23/06/29(木)20:28:44 面白い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/29(木)20:28:44 No.1072985461
面白い死にゲーと言えば!
1 23/06/29(木)20:29:40 No.1072985915
カタヨッシーアイランド
2 23/06/29(木)20:30:33 No.1072986321
面白…いやこれク…おも…つら…ううn…楽しかったよ…
3 23/06/29(木)20:30:35 No.1072986342
普通にサンドラの静止画で立ってるのめちゃくちゃ久しぶりに見た
4 23/06/29(木)20:30:47 No.1072986441
サンドラは面白いけど同時にストレス凄いよ
5 23/06/29(木)20:31:04 No.1072986569
ヨッシーアイランドかと思って開いたらヨッシーアイランドだった
6 23/06/29(木)20:35:22 No.1072988563
試練のBGMは今でも憶えてるぐらい好き
7 23/06/29(木)20:36:52 No.1072989181
>面白…いやこれク…おも…つら…ううn…楽しかったよ… 妥協するな
8 23/06/29(木)20:38:16 No.1072989808
ゾウナの体力を考えた奴はふざけんなよ
9 23/06/29(木)20:40:18 No.1072990719
ギュルギュル溜めて一気に突撃できるのは爽快感あったよ ステージはクリアできない
10 23/06/29(木)20:43:16 No.1072991980
きりもみジャンプ最大で飛ばなきゃいけないのに失敗あるのが地獄
11 23/06/29(木)20:46:05 No.1072993086
ナムカプの三つの試練に比べれば楽な方さってセリフはそうだねとしか言えない
12 23/06/29(木)20:46:21 No.1072993198
スレ画は出来自体は本当にいいのでもしかしたらライブがあと1でもあれば評価は変わってたかもしれない
13 23/06/29(木)20:47:27 No.1072993583
アクションの重さに対して画面内に見えた瞬間に対応出来る要素じゃないんだよね 死んで覚えろ
14 23/06/29(木)20:52:50 No.1072995855
小学生の俺は雪玉ステージが限界だった 大学生の時に一晩何人かで挑戦したけどダメだった
15 23/06/29(木)20:53:19 No.1072996031
難し過ぎるからクソゲー認定していい?
16 23/06/29(木)20:54:01 No.1072996337
震える卵が怖すぎる
17 23/06/29(木)20:54:21 No.1072996462
クソ難易度ならいいけどクソゲーとは違うタイプの作品だよ
18 23/06/29(木)20:55:30 No.1072996916
>難し過ぎるからクソゲー認定していい? 超魔界村とかよりは楽だろ
19 23/06/29(木)20:55:38 No.1072996973
パスワードメモるのも大変
20 23/06/29(木)20:57:46 No.1072997891
ギリギリクソゲーじゃないけど ハードがFCからSFCに変わってかなり丸い作品が増えてきた中ではかなりクソゲー
21 23/06/29(木)20:58:00 No.1072998010
マルチバッドエンド
22 23/06/29(木)20:58:31 No.1072998206
もう毒キノコの洞窟は嫌だ
23 23/06/29(木)20:59:02 No.1072998422
流石に終盤だと思うけど踏む度に色が変わるステージがクリアできなかった
24 23/06/29(木)21:00:39 No.1072999111
>マルチバッドエンド どこで何やっても最終的には砂漠で暴れる黒サンドラ
25 23/06/29(木)21:01:21 No.1072999418
>流石に終盤だと思うけど踏む度に色が変わるステージがクリアできなかった もうちょい行けばやたら体力が高いラスボスが待ってたのに
26 23/06/29(木)21:02:04 No.1072999734
>流石に終盤だと思うけど踏む度に色が変わるステージがクリアできなかった たぶんそこが一番きついステージ
27 23/06/29(木)21:03:05 No.1073000234
没ステージの教会内部があったというのを最近知った
28 23/06/29(木)21:07:14 No.1073002061
>超魔界村とかよりは楽だろ 超魔界村舐めんな 簡単だぞ
29 23/06/29(木)21:09:36 No.1073003098
ジャンプボタン押す長さでジャンプの挙動が変わってその使い分けが必須ってのが難易度上がってる原因でそれ以外は常識内ではあるけどしんどいのはしんどい
30 23/06/29(木)21:10:25 No.1073003482
>ジャンプボタン押す長さでジャンプの挙動が変わってその使い分けが必須ってのが難易度上がってる原因でそれ以外は常識内ではあるけどしんどいのはしんどい 低空のハイジャンプ(のつもりが溜めれてなくて前ステップで落下)いいよね
31 23/06/29(木)21:11:52 No.1073004074
>簡単だぞ 超じゃなくて魔界村と比較するならわかる
32 23/06/29(木)21:11:55 No.1073004105
サンドラはなにやっても硬直が長すぎてな アーサーはその点キビキビ動くから難しくてもやってられる
33 23/06/29(木)21:12:10 No.1073004226
ナムカプに参戦したときの三つの試練に比べたら大したことないの言葉の重み
34 23/06/29(木)21:13:01 No.1073004621
超はゲームスピード自体がかなりゆっくりだしな これは初代ぐらいのスピードで超の倍以上あるアクションを全部駆使させられながらやらされるゲームだ
35 23/06/29(木)21:15:11 No.1073005567
ゾウナは元のゲームでも無限沸きするラスボスだから仕方ないね…
36 23/06/29(木)21:18:11 No.1073006965
1発即死はきつい せめてライフ3くらいはくれ…
37 23/06/29(木)21:23:25 No.1073009393
メイン部分はジャンプアクションなんだけども そのジャンプの距離の適正を図りながらBジャンプ Aダッシュステップ・ため小ジャンプ・最大溜めジャンプ Xきりもみ溜めるだけ・きりもみタックル これらの選択肢をその場その場で最適に使ってく必要があると いやマジでこんなアクション数多くなくていいだろ…
38 23/06/29(木)21:34:18 No.1073014269
ある程度余裕持った作りじゃなくてギチギチのアクション設計はやめろ…