虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/29(木)23:06:42 上弦勢... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/29(木)23:06:42 No.1073051891

上弦勢って大体クソゲーでは?

1 23/06/29(木)23:08:27 No.1073052535

やっぱり半天狗のクソゲーっぷりは随一だと思う 上3人はクソゲーっていうか単純に難易度がインフェルノとか異常者マストダイみたいに馬鹿高いだけって印象がある

2 23/06/29(木)23:08:49 No.1073052672

GN恋雪ちゃんいなかったら陽の光以外ノーダメになってたの?菊座殿

3 23/06/29(木)23:09:09 No.1073052777

「首を切られたら負け」ってルールに対してズルばっかりしてくるよね

4 23/06/29(木)23:10:36 No.1073053288

>「首を切られたら負け」ってルールに対してズルばっかりしてくるよね だって半天狗だぜ?

5 23/06/29(木)23:11:18 No.1073053563

でもまあ弱点に対して工夫できないようなやつはダメだとは思う

6 23/06/29(木)23:11:57 No.1073053806

画像はクソだけどいけたか…!?って何度か思わせるのがクソ

7 23/06/29(木)23:12:18 No.1073053954

123は強すぎて頸切られるなんて思ってないから対策してないけど 4は自己保身から6は妹を守るために抜け道用意してるんだな

8 23/06/29(木)23:12:20 No.1073053961

まあでも半天狗って猪之助でも善逸でも探知可能でしょ

9 23/06/29(木)23:12:41 No.1073054088

123は純粋に強いだけという

10 23/06/29(木)23:13:04 No.1073054236

本体のサイズで並の刀で首切れないのがなかなか絶望する

11 23/06/29(木)23:13:40 No.1073054474

恥知らずの割には切れば死ぬの意外

12 23/06/29(木)23:13:56 No.1073054576

4は集団戦前提過ぎてめんどくさすぎる…

13 23/06/29(木)23:14:02 No.1073054608

>本体のサイズで並の刀で首切れないのがなかなか絶望する あれ本体がジャンプしたら刀の勢いで遠くにカッ飛んでいきそう

14 23/06/29(木)23:14:10 No.1073054666

クソゲーな上に首がやたらと硬い

15 23/06/29(木)23:14:16 No.1073054697

6の時点でかなりクソゲーだけどよくあのメンツで攻略できたな…

16 23/06/29(木)23:15:23 No.1073055160

でも上弦の中じゃ特別攻撃力ないよな半天狗 人間に何発耐えられてんだ

17 23/06/29(木)23:15:51 No.1073055354

同時斬りはソロ討伐の難易度ヤバイしパンチが当たれば即死で済む壺が一番優しいまである

18 23/06/29(木)23:16:07 No.1073055442

上弦でも壺は特に防御能力なかったのかストレートに斬られてたよね

19 23/06/29(木)23:16:16 No.1073055515

4は本体がメタルスライム仕様で会心出さないと逃げられるのがひどすぎる でもあそこで本当に逃げてたら無惨に殺されてたよね

20 23/06/29(木)23:16:18 No.1073055522

でもまあ半天狗はクソゲーなのは確かだけど分身が力を使いすぎると本体が弱るっていう弱点もあるからギリギリ許せる 兄上はクソ

21 23/06/29(木)23:16:57 No.1073055786

俺が鬼になったら半天狗を参考にするんだ…

22 23/06/29(木)23:16:58 No.1073055793

鬼いちゃんは妹のレベリングしたがってるから一見やれそうに見えるのもタチが悪い

23 23/06/29(木)23:17:00 No.1073055809

>でも上弦の中じゃ特別攻撃力ないよな半天狗 >人間に何発耐えられてんだ 突風も落雷も超音波もかなり耐えられててびっくりする

24 23/06/29(木)23:17:02 No.1073055822

柱からじゃ雑魚扱いの妹ですら炭治郎達は首切れねぇ切れねぇってなってたしこの時点では上弦なんて相手にしていいもんじゃないよな…

25 23/06/29(木)23:17:34 No.1073056032

>上弦でも壺は特に防御能力なかったのかストレートに斬られてたよね 攻撃当たれば即死なのによりによって相手が悪かった 被弾前提で突っ込んでくる風なら殺せたのに

26 23/06/29(木)23:17:37 No.1073056044

>上弦でも壺は特に防御能力なかったのかストレートに斬られてたよね 壺ワープあるし即魚化あるし

27 23/06/29(木)23:17:38 No.1073056051

そう考えると5はまだマシって思えてくる

28 23/06/29(木)23:18:20 No.1073056309

>上弦でも壺は特に防御能力なかったのかストレートに斬られてたよね 反応できない超高速で斬ったからどうにかなっただけで壺ワープも大概クソだよ

29 23/06/29(木)23:18:21 No.1073056313

>でも上弦の中じゃ特別攻撃力ないよな半天狗 >人間に何発耐えられてんだ 分離中威力が下がるのは分かるけど合体してからも滅茶苦茶攻撃力上がったようには見えない 多分木龍に噛まれたらヤバいと思うけど

30 23/06/29(木)23:18:28 No.1073056339

氷柱殿は特に特別な理由とか強さを求める動機とかなくアホみたいに強いの同じ鬼からしたら何なんってなる

31 23/06/29(木)23:18:31 No.1073056362

玄弥も乳柱も身体が丈夫だから… 長男はなんで生きてるの?

32 23/06/29(木)23:18:40 No.1073056417

恨からの生き汚さがしつこすぎる…

33 23/06/29(木)23:18:42 No.1073056435

思えば半天狗の攻撃手段遠距離ばっかだな…

34 23/06/29(木)23:19:01 No.1073056539

>上弦でも壺は特に防御能力なかったのかストレートに斬られてたよね まぁ高速で移動するのに追いつける必要あるから…

35 23/06/29(木)23:19:15 No.1073056630

人間より圧倒的に継戦能力高い鬼が毒使ってくるのはズルだろ…

36 23/06/29(木)23:19:35 No.1073056750

仮のボディで小さい本体包むのは良い作戦だと思う 他の鬼もバンバン真似するべき

37 23/06/29(木)23:20:24 No.1073057020

上弦でもさらに上の方になるとギミックじゃなくて素のステータスが高いみたいなタイプのクソゲーだから対処法が限られてかなりやばい

38 23/06/29(木)23:20:25 No.1073057027

流石に痣出したり日の呼吸がないと勝てないんだよな上限って

39 23/06/29(木)23:20:36 No.1073057115

列車の人でワンチャンいけそうな上弦いるかな

40 23/06/29(木)23:20:55 No.1073057235

1と3はシンプルに超強くて首切っても執念で進化しようとしやがる 恋雪や生き恥が無いとどうしようもなかった

41 23/06/29(木)23:21:05 No.1073057286

猗窩座殿ぶっちゃけ血気術微妙だしほぼ本体の強さだった

42 23/06/29(木)23:21:15 No.1073057353

鬼側も耳飾りと赤い刀で何か知らない記憶!で妙なデバフかかる互いにクソゲー

43 23/06/29(木)23:21:16 No.1073057356

そんな上弦の上位ですら逆らえない無惨様って

44 23/06/29(木)23:22:01 No.1073057630

首が硬いって鍛えてるのか?

45 23/06/29(木)23:22:09 No.1073057671

>そんな上弦の上位ですら逆らえない無惨様って 呪いかけられてて逆らえば即死だから

46 23/06/29(木)23:22:31 No.1073057816

一人ずつヨリイチチャレンジ

47 23/06/29(木)23:22:34 No.1073057832

1と3は恥を知ったからなんとかなったけど首切られても復活できるようになったからな

48 23/06/29(木)23:22:50 No.1073057936

上の3人は通常攻撃で柱でも即死のレベルになるからいきなりスペック上がりすぎる

49 23/06/29(木)23:22:52 No.1073057951

本体はかなり小さくなってる→コイツも実はダミー クソゲーにもほどがあるだろこいつ…

50 23/06/29(木)23:22:59 No.1073057992

壱には霞風岩弦弥でなんとか勝てたけど 弐はこの面子じゃ勝てなさそう分身呼吸封じがクソ過ぎて

51 23/06/29(木)23:23:02 No.1073058012

>猗窩座殿ぶっちゃけ血気術微妙だしほぼ本体の強さだった ただでさえ武術の達人なのにオートガードで保険積んでるの十分強いんじゃねぇかな!?

52 23/06/29(木)23:23:21 No.1073058118

壺ワープも対応されてるし手札の多さに振りすぎてちょっと微妙なとこあるとは思う

53 23/06/29(木)23:23:27 No.1073058148

色んな漫画の順列ある幹部は「この7番強くね?2番ぐらいなら勝てるんじゃね?」みたいな事言われるのに 上弦は全然そんなこと無いな・・・ってなるのすごい

54 23/06/29(木)23:23:33 No.1073058178

でも鬼滅で一番持久力あるの人間の縁壱だし…

55 23/06/29(木)23:23:49 No.1073058275

猗窩座殿が岩柱見た時の感想とかちょっと見たかった

56 23/06/29(木)23:23:58 No.1073058333

>でも鬼滅で一番持久力あるの人間の縁壱だし… 神様が作り出した抑止力の化け物を人間扱いするな

57 23/06/29(木)23:24:08 No.1073058382

>でも鬼滅で一番持久力あるの人間の縁壱だし… 回避力おかしいだけだ耐久は普通じゃないか

58 23/06/29(木)23:24:17 No.1073058433

>本体はかなり小さくなってる→コイツも実はダミー >クソゲーにもほどがあるだろこいつ… からの日光に当たらないようにガワを着込んで心臓に隠れてまだいける!だからな

59 23/06/29(木)23:24:26 No.1073058485

>列車の人でワンチャンいけそうな上弦いるかな レール無いとこ動けるのかなあいつ…

60 23/06/29(木)23:24:43 No.1073058578

アニメ最終回見るまで怨は覚えてたけど恨のことは忘れてたから炭治郎になった

61 23/06/29(木)23:25:03 No.1073058695

>でも上弦の中じゃ特別攻撃力ないよな半天狗 >人間に何発耐えられてんだ 上弦の攻撃が直撃して生きてるケースって半天狗以外ほぼ無いよね まあ気絶してたし実質死んでたとも言えるが

62 23/06/29(木)23:25:23 No.1073058813

無惨は硬いとか以前に回復が早すぎてダメージ与えた瞬間ダメージ分より回復するだけどどっちが戦っててきついんだろうか

63 23/06/29(木)23:25:45 No.1073058929

猗窩座まで来るとハイハイまた斬っても死なないクソゲーねってなってた

64 23/06/29(木)23:25:55 No.1073058992

赤座と兄上は死を克服しようとしてたしやっぱクソゲーだよ

65 23/06/29(木)23:26:06 No.1073059046

穴開きチーズにするやつ以外即死技な感じがないよね

66 23/06/29(木)23:26:07 No.1073059059

>壱には霞風岩弦弥でなんとか勝てたけど >弐はこの面子じゃ勝てなさそう分身呼吸封じがクソ過ぎて すごいよね死因が女好きのクソ野郎だったせいって

67 23/06/29(木)23:26:12 No.1073059083

猗窩座殿だって出来たんだ俺も進化してみせる…

68 23/06/29(木)23:26:12 No.1073059088

無惨は攻撃範囲も早さも完全に兄上の上位互換かつ毒付きで実力的にもガチの最強だから

69 23/06/29(木)23:26:24 No.1073059161

>無惨は硬いとか以前に回復が早すぎてダメージ与えた瞬間ダメージ分より回復するだけどどっちが戦っててきついんだろうか 常時リジェネしながら即死攻撃してくるクソボスだから無惨のがキツイよ…縁壱でもないと倒せない

70 23/06/29(木)23:26:29 No.1073059199

猗窩座は全貌が知れたら4以下に血鬼術が刺さる刺さる

71 23/06/29(木)23:26:48 No.1073059293

強い以上にしぶとい とっとと死んでくれ

72 23/06/29(木)23:26:48 No.1073059294

ゲームだったら1と3はいいボス扱いで 分身作る系の2はクソボス認定されてそう

73 23/06/29(木)23:26:50 No.1073059300

壺は痣バフなけりゃ柱でも首切れないくらい硬い…はず

74 23/06/29(木)23:27:00 No.1073059355

この辺ずっとこいつなげえよ言われてたせいで 作中でクソって言ってるから作者に踊らされた気持ちだ…

75 23/06/29(木)23:27:05 No.1073059373

魚パンチも無一郎の服を脱がせるだけで精一杯だった…

76 23/06/29(木)23:27:26 No.1073059485

小さい本体って脳みそ小人サイズだったのかな? 鬼でも脳の質は重要って無惨さまが証明してたけど

77 23/06/29(木)23:27:50 No.1073059623

敗因 生き恥

78 23/06/29(木)23:27:54 No.1073059644

兄上は生き恥の概念なかったらもっと強くなれると思う 無惨にはないもん生き恥の概念

79 23/06/29(木)23:28:13 No.1073059755

>小さい本体って脳みそ小人サイズだったのかな? >鬼でも脳の質は重要って無惨さまが証明してたけど 無残様がただの馬鹿だなんてそんな

80 23/06/29(木)23:28:29 No.1073059833

無惨様は本来赫刀でいくら斬られてもノーダメらしいので赫刀で斬られると大ダメージ食らう兄上とはちょっと格が違う 薬投与されて疲労して弱りきった無惨様と兄上なら兄上が強い気はするけど

81 23/06/29(木)23:28:42 No.1073059899

>魚パンチも無一郎の服を脱がせるだけで精一杯だった… 女性の服なら大金星だったのに…

82 23/06/29(木)23:28:50 No.1073059942

半天狗も糞ったれだけどそれよりも上位の上弐の方が糞ったれ度が高い

83 23/06/29(木)23:28:50 No.1073059945

壺だけ悲しい過去ないし影が薄い

84 23/06/29(木)23:29:08 No.1073060043

>>小さい本体って脳みそ小人サイズだったのかな? >>鬼でも脳の質は重要って無惨さまが証明してたけど >無残様がただの馬鹿だなんてそんな ただの馬鹿じゃないよ 無駄に脳味噌増やした弩級のバカ

85 23/06/29(木)23:29:11 No.1073060058

激強分身にデバフフィールドもちとか弐はほんとクソボス

86 23/06/29(木)23:29:16 No.1073060090

上弦上三人で無惨様とガチバトルしてほしい 縁壱とやるよりは盛り上がりそう

87 23/06/29(木)23:29:23 No.1073060115

>猗窩座は全貌が知れたら4以下に血鬼術が刺さる刺さる 単純にスペックと範囲が上な12は効かずギミックで工夫を凝らす格下は確実に潰せる上位の壁らしい能力

88 23/06/29(木)23:29:29 No.1073060166

無惨戦はクソゲーの極みだったな…

89 23/06/29(木)23:29:42 No.1073060246

>兄上は生き恥の概念なかったらもっと強くなれると思う >無惨にはないもん生き恥の概念 強くなれる理由を知った

90 23/06/29(木)23:29:43 No.1073060255

>壺だけ悲しい過去ないし影が薄い ワシに悲しい過去…

91 23/06/29(木)23:29:55 No.1073060316

人間側も鬼側も序列が明確すぎて最強議論が一切起こりようがないってなかなか無い気がする 作中最強決めようにも縁壱無惨兄上がぶっちぎりすぎるし

92 23/06/29(木)23:30:34 No.1073060516

>兄上は生き恥の概念なかったらもっと強くなれると思う >無惨にはないもん生き恥の概念 1は生き恥を感じるプライドがあって2は生への執着がなく3は後悔だけの人生だった 無惨はすべて無縁すぎる

93 23/06/29(木)23:30:37 No.1073060532

>壺だけ悲しい過去ないし影が薄い 自己肯定感に溢れてて性格が前向きすぎる 伸びしろは高そうだけど

94 23/06/29(木)23:30:40 No.1073060540

>薬投与されて疲労して弱りきった無惨様と兄上なら兄上が強い気はするけど 鬼殺隊総勢であれだぞ?無理です

95 23/06/29(木)23:30:40 No.1073060542

>上弦上三人で無惨様とガチバトルしてほしい >縁壱とやるよりは盛り上がりそう 触手振り回してるだけで3人やられて終わりじゃねえかな

96 23/06/29(木)23:30:59 No.1073060637

とにかくいっぱい目がついてるデザインなのに特に能力的にはどうこうって事がないのがすごいなんかあると思うじゃん

97 23/06/29(木)23:30:59 No.1073060638

無惨は細切れになって逃げた時に脳も心臓もバラバラだよな…

98 23/06/29(木)23:31:16 No.1073060722

>>壺だけ悲しい過去ないし影が薄い >ワシに悲しい過去… 救いようがなくて悲しいワシ…

99 23/06/29(木)23:31:45 No.1073060853

どの鬼のギミックも縁壱なら普通に楽に突破できそうなのやっぱおかしいよ

100 23/06/29(木)23:31:50 No.1073060871

本当にどうしようもないから一切語られず塵になった壺

101 23/06/29(木)23:31:50 No.1073060876

>壺だけ悲しい過去ないし影が薄い 上弦だけど無一郎の実質噛ませってすごい思い切ってんな

102 23/06/29(木)23:32:00 No.1073060929

鬼いちゃんは猗窩座殿に追随できる才能あったと思う 鬼としての精神性は完璧だから壱超えも目指せる

103 23/06/29(木)23:32:09 No.1073060967

神も仏もこの世にはいないしこの世で最強は俺だぜって調子に乗ってたのに縁壱に殺されかけた瞬間自爆してこいつが死ぬまで隠れようって切り替えられる無惨は本当に人間というより昆虫レベルの反応

104 23/06/29(木)23:32:17 No.1073060999

自分で首切ればセーフって割と単純だし他の鬼でも使えそうだよね まあ鬼同士の協調性とか皆無だから共有されないだろうけど

105 23/06/29(木)23:32:40 No.1073061117

壺は超スピードと一撃必殺なのでまあ厄介 壺を上回る超スピードと一撃必殺にやられた

106 23/06/29(木)23:33:09 No.1073061265

鬼いちゃんは梅ちゃんがデバフすぎるからなあ

107 23/06/29(木)23:33:15 No.1073061294

>どの鬼のギミックも縁壱なら普通に楽に突破できそうなのやっぱおかしいよ それ以前に全盛期の無惨ですらほとんどなんにも出来ないでバラバラにされてる時点でギミック発動まで行けないと思うし発動してても届く前に殺されると思う

108 23/06/29(木)23:33:30 No.1073061366

>どの鬼のギミックも縁壱なら普通に楽に突破できそうなのやっぱおかしいよ 超高速で触手ぶんぶんする無惨より速い時点でどうにもならん 兄上ですら抜かれたら死ぬとしか思えないレベルだし

109 23/06/29(木)23:33:36 No.1073061399

鱗硬いとか言ってたし壺も最終形態なら痣ないとカチカチかもしれん

110 23/06/29(木)23:34:10 No.1073061567

1~3は半数以上が首切られても死にませーんしようとしてくるのがクソ

111 23/06/29(木)23:34:46 No.1073061723

兄上すら一撃で殺せなくなったくらい衰えた死にかけ縁壱相手ですら兄上が抜刀すらできないで殺されるかける速さだからな

112 23/06/29(木)23:34:55 No.1073061767

兄上でさえ年老いた縁一が動き終わるまで知覚できないのはおかしすぎるよ

113 23/06/29(木)23:35:26 No.1073061936

出会ったら負けの縁壱の方がクソ

114 23/06/29(木)23:35:30 No.1073061965

>鬼いちゃんは猗窩座殿に追随できる才能あったと思う >鬼としての精神性は完璧だから壱超えも目指せる 飛び血鎌が成長していけば月の呼吸並の範囲で出せるようになってたのかな

115 23/06/29(木)23:36:07 No.1073062178

2はフルパワー出す前にやられちゃった感じ

116 23/06/29(木)23:36:24 No.1073062261

基本的に透き通る世界と赫刀が前提条件なんだろうな上位

117 23/06/29(木)23:37:23 No.1073062562

さすがの縁壱も鬼化した武術の達人には敵うまい! さすがの縁壱も呼吸を封じられてはとうにもなるまい! さすがの縁壱も…

118 23/06/29(木)23:37:26 No.1073062582

>基本的に透き通る世界と赫刀が前提条件なんだろうな上位 それなしでやろうとするとポイズン師範くらいが必要になる

119 23/06/29(木)23:37:28 No.1073062591

>2はフルパワー出す前にやられちゃった感じ あれはしのぶさんの戦術勝ちだからね 遊ぶ性質というバトンをちゃんと受け取ってちゃんと引き継いだ

120 23/06/29(木)23:38:00 No.1073062757

2は死ぬ前に恋を知ったらヤバかった…

121 23/06/29(木)23:39:05 No.1073063066

若い頃は全盛期の無惨ですら一瞬で倒せた縁壱が兄上程度に一太刀いれるしかできないほど弱ってるのに鬼になってなお全盛期と変わらないとか言っちゃうほど縁壱の強さに追いつけていなかった兄上はなかなか悲惨

122 23/06/29(木)23:39:48 No.1073063314

でも兄上戦は絶望感やばかったよそれこそ無残様戦よりこれ勝ち目あるのか?って

123 23/06/29(木)23:40:38 No.1073063572

突然変異みたいな身体してる柱クラスを分身の惹きつけに消費した状態で探知能力持ちで本体を探しだしてようやく討伐が見えてくるクソゲーっぷり

124 23/06/29(木)23:40:41 No.1073063589

2はそもそも最期までフルパワー出せない性格だからなぁ 代わりに余裕あるからこその強さがあったけど毒で一気に余裕剥がされたからそのまま押し切られてしまった

125 23/06/29(木)23:40:43 No.1073063599

ベジータやナッパだって尻尾鍛えてたし 弱点を弱点と知りながら放置はしないものなんだ

126 23/06/29(木)23:40:50 No.1073063628

絶対倒せない強い鬼が複数もしくは強くなって合体してくるのに ダメージ通る本体がちっこくて硬くて逃げ回るとか最悪にもほどがある

127 23/06/29(木)23:40:51 No.1073063635

>でも兄上戦は絶望感やばかったよそれこそ無残様戦よりこれ勝ち目あるのか?って 痣インフィニティが瞬殺だからね…

128 23/06/29(木)23:41:03 No.1073063695

縁壱相手だとなにかする前に微塵に刻まれるだろうからな

129 23/06/29(木)23:41:29 No.1073063843

月の呼吸が遠距離系弾幕の糞技なのが答えなんだとは思う

130 23/06/29(木)23:41:55 No.1073063988

このシーンのいい加減にしてくれの読者一体感がすごい

131 23/06/29(木)23:42:09 No.1073064057

普通に首切っても死なない奴多すぎるけどそれぞれギミック個性的でいいよね 半天狗は他よりやったか展開が多いのがクソゲー感出すのかな

132 23/06/29(木)23:43:22 No.1073064449

神も仏もないんだよと言っておきながら最後に出すのが氷の仏像なのがなんか好き

133 23/06/29(木)23:43:36 No.1073064513

連載当時は「無惨様は不意打ち岩柱で砕いたり出来てたし、剣士としての技術がある兄上の方が強いんじゃね?」 みたいな事思ってた時期も俺はありました …無惨様が純粋に生命体としての基礎ステータス高過ぎる…

134 23/06/29(木)23:43:58 No.1073064627

>>でも兄上戦は絶望感やばかったよそれこそ無残様戦よりこれ勝ち目あるのか?って >痣インフィニティが瞬殺だからね… とはいえ覚醒した無一郎と鬼殺隊最強と呼ばれてる岩柱が一緒に行動って時点で壱の噛ませにされそうって意見はちょいちょいあったし… 犠牲者出たとはいえ最強扱いのパワーキャラがなんか本当に最強だったわ

135 23/06/29(木)23:45:20 No.1073065059

ワニは意図的に岩を噛ませっぽい見た目と武器にしたのかな…

136 23/06/29(木)23:45:30 No.1073065112

アニメ化されたのを見ると最後の悪あがきひどすぎる…ってなるよ半天狗

137 23/06/29(木)23:45:52 No.1073065241

本体アホみたいに硬いけど小さいから日光に晒されると一瞬で消えるのが無常

138 23/06/29(木)23:45:52 No.1073065244

喜怒哀楽憎恨怯

139 23/06/29(木)23:45:55 No.1073065254

>月の呼吸が遠距離系弾幕の糞技なのが答えなんだとは思う 月の呼吸でも一の型なんかはすごい真っ当に居合いの剣技って感じなのに 後半になるにつれ刀振らずの斬撃とか遠距離弾幕とかになっていくのが 鬼となりどんどんなりふり構わなくなっていったんだなって…おいたわしや

140 23/06/29(木)23:46:34 No.1073065469

>アニメ化されたのを見ると最後の悪あがきひどすぎる…ってなるよ半天狗 最後の本体の首飛ばした! 怯になってる!?まだ動くの!?

141 23/06/29(木)23:46:46 No.1073065544

>アニメ化されたのを見ると最後の悪あがきひどすぎる…ってなるよ半天狗 ピンチになると新しい分身体が生えてくるあくらつなシステム

142 23/06/29(木)23:47:27 No.1073065762

まあ確かに下弦要らねえなこれ… ってなるくらいに下弦と上弦の壁が厚すぎる 血でバフかかりまくった下弦の壱のトーマスでさえどう足掻いても上弦の陸の兄妹に勝てないだろうし

143 23/06/29(木)23:47:43 No.1073065856

>>アニメ化されたのを見ると最後の悪あがきひどすぎる…ってなるよ半天狗 >ピンチになると新しい分身体が生えてくるあくらつなシステム この生き汚さは無惨タイプ

144 23/06/29(木)23:47:58 No.1073065958

半天狗は柱三人とサーチ役いたら勝てるはず

145 23/06/29(木)23:48:00 No.1073065964

儂はこの通り人間にでも耐えられる程度の破壊力しか無く…

146 23/06/29(木)23:48:02 No.1073065975

>月の呼吸が遠距離系弾幕の糞技なのが答えなんだとは思う 鬼いちゃんのは血だったけどあの半月は一体なんだったんだ…

147 23/06/29(木)23:48:20 No.1073066063

>まあ確かに下弦要らねえなこれ… >ってなるくらいに下弦と上弦の壁が厚すぎる >血でバフかかりまくった下弦の壱のトーマスでさえどう足掻いても上弦の陸の兄妹に勝てないだろうし 列車の乗客丸ごと食えればもっと強くなれたんですけど!!

148 23/06/29(木)23:48:30 No.1073066118

無惨様は半天狗の事うるさいけど別に嫌いってほどじゃないって評価だったよね確か 玉壺も壺が高く売れるって評価だったし上弦は大体評価高いよね

149 23/06/29(木)23:48:44 No.1073066195

>本体アホみたいに硬いけど小さいから日光に晒されると一瞬で消えるのが無常 最期は長男が怒りの首切断したけど心臓から引きずりだした時点で半天狗死んだよね

150 23/06/29(木)23:48:50 No.1073066219

>上弦は全然そんなこと無いな・・・ってなるのすごい 無惨様が最強だからなあ

151 23/06/29(木)23:48:58 No.1073066270

無惨様はゴリ押し酷いからな…

152 23/06/29(木)23:49:14 No.1073066366

>>アニメ化されたのを見ると最後の悪あがきひどすぎる…ってなるよ半天狗 >ピンチになると新しい分身体が生えてくるあくらつなシステム 人間きちんと食ってたら憎珀天よりやばいのが生まれてたかもなんだよな

153 23/06/29(木)23:49:36 No.1073066486

>半天狗は柱三人とサーチ役いたら勝てるはず 柱が三人も集まるとかまずないしサーチ役なんて柱より珍しいのにどうしろってんだよ!

154 23/06/29(木)23:49:59 No.1073066621

>猗窩座殿だって出来たんだ俺も進化してみせる… 黒死牟と猗窩座いい関係だよな…

155 <a href="mailto:童摩">23/06/29(木)23:50:14</a> [童摩] No.1073066707

>無惨様は半天狗の事うるさいけど別に嫌いってほどじゃないって評価だったよね確か >玉壺も壺が高く売れるって評価だったし上弦は大体評価高いよね 照れるな~

156 23/06/29(木)23:50:15 No.1073066712

>無惨様は半天狗の事うるさいけど別に嫌いってほどじゃないって評価だったよね確か >玉壺も壺が高く売れるって評価だったし上弦は大体評価高いよね 頭の悪い子供とあんまり好きじゃないが混ざってるけどな…

157 23/06/29(木)23:50:17 No.1073066719

>>半天狗は柱三人とサーチ役いたら勝てるはず >柱が三人も集まるとかまずないしサーチ役なんて柱より珍しいのにどうしろってんだよ! 柱とサーチを兼ねた岩一人で良くない?

158 23/06/29(木)23:50:17 No.1073066720

兄上と猗窩座殿が強すぎるというか 鬼への唯一の勝ち筋をメンタルで克服すな

159 23/06/29(木)23:50:20 No.1073066732

恋柱スレ画だけとタイマンして負けかけてなかった?

160 23/06/29(木)23:50:38 No.1073066843

>無惨様は半天狗の事うるさいけど別に嫌いってほどじゃないって評価だったよね確か >玉壺も壺が高く売れるって評価だったし上弦は大体評価高いよね 下弦を解体(物理)する時に思い切り上弦のこと褒めてるからね

161 23/06/29(木)23:50:40 No.1073066851

>無惨様はゴリ押し酷いからな… ただのゴリ押しじゃないぞ ちゃんと吸引やフェイントとかテクも織り交ぜたゴリ押しだ

162 23/06/29(木)23:50:52 No.1073066909

糞ったれの臆病者が最後まで臆病者だったのはブレないのがいいよね 無惨を剣士としての力がなかっただけの虎と竜たちが様々な手段で気合と覚悟で追い詰めていくおおきなカブをみんなで抜くシーンは本当に涙が出てくる

163 23/06/29(木)23:51:19 No.1073067056

>まあ確かに下弦要らねえなこれ… >ってなるくらいに下弦と上弦の壁が厚すぎる >血でバフかかりまくった下弦の壱のトーマスでさえどう足掻いても上弦の陸の兄妹に勝てないだろうし とはいえ猪の面被ってるせいで目合わせるタイプの催眠が効かない伊之助と夢の中で即自決して解除の覚悟が決まりすぎな炭治郎が異常者なだけでアイツも十分クソゲーだよ…

164 23/06/29(木)23:51:27 No.1073067097

もっと片っ端から鬼増やしてとりあえず太陽に晒していくアグレッシブさが必要だったと思う

165 23/06/29(木)23:51:29 No.1073067106

>鬼いちゃんのは血だったけどあの半月は一体なんだったんだ… 人間の頃からエフェクトの見た目はあのままだったのかも 鬼になって攻撃判定が付いた

166 23/06/29(木)23:51:31 No.1073067123

>恋柱スレ画だけとタイマンして負けかけてなかった? これは蜜璃ちゃんがすごい 間違いなく半天狗戦MVP

167 23/06/29(木)23:52:25 No.1073067426

>もっと片っ端から鬼増やしてとりあえず太陽に晒していくアグレッシブさが必要だったと思う あれはRの鬼をレア素材で鍛えた結果だからな…

168 23/06/29(木)23:52:29 No.1073067455

>恋柱スレ画だけとタイマンして負けかけてなかった? まずこれ見よがしに前に出てる鬼は本体じゃなくて隣にある小さい球体の中に居るのが本体でそっちを切らないとダメですって初見殺しがひどい ラヴォスかてめーは

169 23/06/29(木)23:52:56 No.1073067594

>無惨を剣士としての力がなかっただけの虎と竜たちが様々な手段で気合と覚悟で追い詰めていくおおきなカブをみんなで抜くシーンは本当に涙が出てくる みんな一緒だ怖くない!いいよね…

170 23/06/29(木)23:53:33 No.1073067805

岩と風だから良いけど兄上も大概クソゲーだと思う 弾幕ゲー嫌い

171 23/06/29(木)23:53:34 No.1073067811

>柱とサーチを兼ねた岩一人で良くない? 痣出してないとちょっと難しいかもしれないし痣出したらその日に死ぬしでどうしろってんだよ!

172 23/06/29(木)23:54:17 No.1073068048

こいつ、スケスケの助の力を逆手にとってフェイントを…!?

173 23/06/29(木)23:54:19 No.1073068058

ひょっとして被害甚大ながらもただの人間達が上弦と無惨を殲滅出来たのって大戦果なのでは?

174 23/06/29(木)23:54:22 No.1073068073

>まずこれ見よがしに前に出てる鬼は本体じゃなくて隣にある小さい球体の中に居るのが本体でそっちを切らないとダメですって初見殺しがひどい >ラヴォスかてめーは そんな滅相もない 球体の中からは既に逃げ出しております

175 23/06/29(木)23:54:27 No.1073068112

鼻が利く長男じゃなきゃ難攻不落すぎる…

176 23/06/29(木)23:54:43 No.1073068196

>>半天狗は柱三人とサーチ役いたら勝てるはず >柱が三人も集まるとかまずないしサーチ役なんて柱より珍しいのにどうしろってんだよ! そう考えると刀鍛冶編でいもすけいたらかなり楽になってたのかな

177 23/06/29(木)23:55:09 No.1073068327

>>ラヴォスかてめーは >そんな滅相もない >球体の中からは既に逃げ出しております 逃げるなああああああ!!!

178 23/06/29(木)23:55:24 No.1073068400

>ひょっとして被害甚大ながらもただの人間達が上弦と無惨を殲滅出来たのって大戦果なのでは? 控えめに行って偉業だよ

179 23/06/29(木)23:55:33 No.1073068456

>無惨様はゴリ押し酷いからな… 太い触手9本メインに足元にそれより早い8本の触手出して全部かすったら死ぬ毒つけててたまに触手自身が吸引してきて間合いずらしてくるのはテクニカルすぎてキモいだろ いざという時の無惨フラッシュもある

180 23/06/29(木)23:55:43 No.1073068532

俺の方が強い

181 23/06/29(木)23:55:52 No.1073068582

三兄弟がサーチちから強すぎんか? バランス悪いレベル

182 23/06/29(木)23:55:52 No.1073068588

半天狗とか妓夫太郎に比べたら兄上は理不尽感あんまりないよね

183 23/06/29(木)23:55:59 No.1073068623

>>ひょっとして被害甚大ながらもただの人間達が上弦と無惨を殲滅出来たのって大戦果なのでは? >控えめに行って偉業だよ だから善逸伝として後世に残すね…

184 23/06/29(木)23:56:28 No.1073068780

伊之助と善逸でも対応出来るだろうが他のメンツだと岩がワンチャンあるくらいか? スケスケ体得前でも盲目で活動できる辺り耳はいいだろうし

185 23/06/29(木)23:56:34 No.1073068822

>ひょっとして被害甚大ながらもただの人間達が上弦と無惨を殲滅出来たのって大戦果なのでは? 隊士の後ろには数百年にわたっての被害があるしそれだけの被害だされてもあきらめなかったから 当然の結果なんだろうな…

186 23/06/29(木)23:56:38 No.1073068840

本体が心臓に隠れてた状態で首無しボディが人間食ってたらあそこから逃げられたのかな

187 23/06/29(木)23:56:58 No.1073068933

炭治郎と善逸は感情まで読めるレベルだから恐らくサーチ能力だけは縁壱越えてる

188 23/06/29(木)23:57:31 No.1073069113

>俺の方が強い アカザ殿のレス でもこんな事言うアカザ殿より俺の方が強いんだよね!

189 23/06/29(木)23:58:11 No.1073069320

浅草で突然お前無惨だよな?って縁壱の耳飾り付けた鬼殺隊に話しかけられた無惨様の気持ちが何度想像しても笑える

190 23/06/29(木)23:58:26 No.1073069395

>アカザ殿のレス >でもこんな事言うアカザ殿より俺の方が強いんだよね! 死ね

191 23/06/29(木)23:58:56 No.1073069553

>浅草で突然お前無惨だよな?って縁壱の耳飾り付けた鬼殺隊に話しかけられた無惨様の気持ちが何度想像しても笑える あそこで上弦差し向けてりゃ鬼滅の刃完!だったのにな

192 23/06/29(木)23:59:01 No.1073069584

>本体が心臓に隠れてた状態で首無しボディが人間食ってたらあそこから逃げられたのかな ピンチになるとパワーアップする性質らしいからあそこ食って回復したらそのための分身を生み出してた可能性が高い

193 23/06/29(木)23:59:13 No.1073069648

>浅草で突然お前無惨だよな?って縁壱の耳飾り付けた鬼殺隊に話しかけられた無惨様の気持ちが何度想像しても笑える ドン すみません

194 23/06/29(木)23:59:34 No.1073069758

>浅草で突然お前無惨だよな?って縁壱の耳飾り付けた鬼殺隊に話しかけられた無惨様の気持ちが何度想像しても笑える ビックリしすぎて無惨様顔真っ青になっちゃった

195 23/06/29(木)23:59:39 No.1073069784

クソゲーってやつは自分が弱いだけだって気づかねえだけだよ 強さこそ真理なのに気づいてねえ そういうカスのくせにいっぱしの剣士気取りとかムカつくぜ 優れたところを褒めることのできないカスやジジイ相手に実力認めさせる方がよっぽどクソゲーだっつーの

196 23/06/29(木)23:59:47 No.1073069808

やはり探索能力は偉大だ

197 23/06/29(木)23:59:57 No.1073069856

玄弥の能力全般がアシストの鬼すぎる 鬼だったわ

198 23/06/30(金)00:00:04 No.1073069895

>>浅草で突然お前無惨だよな?って縁壱の耳飾り付けた鬼殺隊に話しかけられた無惨様の気持ちが何度想像しても笑える >あそこで上弦差し向けてりゃ鬼滅の刃完!だったのにな ちゃんと十二鬼月を差し向けてたぞ

199 23/06/30(金)00:00:07 No.1073069912

>あそこで上弦差し向けてりゃ鬼滅の刃完!だったのにな いやもう一瞬で炭治郎の首跳ねればよかったよ 上弦でも見えない速度で動けるんだから余裕だろ

200 23/06/30(金)00:00:09 No.1073069927

>浅草で突然お前無惨だよな?って縁壱の耳飾り付けた鬼殺隊に話しかけられた無惨様の気持ちが何度想像しても笑える 逃げる為に鬼にした男から後々浅草ニードル食らうのが因果応報すぎる

201 23/06/30(金)00:00:31 No.1073070064

>>>浅草で突然お前無惨だよな?って縁壱の耳飾り付けた鬼殺隊に話しかけられた無惨様の気持ちが何度想像しても笑える >>あそこで上弦差し向けてりゃ鬼滅の刃完!だったのにな >ちゃんと十二鬼月を差し向けてたぞ 弱すぎる…

202 23/06/30(金)00:00:33 No.1073070068

>半天狗とか妓夫太郎に比べたら兄上は理不尽感あんまりないよね 普通に攻撃食らったら死ぬ世界観で弾幕系シューティング始めるのは十分理不尽

203 23/06/30(金)00:01:21 No.1073070333

>ちゃんと十二鬼月を差し向けてたぞ 自称じゃねえか!

204 23/06/30(金)00:01:24 No.1073070349

>いざという時の無惨フラッシュもある あのポップコーンか?

205 23/06/30(金)00:02:15 No.1073070591

>半天狗とか妓夫太郎に比べたら兄上は理不尽感あんまりないよね 理不尽感は薄いけど理不尽度は比べるのもおこがましい位に兄上の方がやばい

206 23/06/30(金)00:02:20 No.1073070623

やっべ縁壱の縁者かもで差し向けたのが毬と矢印は相当舐めプだとは思う

207 23/06/30(金)00:02:22 No.1073070631

無惨は基本的に配下の鬼を信用してないから十二鬼月も身近に置かないせいで浅草ではあれしか手持ちの札がなかった

208 23/06/30(金)00:02:25 No.1073070646

間延びすると言われようともパワハラで死んだ下弦どもとの戦い見たかったな

209 23/06/30(金)00:02:47 No.1073070754

>ビックリしすぎて無惨様顔真っ青になっちゃった まるで病人みたいな…

210 23/06/30(金)00:03:16 No.1073070892

>>あそこで上弦差し向けてりゃ鬼滅の刃完!だったのにな >いやもう一瞬で炭治郎の首跳ねればよかったよ >上弦でも見えない速度で動けるんだから余裕だろ 昔ノリノリそれやったら逆に永久デバフとトラウマを文字通り刻み込まれちゃったんで…

211 23/06/30(金)00:03:28 No.1073070944

>無惨は基本的に配下の鬼を信用してないから十二鬼月も身近に置かないせいで浅草ではあれしか手持ちの札がなかった 鳴女にお願いしたらすぐじゃないの?

212 23/06/30(金)00:03:32 No.1073070968

自分を十二鬼月だと思い込んでいる一般鬼だろ

213 23/06/30(金)00:04:29 No.1073071264

矢印鬼は将来的にワンチャン下弦はいけた気がしないでもない 鞠ちゃんは知らん

214 23/06/30(金)00:04:30 No.1073071272

縁壱思い出したらそりゃ手近な鬼ぶつけて全力で逃げる

215 23/06/30(金)00:04:34 No.1073071292

もしあの耳飾りの剣士が縁壱並みだったらあぶねぇだろ すさ丸と矢印ギリギリで倒したようだけど油断させるためかもしれないだろ

216 23/06/30(金)00:04:38 No.1073071307

>やっべ縁壱の縁者かもで差し向けたのが毬と矢印は相当舐めプだとは思う 縁壱クラス想定してたら誰送っても結果は同じだし時間稼ぎとか目をそらす分の役割は十分に果たしてくれたからな 損失が鬼二匹だけでよかった まぁ浅草が運命が交差したのは浅草鬼と無惨だけではなかったけど…物語の上で最大の出会いがあった

217 23/06/30(金)00:04:45 No.1073071342

浅草で炭治郎を見て7つの心臓がかつてない程バクバクしていた無惨様

218 23/06/30(金)00:04:59 No.1073071410

>>いざという時の無惨フラッシュもある >あのポップコーンか? 閃光弾みたいな攻撃 通常攻撃が限界まで感覚研ぎ澄ませ無いと避けられないからめっちゃ有効

219 23/06/30(金)00:05:25 No.1073071537

もし仮に縁壱クラスだったら上弦が無駄死にするだけで勿体無いだろ!

220 23/06/30(金)00:05:39 No.1073071612

>やっべ縁壱の縁者かもで差し向けたのが毬と矢印は相当舐めプだとは思う 仮に縁壱レベルの実力持ってたら上弦でも瞬殺されるんで適当な捨て駒を送って実力測るのは理にかなってるよ

221 23/06/30(金)00:06:12 No.1073071760

無惨は上弦に対して勿体ないとか思うかな 死んだらいいじゃないかとか言ってたよ

222 23/06/30(金)00:06:22 No.1073071812

縁壱と対峙する直前の全てをなめくさったような無惨様の顔好き

223 23/06/30(金)00:06:28 No.1073071841

もし仮に縁壱クラスなら浅草の人を鬼にしようと動いた瞬間に無惨の腕が飛んでるし…

224 23/06/30(金)00:07:23 No.1073072123

作りたくもない鬼を増やしてとか無惨様言ってたけどその割には上弦だの下弦だのノリノリで厨二臭い軍団作りやがって…

225 23/06/30(金)00:07:31 No.1073072169

鬼が舞う辻で無惨に殺すとか平安時代でやったことを名前にする糞野郎だ 糞さが違う

226 23/06/30(金)00:07:37 No.1073072197

焦って引っ掻いた浅草の旦那はSSR級能力の持ち主だしほんと全てが裏目に出る無惨様いいよね

227 23/06/30(金)00:07:38 No.1073072207

耳飾り見た瞬間にポップコーンしなかっただけがんばったよね無惨様

228 23/06/30(金)00:07:45 No.1073072239

まあ後に猗窩座向かわせてるし… おい…なんで鬼狩り放置して帰って来た…

229 23/06/30(金)00:08:16 No.1073072370

>まあ後に猗窩座向かわせてるし… >おい…なんで鬼狩り放置して帰って来た… 柱は殺してきました!

230 23/06/30(金)00:08:42 No.1073072500

>作りたくもない鬼を増やしてとか無惨様言ってたけどその割には上弦だの下弦だのノリノリで厨二臭い軍団作りやがって… 青い彼岸花捜索も並行してやってたから

231 23/06/30(金)00:08:47 No.1073072519

>作りたくもない鬼を増やしてとか無惨様言ってたけどその割には上弦だの下弦だのノリノリで厨二臭い軍団作りやがって… 累くんはお気に入りだっただろうからな…

232 23/06/30(金)00:09:05 No.1073072624

>無惨は上弦に対して勿体ないとか思うかな >死んだらいいじゃないかとか言ってたよ まあアレは4コマの軽口みたいなもんと言うか 何だかんだ100年以上部下やってる奴が無駄死にするのは避けるだろう 本気で死んで良いと思ってるなら下弦くらい雑に始末する存在だし

233 23/06/30(金)00:09:20 No.1073072704

自分で首切ってそのまま戦えるのになんでイシツブテとか菊座どのみたいなスタイルにしないんだろうか

234 23/06/30(金)00:10:51 No.1073073173

>焦って引っ掻いた浅草の旦那はSSR級能力の持ち主だしほんと全てが裏目に出る無惨様いいよね 竈門家を襲わず適当に植物学者でも名乗って青い彼岸花探してますって聞いてたら物語終わってたからな…

235 23/06/30(金)00:11:17 No.1073073306

>自分で首切ってそのまま戦えるのになんでイシツブテとか菊座どのみたいなスタイルにしないんだろうか 相手が格下だから通用しただけで同じ位か格上にそれやっても無駄だから…

236 23/06/30(金)00:11:46 No.1073073465

半天狗は強さとクソゲー性に面倒くさ性に 本人のクズっぷりに哀しい過去にと 悪役としては百点満点の鬼だと思う 欠点としてはバトルくそ長くてしぶとい

237 23/06/30(金)00:12:01 No.1073073551

>>焦って引っ掻いた浅草の旦那はSSR級能力の持ち主だしほんと全てが裏目に出る無惨様いいよね >竈門家を襲わず適当に植物学者でも名乗って青い彼岸花探してますって聞いてたら物語終わってたからな… あの親切な竈門家が教えてくれない訳がないしな

238 23/06/30(金)00:12:19 No.1073073643

最後とか下弦相当の鬼が残ってるだけで全然違ったからな

239 23/06/30(金)00:12:26 No.1073073679

チャンス!チャンス!彼岸花チャンス!は実は千年で三回もあった 一回目のチャンレンジで最悪のカードを引いてしまった…

240 23/06/30(金)00:13:18 No.1073073968

無惨に通用する血鬼術持ってるってあれ時間かけたら上弦ありうるよね…

241 23/06/30(金)00:13:23 No.1073073994

参の 弐のLINEうざいんでブロックしたいんですけど… って苦情聞いてくれる位には上弦には優しいよ無惨様

242 23/06/30(金)00:13:42 No.1073074088

上弦同士の強さの位に納得がいくのが好き 梅毒兄妹の毒は鬼には通りにくいだろうし大ぶりな範囲攻撃とそこまで身体スペック高くない鮮魚パンチの壺だと半天狗は捕らえきれないだろうし猗窩座どのはそこを越えられるスペックはあっても童磨の圧倒的面攻撃にはどうしようもないし兄上はなんかあのファンシー攻撃強そうだし

243 23/06/30(金)00:14:05 No.1073074194

むしろ陽光克服チャンス!! でテンション上がってたから もう花とかマジでどうでもいいレベル

244 23/06/30(金)00:15:07 No.1073074512

魘夢や累くんも首斬り対策してたけど上弦の生き汚さと比べればだいぶ潔かった

245 23/06/30(金)00:15:09 No.1073074526

>参の >弐のLINEうざいんでブロックしたいんですけど… >って苦情聞いてくれる位には上弦には優しいよ無惨様 あれは上弦に優しいというより 無惨様もアイツあんま好きじゃなかったから…

246 23/06/30(金)00:15:30 No.1073074649

>最後とか下弦相当の鬼が残ってるだけで全然違ったからな 下弦はもう完全に戦闘力不足じゃないかな 下弦の中でも一番目掛けられてた累くんも冨岡相手に戦闘にすらならずに斬られたし

247 23/06/30(金)00:15:50 No.1073074762

それだけ禰豆子ちゃんが魅力的だったからか…

248 23/06/30(金)00:16:16 No.1073074890

竈門父が演舞出来るし もしかしてタイミング悪かったら退治されかかったりするのだろうか

249 23/06/30(金)00:16:20 No.1073074908

>むしろ陽光克服チャンス!! >でテンション上がってたから >もう花とかマジでどうでもいいレベル 「青い彼岸花は鬼化に関わる特殊な成分を含んでいる」ってだけであって 青い彼岸花見つけたら太陽克服出来るかについては完全に未知数だからな… その点太陽克服鬼はちゃんと現物が存在している

250 23/06/30(金)00:17:25 No.1073075251

塁くん家族ごっこで能力分散させなかったら もっと上行けたとは思う

251 23/06/30(金)00:17:39 No.1073075338

下弦相当の鬼は雑魚鬼に血を与えて下弦相当に強化してあるから最初から下弦相当に同じ事すりゃ上弦相当とは言わんまでも雑魚隊員なら勝てない程度にはなっただろ

252 23/06/30(金)00:18:12 No.1073075500

累は一応ファンブックで「下弦の壱か弐くらい」と言う扱いされてはいた

253 23/06/30(金)00:18:42 No.1073075659

>下弦相当の鬼は雑魚鬼に血を与えて下弦相当に強化してあるから最初から下弦相当に同じ事すりゃ上弦相当とは言わんまでも雑魚隊員なら勝てない程度にはなっただろ 最終決戦だからやっただけで 普段からそれやったら鬼狩に経験値与えるだけだし…

254 23/06/30(金)00:19:09 No.1073075805

半天狗編は打ち切り漫画レベルに批判轟轟だったからな…

255 23/06/30(金)00:19:15 No.1073075837

日の呼吸根絶やしにしたと思ったらまさか一度見ただけの木こりが代々100%の精度で継承してるとかこれこそクソゲーじゃない?

256 23/06/30(金)00:19:26 No.1073075901

>竈門父が演舞出来るし >もしかしてタイミング悪かったら退治されかかったりするのだろうか 日輪刀ないから倒すのは無理だろうけど縁壱の耳飾り着けた男が日の呼吸使い始めたら浅草以上に全力で逃げると思う

257 23/06/30(金)00:19:49 No.1073076019

強さじゃなくて運頼りの戦いになるのも良くない

258 23/06/30(金)00:21:21 No.1073076487

>日の呼吸根絶やしにしたと思ったらまさか一度見ただけの木こりが代々100%の精度で継承してるとかこれこそクソゲーじゃない? 家族の魂が長男ずっと応援しててピンチになるとヒントくれたりもういい直接ご先祖様の記憶見せる!ってやってくるのは明らかにバグ

259 23/06/30(金)00:21:22 No.1073076493

>累は一応ファンブックで「下弦の壱か弐くらい」と言う扱いされてはいた 冨岡さんめっちゃ強くない?

260 23/06/30(金)00:21:56 No.1073076673

分身系の敵に対して一人を攻撃したら 全体にダメージを与える そんな技があっても良かったよな

261 23/06/30(金)00:22:17 No.1073076773

童摩は死に様が無敵の人すぎて逆に好きになったわ

262 23/06/30(金)00:22:20 No.1073076790

>半天狗編は打ち切り漫画レベルに批判轟轟だったからな… 首を切る!で引いて次週冒頭で切れない!or切っても意味ない!みたいな展開が続いてうんざりした記憶ある

263 23/06/30(金)00:22:29 No.1073076837

冨岡さんというか柱は全員めっちゃ強いだろ

264 23/06/30(金)00:22:49 No.1073076950

それを週刊連載でだもん…半天狗

265 23/06/30(金)00:23:00 No.1073077005

>分身系の敵に対して一人を攻撃したら >全体にダメージを与える >そんな技があっても良かったよな よりいちなら使える

266 23/06/30(金)00:23:53 No.1073077289

これ先の展開考えないで来週の自分に託してんなこのワニってなってた半天狗戦と無惨戦

267 23/06/30(金)00:24:11 No.1073077389

切られたら死ぬんだから切られても大丈夫なように対策するというのは6で見せたしさらに上位の4ならもっとクソゲーやってくるのは納得できた なんで123はガチンコで強いんですか

268 23/06/30(金)00:24:22 No.1073077431

下弦の壱程度には才能あった厭夢に対してボーナス血与えて強化しても 結局は当時の炭治郎や伊之助でも肉を裂き首の骨を断つ事ができる程度のフィジカルだったし そのあと遊郭編の炭治郎たちが堕姫の首斬るのに苦戦してた事を思うと まあ下弦は血で強化しても所詮下弦って感じある

269 23/06/30(金)00:25:10 No.1073077663

>>分身系の敵に対して一人を攻撃したら >>全体にダメージを与える >>そんな技があっても良かったよな >よりいちなら使える 普通に第六感で見つけて半天狗瞬殺だろうな 逆に言うならそんな特殊能力持ちでないと倒せないような謎バトルはちょっと…

270 23/06/30(金)00:25:14 No.1073077679

>これ先の展開考えないで来週の自分に託してんなこのワニってなってた半天狗戦と無惨戦 めちゃめちゃ考えてると思うけど…特に無惨様は

271 23/06/30(金)00:25:19 No.1073077710

>結局は当時の炭治郎や伊之助でも肉を裂き首の骨を断つ事ができる程度のフィジカルだったし あれ腹の中で柱が暴れてる状態っていうハンデがあってギリギリなんとかなってるんで…

272 23/06/30(金)00:26:07 No.1073077972

>>累は一応ファンブックで「下弦の壱か弐くらい」と言う扱いされてはいた >冨岡さんめっちゃ強くない? 下弦の壱よりは間違いなく強い上弦の陸(の雑魚な方)・堕姫を瞬殺できるのが当代の柱なんだから そりゃまあ目の前に下弦が居たら瞬殺出来て当然なんだ

273 23/06/30(金)00:26:22 No.1073078048

やったか!?やってない!はまぁ…ヒキとしては強いだろうけど…

274 23/06/30(金)00:26:37 No.1073078124

陸の後でこれだけ苦戦してるから陸より強いのは確定みたいなもんだが… 華がない

275 23/06/30(金)00:26:47 No.1073078176

>>結局は当時の炭治郎や伊之助でも肉を裂き首の骨を断つ事ができる程度のフィジカルだったし >あれ腹の中で柱が暴れてる状態っていうハンデがあってギリギリなんとかなってるんで… 根本的に肉体強度とかから違うよねって話

276 23/06/30(金)00:27:44 No.1073078442

でも一部の愛好家に愛されてるよな半天狗

277 23/06/30(金)00:27:50 No.1073078478

強いとかじゃなくて生き汚いしぶというざいなのが酷いと思う 強くて生き汚いの最たるものが無惨様だし

278 23/06/30(金)00:28:39 No.1073078707

煉獄とか実質的に下弦に負けてたからな 眠ってたってのはそういう事

279 23/06/30(金)00:29:54 No.1073079066

今気づいたんだが半天狗って 半天狗=ハンティング な戦いなんじゃないのか?

280 23/06/30(金)00:30:01 No.1073079102

>煉獄とか実質的に下弦に負けてたからな >眠ってたってのはそういう事 寝たまま戦って普通に切りまくられてたろ

281 23/06/30(金)00:30:15 No.1073079187

>今気づいたんだが半天狗って >半天狗=ハンティング な戦いなんじゃないのか? なんて?

282 23/06/30(金)00:31:17 No.1073079534

ハンティングしてないだろ…

283 23/06/30(金)00:31:40 No.1073079653

>やったか!?やってない!はまぁ…ヒキとしては強いだろうけど… 相手も死にたくなくて必死だったりそのクソ根性が無惨にも通じてたり作品として意味のあることだから 掲載時の第一印象ずっと引きずるのもよくないよ

284 23/06/30(金)00:33:41 No.1073080272

>今気づいたんだが半天狗って >半天狗=ハンティング な戦いなんじゃないのか? 黒死牟→黒死病とかそういう病気シリーズと言われた方が納得できるぜ

285 23/06/30(金)00:34:58 No.1073080689

逆に兄上戦は兄上に同情する 鬼の能力吸収して使ってくる鬼狩りがいるなんて予想出来ないだろ

286 23/06/30(金)00:35:37 No.1073080914

無惨様の「相手に毒盛れば後は逃げれば勝ちだろうに...」みたいな戦術を本当に実践しちゃうからね半天狗

↑Top