゃぶっちゃけ星そのものが不要だと思ってる
46 23/06/30(金)04:24:18 No.1073114362
上限下限が決まってないんだからそりゃ星1つの幅も人によって違うよね
47 23/06/30(金)04:24:56 No.1073114392
欧米どころかアジアしかも韓国台湾すら5が基準なのに 世界でほぼ日本だけ3基準なのって一周回って面白い
48 23/06/30(金)04:26:27 No.1073114461
レビュー機能は人類には早すぎた
49 23/06/30(金)04:27:04 No.1073114483
言うて日本人でも特にネガティブ評価じゃないのに ★3付けるアタオカはごく少数派だと思う(思いたい)が…
50 23/06/30(金)04:31:12 No.1073114646
尼の中古届いたレビューは一番助かる
51 23/06/30(金)04:31:17 No.1073114652
箱が潰れてたので☆2
52 23/06/30(金)04:53:33 No.1073115450
満足したかどうかで☆付けてるから 5付けちゃったらこの先それ以上の商品出ちゃったら困る…みたいな考え思い付きもしなかった 過去未来含め自分が手にするすべての製品の中で比べて付けてるってこと? 未来手にするものなんて現在知らないんだからレビューやめようって先に思わないの?
53 23/06/30(金)04:54:21 No.1073115472
特に不満もなく使えています☆3はよく見る
54 23/06/30(金)04:56:01 No.1073115533
>未来手にするものなんて現在知らないんだからレビューやめようって先に思わないの? 思わないというとこまで想像しよう
55 23/06/30(金)04:56:46 No.1073115559
☆5はマックスだから早々付けないな俺も ゲームとかだとやりこんで最高!って思ったのには付ける
56 23/06/30(金)05:00:05 No.1073115676
そもそもの話したらレビューなんてする意味ないんだから自己満足自分ルールなのは当たり前でそこ疑問に思うほうがおかしい
57 23/06/30(金)05:05:06 No.1073115850
どんなものでも☆5は付けた事ないかもしれん
58 23/06/30(金)05:27:24 No.1073116712
何だかんだ世の中通信簿で3がデフォだったバカ・凡人が多数派だってことなのかもしれない
59 23/06/30(金)05:34:24 No.1073116965
>何だかんだ世の中通信簿で3がデフォだったバカ・凡人が多数派だってことなのかもしれない なんでこんな物言いするんだろうってすごい疑問だ
60 23/06/30(金)05:41:14 No.1073117278
>>何だかんだ世の中通信簿で3がデフォだったバカ・凡人が多数派だってことなのかもしれない >なんでこんな物言いするんだろうってすごい疑問だ つうしんぼで評価されてた時代に取り残されてるんだろう許してやってくれ
61 23/06/30(金)05:42:32 No.1073117350
Amazon見ててもゲームとか雑貨みたいな敷居が低い商品ほど無意味な3が増えて 硬い分野の本みたいな商品ほどちゃんと評価に応じた星の数になってく印象がある
62 23/06/30(金)05:43:00 No.1073117378
普通だなって思ったら3ぐらいに落ちつく 面白かったら4になる
63 23/06/30(金)05:45:06 No.1073117463
レビューには教養と公平さと自制心が必要だと思うけど感情論で間違った内容で叩いてるのが参考になったにあがってきたりするしなんなの…
64 23/06/30(金)05:45:20 No.1073117474
レビューでそこそこの長文書いててしかも貶してないのに星3とかだと流石に見てて脳味噌バグる
65 23/06/30(金)05:46:03 No.1073117512
★1がダメ評価なのか最低限の+評価なのかわからなくなる
66 23/06/30(金)05:46:40 No.1073117540
星の数が婉曲表現かもしれん
67 23/06/30(金)05:47:57 No.1073117609
そもそも商品が問題無く満足できるものだ何て当たり前の事だから そこではじめて評価のスタート段階だからな
68 23/06/30(金)05:48:20 No.1073117629
評価5が基本じゃなくて3が基本じゃないの
69 23/06/30(金)05:50:27 No.1073117744
>評価5が基本じゃなくて3が基本じゃないの それが実は通信簿で培われた日本人特有の感覚って話と聞いた 言うて俺はよっぽど不満抱かないと星3は付けんが…
70 23/06/30(金)05:51:01 No.1073117778
★1、2をbad評価と思ってない人もいるのでどっちがただしいのかわかんねえ
71 23/06/30(金)05:51:13 No.1073117787
逆になんでこれがこんな高評価だったりってやつは 普通でも☆5とか4つける人たちもいるからかってなんとなくわかった
72 23/06/30(金)05:53:10 No.1073117876
凄い満足してても★3のひとが1割はいるらしいな
73 23/06/30(金)05:54:36 No.1073117957
通信簿で4,5がデフォだった奴と3がデフォだった奴の感覚の差はマリアナ海溝より深いな…
74 23/06/30(金)05:55:11 No.1073117987
5:最高 4:良い 3:普通 2:不満の方が勝つ 1:カス
75 23/06/30(金)05:56:55 No.1073118074
メルカリなんかも昔は良い・普通・悪いの三段階評価だったのが 何も滞りなく取引できたのに普通を付けるやべー奴が続出したことで 急遽良い・悪いの二段階評価に改修したってことがあったな
76 23/06/30(金)05:57:39 No.1073118112
>何も滞りなく取引できたのに普通を付けるやべー奴が続出したことで そもそもそれが普通の事だからな…
77 23/06/30(金)05:58:01 No.1073118129
>何も滞りなく取引できたのに普通を付けるやべー奴が続出したことで 特別良くなけりゃ普通でいいのでは…?
78 23/06/30(金)05:58:30 No.1073118150
??? カスなら★つけないでしょ? という理屈もあるので★1ですら良い評価なんだ
79 23/06/30(金)05:59:23 No.1073118186
加点式なら大半が星1か2でしょ
80 23/06/30(金)06:02:51 No.1073118362
通信簿に限らず社会人になっても真ん中あたりが基準になってるアンケートやらは多いしな
81 23/06/30(金)06:05:18 No.1073118506
ミシュランかな
82 23/06/30(金)06:06:26 No.1073118570
>感想を言ってるだけまだマシだな >「商品が無事に届きました」とか >「新品じゃありませんでした」とか >そういうの書いてる奴はレビューを永久に禁止にしろ そういうレビュー書いてレビューしなきゃって義務感から解放されたい レビュー書いたことないけど
83 23/06/30(金)06:07:00 No.1073118601
★ 発売が楽しみ
84 23/06/30(金)06:07:59 No.1073118662
5段階なら2.5が真ん中だから3ならいい方だろ
85 23/06/30(金)06:08:19 No.1073118681
マイナスなことは書きたくないという人種はいる
86 23/06/30(金)06:09:08 No.1073118715
点数の基準値は人それぞれ違うパターンある
87 23/06/30(金)06:09:39 No.1073118740
>マイナスなことは書きたくないという人種はいる 「」もよくやってることだな
88 23/06/30(金)06:17:21 No.1073119171
このスレで口悪い「」ももうちょっとちゃんとした書き込みをしてほしい物だ
89 23/06/30(金)06:17:56 No.1073119205
購入後24時間以内に☆5つけたらポイントあげますぐらいやんないとダメだ
90 23/06/30(金)06:20:14 No.1073119341
>購入後24時間以内に☆5つけたらポイントあげますぐらいやんないとダメだ ☆5じゃないと困る事があるの?
91 23/06/30(金)06:26:30 No.1073119726
梱包が酷いのはよくない?amazonで5000円の本買ったら表紙ビリビリだったから買ってほしくない
92 23/06/30(金)06:28:07 No.1073119815
商品が届いたってレビューもどうかと思ってたが商品届かなかった事があったので安心のためにはいいかもしれない
93 23/06/30(金)06:32:56 No.1073120088
レビュー欄もだけどもっと酷いのがQ&Aの所 質問に分かりませんでした!って返答してる奴は脳みそ入ってるのか?
94 23/06/30(金)06:36:13 No.1073120279
Q&Aは購入者や過去の出品者に尼からQのメールが投げられるから 馬鹿正直にいやーわかんないっすって答えるとそれがそのままノーチェックで掲載される仕組み
95 23/06/30(金)06:38:04 No.1073120391
>>マイナスなことは書きたくないという人種はいる >「」もよくやってることだな 一部の変な信念に取り憑かれてる人だけですのでそれ…
96 23/06/30(金)06:40:42 No.1073120546
>一部の変な信念に取り憑かれてる人だけですのでそれ… 荒れるからなだけだろ何言ってんだ
97 23/06/30(金)06:48:22 No.1073121008
基本は4-5っていう統制が取れてるDLsite 4割ってたらやべぇってなる
98 23/06/30(金)06:53:28 No.1073121382
>基本は4-5っていう統制が取れてるDLsite >4割ってたらやべぇってなる あれ逆に不思議だわ 普通に良かったので3ですマンってもっといるはずなのに
99 23/06/30(金)06:55:53 No.1073121577
>>一部の変な信念に取り憑かれてる人だけですのでそれ… >荒れるからなだけだろ何言ってんだ 取り憑かれてる!