虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サイコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/29(木)18:41:41 ID:Z4.ylFZM Z4.ylFZM No.1072944355

    サイコネ松山社長『ゲーム業界を目指す学生さん、FF16はいつ遊ぶのでしょう?steamで遊ぶようでは不十分な人材』

    1 23/06/29(木)18:42:56 No.1072944790

    ぴろしに言われても…

    2 23/06/29(木)18:44:24 ID:/YgvPjQ. /YgvPjQ. No.1072945343

    書き込みをした人によって削除されました

    3 23/06/29(木)18:44:49 No.1072945477

    炎上マーケティングはやめろって思った

    4 23/06/29(木)18:44:56 No.1072945510

    https://togetter.com/li/2176185

    5 23/06/29(木)18:45:10 No.1072945613

    ゲーム業界目指すならそりゃ最新ハード一通り触ってる方がいいと思うけど ハード買うの躊躇うくらい魅力ないもの作ってる業界側も責任感じなよ

    6 23/06/29(木)18:45:25 No.1072945702

    インターネット説教じじい

    7 23/06/29(木)18:46:21 No.1072946028

    今の専門来る人材ってFF13の時に幼稚園児だろ そりゃまぁ触れる機会ないよなぁ

    8 23/06/29(木)18:46:47 No.1072946191

    わざとゲーオタは採用しない会社があったような

    9 23/06/29(木)18:47:29 No.1072946431

    いつまでヒで変な事言ってショボいネットニュースにされるのをマーケティング気取りで続ける気なんだこの人は

    10 23/06/29(木)18:47:31 No.1072946439

    >わざとゲーオタは採用しない会社があったような それは昔の話 今はゲーオタかつ他の趣味も色々やれって感じ

    11 23/06/29(木)18:47:56 No.1072946571

    PS5独占とか先行とかつまらない縛りをする方が無意味だし業界衰退させてると思う

    12 23/06/29(木)18:48:01 No.1072946610

    CC2の稼ぎじゃ最新ゲーム追えないだろ

    13 23/06/29(木)18:48:18 No.1072946717

    ケモナーは黙ってろ

    14 23/06/29(木)18:49:40 No.1072947155

    フーガ フーガ2 つまんなかったぜ!

    15 23/06/29(木)18:50:28 No.1072947406

    学生の頃から最新のゲーム全て追うような意欲的な人材を取ってやることが ケモナー向けのマイオナゲー開発なんだったらなんらかの人権侵害だと思う

    16 23/06/29(木)18:50:52 No.1072947546

    なんでsteamじゃダメなの?

    17 23/06/29(木)18:52:08 No.1072947963

    まずお前のところで売れたゲームは全部バンナムIPのおかげってのがあってな…

    18 23/06/29(木)18:52:32 No.1072948110

    「持っているゲーム機は?」って質問で スマホ=100% Switch=90% Steam=80% PS4=70% PS5=10% Xbox=1% これがショックだったんだろうけどSteamじゃ駄目ってのはちょっと屁理屈すぎる… CSの良さってコスパがいいことがメインだから3倍金出せるならSteamでもいいんよ

    19 23/06/29(木)18:53:03 No.1072948299

    雑に悪し様に訳すのやめなよ

    20 23/06/29(木)18:53:40 No.1072948537

    >雑に悪し様に訳すのやめなよ 言い方が最悪レベルで悪いのは流石ぴろしとしか

    21 23/06/29(木)18:53:53 No.1072948611

    これから最新ゲーム作ろうとしてるのが最新ゲーム触れない環境で満足してるのどーなのよってとこが論点なの隠してハゲ話にしたがるのやめなよ

    22 23/06/29(木)18:53:55 ID:/YgvPjQ. /YgvPjQ. No.1072948621

    書き込みをした人によって削除されました

    23 23/06/29(木)18:54:28 No.1072948824

    Steamで最新ゲーム触れられないわけでもなくない?

    24 23/06/29(木)18:54:43 No.1072948920

    全部のハード触っとけってことだろ なんも変じゃない

    25 23/06/29(木)18:54:51 No.1072948970

    もうちょっと言葉選びなよって感じだ

    26 23/06/29(木)18:55:18 No.1072949132

    >これから最新ゲーム作ろうとしてるのが最新ゲーム触れない環境で満足してるのどーなのよってとこが論点なの隠してハゲ話にしたがるのやめなよ 論点が隠れるほどヘイトを買うような言い方してるのが問題になってるんだろ

    27 23/06/29(木)18:55:40 No.1072949255

    スクエニに迷惑かけんなよ

    28 23/06/29(木)18:55:40 No.1072949258

    >Steamで最新ゲーム触れられないわけでもなくない? PCで最新技術導入するゲームなんてまあ無いよ

    29 23/06/29(木)18:55:54 No.1072949340

    >これから最新ゲーム作ろうとしてるのが最新ゲーム触れない環境で満足してるのどーなのよってとこが論点なの隠してハゲ話にしたがるのやめなよ ぴろしの言い方だとハゲ話に聞こえるのは仕方ないんじゃない? ともすればおっさんが俺たちのやってるゲームに若い子が触れないのはおかしいって言ってるようにも聞こえる

    30 23/06/29(木)18:56:09 No.1072949423

    >論点が隠れるほどヘイトを買うような言い方してるのが問題になってるんだろ スレ文みたいに悪し様に要約するのは要約してる奴が悪いのでは…

    31 23/06/29(木)18:56:17 No.1072949469

    >PCで最新技術導入するゲームなんてまあ無いよ 何言ってんだお前!?

    32 23/06/29(木)18:56:21 No.1072949489

    まずちゃんと新作出てんのかここは

    33 23/06/29(木)18:56:27 No.1072949521

    CC2は最初必ず最低賃金のアルバイトから入れられるから業界最低値の年収なのはすごいよね

    34 23/06/29(木)18:56:31 No.1072949544

    友人が任天堂受けた時持ってるハードはって聞かれてゲームキューブだけ持ってないって言った時は落ちたなと思ったとかそんな話してくれたな

    35 23/06/29(木)18:56:31 No.1072949545

    言い方ぁ!って感じではあるけど内容はそのとおりじゃね?ってはなる あとこれに託つけてなんか言ってるハゲは本当に頭悪くて凄いな

    36 23/06/29(木)18:56:36 No.1072949568

    ゲーム業界目指す人がsteamでFF16やれるの待ってるようでいいの?ってことなら PS5持ってるのにFF16やらない人はそれ以上に人材として価値がないって事だよね? ハード買えよと言ってるようでハード持ってる人のことも批判に巻き込んでるよね

    37 23/06/29(木)18:56:38 No.1072949582

    >スレ文みたいに悪し様に要約するのは要約してる奴が悪いのでは… 要約してるのはぴろしだ

    38 23/06/29(木)18:56:46 No.1072949633

    >何言ってんだお前!? 多分PC持ってないんだろう…

    39 23/06/29(木)18:56:52 No.1072949668

    こんなこというやつの会社のゲーム買いたくねーわ 自社IPはケモだし

    40 23/06/29(木)18:57:11 No.1072949783

    >インターネット説教じじい このスレにいっぱいいる…

    41 23/06/29(木)18:57:28 ID:/YgvPjQ. /YgvPjQ. No.1072949888

    書き込みをした人によって削除されました

    42 23/06/29(木)18:57:33 No.1072949914

    >何言ってんだお前!? PCでゲームやってればわかるけどそんなの導入されても動かないパターンが多すぎるからね

    43 23/06/29(木)18:57:37 No.1072949937

    >これから最新ゲーム作ろうとしてるのが最新ゲーム触れない環境で満足してるのどーなのよってとこが論点なの隠してハゲ話にしたがるのやめなよ FF16についてはそうだが今時はsteamとSwitchで最新ゲーム殆どカバーできてるのでは

    44 23/06/29(木)18:57:58 No.1072950085

    面白いゲーム作ってから言え

    45 23/06/29(木)18:58:15 No.1072950177

    >PCでゲームやってればわかるけどそんなの導入されても動かないパターンが多すぎるからね いや何言ってんの?本当に何言ってんの?

    46 23/06/29(木)18:58:17 No.1072950188

    >>何言ってんだお前!? >PCでゲームやってればわかるけどそんなの導入されても動かないパターンが多すぎるからね >>何言ってんだお前!?

    47 23/06/29(木)18:58:38 No.1072950308

    >いや何言ってんの?本当に何言ってんの? ああうん 君がPCしか持ってないのはわかったよ

    48 23/06/29(木)18:58:44 No.1072950347

    スマホはともかくswitch90%steam80%は学生側結構ちゃんとしてる気がする

    49 23/06/29(木)18:59:03 No.1072950458

    PS5はコスパいいから金がないならおすすめするが金あるなら好きなの買えばええねん

    50 23/06/29(木)18:59:29 No.1072950617

    >FF16についてはそうだが今時はsteamとSwitchで最新ゲーム殆どカバーできてるのでは これで充分だろはユーザーとしてはそうかも知んないけど仮にこれからゲーム作ってく気のがそんな縛りプレイみたいなことやってていいの?って話だしなぁ…

    51 23/06/29(木)18:59:47 No.1072950723

    >ああうん >君がPCしか持ってないのはわかったよ お前が逆にゲーム機とPC持ってないだけだろ!

    52 23/06/29(木)18:59:54 No.1072950756

    >FF16についてはそうだが今時はsteamとSwitchで最新ゲーム殆どカバーできてるのでは ファーストのゲームくらいやんなきゃカバーできてるとはとてもとても

    53 23/06/29(木)19:00:19 No.1072950905

    FF16なんてそんな何より優先してやるような最先端のゲームじゃねえしな FFがそういう立ち位置のゲームだと思ってる時点で20年前の感覚

    54 23/06/29(木)19:00:23 No.1072950926

    >FF16についてはそうだが今時はsteamとSwitchで最新ゲーム殆どカバーできてるのでは グランツーリスモはPSじゃないとできないし…

    55 23/06/29(木)19:01:07 No.1072951177

    >FF16なんてそんな何より優先してやるような最先端のゲームじゃねえしな >FFがそういう立ち位置のゲームだと思ってる時点で20年前の感覚 この頭の悪さよ

    56 23/06/29(木)19:01:08 No.1072951178

             ポコチンファイト            レディー             ファイッ!    (´・ω・`)         (´・ω・`)    /    \ ペチチチチチ /    .ニフ    レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /               > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <  .        乂∪彡<  >乂∪彡

    57 23/06/29(木)19:01:15 No.1072951222

    >お前が逆にゲーム機とPC持ってないだけだろ! 両方持ってます… やってて最新の技術使われてると感じるのはやっぱファーストのゲームだよ

    58 23/06/29(木)19:01:33 No.1072951327

    >これから最新ゲーム作ろうとしてるのが最新ゲーム触れない環境で満足してるのどーなのよってとこが論点なの隠してハゲ話にしたがるのやめなよ PS5独占とか先行販売とかやらなければ最新ゲーム触れる環境にいるのに ゲーム業界の勝手な都合で触れないようにしておいて業界目指す学生の責任にするのはどうなの?

    59 23/06/29(木)19:01:56 No.1072951455

    業界最新のモードに敏くあれっていうと極々普通のことではある

    60 23/06/29(木)19:01:58 No.1072951472

    >これから最新ゲーム作ろうとしてるのが最新ゲーム触れない環境で満足してるのどーなのよってとこが論点なの隠してハゲ話にしたがるのやめなよ 最新ゲーム触れないで何がクリエイター志望だは理解できるけど発売日が最新なだけのゲーム推すのは…

    61 23/06/29(木)19:02:22 No.1072951605

    >ファーストのゲームくらいやんなきゃカバーできてるとはとてもとても ちゃんと洋ゲーもやらなきゃ駄目だよならまだ分かる FFじゃ今の子はピンと来なくない? 上でも言ったけどFF13が小学校入学前だぞ

    62 23/06/29(木)19:02:40 No.1072951730

    話題の最新大作では有るけどFFやってないと今のゲームを知らないとかもう一昔前の価値観だと思うよ

    63 23/06/29(木)19:02:44 No.1072951757

    なんというかハゲの頭の中ってマジで理解不能だな

    64 23/06/29(木)19:02:52 No.1072951805

    まだマチアソビでご意見番として出演してるの?

    65 23/06/29(木)19:03:05 No.1072951874

    >ちゃんと洋ゲーもやらなきゃ駄目だよならまだ分かる >上でも言ったけどFF13が小学校入学前だぞ ファーストの意味わかってる? FFはサードだけど

    66 23/06/29(木)19:03:38 No.1072952091

    独占に文句言うならまず箱に言わなきゃ

    67 23/06/29(木)19:03:38 No.1072952093

    ファーストってなんだ…?

    68 23/06/29(木)19:03:50 No.1072952160

    反面教師助かる

    69 23/06/29(木)19:04:12 No.1072952276

    誰だっけって思ったらジョジョで大口叩いてた人か もう何年前だ

    70 23/06/29(木)19:04:14 No.1072952286

    >ファーストってなんだ…? 一塁手

    71 23/06/29(木)19:04:34 No.1072952388

    本気で目指すならできることは全部やれという話なんだろうが まあ経営者らしい従業員に対する高望みという他はない

    72 23/06/29(木)19:04:40 No.1072952427

    作る側が新しいの触れられず我慢強くてこのゲームロード遅くねとか感じられないのはやべーよ

    73 23/06/29(木)19:04:43 No.1072952439

    今最新のゲームってなんだろなそういや

    74 23/06/29(木)19:04:50 No.1072952479

    なにこのスレ

    75 23/06/29(木)19:05:16 No.1072952614

    技術の話で言うならCS機は常に後追いなのでPCで学んでれば良い 売れるものを学びたいのであれば売れてるものをさわれば良い わざわざ他のもの触る理由なくない?

    76 23/06/29(木)19:05:16 No.1072952619

    PCでは動かない最新技術導入してるゲームって具体的になんだろう…

    77 23/06/29(木)19:05:24 ID:/YgvPjQ. /YgvPjQ. No.1072952669

    書き込みをした人によって削除されました

    78 23/06/29(木)19:05:33 No.1072952724

    FFに触れるような機会が今の20くらいの子にはない!

    79 23/06/29(木)19:05:33 No.1072952726

    こいつマジでムカつくことしか言わないな

    80 23/06/29(木)19:05:35 No.1072952735

    今だにFFを国民的ゲームみたいにはしゃいでる人は時代遅れ

    81 23/06/29(木)19:05:49 No.1072952813

    中途に向けた発言ならまあそうかなって思う 新卒にはちときついね、親の財力も関わってくるし ハードたけーよ

    82 23/06/29(木)19:05:57 No.1072952866

    >作る側が新しいの触れられず我慢強くてこのゲームロード遅くねとか感じられないのはやべーよ ロード時間なんて逆に耐えられちゃうものなんだよ…

    83 23/06/29(木)19:06:25 No.1072953017

    言わんとしてることはわかるけどゲーム遊んで仕事のために技術も勉強してって金も時間足りなすぎるのも理解して欲しい

    84 23/06/29(木)19:06:32 No.1072953057

    >PCでは動かない最新技術導入してるゲームって具体的になんだろう… わかりやすいのだとロードの速さじゃん ダイレクトストレージすら実装できない

    85 23/06/29(木)19:06:50 No.1072953158

    >ロード時間なんて逆に耐えられちゃうものなんだよ… ないなー…

    86 23/06/29(木)19:06:54 No.1072953179

    >ロード時間なんて逆に耐えられちゃうものなんだよ… いや…

    87 23/06/29(木)19:07:13 No.1072953304

    >言わんとしてることはわかるけどゲーム遊んで仕事のために技術も勉強してって金も時間足りなすぎるのも理解して欲しい ちゃんと仕事一筋に生きててえらい!

    88 23/06/29(木)19:07:40 No.1072953452

    PS5触ったこと無いです!って人にPS5のゲーム作らせるか!なんてなるわけねえだろって話ならそうだろうなぁとしか

    89 23/06/29(木)19:08:00 No.1072953560

    FF16よりゼルダを遊んだ人にゲームつくってほしい

    90 23/06/29(木)19:08:07 No.1072953589

    >ロード時間なんて逆に耐えられちゃうものなんだよ… ネオジオのロード時間を知ってしまえば もうそれ以外のロードなんてたいした事ないわな!

    91 23/06/29(木)19:08:14 No.1072953635

    自分がやってるからお前らも見習えってか

    92 23/06/29(木)19:08:16 No.1072953648

    業界人目線で語るならまず主な販売対象である学生しかも業界目指す人にも買われないようなもの作ってる事を気にした方がいいだろ 業界人同士で市場支えるつもり?

    93 23/06/29(木)19:08:24 No.1072953708

    >>PCでは動かない最新技術導入してるゲームって具体的になんだろう… >わかりやすいのだとロードの速さじゃん >ダイレクトストレージすら実装できない それで具体的になんというゲームなんです?

    94 23/06/29(木)19:08:28 No.1072953730

    >FF16よりゼルダを遊んだ人にゲームつくってほしい おっきたきた

    95 23/06/29(木)19:08:29 No.1072953735

    こうやってオタクが反応してる時点で多分成功してるんだろう多分

    96 23/06/29(木)19:08:34 No.1072953767

    >両方持ってます… >やってて最新の技術使われてると感じるのはやっぱファーストのゲームだよ ギャグのセンスはあるね

    97 23/06/29(木)19:08:35 No.1072953771

    ロード時間はそれこそSFCからPSのときにめちゃくちゃ言われてて FF7なんて必死こいてロード時間短縮してたけど 結局FF9あたりは開き直ってクソ長ロードに慣れろって作りだったな

    98 23/06/29(木)19:08:47 No.1072953840

    わざわざFF16なんて指定して言うあたりいまだに高品質ゲーム=ハイグラフィックな思想なんだろうけど その点を知るならハイスペPC買ってSteamでAAA級ゲーム買いまくってやれが一番正しいよなこれ

    99 23/06/29(木)19:09:00 No.1072953902

    >FF16よりゼルダを遊んだ人にゲームつくってほしい 両方やれって話をこう解釈するのがハゲなんだよな

    100 23/06/29(木)19:09:13 No.1072953961

    ゲーム以外にも色々吸収しときなさいとかそういうフワッとした言葉のほうがよっぽど納得出来るわ!

    101 23/06/29(木)19:09:16 No.1072953984

    やたら最先端アピールするけどVRとメタバースのことなんも触れないの?

    102 23/06/29(木)19:09:54 No.1072954191

    >それで具体的になんというゲームなんです? それこそFF16だけど ホライゾン2なんかもそうだね

    103 23/06/29(木)19:10:42 No.1072954449

    普及率や売り上げからすればスマホがメイン戦場なんだから正しい CS機は趣味人向けになる可能性が高い

    104 23/06/29(木)19:10:46 No.1072954472

    FF16は最新のわかりやすい例だから挙げてるだけって感じだからそれに固執してる人もどうかと思うぞ

    105 23/06/29(木)19:10:57 No.1072954527

    >>FF16よりゼルダを遊んだ人にゲームつくってほしい >両方やれって話をこう解釈するのがハゲなんだよな 睡眠削って突貫攻略でもひと月はかかりそうだな…

    106 23/06/29(木)19:10:59 No.1072954542

    ぶっちゃけ対馬の方が製作者には勉強にはなりそうだけど今言ってもな

    107 23/06/29(木)19:11:06 No.1072954573

    >やたら最先端アピールするけどVRとメタバースのことなんも触れないの? ゲームの話じゃないじゃん VRやりたいなら普通に学んどけよとしか言えんだろ

    108 23/06/29(木)19:11:35 No.1072954734

    ゲーム業界狙っているのにほぼPC触ったことない子はいる スマホで大丈夫だしって…

    109 23/06/29(木)19:11:37 No.1072954740

    16なんてすぐ終わるよ? 二週目以降が本番ってのも大嘘だし…

    110 23/06/29(木)19:11:37 No.1072954743

    ロード時間短縮のためにハード売れ!steamでの販売は遅らせる!とかやってるなら馬鹿らしい 消費者のこと考えてゲーム作ってるならPCでやれてロード短くしろ

    111 23/06/29(木)19:11:49 No.1072954807

    ごめんsteamで遊ぶなら落とすけどどうする?

    112 23/06/29(木)19:11:54 No.1072954835

    PCが最新技術使えないってSwitchやPS5のゲームを何使って開発してると思ってるんだろうこの子…

    113 23/06/29(木)19:12:16 No.1072954944

    むしろ割とちゃんとゲームやってんだな志望者って感想出た

    114 23/06/29(木)19:12:21 No.1072954976

    mayでやれ

    115 23/06/29(木)19:12:24 No.1072954986

    >ゲームの話じゃないじゃん >VRやりたいなら普通に学んどけよとしか言えんだろ VRがゲームに繋がらないと思ってる時点でもう論外

    116 23/06/29(木)19:12:24 No.1072954988

    >両方やれって話をこう解釈するのがハゲなんだよな いや正直FF16はやらんでいいだろ

    117 23/06/29(木)19:12:29 No.1072955011

    FF16遊んで得られる知見は反面教師ばかり 良いところを吸収するならティアキンを遊びなされのイエス

    118 23/06/29(木)19:12:30 No.1072955022

    >ホライゾン2なんかもそうだね ホライゾン2がPCで動かないならエルデンリングとか無理だろ…

    119 23/06/29(木)19:12:33 No.1072955037

    ゲーム業界入ってスマホゲー作るから関係ないもんねー!って思ってたとしても そんな入る前から作るの選んでるのよりもなんでも触ってきたしなんでもやりたいです!って人材を会社は選ぶよね

    120 23/06/29(木)19:12:54 No.1072955161

    >PCが最新技術使えないってSwitchやPS5のゲームを何使って開発してると思ってるんだろうこの子… WiiUとPS4なんだろう

    121 23/06/29(木)19:13:05 No.1072955239

    >VRがゲームに繋がらないと思ってる時点でもう論外 普通は繋がんねえよ 一般的なゲームじゃない

    122 23/06/29(木)19:13:09 No.1072955276

    おポコチンファイト始まるか?

    123 23/06/29(木)19:13:11 No.1072955285

    >PCが最新技術使えないってSwitchやPS5のゲームを何使って開発してると思ってるんだろうこの子… ゲームスペックの話なのに開発環境の話してどうすんだ、それはそれで的外れだろ

    124 23/06/29(木)19:13:28 No.1072955382

    ぴろしだってエアプでしょ?

    125 23/06/29(木)19:13:43 No.1072955452

    >ないなー… >いや… だって仕方ないだろ…普及率がゲーム専門学校でこんなもんなんだぜ

    126 23/06/29(木)19:13:47 No.1072955473

    >ホライゾン2がPCで動かないならエルデンリングとか無理だろ… いやその動かないってのはどっから来たの

    127 23/06/29(木)19:14:00 No.1072955552

    そもそも今はスマホCSPCマルチなんてゲームとあるから開発者目指す上で全ハード触らない理由無いでしょ…

    128 23/06/29(木)19:14:14 No.1072955623

    >だって仕方ないだろ…普及率がゲーム専門学校でこんなもんなんだぜ 専門学校を高尚なところだと思ってそう

    129 23/06/29(木)19:14:27 No.1072955703

    >いやその動かないってのはどっから来たの >PCでゲームやってればわかるけどそんなの導入されても動かないパターンが多すぎるからね

    130 23/06/29(木)19:14:44 No.1072955788

    CC2はFF好きって言うならFF全作プレイしてなきゃダメって方針だからむしろオタじゃないと入れない

    131 23/06/29(木)19:14:59 No.1072955860

    >>ホライゾン2がPCで動かないならエルデンリングとか無理だろ… >いやその動かないってのはどっから来たの 鳥頭は邪魔だから大人しくしててね

    132 23/06/29(木)19:15:10 No.1072955919

    ゲーム専門学校の生徒なんてそれこそ学生だから金なくてPS5持って無くてもしょうがない感じするなあ…

    133 23/06/29(木)19:15:21 No.1072955999

    専門学校ならPS5よりハイスペPCの方が優先度高いだろ

    134 23/06/29(木)19:15:22 No.1072956006

    ユーザーとして触らない理由はいくらでもあるだろうけど クリエーターとして触らない理由なんて無いんやなってお話しだからな どうせみんなマルチになるにしても触らないんならマトモな想定できないわけで

    135 23/06/29(木)19:15:27 No.1072956024

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    136 23/06/29(木)19:15:37 No.1072956073

    >CC2はFF好きって言うならFF全作プレイしてなきゃダメって方針だからむしろオタじゃないと入れない FF全作とか物理的に無理じゃん

    137 23/06/29(木)19:15:38 No.1072956079

    FFなんてナンバリングで売ってるだけのゲームから何を学ぶの?

    138 23/06/29(木)19:15:39 No.1072956085

    >そもそも今はスマホCSPCマルチなんてゲームとあるから開発者目指す上で全ハード触らない理由無いでしょ… 逆にSteam持っときゃ大体いいんじゃね?

    139 23/06/29(木)19:15:45 No.1072956124

    >>PCでゲームやってればわかるけどそんなの導入されても動かないパターンが多すぎるからね だからその技術が導入されてないって話じゃん

    140 23/06/29(木)19:15:50 No.1072956147

    >FF16は最新のわかりやすい例だから挙げてるだけって感じだからそれに固執してる人もどうかと思うぞ FF16はsteamでの販売までにラグがある例として挙げてるんだろうけど 消費者としては業界の都合で余計なことしてないでさっさとsteamで売れとしか思わん 最初から全部PCで遊べるようにしとけば業界目指すほとんどの学生が既に最新環境整えてるんだし

    141 23/06/29(木)19:16:18 No.1072956292

    こいつがバカで言葉知らないだけで言ってることは概ね正解だと思うけどね ゲーム会社の下請けでちょろっと噛むくらいでいいならそれでもいいけどクリエイターとして名を馳せたいならまあいわゆる大作くらいは最速でやっとけよって話でしょ

    142 23/06/29(木)19:16:18 No.1072956295

    PS独占は半年のみってスクエニが公式に言ってるから待ってりゃよくね? 吉田が2年かかりまーすとか行ってたのどうせ嘘だよ

    143 23/06/29(木)19:16:19 No.1072956298

    FF16みたいなクソゲー触ってる暇あるなら一行でもプログラム書きな

    144 23/06/29(木)19:16:24 No.1072956328

    >だからその技術が導入されてないって話じゃん >いや何言ってんの?本当に何言ってんの?

    145 23/06/29(木)19:16:45 No.1072956435

    ぴろしはもうジョジョから逃げた時点で発言する権利はない

    146 23/06/29(木)19:16:58 No.1072956510

    >FFなんてナンバリングで売ってるだけのゲームから何を学ぶの? ナンバリングで売ってるクソゲーってこんなんなんだって事を学ぶ

    147 23/06/29(木)19:17:10 No.1072956592

    >ゲーム会社の下請けでちょろっと噛むくらいでいいならそれでもいいけどクリエイターとして名を馳せたいならまあいわゆる大作くらいは最速でやっとけよって話でしょ その大作分類がズレてるから突っ込まれてるんじゃ

    148 23/06/29(木)19:17:17 No.1072956632

    クリエイターとしてなら尚更学ぶべき所がないFFなんか遊ぶ必要無いじゃん

    149 23/06/29(木)19:17:17 No.1072956635

    黙ってドラゴンボールだけ永遠に作っててくれ

    150 23/06/29(木)19:17:35 No.1072956737

    >>そもそも今はスマホCSPCマルチなんてゲームとあるから開発者目指す上で全ハード触らない理由無いでしょ… >逆にSteam持っときゃ大体いいんじゃね? 各プラットフォームに合わせた最適化(特にPc)って大変だねって話が今ゲーム業界のトレンドになのにその考えは安直過ぎる…

    151 23/06/29(木)19:17:44 No.1072956783

    でも現役で第一線でやってる人みんなFF16やってないよ

    152 23/06/29(木)19:17:52 No.1072956826

    ゲームの出来以前にこの「なんかいいこと言いたい病」を治すのが先だと思います

    153 23/06/29(木)19:18:05 No.1072956889

    だからCC2って微妙ゲーしか作れないのか

    154 23/06/29(木)19:18:33 No.1072957051

    >だからその技術が導入されてないって話じゃん つまりPCとCS同時発売してるゲームは最新技術使われてないって事か… >何言ってんだお前!?

    155 23/06/29(木)19:18:33 No.1072957055

    ゲームも作る 自分も出る 両方やらなきゃいけないってのがディレクターのつらいところだな

    156 23/06/29(木)19:18:46 No.1072957129

    >>だからその技術が導入されてないって話じゃん >>いや何言ってんの?本当に何言ってんの? うーん じゃあまずダイレクトストレージ実装されてるゲームをあげてほしいな

    157 23/06/29(木)19:18:54 No.1072957161

    >でも現役で第一線でやってる人みんなFF16やってないよ 吉田やってないのかよ…

    158 23/06/29(木)19:19:07 No.1072957225

    正直カプコンの方がよっぽど次世代機向けに最適化出来るてるんでそっちから学んだ方が早いと思うよ

    159 23/06/29(木)19:19:13 No.1072957255

    >でも現役で第一線でやってる人みんなFF16やってないよ みんなって?

    160 23/06/29(木)19:19:19 No.1072957299

    >吉田やってないのかよ… やってないよ

    161 23/06/29(木)19:19:25 No.1072957340

    なんか今だにFFをゲーマー必修超大作みたいに思ってる人居るよね… それもう20年くらい前なんですよ

    162 23/06/29(木)19:19:26 No.1072957349

    >つまりPCとCS同時発売してるゲームは最新技術使われてないって事か… まあそうだね 上で名前上がってるエルデンリングとか技術自体は古臭いも良いとこだよね

    163 23/06/29(木)19:19:26 No.1072957351

    >各プラットフォームに合わせた最適化(特にPc)って大変だねって話が今ゲーム業界のトレンドになのにその考えは安直過ぎる… それは正しいと思うけど海外販路考えるとXBOXも買っとかなきゃいけないんだよな…

    164 23/06/29(木)19:19:29 No.1072957363

    ムービーまみれで悪趣味なストーリーでバランス調整投げやりなゲームが最先端ってこと?

    165 23/06/29(木)19:19:31 No.1072957379

    >みんなって? みんな

    166 23/06/29(木)19:20:09 No.1072957585

    CC2の話で言うとFFやるよりジャンプ読んでる方が重要だよなぁ実際…

    167 23/06/29(木)19:20:10 No.1072957589

    内容の面白さよりリベラル推しを増やすことを優先するのが義務という事をFF16から学んでほしい

    168 23/06/29(木)19:20:34 No.1072957706

    >ムービーまみれで悪趣味なストーリーでバランス調整投げやりなゲームが最先端ってこと? YouTuberの受け売りで喋ってそう

    169 23/06/29(木)19:20:36 No.1072957720

    >なんか今だにFFをゲーマー必修超大作みたいに思ってる人居るよね… >それもう20年くらい前なんですよ 300万売れてるなら必修で良いんじゃないかな

    170 23/06/29(木)19:20:54 No.1072957833

    >吉田やってないのかよ… うんざりするほど仕事でやったろうからな…

    171 23/06/29(木)19:20:58 No.1072957852

    逆にSteamが80%もいてみんなPC持ってるじゃん!偉い!って思った俺が間違ってるんだろうか

    172 23/06/29(木)19:21:08 No.1072957926

    例として挙げただけのFF16ってとこにやたら固執し過ぎてる子はそれはそれで怖いぞ

    173 23/06/29(木)19:21:10 No.1072957937

    >>>そもそも今はスマホCSPCマルチなんてゲームとあるから開発者目指す上で全ハード触らない理由無いでしょ… >>逆にSteam持っときゃ大体いいんじゃね? >各プラットフォームに合わせた最適化(特にPc)って大変だねって話が今ゲーム業界のトレンドになのにその考えは安直過ぎる… ハード別に開発して後から別ハードやプラットフォーム向けに最適化とか非効率なことやってるから問題なんじゃ? 最初からPC1本に絞ればいい

    174 23/06/29(木)19:21:11 No.1072957944

    FF15は1000万売れたけど?

    175 23/06/29(木)19:21:38 No.1072958099

    素直に言い方の問題 でもわかんないんだろうなぴろしだし

    176 23/06/29(木)19:21:49 No.1072958170

    ヒラコーがFF叩いたあたりからFF叩けばかっこいいと思ってる古いオタクいるよね…

    177 23/06/29(木)19:21:54 No.1072958196

    >逆にSteamが80%もいてみんなPC持ってるじゃん!偉い!って思った俺が間違ってるんだろうか 今はちゃんとプログラム教育が始まったから 逆に若年層のPC所持率が回復してるそうだ 今大学卒業くらいの年代が一番持ってない

    178 23/06/29(木)19:22:00 No.1072958221

    >例として挙げただけのFF16ってとこにやたら固執し過ぎてる子はそれはそれで怖いぞ 他にゲーム機独占のタイトルが上がってこないことの方が問題だと思う

    179 23/06/29(木)19:22:15 No.1072958290

    >各プラットフォームに合わせた最適化(特にPc)って大変だねって話が今ゲーム業界のトレンドになのにその考えは安直過ぎる… と言っても特殊な事情ない限りPCをマルチから外すパターンはないよ

    180 23/06/29(木)19:22:23 No.1072958349

    ゼルダが出たばっかのタイミングだとコレ言えなかったからFF16発売までこのネタ温めてたんだろうなあ

    181 23/06/29(木)19:22:27 No.1072958374

    switchでFFピクリマやるわ

    182 23/06/29(木)19:22:29 No.1072958385

    みんなsteamやってるからいいだろ!って言うのもいるけど steamやってる80%がみんな最新ゲームもバリバリ動けるPC持ってるって意味でもねえだろうしな

    183 23/06/29(木)19:22:38 No.1072958434

    日本だけならまだしも全世界で300万程度で必修はちょっと…

    184 23/06/29(木)19:22:42 No.1072958450

    >ヒラコーがFF叩いたあたりからFF叩けばかっこいいと思ってる古いオタクいるよね… 20年前かよ

    185 23/06/29(木)19:22:47 No.1072958484

    CSは買うのも起動するのもめんどいのでもう作らなくていい スマホPCクラウドでできるようにしてほしい

    186 23/06/29(木)19:23:06 No.1072958591

    >逆にSteamが80%もいてみんなPC持ってるじゃん!偉い!って思った俺が間違ってるんだろうか 逆に専門学校行ってるのに5人に1人はPC持ってない方がヤバくない? ゲーム業界なんて特に新人にPCスキル要求するだろ

    187 23/06/29(木)19:23:07 No.1072958593

    PCって一番リードプラットフォームにしにくいだろ ユーザーによって環境違うんだから

    188 23/06/29(木)19:23:19 No.1072958669

    デジタルスキルは今の24~27くらいが一番ポンコツだからな まともな情報教育受けてなくて全部スマホで良かった谷の世代だ

    189 23/06/29(木)19:23:38 No.1072958788

    >ヒラコーがFF叩いたあたりからFF叩けばかっこいいと思ってる古いオタクいるよね… 冗談抜きで地位が低下してるからなあ売れてる時期に重箱の隅突いてたのとは違う

    190 23/06/29(木)19:23:43 No.1072958814

    マルチの最適化が大変って話ならそれこそマルチ展開のゲームから学べば良くない?

    191 23/06/29(木)19:23:53 No.1072958870

    ぶっちゃけゲームとしてはホライゾンの方が遥かに出来がいいけど何故上げないんだろう

    192 23/06/29(木)19:24:04 No.1072958936

    CSの起動がめんどくさいとか言っちゃう時点で10年以上CS触ってないって分かるの良いよね…

    193 23/06/29(木)19:24:12 No.1072958978

    >ぶっちゃけゲームとしてはホライゾンの方が遥かに出来がいいけど何故上げないんだろう 洋ゲーあんまり興味ないからだろう…

    194 23/06/29(木)19:24:16 No.1072958998

    アニメータージジイが金田の作画見たことねぇの? 今石で満足してるのは不十分な人材って言ってるようなもん

    195 23/06/29(木)19:24:26 No.1072959059

    >逆に専門学校行ってるのに5人に1人はPC持ってない方がヤバくない? 専門学校なんて昔からそんなもんよ…

    196 23/06/29(木)19:24:28 No.1072959072

    単純に16ってなんかすげ~ってゲームでもないんで…

    197 23/06/29(木)19:24:37 No.1072959125

    >みんなsteamやってるからいいだろ!って言うのもいるけど >steamやってる80%がみんな最新ゲームもバリバリ動けるPC持ってるって意味でもねえだろうしな (業界目指すような学生は学校側に買わされてたりする)

    198 23/06/29(木)19:24:54 No.1072959239

    >アニメータージジイが金田の作画見たことねぇの? >今石で満足してるのは不十分な人材って言ってるようなもん 古いもの見ろって話じゃないだろ

    199 23/06/29(木)19:25:07 No.1072959292

    >(業界目指すような学生は学校側に買わされてたりする) んなわけねえだろ…

    200 23/06/29(木)19:25:07 No.1072959294

    ハゲがノイズすぎる

    201 23/06/29(木)19:25:07 No.1072959300

    >逆に専門学校行ってるのに5人に1人はPC持ってない方がヤバくない? >ゲーム業界なんて特に新人にPCスキル要求するだろ あくまでSteamってだけでPC持ってないわけじゃないぞ

    202 23/06/29(木)19:25:22 No.1072959387

    switchとスマホだけならさすがにちょっとなぁと思うけど steamもやってりゃ十分に最先端のゲームに付いていけると思う

    203 23/06/29(木)19:25:30 No.1072959426

    >ハゲがノイズすぎる そもそも元のぴろしの言い方が悪いし

    204 23/06/29(木)19:25:30 No.1072959428

    >>なんか今だにFFをゲーマー必修超大作みたいに思ってる人居るよね… >>それもう20年くらい前なんですよ >300万売れてるなら必修で良いんじゃないかな そうかじゃあここのミル貝に記載されてる300万以上売れたゲーム全部プレイしてくれ! シリーズ物は最新作だけでいいぞ! http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1969194

    205 23/06/29(木)19:25:40 No.1072959502

    >(業界目指すような学生は学校側に買わされてたりする) なら100%行ってないと異常事態じゃねーか

    206 23/06/29(木)19:25:46 No.1072959546

    >ぶっちゃけゲームとしてはホライゾンの方が遥かに出来がいいけど何故上げないんだろう あれも一応PS4マルチだし DLCはPS5のみだけど

    207 23/06/29(木)19:25:53 No.1072959589

    >ハゲがノイズすぎる ぴろしがハゲみたいな事言ってるのが悪い

    208 23/06/29(木)19:26:06 No.1072959633

    ヒを見た感じぴろしのこの発言に対するゲーム開発者達の意見結構割れてるから 正解なんて無い気がする

    209 23/06/29(木)19:26:32 No.1072959810

    インディーズも300万本売れてるのざらにあるよね

    210 23/06/29(木)19:26:44 No.1072959874

    >ヒを見た感じぴろしのこの発言に対するゲーム開発者達の意見結構割れてるから >正解なんて無い気がする 正解はないけどぴろしの言い方にトゲがありすぎるのは間違いないかな…

    211 23/06/29(木)19:26:49 No.1072959911

    ゲーム業界目指すならFF16に限らず最新の売れ筋くらい一通り追っとけって言いたいんだろうけど 言い方が悪すぎるしまあ経営者側の高望み

    212 23/06/29(木)19:26:50 No.1072959918

    曲解しといて言った奴が悪いって言うの無敵すぎない?

    213 23/06/29(木)19:26:59 No.1072959979

    >>(業界目指すような学生は学校側に買わされてたりする) >なら100%行ってないと異常事態じゃねーか 残り20%はエピックかもしれんし……

    214 23/06/29(木)19:26:59 No.1072959983

    CC2なんていう所詮版権ゲーで生きてる会社の人がコレ言うのがなあ…

    215 23/06/29(木)19:27:02 No.1072959992

    ゲームなんていくらでも時間作れるから学生時代は知見広げろって人もいるしまぁ感性はそれぞれよね

    216 23/06/29(木)19:27:04 No.1072960011

    >曲解しといて言った奴が悪いって言うの無敵すぎない? しょうがねぇだろハゲなんだから

    217 23/06/29(木)19:27:15 No.1072960068

    >ヒを見た感じぴろしのこの発言に対するゲーム開発者達の意見結構割れてるから >正解なんて無い気がする 逆に言うと割れてるくらい意見分かれてるのね

    218 23/06/29(木)19:27:21 No.1072960099

    >インディーズも300万本売れてるのざらにあるよね ザラではねえよ

    219 23/06/29(木)19:27:35 No.1072960197

    >ゲーム業界目指すならFF16に限らず最新の売れ筋くらい一通り追っとけって言いたいんだろうけど FF16は売れ筋じゃないんでそういう話でもないですね

    220 23/06/29(木)19:27:38 No.1072960215

    >ヒを見た感じぴろしのこの発言に対するゲーム開発者達の意見結構割れてるから >正解なんて無い気がする 正解なんて無いものを情報商材みたいにさもそれ以外ダメみたいに言うぴろしが悪い

    221 23/06/29(木)19:28:10 No.1072960373

    >FF16は売れ筋じゃないんでそういう話でもないですね 300万出て売れ筋じゃないは無理があるだろ…

    222 23/06/29(木)19:28:25 No.1072960462

    正直ロード時間が性能とか言ってる時点で3DSの3Dは性能の一部とか言ってる連中と大差ないぞ… 64の時喚いてた連中と同じ

    223 23/06/29(木)19:28:34 No.1072960507

    >300万出て売れ筋じゃないは無理があるだろ… イギリスでは3万本しか売れてないけど

    224 23/06/29(木)19:28:35 No.1072960517

    ザラじゃないしそもそもインディーズって一言言ってもピンキリだぞ 片手で数える人数でやってるところもあれば下手な中小より設備整ってる所もある

    225 23/06/29(木)19:28:36 No.1072960521

    ハード出てすぐ買えるなら飛びつくけど買えないままSteam版出ちゃうからSteamでいっかって人が多いのかな

    226 23/06/29(木)19:28:36 No.1072960523

    ネット情報真に受けてFF16がダメダメだったと思い込んでるのがこんなにいる時点でやっぱPS5持たなきゃ駄目だとわかるわ

    227 23/06/29(木)19:29:06 No.1072960683

    .hackに自分モデルのキャラ出しまくったの忘れてねえからな

    228 23/06/29(木)19:29:07 No.1072960691

    300万は売れてないとは言わないけど売れてると言うには微妙な数だと思う

    229 23/06/29(木)19:29:09 No.1072960711

    ロード時間なんかただのハードの特性で性能でもなんでもないぞ

    230 23/06/29(木)19:29:11 No.1072960721

    何のプランニングにも関われないような新入社員にトレンド追えよって叱咤激励すんのは的外れじゃねえかな 社員に言えよ

    231 23/06/29(木)19:29:16 No.1072960764

    >>300万出て売れ筋じゃないは無理があるだろ… >イギリスでは3万本しか売れてないけど 病院行け 精神のだぞ

    232 23/06/29(木)19:29:20 No.1072960783

    俺の会社では最新のFFやってないやつは不十分だぜ!くらいにしとけばよかったんや!

    233 23/06/29(木)19:29:23 No.1072960801

    >曲解しといて言った奴が悪いって言うの無敵すぎない? 表に立つ人とって誤解を生む余地を徹底的に潰した話し方をする能力がいかに必要かわかるね

    234 23/06/29(木)19:29:36 No.1072960884

    実際最新ゲーム追いかけられない貧乏人はお呼びじゃないんだよねこの業界

    235 23/06/29(木)19:29:54 No.1072960995

    >ネット情報真に受けてFF16がダメダメだったと思い込んでるのがこんなにいる時点でやっぱPS5持たなきゃ駄目だとわかるわ 開発がゲハに染まるとろくな事にならんのは過去色んな例が証明してるもんな…

    236 23/06/29(木)19:29:56 No.1072961010

    22年前にFF10もやってない奴がゲーム業界目指すとか経験が足りない ってブログの記事なら受け入れられてたと思うからFF16が悪い

    237 23/06/29(木)19:30:45 No.1072961313

    ゲーム専門学校生なんて元々やべーのだらけだろうから言葉がキツくなるのしゃあないと思うの

    238 23/06/29(木)19:30:46 No.1072961315

    >ID:Z4.ylFZM >No.1072944355

    239 23/06/29(木)19:30:46 No.1072961318

    まだ独占が多くないから持ってないだけでps5はそのうち買うんじゃね ps4持ってないは論外

    240 23/06/29(木)19:31:00 No.1072961396

    1%を積み重ねろっていうのを伝えたいのはわかったけどノイズがあまりにも多過ぎる

    241 23/06/29(木)19:31:14 No.1072961480

    そら業界研究というか売れてるものを分析するのは大事だけどちょっと極論が過ぎるというか あとそもそもサイバーコネクトツー自体がそこまで大ヒット作をバンバン出してるわけでもないから信憑性がちょっと…

    242 23/06/29(木)19:31:18 No.1072961506

    >ネット情報真に受けてFF16がダメダメだったと思い込んでるのがこんなにいる時点でやっぱPS5持たなきゃ駄目だとわかるわ ファクトチェックを自分で確認できないとね その上でFF16褒めそやすような開発者が駄目なのが分かる

    243 23/06/29(木)19:31:19 No.1072961515

    >何のプランニングにも関われないような新入社員にトレンド追えよって叱咤激励すんのは的外れじゃねえかな >社員に言えよ いずれそういう方向に行きたい人に色んな物見て触れておけよって事自体は至極真っ当では?

    244 23/06/29(木)19:31:19 No.1072961520

    FFって流行りのものパクって作ってるからFFだけやっときゃ流行がちょっと遅れてわかるみたいな所ある

    245 23/06/29(木)19:31:27 No.1072961566

    >ネット情報真に受けてFF16がダメダメだったと思い込んでるのがこんなにいる時点でやっぱPS5持たなきゃ駄目だとわかるわ ダメダメだと思ってるわけじゃなくて単に目に入ってないだけだよ…プレイすべきって言うならもっといい言い方しないと駄目だよ…

    246 23/06/29(木)19:31:28 No.1072961578

    >300万は売れてないとは言わないけど売れてると言うには微妙な数だと思う 初週だぞ

    247 23/06/29(木)19:31:37 No.1072961649

    >ネット情報真に受けてFF16がダメダメだったと思い込んでるのがこんなにいる時点でやっぱPS5持たなきゃ駄目だとわかるわ プレイした上での感想だけど業界行くなら最速でやれという程のゲームとは思えんぞ…一ユーザーとしてなら楽しんでるし満足してるけどさ

    248 23/06/29(木)19:31:46 No.1072961703

    PC持ってない新人はヤバい!採りたくない!ぐらいか割れてない意見

    249 23/06/29(木)19:31:48 No.1072961710

    >俺の会社では最新のFFやってないやつは不十分だぜ!くらいにしとけばよかったんや! あんまり超美麗3D出してるイメージ無いけどRPGはやってるからそれなら普通に同意できるな

    250 23/06/29(木)19:32:13 No.1072961868

    >FFって流行りのものパクって作ってるからFFだけやっときゃ流行がちょっと遅れてわかるみたいな所ある むしろそういう流行りを追えって話だろう

    251 23/06/29(木)19:32:15 No.1072961881

    >俺の会社では最新のFFやってないやつは不十分だぜ!くらいにしとけばよかったんや! >CC2は最初必ず最低賃金のアルバイトから入れられるから業界最低値の年収なのはすごいよね 俺の会社の稼ぎでは新入社員は最新ハード追いかけ続けるのもキツいから学生のうちに買っておけよ!ってことか それならわかる

    252 23/06/29(木)19:32:16 No.1072961887

    クリエイターが常に最新のモード最速で全部追い続けなきゃいけないって言うのにそもそも説得力がなあ つい最近ウン10年前の人気アニメ見た大物漫画家がバズってたし

    253 23/06/29(木)19:32:25 No.1072961949

    >FFって流行りのものパクって作ってるからFFだけやっときゃ流行がちょっと遅れてわかるみたいな所ある 前作が6年半前なのに流行なんてまともに分かるか?

    254 23/06/29(木)19:32:33 No.1072962006

    さらにあおる https://note.com/piroshi3/n/naed411dcf7cb

    255 23/06/29(木)19:32:35 No.1072962017

    >ダメダメだと思ってるわけじゃなくて単に目に入ってないだけだよ…プレイすべきって言うならもっといい言い方しないと駄目だよ… 超念 そこがわからないから海外に負けてるのに理解できないのか逆張りしてる「」が滑稽だよね…

    256 23/06/29(木)19:32:37 No.1072962033

    >いずれそういう方向に行きたい人に色んな物見て触れておけよって事自体は至極真っ当では? まああらゆるノイズを取り除けばそう言いたいんだろうからね 会社の顔役の癖に余計な一言言い過ぎなんだよこの人

    257 23/06/29(木)19:32:53 No.1072962147

    別にダメダメとまでは言わんけどそんな絶対やっとけってほどの共通言語になるような作品ではないでしょ…

    258 23/06/29(木)19:32:54 No.1072962156

    かつてこの国のトップを走ってたメーカーのゲームが駄目だったならそれはそれで学ぶことは多いと思うけどな

    259 23/06/29(木)19:33:23 No.1072962324

    >>ダメダメだと思ってるわけじゃなくて単に目に入ってないだけだよ…プレイすべきって言うならもっといい言い方しないと駄目だよ… >超念 >そこがわからないから海外に負けてるのに理解できないのか逆張りしてる「」が滑稽だよね… 雑になってきた

    260 23/06/29(木)19:33:25 No.1072962342

    最新のゲームも網羅して遊んでる人とゲームは遊ばないが多種多様な趣味や経験を持つ人 どっちが欲しいかつったら断然後者なんだよな だって前者はもう会社に居るから

    261 23/06/29(木)19:33:36 No.1072962403

    今一周回ってやっぱオープンワールドいいよねになってるからFF16じゃダメじゃね それこそカプコン追った方がいいぞ 開発スピードが抜群に速い

    262 23/06/29(木)19:33:37 No.1072962406

    「」また敗北した!?

    263 23/06/29(木)19:33:42 No.1072962434

    >ダメダメだと思ってるわけじゃなくて単に目に入ってないだけだよ…プレイすべきって言うならもっといい言い方しないと駄目だよ… 専門学校でぇ?

    264 23/06/29(木)19:33:55 No.1072962522

    >FFって流行りのものパクって作ってるからFFだけやっときゃ流行がちょっと遅れてわかるみたいな所ある FF16の作り自体流行とかなりかけ離れてると思うけど 今の時代一本道ムービーゲーが流行りとか言われても困る

    265 23/06/29(木)19:34:07 No.1072962603

    >別にダメダメとまでは言わんけどそんな絶対やっとけってほどの共通言語になるような作品ではないでしょ… じゃあ逆に他に何があるよ

    266 23/06/29(木)19:34:10 No.1072962635

    >「」また敗北した!? 主語デカの混ぜっ返しはいらない

    267 23/06/29(木)19:34:13 No.1072962652

    いや普通に色んなゲームに触れた上で他のものにも興味持てる人が最優先だけど…?

    268 23/06/29(木)19:34:28 No.1072962744

    あれ最初見た時PS5を持ってないスチームユーザーがこんなに居るのにスチームで出さないFF16はダメって話かと思ったけど違った

    269 23/06/29(木)19:34:28 No.1072962747

    >クリエイターが常に最新のモード最速で全部追い続けなきゃいけないって言うのにそもそも説得力がなあ >つい最近ウン10年前の人気アニメ見た大物漫画家がバズってたし ヒでバズるかどうかとは何の関係もねえだろ ここからはじめの一歩がロボ格闘漫画に転向してそれが大ヒットしたら参考事例にはなるだろうけど

    270 23/06/29(木)19:34:28 No.1072962749

    steam駄目とか言ってて逆にこいつ頭大丈夫かってなってくる

    271 23/06/29(木)19:34:32 No.1072962780

    >今一周回ってやっぱオープンワールドいいよねになってるからFF16じゃダメじゃね >それこそカプコン追った方がいいぞ カプコンのオープンワールド…?

    272 23/06/29(木)19:34:36 No.1072962812

    >FF16の作り自体流行とかなりかけ離れてると思うけど >今の時代一本道ムービーゲーが流行りとか言われても困る このスタイルだとGoWは絶対やっとけって思うけど16は比べると出来はよくないなぁって素直に思うわ

    273 23/06/29(木)19:34:58 No.1072962949

    >じゃあ逆に他に何があるよ とりあえずティアキンとエルデンやって あと洋ゲーが好きならGOWで

    274 23/06/29(木)19:34:58 No.1072962952

    >「」また敗北した!? 「」はFF派だから大勝利だろ

    275 23/06/29(木)19:35:00 No.1072962969

    言いたいことはわかるけど対して結果出してないCC2がこれ言っちゃうのはなあ…

    276 23/06/29(木)19:35:01 No.1072962970

    正直俺の遊ぶゲームの開発者はみんな最近のゲームトレンドきちんと追いかけて最高のゲーム作りを目指して欲しいわ

    277 23/06/29(木)19:35:06 No.1072963005

    カプコンのOWってそれこそドグマ2待ってる状況では…?

    278 23/06/29(木)19:35:11 No.1072963054

    ギアーズオブウォー?

    279 23/06/29(木)19:35:22 No.1072963117

    多分今ゲーム制作者になりたいって人はPCでもスイッチでも遊べんゲームやる必要ないよね 日本のタイトルもエルデンとゼルダぐらいしか追わなくていい

    280 23/06/29(木)19:35:30 No.1072963172

    >とりあえずティアキンとエルデンやって >あと洋ゲーが好きならGOWで 三つだけ…?

    281 23/06/29(木)19:35:36 No.1072963210

    ゲーム遊んでないと共通の文脈で話できないから会話が成り立たねぇぞ? ここはあの作品のこれみたいにしたいで通じないの、プランナーやディレクターが困るだろ?

    282 23/06/29(木)19:35:37 No.1072963215

    mayの感覚でFF16叩こうとしても誰も乗って来ないよ

    283 23/06/29(木)19:35:45 No.1072963287

    >クリエイターが常に最新のモード最速で全部追い続けなきゃいけないって言うのにそもそも説得力がなあ >つい最近ウン10年前の人気アニメ見た大物漫画家がバズってたし ヒがバスっただけで別にはじめの一歩は相変わらずダラダラダラダラ続いてるだけなんだけど

    284 23/06/29(木)19:35:48 No.1072963311

    >今一周回ってやっぱオープンワールドいいよねになってるからFF16じゃダメじゃね >それこそカプコン追った方がいいぞ >開発スピードが抜群に速い むしろ一周回ってオープンワールド疲れたわ…

    285 23/06/29(木)19:35:49 No.1072963326

    趣味でやってるだけならまだしもゲーム関係の仕事するのにDQFFの最新作やってないのはどうかと思う

    286 23/06/29(木)19:35:57 No.1072963392

    オープンワールドいいよねって話とカプコンの開発スピードの話が関係あるように見えないんだけどこれシラフで書いてるの?

    287 23/06/29(木)19:35:59 No.1072963402

    >正直俺の遊ぶゲームの開発者はみんな最近のゲームトレンドきちんと追いかけて最高のゲーム作りを目指して欲しいわ トレンドなんかおっててもおってなくても良いから面白いゲームつkって

    288 23/06/29(木)19:36:02 No.1072963427

    >>「」また敗北した!? >「」はファイファン派だから大勝利だろ

    289 23/06/29(木)19:36:03 No.1072963436

    >つい最近ウン10年前の人気アニメ見た大物漫画家がバズってたし アホか

    290 23/06/29(木)19:36:13 No.1072963507

    >>正直俺の遊ぶゲームの開発者はみんな最近のゲームトレンドきちんと追いかけて最高のゲーム作りを目指して欲しいわ >トレンドなんかおっててもおってなくても良いから面白いゲームつkって なんて?

    291 23/06/29(木)19:36:33 No.1072963646

    >言いたいことはわかるけど対して結果出してないCC2がこれ言っちゃうのはなあ… 会社死なずにそれなりに今も生きてるから言ってるんじゃないかなと思ってる

    292 23/06/29(木)19:36:36 No.1072963663

    >正直俺の遊ぶゲームの開発者はみんな最近のゲームトレンドきちんと追いかけて最高のゲーム作りを目指して欲しいわ 最新のゲームトレンドにFF16は乗ってるの?

    293 23/06/29(木)19:36:36 No.1072963668

    >mayの感覚でFF16叩こうとしても誰も乗って来ないよ ここはFFファン多いからな…

    294 23/06/29(木)19:36:43 No.1072963714

    >あれ最初見た時PS5を持ってないスチームユーザーがこんなに居るのにスチームで出さないFF16はダメって話かと思ったけど違った その辺は開発支援とかお金とか絡んできて一概に話すのがまた難しい話題になるな

    295 23/06/29(木)19:36:45 No.1072963723

    >趣味でやってるだけならまだしもゲーム関係の仕事するのにDQFFの最新作やってないのはどうかと思う もうスクエニはそんな地位にいるメーカーじゃないんだよマジで

    296 23/06/29(木)19:36:46 No.1072963737

    まずてめーはてめーが作ったゲームPCで遊べるようにしろ おま国もやめろやカスが こいつはゲーム制作者じゃなくてレイシストだ

    297 23/06/29(木)19:36:51 No.1072963769

    >>>300万出て売れ筋じゃないは無理があるだろ… >>イギリスでは3万本しか売れてないけど >病院行け >精神のだぞ こんなもんに医療のリソースを割かすな

    298 23/06/29(木)19:36:53 No.1072963781

    カプコンとかモンハンを前作からめちゃくちゃ劣化させたところじゃん

    299 23/06/29(木)19:37:08 No.1072963880

    >最新のゲームトレンドにFF16は乗ってるの? 乗る…?

    300 23/06/29(木)19:37:14 No.1072963924

    言葉尻捕まえてあれこれ言ってるのがあいつの言い方が悪かったんだ!って言ってるのはちょっとついていけない流れ

    301 23/06/29(木)19:37:16 No.1072963934

    >mayの感覚でFF16叩こうとしても誰も乗って来ないよ むしろ思ったよりぴろしに賛同する人いないなって思った

    302 23/06/29(木)19:37:25 No.1072963997

    steamで遊ぼうとして最新のゲームすぐ遊べてない!って話でしょ? そもそも業界人としては先行とか独占のことどう思ってるわけ? 消費者的にはハードと同時にPCで遊べるのがいいけど

    303 23/06/29(木)19:37:26 No.1072964004

    >>正直俺の遊ぶゲームの開発者はみんな最近のゲームトレンドきちんと追いかけて最高のゲーム作りを目指して欲しいわ >最新のゲームトレンドにFF16は乗ってるの? 発売日は乗ってたよ今は知らん

    304 23/06/29(木)19:37:27 No.1072964010

    >>正直俺の遊ぶゲームの開発者はみんな最近のゲームトレンドきちんと追いかけて最高のゲーム作りを目指して欲しいわ >最新のゲームトレンドにFF16は乗ってるの? 知らねえ 俺FF16がどうとか何も言ってないけど

    305 23/06/29(木)19:37:38 No.1072964076

    FF16遊んだ人に聞きたいけど最速で遊ぶべきゲームだった?

    306 23/06/29(木)19:37:39 No.1072964085

    >PS5独占とか先行とかつまらない縛りをする方が無意味だし業界衰退させてると思う マリオもPCやPS5で売るべきだよなー!

    307 23/06/29(木)19:37:55 No.1072964185

    というか別にオープンワールドへの回帰なんてして無くね… ハード末期~新ハードへの過渡期はそのハードへのノウハウが蓄積してるから凝ったタイトル出やすいってだけで

    308 23/06/29(木)19:37:59 No.1072964212

    バカの言うこと正面から相手すんな!

    309 23/06/29(木)19:38:01 No.1072964233

    >>言いたいことはわかるけど対して結果出してないCC2がこれ言っちゃうのはなあ… >会社死なずにそれなりに今も生きてるから言ってるんじゃないかなと思ってる それなりの結果しか出せてない社長が強い言葉使っても弱く見える…

    310 23/06/29(木)19:38:03 No.1072964245

    他のゲーム開発者が言ってるならその通りだと思うけどコイツが言ってるなら間違いだと思う

    311 23/06/29(木)19:38:06 No.1072964267

    >趣味でやってるだけならまだしもゲーム関係の仕事するのにDQFFの最新作やってないのはどうかと思う という時代遅れの人がまだ居る

    312 23/06/29(木)19:38:14 No.1072964327

    >バカの言うこと正面から相手すんな! そういうスレだろ

    313 23/06/29(木)19:38:17 No.1072964343

    Switchが一番売れてても作る場面はPSが圧倒的に多いのでPS5買っとけとは思う

    314 23/06/29(木)19:38:19 No.1072964352

    実例あんのにFF16なのが気に入らない!って言われてもねえというお話にしかなんねえと思う

    315 23/06/29(木)19:38:23 No.1072964374

    >言葉尻捕まえてあれこれ言ってるのがあいつの言い方が悪かったんだ!って言ってるのはちょっとついていけない流れ (ついてこれないんだな…)

    316 23/06/29(木)19:38:24 No.1072964383

    FF16だけが最新ゲームじゃないから持ってない=追ってないは無理ねえかな

    317 23/06/29(木)19:38:32 No.1072964431

    まあ新作の癖にオートすらついてなくて素材重くてただただ時間ばかり使わせるタイプのソシャゲとか遊んだ時は 開発者は最新の流行くらい追っとけよと思ったことならあるよ

    318 23/06/29(木)19:38:34 No.1072964450

    多分日本ではDL込みで40万ぐらいしか売れてないと思う これは300万の12%ぐらい?

    319 23/06/29(木)19:38:38 No.1072964474

    >FF16だけが最新ゲームじゃないから持ってない=追ってないは無理ねえかな だから全部やれよ

    320 23/06/29(木)19:38:50 No.1072964552

    いまハードホルダー以外がゲーム機に拘るのもよく分からん話だなあ

    321 23/06/29(木)19:38:54 No.1072964568

    >>あれ最初見た時PS5を持ってないスチームユーザーがこんなに居るのにスチームで出さないFF16はダメって話かと思ったけど違った >その辺は開発支援とかお金とか絡んできて一概に話すのがまた難しい話題になるな 吉田が独占期間から独占契約結んだ理由まで全部話してるのに何いってんだ…?

    322 23/06/29(木)19:38:55 No.1072964577

    >乗る…? 流行に乗るとかって普通の言葉だぞ

    323 23/06/29(木)19:39:05 No.1072964634

    >むしろ思ったよりぴろしに賛同する人いないなって思った 今から就職するならPS5はまああったほうが良いと思う 間違いなくこの先5年はメインストリームだから

    324 23/06/29(木)19:39:08 No.1072964654

    普段遣いのPCが10万ぐらいでPS5が7万だからもうゲーミングPC買ったほうが早いんだよ

    325 23/06/29(木)19:39:09 No.1072964660

    ぴろしはゲーム会社はユーザーに売るためにゲーム作ってるんじゃなくてプラットフォーマーに売るために作ってる話をするべきだよ

    326 23/06/29(木)19:39:13 No.1072964693

    >多分日本ではDL込みで40万ぐらいしか売れてないと思う >これは300万の12%ぐらい? 最新を追ってるユーザーとして見りゃ上々だな

    327 23/06/29(木)19:39:15 No.1072964710

    業界のトップ目指すならそれなりの環境あった方がいいのは当たり前のこと ~でも良いで妥協してももちろんいいけど 結局それは妥協でしかない

    328 23/06/29(木)19:39:16 No.1072964718

    >>言いたいことはわかるけど対して結果出してないCC2がこれ言っちゃうのはなあ… >会社死なずにそれなりに今も生きてるから言ってるんじゃないかなと思ってる 版権ゲーは割りと強い方なんだけどオリジナルタイトルボロボロじゃん 大人しくケモノ捨てて版権に全振りしろ

    329 23/06/29(木)19:39:28 No.1072964794

    FF7リメイクを技術力不足って外された会社だ

    330 23/06/29(木)19:39:43 No.1072964904

    >普段遣いのPCが10万ぐらいでPS5が7万だからもうゲーミングPC買ったほうが早いんだよ 君のゲーミングPCしょぼくない?

    331 23/06/29(木)19:39:43 No.1072964913

    >むしろ思ったよりぴろしに賛同する人いないなって思った 本丸のソニーでさえ時限独占でPCで出してんだもん

    332 23/06/29(木)19:39:44 No.1072964916

    >今から就職するならPS5はまああったほうが良いと思う >間違いなくこの先5年はメインストリームだから これはまあそうだね Switchの後継がまだ出る気配すらないし

    333 23/06/29(木)19:39:53 No.1072964979

    >流行に乗るとかって普通の言葉だぞ んなもん個人に聞かれても困らねえか?

    334 23/06/29(木)19:39:57 No.1072965009

    ソースの無い噂話がどんどん出てくる

    335 23/06/29(木)19:40:03 No.1072965054

    >ヒでバズるかどうかとは何の関係もねえだろ >ここからはじめの一歩がロボ格闘漫画に転向してそれが大ヒットしたら参考事例にはなるだろうけど バズるかどうかはそりゃ関係ねえよ でもはじめの一歩の作者以外にも流行から何周遅れてんだよって感じで噂のあの作品見ました良かったですとかあれやりましたよかったですとかツイートしてる大物クリエイターなんかその辺にいくらでもいるじゃん FF16は宗教上の理由で絶対にプレイしませんって言うならそれはどうかと思うけど手の届くとこに来たらやりますって言うならまあいいと思うよ FF16やってない間何もしてないならまだしも遊ぶゲームなんかそれこそ右にも左にもあるわけでさあ

    336 23/06/29(木)19:40:05 No.1072965067

    >吉田が独占期間から独占契約結んだ理由まで全部話してるのに何いってんだ…? いや話してなくね? PS5じゃないとできないんで独占ですって若干嘘よりだよね…

    337 23/06/29(木)19:40:13 No.1072965130

    >君のゲーミングPCしょぼくない? 上見てもしょうがない

    338 23/06/29(木)19:40:16 No.1072965164

    >>趣味でやってるだけならまだしもゲーム関係の仕事するのにDQFFの最新作やってないのはどうかと思う >という時代遅れの人がまだ居る DQFFだけやって満足してる人はたまにいるな… RPGゲームのデファクトスタンダードかと問われると今はそんな大部分を閉めてる感じはしない

    339 23/06/29(木)19:40:27 No.1072965241

    PS4が70%も十分多いな

    340 23/06/29(木)19:40:35 No.1072965285

    だからCC2のゲームってつまんねえんだ

    341 23/06/29(木)19:40:35 No.1072965286

    >吉田が独占期間から独占契約結んだ理由まで全部話してるのに何いってんだ…? いや、永久にPS5独占で結構です!

    342 23/06/29(木)19:40:37 No.1072965302

    今日日10万のPCでなんのゲームするんだよ… 大型タイトルやりたいならその3倍は金出さんと話にならんよ

    343 23/06/29(木)19:40:51 No.1072965399

    Steam利用率80%はうちの新卒もそのぐらいだけどその80%のうちapexしかやってないのでうまいこと使えてるかっていうとNOかな

    344 23/06/29(木)19:40:52 No.1072965406

    開発者には色々触ってて欲しいなあ ハクスラに人生溶かしました!ってのも聞く分には面白いが

    345 23/06/29(木)19:40:59 No.1072965443

    今が独占化ムードじゃないだけで これから考えたらどんどん独占化に梶切ってく可能性自体は大いにあるしな 特に箱

    346 23/06/29(木)19:41:06 No.1072965491

    >PS4が70%も十分多いな これなんだろうな PS5買う金が無いのか? 家族のPS4でゲームライフ止まってるのか?

    347 23/06/29(木)19:41:17 No.1072965585

    「」はおっさんおじいさんしか居ないから今だにFFドラクエが業界引っ張ってると思ってるんだすまない

    348 23/06/29(木)19:41:23 No.1072965625

    >PS4が70%も十分多いな それだけにPS5が10%なのショックだったのでは

    349 23/06/29(木)19:41:29 No.1072965660

    >PS5じゃないとできないんで独占ですって若干嘘よりだよね… PS5じゃないとロード時間ゼロにできねえとは言っててこれはその通りだなとは思うよ ホグワーツとかもPS5が一番ロード早いし

    350 23/06/29(木)19:41:30 No.1072965668

    >Steam利用率80%はうちの新卒もそのぐらいだけどその80%のうちapexしかやってないのでうまいこと使えてるかっていうとNOかな PSだって無料ゲーがトップ占めてるじゃねーか!

    351 23/06/29(木)19:41:35 No.1072965702

    >今が独占化ムードじゃないだけで >特に箱 独占大好きっ子じゃんっ!

    352 23/06/29(木)19:41:43 No.1072965761

    >「」はおっさんおじいさんしか居ないから今だにFFドラクエが業界引っ張ってると思ってるんだすまない ぴろしだろそれは

    353 23/06/29(木)19:41:48 No.1072965795

    >PSだって無料ゲーがトップ占めてるじゃねーか! 何言ってんだ?

    354 23/06/29(木)19:41:55 No.1072965843

    >特に箱 箱は基本PCとマルチだけど

    355 23/06/29(木)19:41:57 No.1072965861

    これってゲーム業界に入ろうとしてるひとに向けた話だからそうでないひとからしたら関係ない話だよね…?

    356 23/06/29(木)19:42:02 No.1072965892

    逆にゲーム業界目指すのにPC持ってない20%がやべぇよ出直してこい

    357 23/06/29(木)19:42:06 No.1072965911

    >Steam利用率80%はうちの新卒もそのぐらいだけどその80%のうちapexしかやってないのでうまいこと使えてるかっていうとNOかな 業界的にはFPSしかやってない人材のが扱いづらい いや本当に扱いづらい

    358 23/06/29(木)19:42:18 No.1072965991

    それよりテンセントやミホヨやUBIや任天堂のような一流の企業の意見を聞きたい

    359 23/06/29(木)19:42:21 No.1072966020

    PS5以上の性能を持つゲーミングPCは7万で買えないから妥協するくらいならPS5でいいんじゃねえかな

    360 23/06/29(木)19:42:22 No.1072966031

    >今日日10万のPCでなんのゲームするんだよ… >大型タイトルやりたいならその3倍は金出さんと話にならんよ いや4070ありゃ十分だろ…30万もいらんわ

    361 23/06/29(木)19:42:33 No.1072966116

    >さらにあおる >https://note.com/piroshi3/n/naed411dcf7cb 典型的な炎上商法で笑った

    362 23/06/29(木)19:42:39 No.1072966159

    >これってゲーム業界に入ろうとしてるひとに向けた話だからそうでないひとからしたら関係ない話だよね…? そうだよ ゲハの話なんかひろしだってしてない

    363 23/06/29(木)19:42:43 No.1072966186

    FFは飛空艇で召喚獣で神倒して終わりとかじゃないの?

    364 23/06/29(木)19:42:44 No.1072966192

    >いや4070ありゃ十分だろ…30万もいらんわ 出た…グラボケツゲーマー…

    365 23/06/29(木)19:42:47 No.1072966204

    >何言ってんだ? あっちのランキングも無料の原神やあぺくすがトップじゃん

    366 23/06/29(木)19:42:54 No.1072966256

    >今日日10万のPCでなんのゲームするんだよ… >大型タイトルやりたいならその3倍は金出さんと話にならんよ いらねぇわFHDなら15万もありゃ十分 サイパンとかは無理だが

    367 23/06/29(木)19:42:56 No.1072966264

    >PSだって無料ゲーがトップ占めてるじゃねーか! ちゃうねん FPS漬けの人間は日本の会社に就職する場合経験ほぼ役にたたないんだ…

    368 23/06/29(木)19:43:07 No.1072966347

    こういう話をするなら自分が学生の頃に洋ゲー含めて世界的に売れたゲームにどれだけ触ってきてるのかだよな 当時と今のゲーム市場規模や景気なんかも踏まえてだけど 人材が育ってないというならそれは業界にも責任あんだから責任持って引き取って稼がせていろんなゲームに触れさせなよ

    369 23/06/29(木)19:43:11 No.1072966391

    >あっちのランキングも無料の原神やあぺくすがトップじゃん だから…? 今何の話してるかわかってるのか?

    370 23/06/29(木)19:43:14 No.1072966417

    何を言っているかより 何をやっているかがその人の本性

    371 23/06/29(木)19:43:14 No.1072966418

    >典型的な炎上商法で笑った もうたまたまゲーム作ってるだけの炎上系インフルエンサーなんよこいつ

    372 23/06/29(木)19:43:17 No.1072966438

    >PS5じゃないとロード時間ゼロにできねえとは言っててこれはその通りだなとは思うよ >ホグワーツとかもPS5が一番ロード早いし いやだからロードってそこまで絶対的なものじゃないって… 速い方がいいけどさぁ…

    373 23/06/29(木)19:43:19 No.1072966454

    >PS4が70%も十分多いな まあ発売されてからの期間と独占タイトル考えたら低いくらいじゃないか むしろブラボやってないやつが最低30%も居るのに驚く

    374 23/06/29(木)19:43:28 No.1072966499

    PSもストア見るにAPEXと原神が強いのは確か それだけでなく他も色々やってるかどうかはハード関係なくその人次第なんで何とも言えない

    375 23/06/29(木)19:43:30 No.1072966516

    >いらねぇわFHDなら15万もありゃ十分 >サイパンとかは無理だが ダメじゃねーか!

    376 23/06/29(木)19:43:30 No.1072966519

    >PS5以上の性能を持つゲーミングPCは7万で買えないから妥協するくらいならPS5でいいんじゃねえかな PS5ってGPUは2060S相当だからどれ買っても大体上だぞ

    377 23/06/29(木)19:43:34 No.1072966548

    >ID:Z4.ylFZM 淫夢スレでも立ててろ

    378 23/06/29(木)19:43:47 No.1072966650

    10万ってグラボ買ってケツに挿して遊ぶの? 「」とはいえハードコアすぎるぞ

    379 23/06/29(木)19:43:50 No.1072966676

    20万出してミドルスペックのPC買えば最高グラは無理でも動かないゲームはないだろ

    380 23/06/29(木)19:44:01 No.1072966745

    FF16ってそんなすごいゲームでもないし現行リリースされてるバージョンは 最適化不足も目立つからPC版待つのも普通にアリよ

    381 23/06/29(木)19:44:07 No.1072966775

    >いやだからロードってそこまで絶対的なものじゃないって… >速い方がいいけどさぁ… 速い方が良いならそれが良いだろ

    382 23/06/29(木)19:44:13 No.1072966842

    >それよりテンセントやミホヨやUBIや任天堂のような一流の企業の意見を聞きたい いろんな経験してゲーム作ってくださいとしか言わんと思う

    383 23/06/29(木)19:44:15 No.1072966854

    >いやだからロードってそこまで絶対的なものじゃないって… いや絶対的だと思うわ 明らかに没入感に差が出る PCでロード早くするとVRAMガン盛りする必要性あるから高くつくし

    384 23/06/29(木)19:44:17 No.1072966866

    >だから…? >今何の話してるかわかってるのか? 何のハードが世界一かの話に決まってんだろ!

    385 23/06/29(木)19:44:22 No.1072966906

    FF16の300万って多分今PSだけで出せるMAXに近いと思うからエルデンやホグワーツは1000万以上がPCで売れてんだろうな

    386 23/06/29(木)19:44:37 No.1072966998

    別に馬鹿にするわけじゃないけど なんかPS5に夢見すぎじゃない?もう2,3年前のハードウェアなのに

    387 23/06/29(木)19:44:42 No.1072967025

    >それよりテンセントやミホヨやUBIや任天堂のような一流の企業の意見を聞きたい 良いゲーム作った人材を引き抜けばいいアルよ

    388 23/06/29(木)19:44:46 No.1072967052

    >ぴろしだろそれは 上にぴろしみたいなのいっぱい居るけど…

    389 23/06/29(木)19:44:50 No.1072967080

    >それよりテンセントやミホヨやUBIや任天堂のような一流の企業の意見を聞きたい 出してるゲームがどこのプラットフォームかでほぼ語ってるようなもんだろ

    390 23/06/29(木)19:44:54 No.1072967109

    いやまあハイエンドのグラボとそれが動く環境とPS5とXBOXSXとswitchとゲーム用スマホとiPhoneとAndroid機持ってりゃそれが一番いいよ?

    391 23/06/29(木)19:44:57 No.1072967130

    そもそもFF16ってそこまで新しいゲーム体験でもなんでもないというか… 別に腐してるわけじゃなくてね

    392 23/06/29(木)19:45:07 No.1072967197

    >FF16の300万って多分今PSだけで出せるMAXに近いと思うからエルデンやホグワーツは1000万以上がPCで売れてんだろうな …?

    393 23/06/29(木)19:45:14 No.1072967240

    ゲーム業界のご意見番みたいなこと言ってるけど 無料で遊べちまうんだ実装判断したのは忘れてねえからな

    394 23/06/29(木)19:45:21 No.1072967291

    >FF16ってそんなすごいゲームでもないし現行リリースされてるバージョンは >最適化不足も目立つからPC版待つのも普通にアリよ 消費者はそれでいい クリエイター側に来るならそんなのんびりさんじゃ困るよ君って話してるんじゃないのぴろしは

    395 23/06/29(木)19:45:22 No.1072967306

    マルチだから関係ないだろ!って言うけど むしろマルチで出すの前提になるからこそハード触らない事を選ぶ奴雇えないと思うの

    396 23/06/29(木)19:45:27 No.1072967326

    >なんかPS5に夢見すぎじゃない?もう2,3年前のハードウェアなのに これ誰目線?

    397 23/06/29(木)19:45:30 No.1072967346

    日本でFPS作ってる割合確か全社で0.8%とかだからな

    398 23/06/29(木)19:45:39 No.1072967406

    >別に馬鹿にするわけじゃないけど >なんかPS5に夢見すぎじゃない?もう2,3年前のハードウェアなのに 何の話だよ

    399 23/06/29(木)19:45:42 No.1072967426

    学生が妥協するのにも理由があるんだから 学生に妥協するな!妥協してる奴は不十分なんて説教垂れるならそういう人材を十分な人材に育て上げろよ

    400 23/06/29(木)19:45:45 No.1072967441

    >そもそもFF16ってそこまで新しいゲーム体験でもなんでもないというか… >別に腐してるわけじゃなくてね 15の失敗から変に冒険しなかった結果まあ安定した面白さはあるよね うおおおおおって感じではないけどさ

    401 23/06/29(木)19:45:48 No.1072967464

    それこそロードなんて最適化がモロに響いてる部分だろ

    402 23/06/29(木)19:45:48 No.1072967465

    >なんかPS5に夢見すぎじゃない?もう2,3年前のハードウェアなのに 夢のないハードすら持ってないのは業界入るならきつくない?

    403 23/06/29(木)19:45:49 No.1072967467

    ちなみにルイージが1300万本だ 弟なのに

    404 23/06/29(木)19:45:57 No.1072967528

    >そもそもFF16ってそこまで新しいゲーム体験でもなんでもないというか… そんなん言い出したらエルデンリングだってそうだろ

    405 23/06/29(木)19:45:58 No.1072967533

    >>PS4が70%も十分多いな >まあ発売されてからの期間と独占タイトル考えたら低いくらいじゃないか >むしろブラボやってないやつが最低30%も居るのに驚く 地底に戻れ

    406 23/06/29(木)19:46:06 No.1072967570

    >>FF16ってそんなすごいゲームでもないし現行リリースされてるバージョンは >>最適化不足も目立つからPC版待つのも普通にアリよ >消費者はそれでいい よくねえよアプデで対応とかやるんじゃねえよ最初から完全な物出せよ

    407 23/06/29(木)19:46:11 No.1072967603

    ゲーム機に絞ってるだけ優しいよね 外出て友達と遊ぶとかも必要なのに

    408 23/06/29(木)19:46:14 No.1072967624

    >クリエイター側に来るならそんなのんびりさんじゃ困るよ君って話してるんじゃないのぴろしは クリエイターがそんな最適化微妙なソフトからなに学ぶんだよ

    409 23/06/29(木)19:46:14 No.1072967627

    >ID:Z4.ylFZM こっちへいけ https://img.2chan.net/b/res/1072954057.htm

    410 23/06/29(木)19:46:14 No.1072967630

    個人的にASBの無料で遊べちまうんだ!よりもアスラズラースのED見たかったらDLC買ってねの方が腹立ったんだよね だからさっさとアスラズラース2出せまだ未完だろ

    411 23/06/29(木)19:46:20 No.1072967666

    >ゲーム業界のご意見番みたいなこと言ってるけど >無料で遊べちまうんだ実装判断したのは忘れてねえからな むしろあのへんは当時の情勢考えると間違いなくバンナムのせいだろ 熱帯クソなのはCC2のせいだけど

    412 23/06/29(木)19:46:23 No.1072967688

    社会人ならともかく学生にそこまでのリソース割くのは無理でしょって話になると思う 選択と集中というか

    413 23/06/29(木)19:46:32 No.1072967741

    むしろお前らがSTEAMで遊べよって言いたい

    414 23/06/29(木)19:46:42 No.1072967811

    ゲームクリエイター目指すなら日本を代表するタイトル最速で遊ぼうやって言いたかったのかもしれんけど もうFFは日本を代表するタイトルTOP5にも入らんまである

    415 23/06/29(木)19:46:52 No.1072967879

    なんでそこまでしてsteamを否定してPSを買わせようとするんだい PCは家庭用で発売されないゲームや日本語が抜かれてるゲームも買えて選択肢も多いんだよ

    416 23/06/29(木)19:46:58 No.1072967904

    >よくねえよアプデで対応とかやるんじゃねえよ最初から完全な物出せよ 最初から完全なんて昔から存在しねえんだ みんな何かしらバグはあるんだ

    417 23/06/29(木)19:46:58 No.1072967906

    >クリエイターがそんな最適化微妙なソフトからなに学ぶんだよ 最適化しっかりしたゲームとか今時ないじゃん それで良いんだってのを知るのも必要だって話だろう

    418 23/06/29(木)19:47:08 No.1072967980

    PS5で買えるゲーム大体Steamで買えるしわざわざ16の為にPS5買っても他に買いたい物がなさ過ぎる努力不足を気にしろよ

    419 23/06/29(木)19:47:19 No.1072968064

    >別に馬鹿にするわけじゃないけど >なんかPS5に夢見すぎじゃない?もう2,3年前のハードウェアなのに 1650 tiが主流のPC業界もあるんだから十分でしょ

    420 23/06/29(木)19:47:19 No.1072968065

    まぁ正直Steamこんだけ動いてりゃ良くない?とは思うんだよな…もっとスマホばっかだと思ってたし

    421 23/06/29(木)19:47:20 No.1072968075

    >>いやだからロードってそこまで絶対的なものじゃないって… >>速い方がいいけどさぁ… >速い方が良いならそれが良いだろ ロードの時間のためだけに既にあるPCとは別に最新ハード買えって言ってる奴は ゲーム体験を売りたいんじゃなくてハード売りたいだけだろ…

    422 23/06/29(木)19:47:23 No.1072968087

    スクエニ自体もなんかこう半端なゲーム乱発する日本一みたいなメーカーになってきたしな

    423 23/06/29(木)19:47:28 No.1072968116

    現行ハード全部やれって言葉が プレステ5をやれと捉えられたり FF16をやれと捉えられる世の中を 俺は怖いと思う

    424 23/06/29(木)19:47:32 No.1072968135

    >社会人ならともかく学生にそこまでのリソース割くのは無理でしょって話になると思う >選択と集中というか 単純に金ないから最新ハード全部持ちしてAAAタイトル全部買うのもなあ

    425 23/06/29(木)19:47:32 No.1072968142

    Steamのがよほど遊べる選択肢も多いしなぁ

    426 23/06/29(木)19:47:33 No.1072968148

    もう日本のゲーム環境や人材が一度滅亡しない限りおま国おま語され続けるんだろうなーって感じた

    427 23/06/29(木)19:47:36 No.1072968169

    >>クリエイターがそんな最適化微妙なソフトからなに学ぶんだよ >最適化しっかりしたゲームとか今時ないじゃん >それで良いんだってのを知るのも必要だって話だろう 途中投げるゲームもあるけどね

    428 23/06/29(木)19:47:36 No.1072968170

    FF16はゲームとして面白いけどクリエイターが触っておいたほうがいいゲームかというと… ティアキンは触っておいてもらいたい

    429 23/06/29(木)19:47:37 No.1072968174

    >ちなみにルイージが1300万本だ すごい >弟なのに これいる?

    430 23/06/29(木)19:47:41 No.1072968207

    >1650 tiが主流のPC業界もあるんだから十分でしょ そんなGPUはねえよ

    431 23/06/29(木)19:47:43 No.1072968219

    >最初から完全なんて昔から存在しねえんだ >みんな何かしらバグはあるんだ パックマンやディグダグレベルの単純なゲームすら進行不能バグは抱えてるもんだからな…

    432 23/06/29(木)19:47:46 No.1072968238

    >ロードの時間のためだけに既にあるPCとは別に最新ハード買えって言ってる奴は >ゲーム体験を売りたいんじゃなくてハード売りたいだけだろ… はぁ…?

    433 23/06/29(木)19:48:01 No.1072968348

    いやいや専門学生なんて就活の為に学んでる訳だろ? ゲーム会社に就職する上で最新ハード触ってません!ってのはどうなのよ

    434 23/06/29(木)19:48:04 No.1072968366

    >現行ハード全部やれって言葉が >プレステ5をやれと捉えられたり >FF16をやれと捉えられる世の中を >俺は怖いと思う 箱やスターフィールドに言及しないのが答えだろ

    435 23/06/29(木)19:48:05 No.1072968371

    ゲーム業界目指すなら偏らずいろんなゲームやったほうがいいのはマジよ 基本相手するのおっさんなのでおっさんに対してマリオのジャンプとかMHのローリングとかFFのATBゲージとか言われてピンとこないと仕事にならんしょ

    436 23/06/29(木)19:48:16 No.1072968454

    >>よくねえよアプデで対応とかやるんじゃねえよ最初から完全な物出せよ >最初から完全なんて昔から存在しねえんだ >みんな何かしらバグはあるんだ 落ち着いてから快適なゲームプレイするわ! 他にもやらなきゃならんのクソ大量にあるからな!

    437 23/06/29(木)19:48:17 No.1072968458

    >FF16はゲームとして面白いけどクリエイターが触っておいたほうがいいゲームかというと… >ティアキンは触っておいてもらいたい 俺は両方欲しいけど

    438 23/06/29(木)19:48:21 No.1072968487

    >なんでそこまでしてsteamを否定してPSを買わせようとするんだい >PCは家庭用で発売されないゲームや日本語が抜かれてるゲームも買えて選択肢も多いんだよ それをここで聞いても仕方なくない?

    439 23/06/29(木)19:48:25 No.1072968513

    >いやいや専門学生なんて就活の為に学んでる訳だろ? >ゲーム会社に就職する上で最新ハード触ってません!ってのはどうなのよ 場所によるとしか言いようがないのでは…

    440 23/06/29(木)19:48:32 No.1072968560

    >>1650 tiが主流のPC業界もあるんだから十分でしょ >そんなGPUはねえよ GeForce GTX 1650 Tiをご存知でない!?

    441 23/06/29(木)19:48:35 No.1072968582

    全部持ってるのが理想ってのはそうなんだけど時間は有限だからね 難しいところよ

    442 23/06/29(木)19:48:37 No.1072968597

    >箱やスターフィールドに言及しないのが答えだろ 箱はともかくスターフィールドとか何年開発してんだよ

    443 23/06/29(木)19:48:41 No.1072968613

    >現行ハード全部やれって言葉が >プレステ5をやれと捉えられたり >FF16をやれと捉えられる世の中を >俺は怖いと思う いや現行ハード全部やるべきの話で出てくるのがFF16ってのが滑稽すぎて笑われてるだけだ

    444 23/06/29(木)19:48:43 No.1072968627

    >現行ハード全部やれって言葉が >プレステ5をやれと捉えられたり >FF16をやれと捉えられる世の中を >俺は怖いと思う そりゃ現行ハード全てにPS5は内包されるしFF16は本人が名指しで上げてるんだから当然だろ

    445 23/06/29(木)19:48:43 No.1072968631

    >いやいや専門学生なんて就活の為に学んでる訳だろ? >ゲーム会社に就職する上で最新ハード触ってません!ってのはどうなのよ いやPCあるだろ

    446 23/06/29(木)19:48:48 No.1072968662

    なんか最適化って言葉を完成度の高さの意味として使ってるやついない?

    447 23/06/29(木)19:48:53 No.1072968695

    >ゲーム業界目指すなら偏らずいろんなゲームやったほうがいいのはマジよ >基本相手するのおっさんなのでおっさんに対してマリオのジャンプとかMHのローリングとかFFのATBゲージとか言われてピンとこないと仕事にならんしょ そんなんだから若い層に受けないゲームしか作られなくなるんだな

    448 23/06/29(木)19:49:20 No.1072968889

    >なんでそこまでしてsteamを否定してPSを買わせようとするんだい >PCは家庭用で発売されないゲームや日本語が抜かれてるゲームも買えて選択肢も多いんだよ そりゃ日本の消費者に届ける為にはPCより他優先したほうがいいと思うよ このへんはMSのAB買収の日本の調査結果にも出てたけど

    449 23/06/29(木)19:49:22 No.1072968901

    ユーザー目線は大事だけど クリエーターやるって人がクリエーター目線置き去りにしてユーザー目線振り回すんならそんなクリエーターいらねえよとなる

    450 23/06/29(木)19:49:27 No.1072968934

    >>現行ハード全部やれって言葉が >>プレステ5をやれと捉えられたり >>FF16をやれと捉えられる世の中を >>俺は怖いと思う >箱やスターフィールドに言及しないのが答えだろ まだ出てない!

    451 23/06/29(木)19:49:27 No.1072968936

    >いやいや専門学生なんて就活の為に学んでる訳だろ? >ゲーム会社に就職する上で最新ハード触ってません!ってのはどうなのよ 宗教に置ける異端神像みたいなもんだからまともなこと言っても意味ないぞ

    452 23/06/29(木)19:49:27 No.1072968937

    SwitchとPCあれば最新ゲーだいたいできるし マジでPS5はマニア向け需要しかないのでは 往年のPCエンジンくらいの

    453 23/06/29(木)19:49:31 No.1072968958

    >そんなんだから若い層に受けないゲームしか作られなくなるんだな 若い人随分少ないんだな

    454 23/06/29(木)19:49:43 No.1072969040

    多分ピロシが望んでる人材って海外の会社に雇われようとしてると思うよ

    455 23/06/29(木)19:49:49 No.1072969071

    ぶっちゃけSTEAMで遊べない任天堂のゲームとSTEAMで十分だよな

    456 23/06/29(木)19:49:51 No.1072969079

    >ゲーム業界目指すなら偏らずいろんなゲームやったほうがいいのはマジよ >基本相手するのおっさんなのでおっさんに対してマリオのジャンプとかMHのローリングとかFFのATBゲージとか言われてピンとこないと仕事にならんしょ ATBゲージのFFも大分古くねえか

    457 23/06/29(木)19:50:08 No.1072969205

    >ゲーム業界目指すなら偏らずいろんなゲームやったほうがいいのはマジよ >基本相手するのおっさんなのでおっさんに対してマリオのジャンプとかMHのローリングとかFFのATBゲージとか言われてピンとこないと仕事にならんしょ この辺ってFFが軸というか骨になるゲームシステム持ってないのも原因な気がする 毎回全部一新してるけどプラスになってないんじゃなかろうか

    458 23/06/29(木)19:50:09 No.1072969220

    >いやいや専門学生なんて就活の為に学んでる訳だろ? >ゲーム会社に就職する上で最新ハード触ってません!ってのはどうなのよ 別に車に積むソフトウェアエンジニアの勉強してるやつが最先端技術搭載した新車乗り回してるかって言ったらそうでもないと思う

    459 23/06/29(木)19:50:17 No.1072969270

    >>そんなんだから若い層に受けないゲームしか作られなくなるんだな >若い人随分少ないんだな それは少子化だからあってる

    460 23/06/29(木)19:50:26 No.1072969327

    SwitchとPCで足りてるというか知り合いの大手ゲーム会社務めも主にそれしかやってないわ そもそもインプットはゲーム以外からもやらなきゃならんからな

    461 23/06/29(木)19:50:27 No.1072969335

    >多分ピロシが望んでる人材って海外の会社に雇われようとしてると思うよ 最新ゲーゴリゴリやってるやつがわざわざ集英社の下請けみてえなとこ入らんよな

    462 23/06/29(木)19:50:28 No.1072969343

    今ATBゲージ実装するのどんなゲームだよ

    463 23/06/29(木)19:50:32 No.1072969374

    買う為に稼ぎに就職するんだろばかか?

    464 23/06/29(木)19:50:45 No.1072969431

    >SwitchとPCあれば最新ゲーだいたいできるし >マジでPS5はマニア向け需要しかないのでは >往年のPCエンジンくらいの それだったらソフトが出ることはないので違うね

    465 23/06/29(木)19:50:46 No.1072969434

    ぴろしみたいな奴にやっとけと言われるFF16より 各所クリエイターに賞賛されてるティアキンを勧めるかな普通は

    466 23/06/29(木)19:50:54 No.1072969484

    つまり最新のゲーミングPCを常に買い替えるべき…?

    467 23/06/29(木)19:50:55 No.1072969491

    >それは少子化だからあってる うーn…

    468 23/06/29(木)19:51:11 No.1072969609

    ゲハで争ってるの悪いけどぴろし自体が信用できん人間だぞ?

    469 23/06/29(木)19:51:15 No.1072969637

    >基本相手するのおっさんなので うーんここがもう駄目だと思うやで!

    470 23/06/29(木)19:51:24 No.1072969681

    >このへんはMSのAB買収の日本の調査結果にも出てたけど あれガチの調査だから面白かったよね 任天堂とSIEの売上ほぼ拮抗してるとか DL版購入の割合が機種によって3倍から4倍違うとか 今開発中のゲームの対応ハードの割合がPCが50% PS5が35% XBOXが20% Switchが8%とか出てたり

    471 23/06/29(木)19:51:25 No.1072969688

    ゲームエンジン関係で1番凄いのカプコンでは

    472 23/06/29(木)19:51:30 No.1072969712

    >ぴろしみたいな奴にやっとけと言われるFF16より >各所クリエイターに賞賛されてるティアキンを勧めるかな普通は 後スーパーマリオの映画は面白いから見てと言いたい

    473 23/06/29(木)19:51:37 No.1072969760

    >各所クリエイターに賞賛されてるティアキンを勧めるかな普通は やってる物として言ってるだけでは

    474 23/06/29(木)19:51:49 No.1072969846

    触ってたほうがいいのは確かではあるが 現にスマホ一強の状況でPC触ったこともないやつが当然の環境なのでsteamで遊んでくれてるだけ有望

    475 23/06/29(木)19:51:51 No.1072969855

    >ゲハで争ってるの悪いけどぴろし自体が信用できん人間だぞ? 無料で遊べちまった眼の前で実演された永久をデマとか言っちゃうおっさんだからな

    476 23/06/29(木)19:51:53 No.1072969874

    >最新ゲーゴリゴリやってるやつがわざわざ集英社の下請けみてえなとこ入らんよな 俺がジャンプ作品のクソ面白いゲーム作ってやるぜって気概を持ってる人もいるかもしれないだろ

    477 23/06/29(木)19:51:55 No.1072969893

    >今ATBゲージ実装するのどんなゲームだよ 専らターン制バトルだよな… 精々素早さで行動回数増えるかどうかくらいで

    478 23/06/29(木)19:52:14 No.1072970033

    >ゲームエンジン関係で1番凄いのカプコンでは 軽いのは良いけどやっぱグラが一段落ちるよ

    479 23/06/29(木)19:52:16 No.1072970042

    カプコン社長とかフロム社長がこれを言うなら説得力あった サイコネかぁ…

    480 23/06/29(木)19:52:27 No.1072970124

    >任天堂とSIEの売上ほぼ拮抗してるとか これかなり意外だったんだよなー

    481 23/06/29(木)19:52:28 No.1072970128

    >そんなんだから若い層に受けないゲームしか作られなくなるんだな ブルアカでちんちんシコシコしてるお前はおっさん側だろ!

    482 23/06/29(木)19:52:37 No.1072970183

    >>今ATBゲージ実装するのどんなゲームだよ >専らターン制バトルだよな… >精々素早さで行動回数増えるかどうかくらいで 多分ターン制は古い論にいつまでもしがみついてるんじゃね

    483 23/06/29(木)19:53:00 No.1072970383

    コネと版権に頼ってもクソゲーしか作れない会社が何いってんだ

    484 23/06/29(木)19:53:08 No.1072970445

    >>そんなんだから若い層に受けないゲームしか作られなくなるんだな >ブルアカでちんちんシコシコしてるお前はおっさん側だろ! 若い子は何でちんちんシコシコするの?

    485 23/06/29(木)19:53:12 No.1072970466

    レースゲームとかいつまでアセットコルサが最高峰なんだ問題 そろそろ頂点入れ替わってくれませんかね…

    486 23/06/29(木)19:53:12 No.1072970470

    ゲーム漫画アニメ業界は逃げの選択肢として来てる奴らも多いからな スマホしか持ってないやつもいるだろうな

    487 23/06/29(木)19:53:13 No.1072970473

    >ゲームエンジン関係で1番凄いのカプコンでは 凄いけどロード長い+グラしょぼいのでアップデートしてほしい 特にロード長いの致命的だわ

    488 23/06/29(木)19:53:17 No.1072970508

    >触ってたほうがいいのは確かではあるが >現にスマホ一強の状況でPC触ったこともないやつが当然の環境なのでsteamで遊んでくれてるだけ有望 スマホゲー作んのにぴろしが呼ばれるような専門学校行くのか

    489 23/06/29(木)19:53:25 No.1072970567

    スクエニなんてPCで開発中のPV作って実機で落ちる所の代表みたいな所じゃねぇか ちゃんと社員は実機で遊んでんのか?

    490 23/06/29(木)19:53:42 No.1072970694

    >レースゲームとかいつまでアセットコルサが最高峰なんだ問題 >そろそろ頂点入れ替わってくれませんかね… 出たよアセットコルサダイマ

    491 23/06/29(木)19:53:45 No.1072970716

    むしろぴろしに持ち上げられたFF16が不憫に思えてくる

    492 23/06/29(木)19:53:49 No.1072970737

    ポジショントークだらけだ

    493 23/06/29(木)19:53:53 No.1072970763

    >これかなり意外だったんだよなー DL版のみの話だよそれ

    494 23/06/29(木)19:53:55 No.1072970774

    >スクエニなんてPCで開発中のPV作って実機で落ちる所の代表みたいな所じゃねぇか >ちゃんと社員は実機で遊んでんのか? えぇ? そんなのあったか?

    495 23/06/29(木)19:54:16 No.1072970913

    >PCが50% PS5が35% XBOXが20% Switchが8% Switchで開発してるゲーム少ないんだな今

    496 23/06/29(木)19:54:33 No.1072971009

    >ゲーム漫画アニメ業界は逃げの選択肢として来てる奴らも多いからな >スマホしか持ってないやつもいるだろうな その認識も15年くらい前で止まってないか

    497 23/06/29(木)19:54:40 No.1072971046

    >これかなり意外だったんだよなー いや売上の話は全体だよ

    498 23/06/29(木)19:54:41 No.1072971050

    PS5を買えばFF15が遊べちまうんだ!

    499 23/06/29(木)19:54:53 No.1072971127

    サイバーコネクト2さん開発のFF7Gバイクだろ Gバイクはサ終しててプレイ出来ないじゃん

    500 23/06/29(木)19:54:53 No.1072971129

    >いやいや専門学生なんて就活の為に学んでる訳だろ? >ゲーム会社に就職する上で最新ハード触ってません!ってのはどうなのよ 最新ゲームが触れませんじゃないぞ? 最新ゲームが触れるPCはあるんだぞ? 業界の都合でsteamでのm販売を遅らせてるのが問題なだけで

    501 23/06/29(木)19:55:06 No.1072971214

    本当に売れてないと箱みたいに発売すらされなくなるって何度言わせれば

    502 23/06/29(木)19:55:13 No.1072971255

    プリレンダムービーで容量使ってた頃の時代からタイムスリップしてきてる人がこのスレでも何人か見受けられるしちゃんと自分の手で最新のゲームに触れるのって大事だね!

    503 23/06/29(木)19:55:22 No.1072971310

    >ポジショントークだらけだ 無限に時間と金があるならぴろしの意見全面的に受け入れるわ

    504 23/06/29(木)19:55:28 No.1072971362

    ASB作った奴の言葉なんて何言っても空虚に聞こえる .hackは好きでした

    505 23/06/29(木)19:55:29 No.1072971369

    >Switchで開発してるゲーム少ないんだな今 このへんはまあPS4での開発が切られる=Switchもマルチでなくなるとほぼ同義だしね 任天堂は別にサードなくても生きられるのもあるし後継機出すのあんま急いでないみたいだし

    506 23/06/29(木)19:55:35 No.1072971409

    >Switchで開発してるゲーム少ないんだな今 もうハード末期なのは見えてるし それこそ低予算とかアーカイブとかそんなんしか作らんでしょ

    507 23/06/29(木)19:55:38 No.1072971431

    ナルトも! 鬼滅も! ドラゴンボールカカロッモも! ASBRも! 売れたやろがい!! いいかげんサイバーコネクトツーをみとめろ!!!

    508 23/06/29(木)19:55:46 No.1072971484

    なんのゲームの人か知らんしまあ何言っててもいいかな

    509 23/06/29(木)19:55:50 No.1072971508

    >最新ゲームが触れませんじゃないぞ? >最新ゲームが触れるPCはあるんだぞ? >業界の都合でsteamでのm販売を遅らせてるのが問題なだけで いやもうお前はいいよ… ちょっと黙っとけよ

    510 23/06/29(木)19:55:53 No.1072971526

    つまんねーケモゲーばっか作りやがってよ

    511 23/06/29(木)19:56:01 No.1072971579

    専門学生なんて金ないんだし 持ってない子がいるのも当然な気がする

    512 23/06/29(木)19:56:04 No.1072971594

    >ナルトも! >鬼滅も! >ドラゴンボールカカロッモも! >ASBRも! >売れたやろがい!! >いいかげんサイバーコネクトツーをみとめろ!!! 版権ゲーいがいでなにだしてんの?

    513 23/06/29(木)19:56:04 No.1072971597

    むしろFF16はモニタの関係でPVより実機のが綺麗なんだよな

    514 23/06/29(木)19:56:11 No.1072971644

    >業界の都合でsteamでのm販売を遅らせてるのが問題なだけで これ日本しかやってねーんだよな なんで日本企業は日本人にこんな嫌がらせするの

    515 23/06/29(木)19:56:21 No.1072971707

    >ドラゴンボールカカロッモ 笑かすな

    516 23/06/29(木)19:56:25 No.1072971738

    PCでしか出てないbattle bitは面白いからな… 256人対戦でバランス取れてるとか2042とはなんだったのか

    517 23/06/29(木)19:56:34 No.1072971815

    >.hackは好きでした あれもネトゲ擬似体験のワクワク感は凄かったけどゲーム性はカスだったね…

    518 23/06/29(木)19:56:44 No.1072971884

    Steamやってるだけ上等だろ

    519 23/06/29(木)19:56:56 No.1072971965

    FFだからすごいみたいな考えもかなり古いよね 技術的にも内容的にもFFが業界の最先端だったPS2が最後だし

    520 23/06/29(木)19:57:00 No.1072971990

    まー2025年ぐらいまでPS5がメインストリームなのはそうだねって思うから ぴろしが買っとけよって言うのはそうだねって思うけど言い方悪いよな

    521 23/06/29(木)19:57:00 No.1072971995

    >Steamやってるだけ上等だろ やってねー奴がいるじゃねーか

    522 23/06/29(木)19:57:13 No.1072972080

    セルフおま国とか平気であるしなぁ

    523 23/06/29(木)19:57:15 No.1072972106

    >版権ゲーいがいでなにだしてんの? ふ…フーガ…2億赤字で2出して5億赤字になったフーガ2作品…

    524 23/06/29(木)19:57:19 No.1072972139

    最近はSteamでもおま国とかあんまない気がするが おま国してる企業はそもそも自分の中でなかったことになってるだけかもしれない

    525 23/06/29(木)19:57:22 No.1072972155

    PS5のみのオリジナルな体験ってないじゃん

    526 23/06/29(木)19:57:25 No.1072972185

    >むしろぴろしに持ち上げられたFF16が不憫に思えてくる 本当に触れてるんのかどうかさえ微妙だと思うわ

    527 23/06/29(木)19:57:38 No.1072972267

    ちょっと前までSteamで良くない?なんて言ったらしょうもないオタク野郎がなんか言ってるよくらいの扱いだったのに急速に普及してるな

    528 23/06/29(木)19:57:41 No.1072972284

    >>版権ゲーいがいでなにだしてんの? >ふ…フーガ…2億赤字で2出して5億赤字になったフーガ2作品… ふしぎだね

    529 23/06/29(木)19:57:42 No.1072972291

    >ふ…フーガ…2億赤字で2出して5億赤字になったフーガ2作品… もう諦めたら…?

    530 23/06/29(木)19:57:47 No.1072972331

    逆にPS4が70%でPS5が10%な理由なんだろう 買えるようになってからだいぶ経ったよね

    531 23/06/29(木)19:57:56 No.1072972388

    フーガ嫌いじゃないけどね 万人受けは確実にしない

    532 23/06/29(木)19:58:03 No.1072972444

    >ちょっと前までSteamで良くない?なんて言ったらしょうもないオタク野郎がなんか言ってるよくらいの扱いだったのに急速に普及してるな コロナ禍でPC需要は伸びた 反動で今壊滅的だが

    533 23/06/29(木)19:58:06 No.1072972461

    mod文化に理解ある方が良いからSTEAMで遊んでる若い子には早く偉くなって欲しい

    534 23/06/29(木)19:58:15 No.1072972525

    >PS5のみのオリジナルな体験ってないじゃん FF16

    535 23/06/29(木)19:58:17 No.1072972532

    >ちょっと前までSteamで良くない?なんて言ったらしょうもないオタク野郎がなんか言ってるよくらいの扱いだったのに急速に普及してるな そうかなァ…

    536 23/06/29(木)19:58:19 No.1072972558

    素人ならともかくクリエイター目指すならダメじゃね でもまぁこういう会社は学歴で取ってる時点で勉強やってた奴等にそれを求めるのは無理があるけどね

    537 23/06/29(木)19:58:20 No.1072972562

    ついこないだまで買いたくても買えなかったじゃないすか それともなんすか転売ヤーから高額で買えっつうんすか

    538 23/06/29(木)19:58:30 No.1072972639

    >最近はSteamでもおま国とかあんまない気がするが バカは黙ってろ されてもスルーしてるか事情があるとか擁護してるだけだろうが うすのろは自分がしてることもはっきりわかってねーよな 周りと比較したり違いを検知する生き物としての力が低いんだよ

    539 23/06/29(木)19:58:32 No.1072972645

    >PS5のみのオリジナルな体験ってないじゃん PSVR2でDMM見られるで!

    540 23/06/29(木)19:58:41 No.1072972714

    >ついこないだまで買いたくても買えなかったじゃないすか >それともなんすか転売ヤーから高額で買えっつうんすか いやお前に話しかけてないよ

    541 23/06/29(木)19:58:41 No.1072972718

    そもそも90%がSwitch持ってるならそれでよくね?

    542 23/06/29(木)19:58:45 No.1072972742

    >逆にPS4が70%でPS5が10%な理由なんだろう 買う必要性を感じないというか… 別にPS5じゃないと遊べないゲーム自体少ないし

    543 23/06/29(木)19:59:02 No.1072972858

    >いや売上の話は全体だよ これは嘘 もう散々言われたけど

    544 23/06/29(木)19:59:11 No.1072972919

    >ついこないだまで買いたくても買えなかったじゃないすか >それともなんすか転売ヤーから高額で買えっつうんすか いうてもう正常に買えるようになって半年経過してるぞ FF16発売した週は各地で売り切れ目立ったけど

    545 23/06/29(木)19:59:14 No.1072972939

    おまガソ君は口悪いから分かりやすいな

    546 23/06/29(木)19:59:17 No.1072972955

    それの専門生にそっぽ向かれてる方がヤバいと思う

    547 23/06/29(木)19:59:18 No.1072972964

    あのケモゲーは人を選ぶけど面白いとかそういうのじゃないの? 出来良くないのかよ

    548 23/06/29(木)19:59:18 No.1072972968

    コロナ禍でPCゲーム市場は伸びたけどCS市場はそれ以上に伸びた事に毎回触れないよね

    549 23/06/29(木)19:59:20 No.1072972984

    >ふ…フーガ…2億赤字で2出して5億赤字になったフーガ2作品… 復讐三部作で一作目からグダって他に二作開発中止にして 新人向けプロジェクトって名目もどっかやってベテランスタッフがどうにか完成させて 一作目赤字だけど二作目をスピーディに展開して黒字化!って言ってたのに…どうして…

    550 23/06/29(木)19:59:21 No.1072972991

    >これは嘘 >もう散々言われたけど こっちの方が嘘だよ 何回も言ってるけど

    551 23/06/29(木)19:59:24 No.1072973008

    >逆にPS4が70%でPS5が10%な理由なんだろう >買えるようになってからだいぶ経ったよね PS4買った時はまだSTEAMで良くねってならなかったんだろ

    552 23/06/29(木)19:59:32 No.1072973063

    >>業界の都合でsteamでのm販売を遅らせてるのが問題なだけで >いやもうお前はいいよ… >ちょっと黙っとけよ でも実際PS5独占とか先行とかで喜ぶ人いないしやる必要ないよ

    553 23/06/29(木)19:59:46 No.1072973145

    ぶっちゃけスマホしか持ってないですみたいなのが沢山居るイメージだったからそれと比べるとすげー数字に見える

    554 23/06/29(木)19:59:54 No.1072973194

    >こっちの方が嘘だよ >何回も言ってるけど 何回もって言うけど明らかにおかしいからって言われたのにまだわからんの?

    555 23/06/29(木)19:59:55 No.1072973199

    >>PS5のみのオリジナルな体験ってないじゃん >FF16 楽しいんだろうけど所詮は過去のフォーマットの焼き直しじゃん FFブランド自体流石にもう底が見えてる

    556 23/06/29(木)19:59:56 No.1072973204

    スレ画じゃなくてFF16叩きたいゲハしか寄ってこねえ

    557 23/06/29(木)19:59:56 No.1072973206

    >若い子は何でちんちんシコシコするの? 初音ミク

    558 23/06/29(木)20:00:08 No.1072973274

    >コロナ禍でPCゲーム市場は伸びたけどCS市場はそれ以上に伸びた事に毎回触れないよね 都合が悪いからね

    559 23/06/29(木)20:00:11 No.1072973294

    >でも実際PS5独占とか先行とかで喜ぶ人いないしやる必要ないよ 買わないユーザーのために作ってる訳じゃないんで…

    560 23/06/29(木)20:00:14 No.1072973320

    >初音ミク これも15年前か…

    561 23/06/29(木)20:00:16 No.1072973329

    そりゃ最初から全ハードにバッチリ最適化して出す余裕があるなら皆やっとるわ

    562 23/06/29(木)20:00:23 No.1072973389

    >スレ画じゃなくてFF16叩きたいゲハしか寄ってこねえ スレ画FFじゃねえか!

    563 23/06/29(木)20:00:24 No.1072973401

    >何回もって言うけど明らかにおかしいからって言われたのにまだわからんの? それも嘘な?

    564 23/06/29(木)20:00:50 No.1072973596

    >これも15年前か… ミクさんは15年間シコられつづけてるから…

    565 23/06/29(木)20:00:56 No.1072973631

    PS5買えない時期にPCでよくね?ってなった層がいっぱい出たのが悪い

    566 23/06/29(木)20:00:59 No.1072973647

    FF16叩く気は毛頭ないけどどこに革新的システムや最新技術があるのかはわからん…

    567 23/06/29(木)20:01:18 No.1072973797

    PS5独占が少ないなら買わねぇよ!→PS5独占するなやめろおおおおおお!!!! 無敵のコンボか?

    568 23/06/29(木)20:01:20 No.1072973822

    >PS5買えない時期にPCでよくね?ってなった層がいっぱい出たのが悪い >コロナ禍でPCゲーム市場は伸びたけどCS市場はそれ以上に伸びた事に毎回触れないよね

    569 23/06/29(木)20:01:23 No.1072973854

    >それも嘘な? まぁ別のスレになったらまた1から話蒸し返すって予言してたけどその通りだね

    570 23/06/29(木)20:01:39 No.1072973981

    というかFF16は販売遅れるだけでPCでも出すって言ってるから…

    571 23/06/29(木)20:01:43 No.1072974008

    >まぁ別のスレになったらまた1から話蒸し返すって予言してたけどその通りだね えっ何の話…?

    572 23/06/29(木)20:01:55 No.1072974098

    >>スレ画じゃなくてFF16叩きたいゲハしか寄ってこねえ >スレ画FFじゃねえか! もうなんも話理解してませんって言ってるようなもんだろこれ