虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レノボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/29(木)21:09:30 No.1073003061

    レノボってどう?

    1 23/06/29(木)21:09:52 No.1073003218

    乳首いる?

    2 23/06/29(木)21:10:13 No.1073003383

    乳首ありきでしょう

    3 23/06/29(木)21:10:19 No.1073003442

    いる

    4 23/06/29(木)21:10:54 No.1073003663

    実はあんまり使わない

    5 23/06/29(木)21:11:01 No.1073003702

    可もなく不可もなく

    6 23/06/29(木)21:11:25 No.1073003874

    ThinkPadは良いぞ

    7 23/06/29(木)21:11:25 No.1073003878

    乳首は可愛いからいる

    8 23/06/29(木)21:11:26 No.1073003881

    セールでHPとdellばっかり買ってるからいまいち触る機会がない

    9 23/06/29(木)21:11:41 No.1073004001

    LenovoのキーボードでDellの性能が欲しい

    10 23/06/29(木)21:11:55 No.1073004107

    しつこいくらい毎日セールとクーポンのメールがくる

    11 23/06/29(木)21:12:24 No.1073004340

    今のThinkPadはキーピッチから何からゴミ

    12 23/06/29(木)21:14:14 No.1073005174

    ThinkPadもキーストロークが浅くなってるのは残念

    13 23/06/29(木)21:14:27 No.1073005264

    ノート買うのに迷うの面倒臭いからThinkPad選ぶ

    14 23/06/29(木)21:14:56 No.1073005452

    thinkpadのキーボードの真ん中の赤ポッチ崇拝してるおっさんいる

    15 23/06/29(木)21:15:06 ID:M3PSSPpc M3PSSPpc No.1073005519

    ノーパソとか欲しい時にどれがセールしてるかどうかで選ぶだけ

    16 23/06/29(木)21:17:09 No.1073006487

    tinkoだの乳首だの

    17 23/06/29(木)21:17:17 No.1073006555

    >ノーパソとか欲しい時にどれが英語配列あるかどうかで選ぶだけ

    18 23/06/29(木)21:17:42 No.1073006736

    そのときそのときでメーカー変えるとキー配列違ってファックじゃん

    19 23/06/29(木)21:18:25 No.1073007067

    thinkpadシリーズが安定してるキーボード面で もうスペックとかはあまり気にしないかな...

    20 23/06/29(木)21:19:13 No.1073007450

    どうせバックドアあるし オフラインのどうでもいい用途にしか使ってない

    21 23/06/29(木)21:19:35 No.1073007637

    >thinkpadのキーボードの真ん中の赤ポッチ崇拝してるおっさんいる 俺がそうだ というかもう俺の指がそれに最適化されてる

    22 23/06/29(木)21:19:37 No.1073007649

    なんかたまに20%還元してる気がする

    23 23/06/29(木)21:20:19 No.1073007990

    US配列が選べてポインティングスティックあるからThinkpadになっちゃうんだよなあ 大昔はVAIOとかにもスティックあったんだが…

    24 23/06/29(木)21:20:36 No.1073008121

    コード書いてる最中はやっぱり赤乳首だってなる

    25 23/06/29(木)21:22:07 No.1073008828

    慣れすぎると他のノート使っていても指が乳首を探してしまう

    26 23/06/29(木)21:22:38 No.1073009021

    Tinyは邪魔にならなくて便利

    27 23/06/29(木)21:23:09 No.1073009285

    今のノートPCのキーボードはアイソレーションとかいうゴミに汚染されすぎている

    28 23/06/29(木)21:24:34 No.1073009928

    アイソレーションやめろ!って思ったけど慣れた悔しい…でも

    29 23/06/29(木)21:25:33 No.1073010377

    今は乳首なしモデルのほうが多い気がする

    30 23/06/29(木)21:27:22 No.1073011244

    >今は乳首なしモデルのほうが多い気がする Thinkpadブランドは全部乳首付き それ以外は基本的に付いてない

    31 23/06/29(木)21:28:30 No.1073011734

    いままで3台使ったけどボディは壊れなかったから値段の割に頑丈だと思う

    32 23/06/29(木)21:28:30 No.1073011735

    キーボードが劣化してゴミになった

    33 23/06/29(木)21:29:20 No.1073012111

    今買うときの標準的な選択肢としてUSキーボードが用意されてるのって レノボとAppleと…あとはdellやらhpやらsonyやらが一部のモデルでって感じかな

    34 23/06/29(木)21:30:23 No.1073012627

    一部とは

    35 23/06/29(木)21:31:42 No.1073013186

    >一部とは やっぱり全部詳細に説明しないと絶対に納得しないの?

    36 23/06/29(木)21:31:47 No.1073013220

    13世代corei5でメモリ16Gで10万円代のノートあったから最近買った

    37 23/06/29(木)21:33:00 No.1073013751

    社用がthinkpad固定なので配布されるたびにトラックパッドを殺す

    38 23/06/29(木)21:33:05 No.1073013790

    仕事には使わない個人情報を扱わない用

    39 23/06/29(木)21:33:58 No.1073014137

    CtrlのとこにFn置くのが許せない

    40 23/06/29(木)21:34:33 No.1073014364

    バックライトありとなしでキーボードの表面加工が変わるって聞いた

    41 23/06/29(木)21:34:39 No.1073014416

    >CtrlのとこにFn置くのが許せない 設定で入れ替えられるでしょー

    42 23/06/29(木)21:34:59 No.1073014543

    >CtrlのとこにFn置くのが許せない 切り替え出来るじゃん

    43 23/06/29(木)21:35:40 No.1073014791

    物理メモリ1スロットなんて意味ないからやめろって言ってたら 物理メモリスロット優等生のDellくんも今年はオンボのみにしてきやがったからつらい

    44 23/06/29(木)21:35:58 No.1073014903

    >バックライトありとなしでキーボードの表面加工が変わるって聞いた X280のバックライト有り無しの二台持ってるけど見た目は変わらんよ

    45 23/06/29(木)21:36:11 No.1073015001

    トラックパッドの性能悪かったころは乳首がよかったけど今は

    46 23/06/29(木)21:36:22 No.1073015076

    タブレットのY700を輸入しようかどうか悩んでる

    47 23/06/29(木)21:36:55 No.1073015303

    >ThinkPadは良いぞ いや…

    48 23/06/29(木)21:37:10 No.1073015423

    >トラックパッドの性能悪かったころは乳首がよかったけど今は それなりにジェスチャも使い物になるしねトラックパッド…

    49 23/06/29(木)21:37:20 No.1073015479

    >トラックパッドの性能悪かったころは乳首がよかったけど今は 更に良くなってる

    50 23/06/29(木)21:37:46 No.1073015679

    ThinkPadの名前だけでいまだにいいと思ってるの定年間近のお爺さんだけだと思うよ…

    51 23/06/29(木)21:38:09 No.1073015818

    昔は初期にKingsoftとかのスパイウェアもどきめっちゃ入ってたんだが 今は変わったのかな

    52 23/06/29(木)21:38:18 No.1073015902

    >更に良くなってる キーボードも赤乳首もIBM時代から愛用してるおっさんがいつもキレちらかしてるイメージしかない

    53 23/06/29(木)21:39:49 No.1073016535

    >ThinkPadの名前だけでいまだにいいと思ってるの定年間近のお爺さんだけだと思うよ… 名前だけで売れるほど今はPCを取り巻く環境って緩くないと思うんですよ…

    54 23/06/29(木)21:39:57 No.1073016593

    ThinkPadのキーボード好き US選べるのも良い

    55 23/06/29(木)21:40:06 No.1073016642

    今どきメモリ増設なんかするのPCオタクだけだろ…

    56 23/06/29(木)21:40:25 No.1073016773

    ctrlとFn設定で入れ替えられるのは助かるが どうせならキーの大きさ揃えて物理的にもキートップを入れ替えられるとありがたかった

    57 23/06/29(木)21:40:57 No.1073016959

    中古一杯あるからお安いよ

    58 23/06/29(木)21:41:50 No.1073017279

    >昔は初期にKingsoftとかのスパイウェアもどきめっちゃ入ってたんだが >今は変わったのかな マカフィー試用版くらいしか入ってないよ レノボの制御ツール系すらスパイウェアに見えるならもう何も言う事は無いけど

    59 23/06/29(木)21:42:41 No.1073017611

    >今どきメモリ増設なんかするのPCオタクだけだろ… むしろ今メモリクソ安いから気軽に増設出来る

    60 23/06/29(木)21:43:27 No.1073017918

    ノー乳首モデルは安かろうですらなくなったからマジでなんのアドバンテージもないしタブレットもやる気ねえ… 乳首は昔のままでいじりやすい

    61 23/06/29(木)21:44:06 No.1073018182

    Thinkbookは正直誰が買うのこれってずっと思ってる

    62 23/06/29(木)21:45:11 No.1073018589

    下位モデルのコスパは良さげだけど実物見るとガワが安っぽいんだよなあ

    63 23/06/29(木)21:45:19 No.1073018657

    >Thinkbookは正直誰が買うのこれってずっと思ってる なんで?

    64 23/06/29(木)21:47:38 No.1073019688

    みんながみんなゲームや動画のエンコードするわけでもないからな…

    65 23/06/29(木)21:48:10 No.1073019924

    折りたたむやつ実機見てみたい

    66 23/06/29(木)21:48:39 No.1073020144

    ThinkbookはThinkpadの設計の資産を流用しつつThinkpadのしがらみには縛られない自由なラインなのかなと思う 乳首ないし矢印キーが一段下がったりもしてないし全体の配列もなんか適当 あんまりユーザーにはメリットはない

    67 23/06/29(木)21:49:39 No.1073020577

    レノボって出荷時からスパイウェア仕込んでたのがバレたこと何回もあるから買いたくないメーカー

    68 23/06/29(木)21:51:06 No.1073021214

    >下位モデルのコスパは良さげだけど実物見るとガワが安っぽいんだよなあ そんなの昔からだろ

    69 23/06/29(木)21:52:31 No.1073021878

    >ThinkbookはThinkpadの設計の資産を流用しつつThinkpadのしがらみには縛られない自由なラインなのかなと思う >乳首ないし矢印キーが一段下がったりもしてないし全体の配列もなんか適当 >あんまりユーザーにはメリットはない むしろ設計的にはIdeaPadの上位版って感じだよ ハードウェア的にはThinkpadとのつながりはほぼ無い

    70 23/06/29(木)21:52:54 No.1073022054

    中国行って終わったて言われたけど実際終わった

    71 23/06/29(木)21:53:58 No.1073022554

    >中国行って終わったて言われたけど実際終わった ブランドとしては大成功してるよ

    72 23/06/29(木)21:56:03 No.1073023386

    終わったメーカー(ノートPCシェアトップ)

    73 23/06/29(木)21:56:13 No.1073023450

    sRGB100%のモデルが多いのは良い

    74 23/06/29(木)21:56:51 No.1073023700

    Z世代向けと銘打って出したThinkPad Zは結構いいなと思った CPUがAMDだけどプロセスはIntelより1,2世代上だから省電力性能も良さそうだし

    75 23/06/29(木)21:58:02 No.1073024176

    >あんまりユーザーにはメリットはない ようは中華ノートのリネームか

    76 23/06/29(木)22:03:43 No.1073026590

    AMDは省電力性は…

    77 23/06/29(木)22:10:39 No.1073029390

    tab p12pro買ったけど楽しいね x1carbon使ってたから打鍵感変わってなくて感動したけど正直ペンとキーボードは別売にしてほしかった…

    78 23/06/29(木)22:14:48 No.1073030949

    >AMDは省電力性は… 悪くないね 体感Intelより2割悪い感じだけどグラフィックは2割強いのでどちらに重みを置くか次第