虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/29(木)22:08:13 どう?... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/29(木)22:08:13 No.1073028413

どう?楽しんでる?

1 23/06/29(木)22:08:55 No.1073028716

楽しみすぎて今すぐ本編配信してくれないと我慢できない

2 23/06/29(木)22:10:28 No.1073029312

シザイ溜め込んだりする要素大好きだから多分止め時が分からなくなるやつでうれしい

3 23/06/29(木)22:11:12 No.1073029594

ゲキカラモードより少ないピクミンの上限で驚いた まあ流石に100匹は持て余すよね

4 23/06/29(木)22:11:14 No.1073029603

なんか思った以上にボリュームありそうで今からワクワクが止まらねえ

5 23/06/29(木)22:11:40 No.1073029763

今んとこ従来のピクミン連れ回す楽しみと新要素いい感じにできてると思う ダンドリバトルがどうなるかだな

6 23/06/29(木)22:12:16 No.1073030002

色々な要素が集大成って感じがして今からワクワクしてる

7 23/06/29(木)22:13:05 No.1073030299

1と2と3の良いとこ取りみたいな感じに見える4

8 23/06/29(木)22:13:25 No.1073030428

オッチンの性能高すぎ問題

9 23/06/29(木)22:14:48 No.1073030945

ピクミンの声はやっぱ中毒性ある

10 23/06/29(木)22:14:51 No.1073030962

序盤あるある言いたい 突撃がなくて焦る

11 23/06/29(木)22:16:40 No.1073031666

PVを信じたら普通に溺れたオッチン

12 23/06/29(木)22:17:26 No.1073031970

今1から直通で来たからピクミンがえらい賢くなってておでれえたぞ

13 23/06/29(木)22:18:22 No.1073032353

毒オッチンがいやらしい目付きすぎる…

14 23/06/29(木)22:23:18 No.1073034387

ダンドリバトル思ったより妨害できるな?

15 23/06/29(木)22:25:07 No.1073035138

何も考えずエネルギー1500集めちゃったから初めからやり直した 地下に入り直せば何回でも地下のピクミン回収し放題なのはいいのかなと思ったけど食われる時はごっそり持ってかれるからいいか…

16 23/06/29(木)22:25:13 No.1073035191

ダンドリバトルやった時2画面分割の何かをやるの本当に久々過ぎて一瞬脳がバグった

17 23/06/29(木)22:25:18 No.1073035234

体験版時点での不満は別にないから後はボリュームあるといいなって…

18 23/06/29(木)22:26:05 No.1073035574

生物図鑑もお宝図鑑もあるし今回テキスト量かなり膨大じゃない?

19 23/06/29(木)22:26:37 No.1073035794

体験版の範囲で生物図鑑って見れるのかな

20 23/06/29(木)22:27:04 No.1073035999

今1400くらいで残りのお宝1日で回収するルート模索してる

21 23/06/29(木)22:27:37 No.1073036261

隊員の台詞は別に多くなくてもいいかなって

22 23/06/29(木)22:28:01 No.1073036413

オッチンかわいすぎる

23 23/06/29(木)22:30:57 No.1073037568

ヘルプに夜探索について書いてあるけど体験版ではできないよね?

24 23/06/29(木)22:32:32 No.1073038254

>体験版時点での不満は別にないから後はボリュームあるといいなって… 1人でやってる時のバンドリバトルは画面分割で少し見にくいからCPUの視点画面もうちょい小さくしてもいいかなって

25 23/06/29(木)22:34:10 No.1073038940

出せる数40にして青オニヨン回収してオタカラ全回収したら範囲内でやれること終わりかな

26 23/06/29(木)22:35:07 No.1073039280

体験版の範囲内で最短日数競えるな

27 23/06/29(木)22:36:03 No.1073039626

ジョイコン片方どっかいって出来ない…

28 23/06/29(木)22:36:40 No.1073039854

>ジョイコン片方どっかいって出来ない… オッチンに頼め

29 23/06/29(木)22:39:19 No.1073040851

楽しすぎる 楽しすぎるがはやく強敵に蹂躙されたい いますぐやらせろ

30 23/06/29(木)22:39:32 No.1073040946

ダンドリバトルでプラチナ取れなかったの地味に悔しいな…何回でもチャレンジさせてくだち!!!

31 23/06/29(木)22:40:07 No.1073041193

2みたいに特に滞在日数に制限ない感じ?

32 23/06/29(木)22:41:34 No.1073041809

>2みたいに特に滞在日数に制限ない感じ? 無さげ

33 23/06/29(木)22:41:49 No.1073041910

救難信号のせいで野良遭難民が出てるの おバカ!

34 23/06/29(木)22:42:55 No.1073042405

>無さげ まぁ1も3も普通にやってりゃ足りなくなる事なんかないんだけど なんとなく焦らせるものがあったから助かる

35 23/06/29(木)22:43:45 No.1073042754

いや1はかなりしんどくない? 3はフルーツめちゃくちゃ余るから楽だけど

36 23/06/29(木)22:45:36 No.1073043533

>救難信号のせいで野良遭難民が出てるの >おバカ! (単独で乗り込んで来てる花屋)

37 23/06/29(木)22:45:53 No.1073043658

>いや1はかなりしんどくない? >3はフルーツめちゃくちゃ余るから楽だけど そんなキリキリになった記憶あんまないな 大人になってからやってるからかな

38 23/06/29(木)22:46:18 No.1073043808

グラの綺麗さがスイッチのソフトで頭一つ抜けてる

39 23/06/29(木)22:46:55 No.1073044043

面白いんだけど2人プレイがちょっとな 3を2人で楽しんでた父親と母親はがっかりするだろうな

40 23/06/29(木)22:48:22 No.1073044598

今お宝集めないで探索しまくてるけど これ日数の関係かもしれんが敵洞窟以外復活しないっぽいな

41 23/06/29(木)22:52:00 No.1073046100

ダンドリ…ダンドリ…

42 23/06/29(木)22:52:50 No.1073046451

オニヨンって言ってたのにトマトじゃない?

43 23/06/29(木)22:54:26 No.1073047053

後半の洞窟になると100匹以上連れ歩いたりできるのかな…

44 23/06/29(木)22:55:15 No.1073047363

アカチャッピー20匹でいけると思ってたら意外とタフで一匹だけ食われてしまった

45 23/06/29(木)22:57:54 No.1073048352

タフという言葉はチャッピーのためにある

46 23/06/29(木)22:58:48 No.1073048679

俺にはダンドリは厳しいということが分かった

47 23/06/29(木)22:59:41 No.1073049012

>序盤あるある言いたい オッチンちっこいな… えっそんなでかい土ごと根っこ引っ張れるのお前!?

48 23/06/29(木)22:59:42 No.1073049027

拠点移動できるの画期的じゃない?

49 23/06/29(木)23:04:07 No.1073050778

>俺にはダンドリは厳しいということが分かった オマエモ地下デ永遠ニダンドリノ練習ヲシヨウ 俺シアワセ オマエモシアワセ

50 23/06/29(木)23:06:38 No.1073051860

地上に出せるピクミンが限られてるから思ったより死んだ時のリカバリに時間がかかる

51 23/06/29(木)23:09:00 No.1073052732

おすすめに従って黄色持っていかずに地下に行ったら要救助者が高いとこにいた時は騙されたと思った 結局入りなおしたけど黄色なくても届いたんだろうか

52 23/06/29(木)23:11:55 No.1073053797

出せる数少ないからあんまり増やす意味ない気がする

↑Top