虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/29(木)17:36:28 死なせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/29(木)17:36:28 No.1072924472

死なせる必要なかった気がする

1 23/06/29(木)17:39:21 No.1072925225

駄目だ

2 23/06/29(木)17:40:06 No.1072925402

ちょっと強過ぎたので退場してもらう必要が…

3 23/06/29(木)17:40:41 No.1072925570

4号が死なないとペイルが超優良企業になっちまう

4 23/06/29(木)17:42:03 No.1072925929

5号と融合してこっからノレアに惚れるキャラに…死ぬほど嫌われるわこれ

5 23/06/29(木)17:42:06 No.1072925937

死ぬ前提の初恋枠なんで…

6 23/06/29(木)17:42:44 No.1072926112

5号の存在は必須なので死なせないためにはそもそも4号の存在を消すしかないがよろしいか

7 23/06/29(木)17:44:42 No.1072926707

5号が必須キャラ過ぎるので登場させるために4号には死んでもらう他ない

8 23/06/29(木)17:46:09 No.1072927132

5号の立ち位置をそのまま4号にやらせても割と話まわりそうではある

9 23/06/29(木)17:49:12 No.1072927923

一期のうちからガンダムに乗ると死ぬっていうのを印象づけるために…こいつの死因ガンダムじゃなかったか

10 23/06/29(木)17:49:57 No.1072928095

>5号の立ち位置をそのまま4号にやらせても割と話まわりそうではある 4号生きのこる代わりにあの後初期5号みたいにキモくなるのか…

11 23/06/29(木)17:50:08 No.1072928145

いやどう考えても死ぬ前提のキャラクター作りだから結末は問題ではないんだ その後の本人の評判ひたすら死体蹴りと 誰1人疑いを持つこともなく主人公が死を知ったシーンも涙ほんの数秒ではい終わり次やること!で終わったのが奇妙なだけで 強化人間の扱いですらなかった

12 23/06/29(木)17:50:41 No.1072928299

スレッタとイチャイチャしながらミオリネに株ガンを立ち上げさせてスレッタにキモい迫り方して避けられつつ今度はノレアに惚れて説得は成功するものの助けられずクワイエットゼロに侵入してミオリネの護衛をベルメリアさんと共に成功すればいいだけだ問題ない

13 23/06/29(木)17:51:14 No.1072928427

よくある展開のニューゲン達の言うこと聞かないと死ぬけどスレッタのこと裏切りたくないみたいな 葛藤するキャラ路線でも良かったと思うんですよ…!

14 23/06/29(木)17:51:26 No.1072928476

最新話のジェターク回想とか見るとその…新規書き下ろし回想コイツにも… とチラついてならなかった

15 23/06/29(木)17:51:54 No.1072928588

>いやどう考えても死ぬ前提のキャラクター作りだから結末は問題ではないんだ >その後の本人の評判ひたすら死体蹴りと >誰1人疑いを持つこともなく主人公が死を知ったシーンも涙ほんの数秒ではい終わり次やること!で終わったのが奇妙なだけで >強化人間の扱いですらなかった むしろスレッタが知る展開自体が4号の評判を受けた後付けに見えた位だったけどな俺の印象

16 23/06/29(木)17:51:57 No.1072928604

いくらなんでも死んだ事を放置しすぎた

17 23/06/29(木)17:52:17 No.1072928686

この後どんなにガンダム作られても死の扱いの軽さ4号越えるやつ出ねぇと思う

18 23/06/29(木)17:53:16 No.1072928952

だってエランの影武者を複数使い捨てにしていることの説明のためのキャラ以外の役割あんまりないし…

19 23/06/29(木)17:54:13 No.1072929213

スレミオそこまで発展しなかったし4号ぐらい生きててもいいじゃん…

20 23/06/29(木)17:54:24 No.1072929256

そうはいっても5号のキャラ立ちには必須だからなあ4号が死ぬとこまで含めて スレッタには必要なかったといわれればまあそうだね

21 23/06/29(木)17:54:31 No.1072929293

むしろこんな強いキャラ属性してて人気出ないと思ってたのなら目が節穴もいいとこだよ!

22 23/06/29(木)17:54:57 No.1072929416

>スレミオそこまで発展しなかったし えっ!?

23 23/06/29(木)17:56:00 No.1072929673

なんか一人で喋ってそう

24 23/06/29(木)17:57:00 No.1072929943

母親の顔は思い出せずごみ処理みたいな扱いされて死亡のうえにスレッタの反応も数秒で済まされるってなかなか凄い

25 23/06/29(木)17:59:00 No.1072930485

死ぬのは誰もが3話くらいからもう予想してたしな

26 23/06/29(木)17:59:01 No.1072930491

作中で無体な扱いされるのは5号が俺はそんな扱いは嫌だと反発する流れに必要だからちゃんと意味はある

27 23/06/29(木)17:59:22 No.1072930584

4号のままだった場合学園祭テロを頑張って制圧してくれたかもしれない

28 23/06/29(木)17:59:30 No.1072930612

4号の目的はエアリアルの調査で近づいて地雷踏まれてキレた展開なわけで そもそもスレッタを好意的に見てたシーンなんてエリクト垣間見てから焼きトウモロコシされるまでの数分だけなのに…

29 23/06/29(木)17:59:54 No.1072930702

もう身体ボロボロだったんでしょ4号

30 23/06/29(木)18:00:08 No.1072930778

ドラマCDのやりたい放題も死ぬキャラだから出来ることである

31 23/06/29(木)18:00:22 No.1072930844

>4号の目的はエアリアルの調査で近づいて地雷踏まれてキレた展開なわけで >そもそもスレッタを好意的に見てたシーンなんてエリクト垣間見てから焼きトウモロコシされるまでの数分だけなのに… もともとは同類だと思ってめっちゃ気を使ってただろ!?

32 23/06/29(木)18:00:29 No.1072930879

アニメ開始時点で末期癌みたいな脳の状態だ

33 23/06/29(木)18:00:32 No.1072930894

1話ゲストキャラ程度の存在

34 23/06/29(木)18:01:06 No.1072931083

>アニメ開始時点で末期癌みたいな脳の状態だ ベルメリアさんはさぁ…

35 23/06/29(木)18:01:27 No.1072931192

>もう身体ボロボロだったんでしょ4号 そろそろ強化人士として使えなくなるから役目終えて市民権貰えるって話が出てたしね 末路見るに経年劣化でダメになったとしても普通に焼きとうもろこしされてた未来しか見えないが…

36 23/06/29(木)18:01:27 No.1072931193

キスしようとしてたって聞いて5号ともそっくりなんだなぁ

37 23/06/29(木)18:01:53 No.1072931341

死んでほしくなかったと視聴者に思わせたら勝ちのキャラである

38 23/06/29(木)18:01:55 No.1072931354

>>アニメ開始時点で末期癌みたいな脳の状態だ >ベルメリアさんはさぁ… 恨み言はやめて

39 23/06/29(木)18:02:19 No.1072931496

>死んでほしくなかったと視聴者に思わせたら勝ちのキャラである 勝つな 殺すな やめてくれ

40 23/06/29(木)18:02:38 No.1072931614

>そろそろ強化人士として使えなくなるから役目終えて市民権貰えるって話が出てたしね >末路見るに経年劣化でダメになったとしても普通に焼きとうもろこしされてた未来しか見えないが… そもそも開放されたところでズタボロ状態でどんだけ生きれるんだよってーことを考えるとな

41 23/06/29(木)18:02:50 No.1072931675

存在そのものが機密事項の塊なんだから生きて解放するわけないわ

42 23/06/29(木)18:02:55 No.1072931706

>そろそろ強化人士として使えなくなるから役目終えて市民権貰えるって話が出てたしね あれ卒業まで任務果たせたらぐらいのほぼ無理な話じゃなかったっけ

43 23/06/29(木)18:03:06 No.1072931763

命令もあるけど長年見てるベルメリアさんが…嬉しいの?と聞くくらいには スレッタに近づくことを本人はテンション高くなってたっぽいが

44 23/06/29(木)18:03:11 No.1072931801

4号はスレッタが同じ苦しみながらMS動かしてると思ったのに違っただけで切れるヤンデレじゃん・・・

45 23/06/29(木)18:03:14 No.1072931812

強化人士絡みのなんかかないとペイル社がババアが面白くてMSがACっぽいだけの企業になっちまう

46 23/06/29(木)18:03:35 No.1072931943

>存在そのものが機密事項の塊なんだから生きて解放するわけないわ そのわりには5号フリーだし…

47 23/06/29(木)18:03:50 No.1072932023

>そろそろ強化人士として使えなくなるから役目終えて市民権貰えるって話が出てたしね そもそも市民権もらった人って実在するの?

48 23/06/29(木)18:04:01 No.1072932074

死なせたせいでペイル社パート4号と5号で食い合ってあとおまけの本体をちょい足しする感じになってる

49 23/06/29(木)18:04:01 No.1072932076

耐用年数どれぐらいか分からないけど5号も次回約束の景色の場所で静かに死にそう

50 23/06/29(木)18:04:02 No.1072932077

20年かけて結局スコア4止まりで最終的に廃人になるしかない技術に何の意味が有ったんですかベルメリアさん

51 23/06/29(木)18:04:06 No.1072932108

強化人士計画が始まった時点からのナンバリングなのか 真エランの替え玉として在学期間中に3人使い潰したのか

52 23/06/29(木)18:04:20 No.1072932182

わりとシャディクで想像してたキャラが4号に入ってた

53 23/06/29(木)18:04:32 No.1072932253

そもそも声優が花江夏樹だからその時点で死ぬの確定だった

54 23/06/29(木)18:04:35 No.1072932268

そういや今までのガンダムって死んだ奴何度も何度も空に浮かんだり何度も死んだりしてたな…

55 23/06/29(木)18:04:47 No.1072932328

ベルはあれだけ渡し心痛めてますみたいな反応してて 結局何もダメージ受けて無さそうなのが本当にお前…ってなる

56 23/06/29(木)18:05:07 No.1072932469

なんか人気出ちゃったけどぶっちゃけ5号の前座でしょ4号って

57 23/06/29(木)18:05:23 No.1072932541

>20年かけて結局スコア4止まりで最終的に廃人になるしかない技術に何の意味が有ったんですかベルメリアさん モルモットのお陰で記憶を元に1からガンダム作るのに成功したし…

58 23/06/29(木)18:05:31 No.1072932572

>強化人士計画が始まった時点からのナンバリングなのか >真エランの替え玉として在学期間中に3人使い潰したのか 7番まで画面に映ってたけど計画だけだと思いたい…

59 23/06/29(木)18:05:35 No.1072932597

>>そろそろ強化人士として使えなくなるから役目終えて市民権貰えるって話が出てたしね >そもそも市民権もらった人って実在するの? ただの方便な気がする 藁にもすがる気持ちで引き受けたもののどうせ約束なんて守るわけねえ…な感じ

60 23/06/29(木)18:05:37 No.1072932608

OPでそれっぽい演出あるしまだワンチャン出番あるよね?

61 23/06/29(木)18:05:37 No.1072932610

生きてたらスレッタがミオリネとくっつかないから殺す必要があった それ以降の死体蹴りに関してはまあうん

62 23/06/29(木)18:05:58 No.1072932717

こいつと関わってる時のスレッタがかわいいしか役割なかった

63 23/06/29(木)18:06:07 No.1072932755

>ベルはあれだけ渡し心痛めてますみたいな反応してて >結局何もダメージ受けて無さそうなのが本当にお前…ってなる 何回作中陣地を変えたと思ってんだ 面構えが違う…!

64 23/06/29(木)18:06:10 No.1072932772

>強化人士計画が始まった時点からのナンバリングなのか >真エランの替え玉として在学期間中に3人使い潰したのか 前者じゃない? 学園で4回も性格変わってたら氷の奇行士だよ

65 23/06/29(木)18:06:11 No.1072932780

死体蹴りって言うけどそんなに蹴ってるか?

66 23/06/29(木)18:06:16 No.1072932808

>OPでそれっぽい演出あるしまだワンチャン出番あるよね? 単に5号が使い捨ての立場だってことを示すだけのカットだと思うよあれ…

67 23/06/29(木)18:06:21 No.1072932828

>なんか人気出ちゃったけどぶっちゃけ5号の前座でしょ4号って 前座にしてはちょっと存命中が強すぎた

68 23/06/29(木)18:06:39 No.1072932931

最初から殺す前提だからあそこまでスレッタに踏み込めたのだ

69 23/06/29(木)18:06:41 No.1072932944

>OPでそれっぽい演出あるしまだワンチャン出番あるよね? 本物がアレなんだぞ

70 23/06/29(木)18:06:46 No.1072932970

>こいつと関わってる時のスレッタがかわいいしか役割なかった 重要すぎる…

71 23/06/29(木)18:07:27 No.1072933195

ドラマCDによると去年から今のエランは一応いたらしい

72 23/06/29(木)18:07:45 No.1072933296

思ったよりネームド死なない優しい世界だとすら思った

73 23/06/29(木)18:07:49 No.1072933309

強化人士がわざわざ人体改造した割にはって感じなのがガンダムの欠陥性を強調する

74 23/06/29(木)18:08:29 No.1072933512

完成済みファラクトより前のテストガンダム機体みたいなのめちゃくちゃ乗せられてたんだろか

75 23/06/29(木)18:08:36 No.1072933549

死んだことに関してスレッタと5号以外から反応ないのもひどい 本当に4号なんて存在してなかったみたいな扱いになってる

76 23/06/29(木)18:08:46 No.1072933609

あくまで強化人士のナンバーであってエラン影武者はサブ任務じゃない?

77 23/06/29(木)18:08:47 No.1072933616

本名くらいは発覚すんのかな

78 23/06/29(木)18:08:55 No.1072933657

>思ったよりネームド死なない優しい世界だとすら思った モブが死んでも思ったよりネームド死なないな… はまあいいけどこれでベネリットグループ存続したらマジで?みたいなところはある

79 23/06/29(木)18:09:00 No.1072933691

色ボケたぬきとそれにぐぬぬしてるミオリネを生み出すためだけの存在

80 23/06/29(木)18:09:23 No.1072933816

プロスペラって顔そのものは整形してるんだっけ? 整形の大変度どの程度のもんなんだろアドステラの科学技術

81 23/06/29(木)18:09:23 No.1072933818

でも20年で3人なら少ない犠牲だわ…

82 23/06/29(木)18:09:30 No.1072933857

>死んだことに関してスレッタと5号以外から反応ないのもひどい まぁ友達とかいなさそうだったもんな

83 23/06/29(木)18:09:31 No.1072933868

死なせないと強過ぎる恋敵で犬夜叉の桔梗が浮かんだがあっちは蘇って大暴れしたな…

84 23/06/29(木)18:09:46 No.1072933953

4号が5号のキャラ付け要因になってるのすげえギャンブルしたな…ってなる

85 23/06/29(木)18:09:48 No.1072933961

まあ元々学園内でも接点がなさすぎるから死んで入れ替わってたと言われても反応に困る人の方が多そうでな

86 23/06/29(木)18:09:51 No.1072933981

>死んだことに関してスレッタと5号以外から反応ないのもひどい >本当に4号なんて存在してなかったみたいな扱いになってる ペイルからしたら単なるモルモット ベルメリアはあれ 地球寮メンバーは恋愛応援したけどなんかそのへん急速に失せてスレミオ応援団になった

87 23/06/29(木)18:09:59 No.1072934028

>本名くらいは発覚すんのかな 本人は自分の顔すらもう思い出せないと小説で補完され ベルメリアはいちいち覚えてなさそうだし…無理ですね

88 23/06/29(木)18:10:07 No.1072934081

なんなら真エランが1番不必要まであるよな

89 23/06/29(木)18:10:13 No.1072934112

>>死んだことに関してスレッタと5号以外から反応ないのもひどい >まぁ友達とかいなさそうだったもんな そもそもペイル寮でもだれともコミュしなかったから氷って異名なんだし

90 23/06/29(木)18:10:19 No.1072934144

>色ボケたぬきとそれにぐぬぬしてるミオリネを生み出すためだけの存在 正直それとぐぬぬグエルとどうにかいい目を拾おうとしてるシャディクぐらいがスレミオと御三家の関係で一番明るくて好きだわ

91 23/06/29(木)18:10:20 No.1072934153

>死んだことに関してスレッタと5号以外から反応ないのもひどい だからスレッタが泣いてくれただけでも救いだったのでは

92 23/06/29(木)18:10:28 No.1072934191

>>もう身体ボロボロだったんでしょ4号 >そろそろ強化人士として使えなくなるから役目終えて市民権貰えるって話が出てたしね… そんな話ねーよ 市民権もホルダー取ったらの話だし結果的には殺処分されてるし

93 23/06/29(木)18:10:28 No.1072934196

もはや哀れですらないお寿司のギザギザのように名前も出ずに使い捨てられる1~3号

94 23/06/29(木)18:10:31 No.1072934209

>でも20年で3人なら少ない犠牲だわ… ソフィノレより前に何人もガキ使い捨てしてるんじゃないのか夜明け

95 23/06/29(木)18:10:45 No.1072934282

>なんなら真エランが1番不必要まであるよな 4BBAの判断が駄目だなってリアクション要員として活躍してるだろ!

96 23/06/29(木)18:11:06 No.1072934393

>なんなら真エランが1番不必要まであるよな いい顔をくれてありがとう

97 23/06/29(木)18:11:20 No.1072934490

ペイルの愉快な五人組はこれ最後どうなるのかすらまるで予想できない…

98 23/06/29(木)18:11:25 No.1072934516

>もはや哀れですらないお寿司のギザギザのように名前も出ずに使い捨てられる1~3号 バラン・ケレス…

99 23/06/29(木)18:11:38 No.1072934578

>>死んだことに関してスレッタと5号以外から反応ないのもひどい >まぁ友達とかいなさそうだったもんな 5号になってキャラが変わったとモブからも思われるくらいに 周囲と全くコミュニケーション取ってなかったみたいだしな… そんなキャラ付けなのにスレッタに対しての行動だけ強い

100 23/06/29(木)18:11:41 No.1072934589

真エランと5号はぶっちゃけ分けた理由がわからん エラン・ケレスなんて人間は最初から居ないのさで良かったんじゃねえかな

101 23/06/29(木)18:11:44 No.1072934609

本物エランって何だったの

102 23/06/29(木)18:11:54 No.1072934668

>はまあいいけどこれでベネリットグループ存続したらマジで?みたいなところはある 議会連合は存続するだろうからそうなったらベネリットグループ解体されても…ってなるしそこは別に良いんじゃないかな 登場勢力でまともなのいないからな

103 23/06/29(木)18:12:03 No.1072934710

4号存命でも体弱そうだから5号ルート行くにしてもノレアと取っ組み合いになったときそのまま刺されるか ガンヴォルヴァ動かす負荷で死ぬかクワゼロで撃ち合いについていけず死ぬかしそう

104 23/06/29(木)18:12:07 No.1072934725

スレッタからすら特に反応ないぞ

105 23/06/29(木)18:12:08 No.1072934735

同類の5号がこいつよりノレアのことを大事に思い返すし スレッタは言わずもがなミオリネさんで頭いっぱいだから 誰も振り返ることすらしない徹底ぶり

106 23/06/29(木)18:12:20 No.1072934814

まさしく百合の間に挟まった男の末路すぎる…

107 23/06/29(木)18:12:25 No.1072934845

ドラマCDの評判見るとシリアス抜きの学園ガンダムでも良かったのでは…?

108 23/06/29(木)18:12:35 No.1072934887

>本物エランって何だったの エランの整形元が必要だったから それ以外は特に見つからんが…

109 23/06/29(木)18:12:38 No.1072934909

>本物エランって何だったの 椅子がない人

110 23/06/29(木)18:12:55 No.1072935004

>地球寮メンバーは恋愛応援したけどなんかそのへん急速に失せてスレミオ応援団になった 単に友達がデートとか言ってるからきゃっきゃしてた程度じゃねえかな…

111 23/06/29(木)18:12:59 No.1072935036

会社の非道さを見せる ガンダムの危険さとエアリアルの異常さを見せる 最後の戦いの前にスレッタがキャリバーンに乗る気持ちの一因になる 役目はいくらでも果たしたはずなんだけどなあ

112 23/06/29(木)18:13:08 No.1072935087

>>はまあいいけどこれでベネリットグループ存続したらマジで?みたいなところはある >議会連合は存続するだろうからそうなったらベネリットグループ解体されても…ってなるしそこは別に良いんじゃないかな >登場勢力でまともなのいないからな 解体したところで構成素材がバラバラにあくらつなことするだけだし

113 23/06/29(木)18:13:10 No.1072935103

このアニメで推しがあっさり殺された経験あると ジェターク兄弟の生存とか見てズルいぞそいつらばっかり! って邪念を抱きそうになる

114 23/06/29(木)18:13:11 No.1072935106

>なんなら真エランが1番不必要まであるよな 最後なんもないならいらんわな

115 23/06/29(木)18:13:12 No.1072935107

>まさしく百合の間に挟まった男の末路すぎる… ほぼ勝ってたのが酷い

116 23/06/29(木)18:13:21 No.1072935163

>4号存命でも体弱そうだから5号ルート行くにしてもノレアと取っ組み合いになったときそのまま刺されるか >ガンヴォルヴァ動かす負荷で死ぬかクワゼロで撃ち合いについていけず死ぬかしそう 焼きとうもろこしされなくてもどっかで死んでそうだとは思う 5号が言ってたように諦めてる人だから

117 23/06/29(木)18:13:23 No.1072935177

真実を聞いたニカも最早どうでもよさそうである

118 23/06/29(木)18:13:35 No.1072935242

>ドラマCDの評判見るとシリアス抜きの学園ガンダムでも良かったのでは…? 需要はあると思う 少なくとも俺は見たい

119 23/06/29(木)18:13:36 No.1072935253

まずあんま人と話して変なボロが出る方が問題だから 誰とも余計に喋るなって命令されてたのでは

120 23/06/29(木)18:13:37 No.1072935255

死ぬのはいいんだけどその後の扱いが…

121 23/06/29(木)18:13:38 No.1072935262

>本物エランって何だったの ニューゲン!カル!ゴルネリ!ネボラ!ドッキングだ!!するためにいる

122 23/06/29(木)18:13:44 No.1072935291

>会社の非道さを見せる >ガンダムの危険さとエアリアルの異常さを見せる >最後の戦いの前にスレッタがキャリバーンに乗る気持ちの一因になる >役目はいくらでも果たしたはずなんだけどなあ まあ叩きたい人はそういうの意図的に無視するからな

123 23/06/29(木)18:13:50 No.1072935323

>この後どんなにガンダム作られても死の扱いの軽さ4号越えるやつ出ねぇと思う F91のアンナマリーとか…?敵も味方も見てる奴も死んだ数秒後には存在忘れるというキャラとか凄いぞ

124 23/06/29(木)18:13:58 No.1072935359

強化人間作ってもどうしようもないくらい強いガンダムの呪いに対してどうするかみたいな動機も特になく終わるの逆にすごい

125 23/06/29(木)18:14:03 No.1072935393

本物さんはモビルスーツ検定が受からないから…

126 23/06/29(木)18:14:09 No.1072935424

>会社の非道さを見せる >ガンダムの危険さとエアリアルの異常さを見せる >最後の戦いの前にスレッタがキャリバーンに乗る気持ちの一因になる >役目はいくらでも果たしたはずなんだけどなあ 死後の死体蹴りの数々いる…?

127 23/06/29(木)18:14:10 No.1072935427

公式のジェターク尞推しが凄い

128 23/06/29(木)18:14:12 No.1072935444

>同類の5号がこいつよりノレアのことを大事に思い返すし そもそも5号が4号の末路知ってたのが意外だった

129 23/06/29(木)18:14:16 No.1072935464

>まずあんま人と話して変なボロが出る方が問題だから >誰とも余計に喋るなって命令されてたのでは 手袋もそんな感じだろうしな理由

130 23/06/29(木)18:14:24 No.1072935517

>まさしく百合の間に挟まった男の末路すぎる… なんなら百合が始まる前にほぼ勝ってたから殺さないとダメだったというか…ミオミオ公認だから生きていられると困るんだよこいつ

131 23/06/29(木)18:14:27 No.1072935531

言うて5号もノレアとの関係で完成されたところあるし

132 23/06/29(木)18:14:33 No.1072935566

死なせるというより出す意味あった?

133 23/06/29(木)18:14:43 No.1072935623

だから死体蹴りって具体的にどのへんか教えてくれよ

134 23/06/29(木)18:14:46 No.1072935642

いいんだよペイルのMSが一番かっこいいから

135 23/06/29(木)18:14:49 No.1072935667

バズったならいいじゃないか

136 23/06/29(木)18:14:50 No.1072935676

誰の事も好きにならないがたぬきっぽい赤毛まろ眉褐色の女の子かわいいとおもう

137 23/06/29(木)18:14:51 No.1072935679

>>本物エランって何だったの >ニューゲン!カル!ゴルネリ!ネボラ!ドッキングだ!!するためにいる ガドルヴァイクランみたいなオチになりそう

138 23/06/29(木)18:14:53 No.1072935688

そもそも死体蹴りって何?

139 23/06/29(木)18:15:03 No.1072935745

>このアニメで推しがあっさり殺された経験あると >ジェターク兄弟の生存とか見てズルいぞそいつらばっかり! >って邪念を抱きそうになる 4号推し…メスガキ推し…ノレア推し…女子会おばさん推し辺りか…

140 23/06/29(木)18:15:06 No.1072935763

こいつ生きてたらスレミオ成立しないもんな…

141 23/06/29(木)18:15:08 No.1072935777

>強化人間作ってもどうしようもないくらい強いガンダムの呪いに対してどうするかみたいな動機も特になく終わるの逆にすごい ルブリスとエリクトってセットがハッピバースデー!ってなった時点で終われるはずだったもの 虐殺で呪いだけが残った

142 23/06/29(木)18:15:16 No.1072935812

>>まさしく百合の間に挟まった男の末路すぎる… >なんなら百合が始まる前にほぼ勝ってたから殺さないとダメだったというか…ミオミオ公認だから生きていられると困るんだよこいつ 実際生きてると下手するとミオリネに突き放された後ベッドインだぜ!

143 23/06/29(木)18:15:16 No.1072935815

百合に挟まるどころか百合が向かい合う前に片方連れて勝ち逃げしそうだったから死んだキャラみたいな認識

144 23/06/29(木)18:15:21 No.1072935848

>だから死体蹴りって具体的にどのへんか教えてくれよ グエル叩き出したしそういうスレなんだろ

145 23/06/29(木)18:15:26 No.1072935870

>死なせるというより出す意味あった? 5号が5号じゃなくなっちゃうし…

146 23/06/29(木)18:15:35 No.1072935936

>真実を聞いたニカも最早どうでもよさそうである 正真正銘自分にはなんの関係もないからな

147 23/06/29(木)18:15:36 No.1072935945

そもそも存在意義すらないペイル寮

148 23/06/29(木)18:15:45 No.1072935991

いつもの百合嫌いが立てたスレか

149 23/06/29(木)18:15:45 No.1072935995

>>死なせるというより出す意味あった? >5号が5号じゃなくなっちゃうし… 4号でいいじゃん!

150 23/06/29(木)18:15:53 No.1072936036

死体蹴りって単語どっかで見かけて自分も使ってみよう以外の理由がなさそうだな

151 23/06/29(木)18:15:56 No.1072936049

>スレミオそこまで発展しなかったし4号ぐらい生きててもいいじゃん… これがなぁ… 4号にしろグエルにしろシャディクにしろ発展しそうだった関係断って放置はともかくそれで唯一残ったミオリネとの話すらロクにやらないとか主人公の扱いかコレ?

152 23/06/29(木)18:16:00 No.1072936065

いつものコピぺ自演野郎じゃん

153 23/06/29(木)18:16:15 No.1072936157

ああいつものキチガイね

154 23/06/29(木)18:16:19 No.1072936174

>>ドラマCDの評判見るとシリアス抜きの学園ガンダムでも良かったのでは…? >需要はあると思う >少なくとも俺は見たい 決闘のフォーマットは他でも使えそうに見えるから外伝とかでいいので見てみたい

155 23/06/29(木)18:16:20 No.1072936179

>このアニメで推しがあっさり殺された経験あると >ジェターク兄弟の生存とか見てズルいぞそいつらばっかり! >って邪念を抱きそうになる わかるわかるムカつくよな そういう時はおたごめかしや変な理屈立てしないでムカつくって言おう!

156 23/06/29(木)18:16:20 No.1072936182

>死後の死体蹴りの数々いる…? 少なくとも5号は死体蹴りなんてつもりはなくて頑張って4号の演技をしようとしてたみたいだし… 4号があまりに真エランと別人みたいな行動してる方が悪いというか

157 23/06/29(木)18:16:40 No.1072936278

>いいんだよペイルのMSが一番かっこいいから ファラクト以外のってどんなのだっけ?

158 23/06/29(木)18:16:41 No.1072936286

4号気にしてるのなんて一部のファンだけだからおかしいと思ったけどやっぱり自演か

159 23/06/29(木)18:16:41 No.1072936294

5号が4号がこうしてれば死ななかった!って言い出すとか スレッタがあの人のことは昔の話ですって言い出すとか そういう展開があるなら死体蹴りかもしれないけどそんなシーンねえじゃん

160 23/06/29(木)18:16:54 No.1072936359

立場弱い奴らが順当に死ぬのけっこう酷いと思う

161 23/06/29(木)18:17:08 No.1072936431

もう少しペイル寮の人間だしてよ…

162 23/06/29(木)18:17:09 No.1072936437

スレッタだってちゃんと反応したし死体蹴りとまでは行かなくないと思うが

163 23/06/29(木)18:17:12 No.1072936457

>4号気にしてるのなんて一部のファンだけだからおかしいと思ったけどやっぱり自演か 反応が病気だよもう

164 23/06/29(木)18:17:15 No.1072936468

作劇場存在してるのは地球寮とジェターク寮だけなんだ

165 23/06/29(木)18:17:19 No.1072936502

>だから死体蹴りって具体的にどのへんか教えてくれよ 綺麗な思い出からの5号のベロキス未遂ケツ揉み スレッタがエランよりミオリネ優先するようになるまでの流れが薄い ベルメリアの強化人士回りの態度 5分未満で流された末路聞いたスレッタの対応

166 23/06/29(木)18:17:27 No.1072936546

>>4号気にしてるのなんて一部のファンだけだからおかしいと思ったけどやっぱり自演か >反応が病気だよもう まとめ動画用のレスだし...

167 23/06/29(木)18:17:30 No.1072936560

>死後の死体蹴りの数々いる…? 怒らないでくださいね 寮生からも他の人と関わらなかったとか変なことしても放置されてるコミュ障ぼっちの4号に風評の死体蹴りとか存在しないんですよ

168 23/06/29(木)18:17:44 No.1072936630

>立場弱い奴らが順当に死ぬのけっこう酷いと思う 最初から持ってるものが常に勝利のアニメで少し笑う

169 23/06/29(木)18:17:46 No.1072936646

>立場弱い奴らが順当に死ぬのけっこう酷いと思う ニカ姉はたくましいな…

170 23/06/29(木)18:17:48 No.1072936652

このアニメの脚本ライブ感とその場その場の行き当たりばったりで話作ってるから振り返ってあれなんだったの?ってすること自体がナンセンスだ

171 23/06/29(木)18:18:05 No.1072936760

>綺麗な思い出からの5号のベロキス未遂ケツ揉み >スレッタがエランよりミオリネ優先するようになるまでの流れが薄い >ベルメリアの強化人士回りの態度 >5分未満で流された末路聞いたスレッタの対応 いちゃもん過ぎる…

172 23/06/29(木)18:18:07 No.1072936770

いいよねimgまとめサイト https://img.2chan.net/b/res/1072916895.htm

173 23/06/29(木)18:18:12 No.1072936807

そもそも身分を偽って付き合ってるスペーシアンの学生からどう思われてるかなんてどうでもいいと思う

174 23/06/29(木)18:18:25 No.1072936877

そういえばミオリネ特にガンダムの呪いとやらには関りも解決もせずに終わったな… なんかクワイエットゼロに立ち向かうのがそれにすり替わってるっぽいけど

175 23/06/29(木)18:18:33 No.1072936913

>ドラマCDの評判見るとシリアス抜きの学園ガンダムでも良かったのでは…? 種でもあったSDキャラでひたすら平和な世界であれこれするショートアニメとかはちょっと見たい

↑Top