23/06/29(木)22:59:19 今こん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/29(木)22:59:19 No.1073048872
今こんな感じ
1 23/06/29(木)22:59:41 No.1073049023
螺旋
2 23/06/29(木)22:59:55 No.1073049098
覚悟はさぁ…
3 23/06/29(木)23:00:25 No.1073049304
やっぱりここだまし討ちだと思うよ覚悟…
4 23/06/29(木)23:06:20 No.1073051710
戦場で勘違いする方が悪いのだ
5 23/06/29(木)23:08:07 No.1073052412
誰かとわかりあったのか
6 23/06/29(木)23:09:14 No.1073052810
騙し討ちであってる 正義はもう覚悟の中にはないんだ
7 23/06/29(木)23:13:23 No.1073054366
エクゾの人類は積んじゃったからなあ
8 23/06/29(木)23:14:45 No.1073054875
なんか元気に到達者狩りしてたり到達者より強靭な肉体のロミオ様が居たり結構余裕そうじゃない人類?
9 23/06/29(木)23:15:10 No.1073055058
お前も螺旋できるのかよ…
10 23/06/29(木)23:42:45 No.1073064258
>お前も螺旋できるのかよ… 覚悟のススメでも自分にやってたから…
11 23/06/29(木)23:50:03 No.1073066646
お腹痛くなる程度の螺旋なだけでもありがたく思え
12 23/06/29(木)23:58:26 No.1073069397
螺旋は葉隠四郎が部下にも教えてたし葉隠家と瞬殺無音部隊は全員使えるはず
13 23/06/29(木)23:58:55 No.1073069544
螺旋はあくまで零式防衛術の技の一つだからな… なんか散様が死ぬほど得意技だから専用技みたいに見えるけど
14 23/06/30(金)00:02:44 No.1073070740
散様レベルじゃないと口から内臓大脱出レベルの螺旋は練れないのかもしれない
15 23/06/30(金)00:05:02 No.1073071431
甲殻霊長類を怪物と呼んだことに詫びを示した さっきまでやりあってた相手が無防備に接近してきた 螺 旋
16 23/06/30(金)00:09:15 No.1073072678
猛氏の発した台詞で一番好きなものっていうと悩むくらいには名台詞が多い
17 23/06/30(金)00:11:32 No.1073073393
因果はカウンター技だからね…
18 23/06/30(金)00:12:55 No.1073073827
零式防衛術に則ってる以上騙してはいない ただ相手が油断した所に一撃かましただけで
19 23/06/30(金)00:13:08 No.1073073905
心の折れた紡にいろいろ言ってた辺り 覚悟がちゃんと記憶もった状態で目覚めたらすぐに自分のやるべきこと見つけ出してたんだろうか
20 23/06/30(金)00:14:18 No.1073074271
猛氏はちょっと人が良すぎるというか 戦った相手を信用し過ぎじゃないんだろうか…
21 23/06/30(金)00:14:25 No.1073074311
でも心配なんかいらないんだ
22 23/06/30(金)00:15:57 No.1073074794
怪物なんて言ってごめんねってのは本心だから別に騙してない 猛氏が何か勘違いしただけで…
23 23/06/30(金)00:16:29 No.1073074966
エグゾスカル零の零は零(NOT英霊)であって覚悟の大事な部分はツムグに絶対生かすパンチでぶっ込んじゃってるから…
24 23/06/30(金)00:17:25 No.1073075253
>猛氏はちょっと人が良すぎるというか >戦った相手を信用し過ぎじゃないんだろうか… 猛氏が主役やってた作品は多分戦って分かり合う展開があったんだろう
25 23/06/30(金)00:17:37 No.1073075320
>今こんな感じ 劇光仮面で戦い終わってバイパーの変身を教えてくれのやりとりを見たときの俺
26 23/06/30(金)00:18:01 No.1073075440
こんなんだからスターシステムとはいえ源之助の救いになれたのにも説得力ある
27 23/06/30(金)00:18:08 No.1073075473
序盤の不毛の荒野を走ってはごくたまに過酷な環境に適応した生物と邂逅しては牙無き人類にとっての脅威と見なして排除する覚悟が哀しすぎて好き
28 23/06/30(金)00:18:15 No.1073075518
>猛氏はちょっと人が良すぎるというか >戦った相手を信用し過ぎじゃないんだろうか… ヒーロー同士なら和解は握手以外無い >螺 >旋
29 23/06/30(金)00:18:24 No.1073075564
零に三千の英霊が宿って居ればまた違ったんだろうがな… あの覚悟が自殺を考えるレベルの荒野だ
30 23/06/30(金)00:18:38 No.1073075640
ズ ム
31 23/06/30(金)00:18:45 No.1073075675
>劇光仮面で戦い終わってバイパーの変身を教えてくれのやりとりを見たときの俺 (流れ出すAmazing Grace)
32 23/06/30(金)00:19:20 No.1073075861
>序盤の不毛の荒野を走ってはごくたまに過酷な環境に適応した生物と邂逅しては牙無き人類にとっての脅威と見なして排除する覚悟が哀しすぎて好き 誰かがいる それだけでよかったんだ
33 23/06/30(金)00:20:20 No.1073076179
>猛氏の発した台詞で一番好きなものっていうと悩むくらいには名台詞が多い リス氏は手の中で仮死状態
34 23/06/30(金)00:20:22 No.1073076187
猛氏が活躍したとされる大帝戦記レオクロス 絶対に全員IQ低そうだからすごい読みたい
35 23/06/30(金)00:21:05 No.1073076395
なんだかんだ六花と会ってからはある程度回復してる感あるから零…
36 23/06/30(金)00:21:50 No.1073076648
これが僕のエクセレントだ
37 23/06/30(金)00:22:07 No.1073076715
このあと自分のピンチに復活した猛が駆けつけてくれて心が熱く燃えるシーン好き
38 23/06/30(金)00:22:09 No.1073076739
>猛氏が活躍したとされる大帝戦記レオクロス >絶対に全員IQ低そうだからすごい読みたい 全員別作品みたいな感じだけど散様は覚悟のススメから来てるんだろうか
39 23/06/30(金)00:22:20 No.1073076791
>猛氏が活躍したとされる大帝戦記レオクロス >絶対に全員IQ低そうだからすごい読みたい タイトルを冠する技が腕ひしぎだけど降参したら握手で和解な作品なのかな
40 23/06/30(金)00:23:14 No.1073077093
思えばエグゾスカル零は関節技多かった気がする 強化外骨格への回答ではあるんだけど
41 23/06/30(金)00:23:22 No.1073077124
>零に三千の英霊が宿って居ればまた違ったんだろうがな… >あの覚悟が自殺を考えるレベルの荒野だ 英霊の重さで憐が持ち上げられないシーンがあるから話せないだけで入ってはいる
42 23/06/30(金)00:24:22 No.1073077434
熱く燃えるヒーロー然した性格に胸ライオンから繰り出される関節技の応酬は流行らないよレオクロス
43 23/06/30(金)00:25:16 No.1073077694
地獄編のラスボスだった憐も生身の体術では覚悟の方が上だった感あるから その覚悟と互角なのは猛氏おそらくめちゃくちゃ強い
44 23/06/30(金)00:26:31 No.1073078084
>その覚悟と互角なのは猛氏おそらくめちゃくちゃ強い 零式棺で安息寸前だったから互角でいいのかなぁ…
45 23/06/30(金)00:26:49 No.1073078185
>思えばエグゾスカル零は関節技多かった気がする 抵抗の意思が一切生じない裸締めとかちょっとやべー過ぎる…
46 23/06/30(金)00:27:35 No.1073078396
>零式棺で安息寸前だったから互角でいいのかなぁ… 螺旋はともかくあれは完全に背後からの不意打ちだったし…
47 23/06/30(金)00:28:57 No.1073078793
「愛する者たちの求めにその血肉のすべてを与える その魂の行き着く先は地獄とは永遠に無縁であろう」みたいなナレーションが印象深い