虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/29(木)15:39:16 サ終す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/29(木)15:39:16 No.1072896275

サ終するゲーム7月の部 ・SHAMAN KING ふんばりクロニクル ・おさわり勇者さま ・エヴァンゲリオン バトルフィールズ ・ニモのアクアポップ ・わくわくファンタジー~はるかな世界の物語~ ・#コンパス ライブアリーナ ・アイドルマスター SideM GROWING STARS ・HUNTER×HUNTER バトルコレクション/トリプルスターコレクション ・盾の勇者の成り上がり~RERISE

1 23/06/29(木)15:42:24 No.1072897145

メジャー作品のゲームでもわりと終わるんだなあ

2 23/06/29(木)15:42:46 No.1072897252

ニモ…嘘だよな…?

3 23/06/29(木)15:49:43 No.1072898945

知ってる作品の知らないソシャゲばかりだ

4 23/06/29(木)15:54:52 No.1072900205

コンパス終わんの!? 細々やってけてるんだと思ってた

5 23/06/29(木)15:57:59 No.1072900963

有名IP使っておいてこの流行らなさじゃ終わって当然...

6 23/06/29(木)15:59:41 No.1072901357

>コンパス終わんの!? >細々やってけてるんだと思ってた コンパスのスピンオフ音ゲーだよ

7 23/06/29(木)16:00:45 No.1072901587

>コンパス終わんの!? >細々やってけてるんだと思ってた アイコンの子は可愛いけどあんな感じなのはその子しかいないって聞いてなぁ…

8 23/06/29(木)16:02:19 No.1072901947

ハンタとか有名漫画に限って作られるゲームは微妙

9 23/06/29(木)16:03:42 No.1072902289

バトルコレクションってサブタイに10年以上前のソシャゲ臭を感じる

10 23/06/29(木)16:04:30 No.1072902471

ジャンプ系ソシャゲはどうもパッとしない印象 今なんかウケてるのあったっけ

11 23/06/29(木)16:07:35 No.1072903191

ウケてるかは分からんがブリーチのはかなり続いてなかったかな

12 23/06/29(木)16:07:49 No.1072903239

なろう系の単独でどうしていけると思うのか

13 23/06/29(木)16:10:14 No.1072903828

>ハンタとか有名漫画に限って作られるゲームは微妙 まぁ10年続いたし十分レベルだろう

14 23/06/29(木)16:10:50 No.1072903985

マンキンのあれだめだったんだ…

15 23/06/29(木)16:11:20 No.1072904102

それぞれどのくらい生きてたんです?

16 23/06/29(木)16:11:21 No.1072904107

DBとワンピのソシャゲはなんか人気ありそうなイメージがある

17 23/06/29(木)16:11:24 No.1072904115

アニメタイアップ系のソシャゲはアニメ終わって一年も続けば良い方だろ

18 23/06/29(木)16:11:46 No.1072904201

ハンタは供給もない中こんだけ頑張った時点で往生だろうな…

19 23/06/29(木)16:12:48 No.1072904441

このハンタのソシャゲ新アニメと同時期に始まったやつだったしな…

20 23/06/29(木)16:13:32 No.1072904637

>このハンタのソシャゲ新アニメと同時期に始まったやつだったしな… かなり長生きじゃん…

21 23/06/29(木)16:13:51 No.1072904726

おさわり勇者ってけっこう最近始まらなかったっけ…?

22 23/06/29(木)16:16:45 No.1072905446

>おさわり勇者ってけっこう最近始まらなかったっけ…? 8か月目だって

23 23/06/29(木)16:16:54 No.1072905486

SideMやっぱり死ぬのか

24 23/06/29(木)16:17:43 No.1072905675

>おさわり勇者ってけっこう最近始まらなかったっけ…? 大前提として全然おもしろくなかったのと 縦持ちレイアウトなのにスマホでもやたら操作性悪かったのと Hシーンのモザイクが尋常ではなくデカすぎた等々が祟ってまあ初動でズッコけてそれっきり

25 23/06/29(木)16:17:52 No.1072905712

dmmのエロゲーか早かったな

26 23/06/29(木)16:21:28 No.1072906535

アニメのついでに始める系は出来も相応だよな…

27 23/06/29(木)16:21:38 No.1072906575

マンキン終わるのかモデルは良かったんだがな

28 23/06/29(木)16:23:28 No.1072907025

アニメタイアップ系ソシャゲに触る奴らってどういう客層なんだろうな… クソゲーとクソ課金しかないイメージあるんだけど金の浪費さえできればいいって感じなんだろうか

29 23/06/29(木)16:24:05 No.1072907180

有名IPなら安泰などというナイーブな考え方は捨てろ

30 23/06/29(木)16:24:49 No.1072907349

あれおさわり終わるの!? 正直納得感しかないけどマジで短命だったな…

31 23/06/29(木)16:25:21 No.1072907476

ソシャゲのサ終は三ヶ月前くらいには決まってて告知した時点で事務所は大体片付けてるらしいな…

32 23/06/29(木)16:25:38 No.1072907554

>マンキン終わるのかモデルは良かったんだがな むしろそのせいでコストかかって死期が早まったのかもしれん

33 23/06/29(木)16:25:43 No.1072907574

>アニメタイアップ系ソシャゲに触る奴らってどういう客層なんだろうな… 基本的には描き下ろしイラストと新録ボイスじゃない

34 23/06/29(木)16:27:28 No.1072907976

>有名IPなら安泰などというナイーブな考え方は捨てろ 有名IPのやつってむしろこのコンテンツなら出すだけでいけるやろみたいな 雑な内容で安易にお出しされて速攻で死んでるイメージある

35 23/06/29(木)16:28:02 No.1072908091

>アニメタイアップ系ソシャゲに触る奴らってどういう客層なんだろうな… 原作者ががっつり関わるサイドストーリーとか読みたいとかある

36 23/06/29(木)16:28:06 No.1072908108

タイアップ系のは一時的にファンからお金取りたいだけで長期化は別に狙ってなさそう

37 23/06/29(木)16:28:31 No.1072908222

また放火系配信者が爆死だのサ終だのと煽り立てるんだろうなぁ

38 23/06/29(木)16:28:32 No.1072908225

アイマスも終わりか

39 23/06/29(木)16:29:25 No.1072908443

終わるコンパスはリズムゲームのやつ 戦うやつがいつまで続くかは知らん

40 23/06/29(木)16:30:38 No.1072908689

>ジャンプ系ソシャゲはどうもパッとしない印象 >今なんかウケてるのあったっけ ドゴボとかワンピとか まあこれは除外してもいいか

41 23/06/29(木)16:31:15 No.1072908831

ドラゴンボールは出ればある程度は続いてる気はする

42 23/06/29(木)16:32:05 No.1072909009

SideMは始まる前から終わってた感あるでしょ

43 23/06/29(木)16:32:42 No.1072909141

マンキン2期ってか続編アニメ化決まってるのに終わるのかよ

44 23/06/29(木)16:32:51 No.1072909175

ドラゴンボールは海外でめちゃくちゃ強いしネタも豊富だからな

45 23/06/29(木)16:33:02 No.1072909212

マンキンは超占事略決のDCGなら生き残れたのに

46 23/06/29(木)16:33:30 No.1072909311

複数タイトル出して続くのは割とすごい

47 23/06/29(木)16:34:12 No.1072909463

有名IPだと使用料で開発費ごっそり持っていかれてゲームに力かけるのキツいんだろうか…

48 23/06/29(木)16:34:16 No.1072909475

キャプテン翼RIVALSもあるよ

49 23/06/29(木)16:34:48 No.1072909563

シズクとかマチのファッション見られるの良かったな

50 23/06/29(木)16:35:11 No.1072909653

ハンタのやつたまに話題になるガチャ画面しか知らなかったけどまだあったんだ…

51 23/06/29(木)16:36:06 No.1072909853

それのソシャゲあったんだ…終わるんだ…ってのが多過ぎる…

52 23/06/29(木)16:36:08 No.1072909859

有名IPだと日本原作でも中国にしか無いソシャゲとか割とあるよね

53 23/06/29(木)16:36:14 No.1072909881

BLEACHとナルトも一応続いてるのはあるぞ

54 23/06/29(木)16:36:31 No.1072909949

聖闘士星矢も消えては復活してを繰り返してるけどライジングコスモはそこそこ長いか

55 23/06/29(木)16:37:05 No.1072910073

なんだ?mayから追い出されたのか?

56 23/06/29(木)16:37:11 No.1072910097

>BLEACHとナルトも一応続いてるのはあるぞ ていうかその辺の有名どころは必ず1個はソシャゲやってないかな ハンタもまだ一個あるはずだし

57 23/06/29(木)16:37:59 No.1072910301

鬼滅のソシャゲってまだ出ないの…?

58 23/06/29(木)16:38:06 No.1072910324

>有名IPだと日本原作でも中国にしか無いソシャゲとか割とあるよね デート・ア・ライブのソシャゲは興味あったんだよなぁアレって結局国内来たんだっけ?

59 23/06/29(木)16:38:20 No.1072910389

>SideMは始まる前から終わってた感あるでしょ アニメとか家庭用ゲームでやればそこそこいける気はするんだけどね

60 23/06/29(木)16:38:22 No.1072910396

キャラゲーのクソゲー率はファミコンの時代から変わらんしな

61 23/06/29(木)16:39:04 No.1072910550

鬼滅と呪術とチェンソーはこのままずっと出ないんだろうな 最近のジャンプ原作はソシャゲ化できないのか

62 23/06/29(木)16:39:42 No.1072910718

鬼滅のはアニメ一期くらいの頃に発表されてそれっきりじゃね

63 23/06/29(木)16:39:53 No.1072910753

>キャラゲーのクソゲー率はファミコンの時代から変わらんしな 今のバンナムはCSでキャラゲーじゃなくてソシャゲで糞ゲー出す奴 特にジャンプ版権はヤバい

64 23/06/29(木)16:39:53 No.1072910754

キン肉マンのとかあったけどまだ続いてるんだろうか

65 23/06/29(木)16:40:45 No.1072910959

呪術とかもいつになるのかと思ったら事前登録開始しとる

66 23/06/29(木)16:40:51 No.1072910981

こいつらが終わってからくりサーカスが続いてるの闇だろ

67 23/06/29(木)16:40:51 No.1072910982

これ初期にグリードアイランドって呼ばれてたやつ?

68 23/06/29(木)16:40:51 No.1072910983

コンパスのとこは新作あんまり伸びなかったらすぐサ終するのやめてほしい… 前のギャングのやつも結構有名な人達に楽曲頼んでて実際そこそこ面白かったのにすぐ終わっちゃったし

69 23/06/29(木)16:41:07 No.1072911035

>こいつらが終わってからくりサーカスが続いてるの闇だろ とっくに終わったろ

70 23/06/29(木)16:41:11 No.1072911053

鬼滅はなんかちょっと手の混んだ非対称アクション出しますって言ってたが それ鬼側やりたがるやつどれだけいるんだよって思いながら結局詳細出ないまま最盛期は過ぎてしまった まあ鬼滅の場合はPS4とスイッチのヤツがあるからゲーム面ではまだ恵まれてる

71 23/06/29(木)16:41:14 No.1072911065

キン肉マンも今のは長いけどモバゲー時代は出ては死に出ては死にだった

72 23/06/29(木)16:41:23 No.1072911100

>呪術とかもいつになるのかと思ったら事前登録開始しとる アレも速攻で死にそうな雰囲気しかしない…

73 23/06/29(木)16:42:00 No.1072911247

あったなぁギャングのやつ

74 23/06/29(木)16:42:14 No.1072911304

>>こいつらが終わってからくりサーカスが続いてるの闇だろ >とっくに終わったろ 本当だ知らんかった

75 23/06/29(木)16:42:43 No.1072911397

>鬼滅はなんかちょっと手の混んだ非対称アクション出しますって言ってたが >それ鬼側やりたがるやつどれだけいるんだよって思いながら結局詳細出ないまま最盛期は過ぎてしまった ドラゴンボールブレイカーズってこと…!?

76 23/06/29(木)16:43:01 No.1072911466

鬼滅も映画くらいに出せてればウハウハだったろうに

77 23/06/29(木)16:43:05 No.1072911483

sideMのソシャゲで残ってるやつあるのか…?これが最後?

78 23/06/29(木)16:43:42 No.1072911629

>鬼滅も映画くらいに出せてればウハウハだったろうに コンテンツ急に流行り始めた段階でゲーム展開するのは無理

79 23/06/29(木)16:44:14 No.1072911746

>>有名IPだと日本原作でも中国にしか無いソシャゲとか割とあるよね >デート・ア・ライブのソシャゲは興味あったんだよなぁアレって結局国内来たんだっけ? 中国から4年経って去年日本に来た

80 23/06/29(木)16:44:34 No.1072911818

無理に単体ゲーム作るよりコラボでキャラ貸し出した方がいいときもあるよね

81 23/06/29(木)16:44:42 No.1072911846

>ドラゴンボールブレイカーズってこと…!? ジャンル的にはソレだがあっちはヴィラン人気の高いDBだからこそ成り立ったところはある…

82 23/06/29(木)16:45:07 No.1072911950

>>鬼滅も映画くらいに出せてればウハウハだったろうに >コンテンツ急に流行り始めた段階でゲーム展開するのは無理 1期のアニメ放送時には開発中って出てたぞ

83 23/06/29(木)16:46:04 No.1072912176

>キン肉マンのとかあったけどまだ続いてるんだろうか 唯一の最新章までカバーしている公式ゲーム作品だしキャラボイスも無いから生き残ってる 明日からザワンが実装される

84 23/06/29(木)16:46:36 No.1072912294

ゲームってまともなの作ったら開発2~3年でも早い方だからな

85 23/06/29(木)16:47:20 No.1072912460

>sideMのソシャゲで残ってるやつあるのか…?これが最後? ゲーム展開からは離れて今後は3Dモデル利用したライブや それと連動したストーリーを公式サイトで配信(一部有料)で展開するとか 後はアーケードのアイマス合同ゲームにも参加予定

86 23/06/29(木)16:47:35 No.1072912522

ボイスなしでアニメじゃなく原作から来るのはテンポ速そうだなキン肉マン

87 23/06/29(木)16:47:39 No.1072912540

鬼滅はコロナ直撃だったとはいえ関連グッズの出遅れ方見ればあそこまでのメガヒットは完全に想定外だったぽいからな

88 23/06/29(木)16:47:41 No.1072912554

>>マンキン終わるのかモデルは良かったんだがな >むしろそのせいでコストかかって死期が早まったのかもしれん 正直変に金かけてるからヤバそうって感想しか出なかった

89 23/06/29(木)16:48:25 No.1072912730

>明日からザワンが実装される 中々のスピード感だ…

90 23/06/29(木)16:48:49 No.1072912831

早くない?

91 23/06/29(木)16:49:20 No.1072912964

エヴァゲーって消えてもすぐまたやってるイメージがある

92 23/06/29(木)16:50:43 No.1072913287

>>sideMのソシャゲで残ってるやつあるのか…?これが最後? >ゲーム展開からは離れて今後は3Dモデル利用したライブや >それと連動したストーリーを公式サイトで配信(一部有料)で展開するとか >後はアーケードのアイマス合同ゲームにも参加予定 ゲームは終わりだけど展開は続くのかよかった

93 23/06/29(木)16:50:43 No.1072913288

>エヴァゲーって消えてもすぐまたやってるイメージがある どっちかっつーと凄まじいコラボビッチじゃねぇの ちょっと前死んだバトルフィールドより前なにかやってたか?

94 23/06/29(木)16:50:43 No.1072913289

からくりですら3年半続いたのに…

95 23/06/29(木)16:51:13 No.1072913395

鬼滅のはリリースされていてもアニメでお披露目していないキャラや技はソシャゲでは出せなさそうだからな…

96 23/06/29(木)16:51:49 No.1072913547

>エヴァゲーって消えてもすぐまたやってるイメージがある コラボは死ぬほど見るけどエヴァ本体のゲームって全然ないような

97 23/06/29(木)16:53:06 No.1072913864

お前邪神ちゃんのゲームなんか4つも出てんだぞ

98 23/06/29(木)16:53:16 No.1072913903

>からくりですら3年半続いたのに… 逆だ ああいうローコストに振り切った系は割と長生きする

99 23/06/29(木)16:53:45 No.1072914029

名作漫画とか扱ってて滅茶苦茶売れてる奴の方が少ないよね…爆売れして続いてるのパッと思い浮かぶのドラゴンボールくらい

100 23/06/29(木)16:54:09 No.1072914117

タイアップ系って寿命そんな長くないだろうにやれる人凄いよな

101 23/06/29(木)16:54:09 No.1072914121

ぼちぼち売れてもランニングコスト合わないなんてのはね…

102 23/06/29(木)16:54:19 No.1072914169

そろそろ面白い邪神ちゃんのソシャゲでた?

103 23/06/29(木)16:54:28 No.1072914201

ワートリのソシャゲってなかったっけ?

104 23/06/29(木)16:54:56 No.1072914315

>名作漫画とか扱ってて滅茶苦茶売れてる奴の方が少ないよね…爆売れして続いてるのパッと思い浮かぶのドラゴンボールくらい それとワンピぐらい? 他は思いつかん

105 23/06/29(木)16:55:15 No.1072914383

ゆるキャンのソシャゲってどれくらい続くかな

106 23/06/29(木)16:56:07 No.1072914552

マンキンはやってたけどソシャゲとして出すにはキャラ少なすぎるなとは思った Ver違いキャラ乱発するのは良いけど奥義演出使い回しになるのもアレだったし

107 23/06/29(木)16:56:21 No.1072914609

ガンダム系も何だかんだ続いてる?

108 23/06/29(木)16:56:54 No.1072914741

バウンティラッシュはしかし息長いな… 安定してるというか盤石というか

109 23/06/29(木)16:57:14 No.1072914817

>ワートリのソシャゲってなかったっけ? 猫休養中に死んだよ

110 23/06/29(木)16:57:22 No.1072914857

>名作漫画とか扱ってて滅茶苦茶売れてる奴の方が少ないよね…爆売れして続いてるのパッと思い浮かぶのドラゴンボールくらい だってゲームやりたいかは別だから… まる子とかクレしんでどんなゲーム作っても儲けられる気がしない

111 23/06/29(木)16:57:38 No.1072914942

ゴルゴってスマホゲーないの

112 23/06/29(木)16:57:39 No.1072914944

>ワートリのソシャゲってなかったっけ? 割と続いてはいた方だけど原作休載してたのもあってね…

113 23/06/29(木)16:57:50 No.1072914988

コンパスはキックフライトとかAIMSとか後追いがことごとく散って残ってる印象あるな

114 23/06/29(木)16:58:01 No.1072915030

からくりみたいに超低コストで公式描き下ろし絵だけ量産してくれる方がありがたいことはある あれも結局死んだが

115 23/06/29(木)16:58:28 No.1072915138

ワンピのソシャゲって今何があったっけ 沢山出してはどれもパッとせずいつの間にか終わってる印象強いんだけども

116 23/06/29(木)16:59:14 No.1072915312

一時期の戦隊とかライダーが乱発酷かったが最近は落ち着いたらしい

117 23/06/29(木)16:59:19 No.1072915331

>ワンピのソシャゲって今何があったっけ >沢山出してはどれもパッとせずいつの間にか終わってる印象強いんだけども 息が長いのだとトレクル

118 23/06/29(木)16:59:20 No.1072915334

ドラゴンボールは3Dの方出てドッカンは畳むのかなと思ったらそんな気配まるで無いという

119 23/06/29(木)16:59:45 No.1072915417

対戦ゲームはどこまでいってもまず人口命だからなあ ひとあじ違って面白いねくらいだとじゃあ元のゲームに戻るね…で終わる

120 23/06/29(木)16:59:48 No.1072915428

>だってゲームやりたいかは別だから… >まる子とかクレしんでどんなゲーム作っても儲けられる気がしない クレしんは結構出てるだろ春日部ランナーとか

121 23/06/29(木)16:59:55 No.1072915459

>>ドラゴンボールブレイカーズってこと…!? >ジャンル的にはソレだがあっちはヴィラン人気の高いDBだからこそ成り立ったところはある… 運営が環境エアプでクソ下手調整なのは除いてゲーム性自体は面白いから…実況プレイ動画で人引き寄せてる部分はあるし細々と続きそう

122 23/06/29(木)17:00:01 No.1072915487

からくりはヤマダゲームとかTSUTAYAオンラインゲームとか やたら手広いプラットフォームで展開してたの何だったんだ…

123 23/06/29(木)17:00:18 No.1072915545

>ドラゴンボールは3Dの方出てドッカンは畳むのかなと思ったらそんな気配まるで無いという ドッカンは海外人気がすごすぎる

124 23/06/29(木)17:00:37 No.1072915624

トレクルとバウンティラッシュ?

125 23/06/29(木)17:01:06 No.1072915738

>運営が環境エアプでクソ下手調整なのは除いてゲーム性自体は面白いから…実況プレイ動画で人引き寄せてる部分はあるし細々と続きそう シーズン2で相当人減っただろうからここからどれだけ残った人の維持と取り戻せるか次第だな

126 23/06/29(木)17:01:07 No.1072915744

まずドラゴンボール自体が海外で強すぎるからな

127 23/06/29(木)17:01:24 No.1072915826

>一時期の戦隊とかライダーが乱発酷かったが最近は落ち着いたらしい 落ち着いたというか単品でゲーム出すよりコラボ出張しまくる方向に行ったというか ファン的にも年1ペースで新作出しては前の潰して…やられるよりは心象良いけど

128 23/06/29(木)17:01:25 No.1072915833

ひぐらしとか案外生きてるしソシャゲの寿命はほんと分からん…

129 23/06/29(木)17:01:26 No.1072915834

原作付きスマホゲームはネタ切れが早いからな… 結局女性キャラの水着とかで稼ぐしかない あと主人公格以外のモブ引けても嬉しくない

130 23/06/29(木)17:01:32 No.1072915858

>コンパスはキックフライトとかAIMSとか後追いがことごとく散って残ってる印象あるな キャラ人気がだいぶあると思うコンパス

131 23/06/29(木)17:01:48 No.1072915918

海外人気の強いIPといえばNARUTOのソシャゲとかはないのかな

132 23/06/29(木)17:03:02 No.1072916172

ドッカンとレジェンズはゲーム内容的にあんまり被ってないってのが功を奏した感じはある

133 23/06/29(木)17:03:16 No.1072916223

バウンティラッシュも結構息長いけど対戦アクションソシャゲでここまで生き残ってるのは素直に凄いな

134 23/06/29(木)17:03:27 No.1072916274

最近ブラクロの金かかってそうなゲームが始まったな

135 23/06/29(木)17:03:36 No.1072916319

なんか配信前はすげー原作付きゲーム来たんじゃね!?って感じの盛り上がりだったけどひっそり死んでいきそうなハガレンのソシャゲ

136 23/06/29(木)17:03:42 No.1072916347

ハガレンのはいつ終わってもおかしく無いよな…と思いながらプレイはしてる とりあえず1周年は迎えれそうだが

137 23/06/29(木)17:04:45 No.1072916587

>キャラ人気がだいぶあると思うコンパス imgやmayとは全く違う年齢層のファンがたくさんいるよね、夢女子とか腐の需要もかなり強い気がする 昔々imgのギルドもあったけどもう数年ログインしてないな…

138 23/06/29(木)17:05:25 No.1072916751

>最近ブラクロの金かかってそうなゲームが始まったな TVCMでめちゃくちゃやってたけど凄いダークファンタジーなシリアス物みたいな宣伝されてて俺の知ってるブラクロと違う…!

139 23/06/29(木)17:05:41 No.1072916819

贅沢な話なんだがハガレンは出来は悪くないとは思うけどなんかそんなに入れ込むほどでも…みたいな感じになる グラやイラストは抜群に良いと思うけど

140 23/06/29(木)17:06:18 No.1072916946

>からくりはヤマダゲームとかTSUTAYAオンラインゲームとか >やたら手広いプラットフォームで展開してたの何だったんだ… その手のゲームにはよくあることなだけ モバゲー全盛期に作られたようなゲームはよくやってた

141 23/06/29(木)17:06:37 No.1072917021

エヴァはメモリアとかパズルのやつとか魂のカタルシスとかあったよね

142 23/06/29(木)17:06:39 No.1072917032

コンパス最近ってほどでもないけどちょっと前に来たデカパイがだいぶデカパイで良かったよ

143 23/06/29(木)17:06:41 No.1072917043

>海外人気の強いIPといえばNARUTOのソシャゲとかはないのかな 日本で生き残ってるのは忍者BORUTAGEってアクションゲー 5年半くらい続いてるかな

144 23/06/29(木)17:07:06 No.1072917134

ドラゴンボールってゲーム何出しても大体強いのが凄いわ クソゲーや微妙ゲーもあるにはあるがこの手の漫画原作でありながら打率的には悪くないんじゃないかな…

145 23/06/29(木)17:07:08 No.1072917143

ワンパンマンとか作品は好きだがゲームやりたいとは全然思わん なんか人気高いらしいけど

146 23/06/29(木)17:07:22 No.1072917199

>贅沢な話なんだがハガレンは出来は悪くないとは思うけどなんかそんなに入れ込むほどでも…みたいな感じになる 素直に普通のアクションRPG的なものにしとけばよかったんじゃないかと思う ハガレンでSRPGやりたい層がどれだけいるんだ

147 23/06/29(木)17:07:46 No.1072917296

1年持てばかなりいい方だからな…

148 23/06/29(木)17:08:23 No.1072917435

>ひぐらしとか案外生きてるしソシャゲの寿命はほんと分からん… 失礼なんだけどすぐ終わると思ってた

149 23/06/29(木)17:08:26 No.1072917447

日本のコンテンツが海外でだけソシャゲ作られて後から日本でサービス開始するやつ

150 23/06/29(木)17:08:37 No.1072917493

>ひぐらしとか案外生きてるしソシャゲの寿命はほんと分からん… あれは金かかってない割にファンは多くてなおかつ金持ってる世代で博打も打たず細々やってるからだ

151 23/06/29(木)17:08:54 No.1072917563

コンパスは10代人気が高すぎる 若年層特化状態でオッサンが寄り付かないから居心地良いってのもあるんだろうなプレイヤー層としては

152 23/06/29(木)17:08:54 No.1072917566

バトルフィールズはよくアレで企画通ったなっていうか…

153 23/06/29(木)17:09:00 No.1072917589

>贅沢な話なんだがハガレンは出来は悪くないとは思うけどなんかそんなに入れ込むほどでも…みたいな感じになる >グラやイラストは抜群に良いと思うけど 正直無駄に3D全体像の出来が良い分これで本編シナリオやられると 表情変化とかが全然パターン少なさが目立って逆にダメ見える

154 23/06/29(木)17:09:32 No.1072917721

売上が継続限界ライン切ったとか新作作るのに集中したいとか プログラムが古すぎて維持が困難とか終了の理由って色々あるんでしょ?

155 23/06/29(木)17:09:34 No.1072917730

おさわりダメか…縦画面ゲーって長生きしたやつないレベルでは?

156 23/06/29(木)17:09:46 No.1072917775

>コンパスは10代人気が高すぎる >若年層特化状態でオッサンが寄り付かないから居心地良いってのもあるんだろうなプレイヤー層としては プロセカと似た感じか

157 23/06/29(木)17:10:06 No.1072917841

プレイヤー数以外だとランニングコストと会社が重要になってくるのがソシャゲ界だからなぁ

158 23/06/29(木)17:10:06 No.1072917843

ひぐらし命は偶にちょくちょくこれ見たかった的なネタやってるくれるのが少し強い

159 23/06/29(木)17:10:21 No.1072917903

>おさわりダメか…縦画面ゲーって長生きしたやつないレベルでは? グラブルが縦だろ

160 23/06/29(木)17:10:45 No.1072917989

>プログラムが古すぎて維持が困難とか終了の理由って色々あるんでしょ? 更新しようとしたら不整合起こして結局修正できませんでしたで終わったのミリオンアーサーかなんかだったっけ 追ってた人はたまらんだろうなああいうの

161 23/06/29(木)17:11:58 No.1072918287

>グラブルが縦だろ ごめん全般じゃなくエロブラゲね

162 23/06/29(木)17:12:07 No.1072918335

>ハガレンでSRPGやりたい層がどれだけいるんだ 複数キャラ使えるからSRPG自体はキャラ物と相性良いと思うけど ああいうジャンルて腰を据えてやるゲームだから余程快適じゃないと厳しめにみえる

163 23/06/29(木)17:12:15 No.1072918362

このハンターってアレだっけ スタミナに苦しめみたいなのが古代文字?で書いてあったやつ

164 23/06/29(木)17:12:36 No.1072918443

そもそもSRPG自体が人選ぶやつだからな…

165 23/06/29(木)17:13:43 No.1072918746

そういやコードギアスはまだ生きてるな

166 23/06/29(木)17:13:50 No.1072918771

アニメがメインコンテンツでそれが終わったあとにメインコンテンツがソシャゲに移るってタイプは長生きするイメージ

167 23/06/29(木)17:14:16 No.1072918880

レッドオーシャン過ぎて三年以上サービス続けられてるソシャゲってマジスゲェなと思える

168 23/06/29(木)17:14:57 No.1072919048

>そういやコードギアスはまだ生きてるな コードギアスは生まれて生まれて死んでる

169 23/06/29(木)17:15:11 No.1072919108

>そういやコードギアスはまだ生きてるな あれちょっと前に死んだんじゃなかったっけ

170 23/06/29(木)17:16:19 No.1072919360

imgで話題にすらならずにサ終するゲームって沢山あるんだな…

171 23/06/29(木)17:16:38 No.1072919452

>そもそもSRPG自体が人選ぶやつだからな… 命中率無くすとかmapの広さ画面一つに収めるとかドラッグしてぶつけたら戦闘になるとかスマホ用に操作簡略化してるゲームもあるのに煩雑な作業そのまんまスマホに持ち込んでるやつは反省して欲しい

172 23/06/29(木)17:16:44 No.1072919481

書き込みをした人によって削除されました

173 23/06/29(木)17:16:47 No.1072919493

知名度があるって時点でもう上澄みだからね 本当に悲しいスマホゲームは始まったこと誰も知らないし 終わっても誰も気づかない

174 23/06/29(木)17:17:10 No.1072919586

生まれたことすら知られず終わるゲームもたくさんある 儚い世界だ

175 23/06/29(木)17:17:26 No.1072919640

>imgで話題にすらならずにサ終するゲームって沢山あるんだな… そもそも話題すらならず始まるのが大半だから

176 23/06/29(木)17:17:32 No.1072919670

>imgで話題にすらならずにサ終するゲームって沢山あるんだな… ここでスレ立つ時点で上澄みなんだ

177 23/06/29(木)17:17:40 No.1072919704

話題になってもアンチスレしか立たないゲームだってあるし それなら話題にならない方がましだろ…

178 23/06/29(木)17:18:09 No.1072919817

事前登録サイトめっちゃ見るから知ってたけど俺ステのスレとか何それ知らないばっかだったぞ

179 23/06/29(木)17:18:26 No.1072919893

ギアスは今やってるのはとりあえず本編完走できるかが第一目標かな…

180 23/06/29(木)17:18:52 No.1072919998

エヴァンゲリオン…?

181 23/06/29(木)17:19:07 No.1072920071

サービス開始と同時に炎上させられてるようなソシャゲって ぶっちゃけ無料で宣伝してもらってるボーナスステージと思うんだよね そんなに酷く言われてるならやってみるかってやって来た層をゲーム自体の面白さでねじ伏せればいいんだから

182 23/06/29(木)17:19:10 No.1072920082

>>そういやコードギアスはまだ生きてるな >あれちょっと前に死んだんじゃなかったっけ 終わったのはオリキャラ中心でロボ出さなくて良いもうひとつの方だよ 今DMMがやってるのはアニメ中心でプレイアブルなら色んなロボに乗せれるタワーディフェンス物

183 23/06/29(木)17:19:16 No.1072920104

>更新しようとしたら不整合起こして結局修正できませんでしたで終わったのミリオンアーサーかなんかだったっけ >追ってた人はたまらんだろうなああいうの ゲームが溢れてる今の時代遊び返してみれば低い評価出しちゃうけど当時やってたし好きなゲームではあった あと半年後にはスレ文にDQチャンプが乗るんかな

184 23/06/29(木)17:19:31 No.1072920176

>>imgで話題にすらならずにサ終するゲームって沢山あるんだな… >ここでスレ立つ時点で上澄みなんだ ここでスレ滅多に立たないけど元気にサービス続いてるのもあるし

185 23/06/29(木)17:19:34 No.1072920192

>ギアスは今やってるのはとりあえず本編完走できるかが第一目標かな… ちゃんと女の子描けてるから第一のハードルは突破できてると思う 版権モノのガチャは誰オメェでは回らん

186 23/06/29(木)17:19:37 No.1072920205

>話題になってもアンチスレしか立たないゲームだってあるし アンチスレが立つくらいの熱量ある時点でゲームとしては成功している部類と言える マジでマイナーソシャゲのアンチなんていないからな

187 23/06/29(木)17:19:58 No.1072920296

ただでさえ音ゲー無理なのにボカロの音ゲーはきつそう

188 23/06/29(木)17:20:43 No.1072920497

パズドラとかもあまりスレ立たないよねここだと

189 23/06/29(木)17:21:04 No.1072920591

>パズドラとかもあまりスレ立たないよねここだと 立ってます…

190 23/06/29(木)17:21:11 No.1072920617

シャーマンキング金かかってそうだったのに

191 23/06/29(木)17:21:30 No.1072920681

>パズドラとかもあまりスレ立たないよねここだと ここはピークは過ぎたけどまだまだやれるようなのはほとんど立たないと思う

192 23/06/29(木)17:21:41 No.1072920732

>>パズドラとかもあまりスレ立たないよねここだと >立ってます… ごめんなさい…知らなかったです…

193 23/06/29(木)17:21:52 No.1072920786

>シャーマンキング金かかってそうだったのに 金掛かってそうなのはソシャゲとしては逆にリスクなんだ

194 23/06/29(木)17:21:54 No.1072920794

ここのスレ立ってる判定は24時間制だから…

195 23/06/29(木)17:21:55 No.1072920795

>シャーマンキング金かかってそうだったのに 金かかってそうなのは回収と維持のハードルも高くなるから…

196 23/06/29(木)17:22:37 No.1072920991

そもそもひねくれオタクだらけのここだと一般向けのパズドラ、モンストあたりはユーザー層が違う

197 23/06/29(木)17:23:02 No.1072921095

ハガレンはまだやってるの?

198 23/06/29(木)17:23:26 No.1072921201

やってる奴イベントの度に立ててるけどほぼレスつかねえ!ゲーム内チャットだとまあまあ会話あるけど!

199 23/06/29(木)17:23:48 No.1072921294

ボルをパズドラのキャラとして認識できるわけねえだろ!

200 23/06/29(木)17:24:18 No.1072921419

定時スレがあるかどうかってのもあるかな 更新メンテごとに経ってたりすると目立つし

201 23/06/29(木)17:24:26 No.1072921444

俺のやってるやつは俺以外誰もやってないソシャゲスレ立てて紹介したけど本当に誰もやってなかった

202 23/06/29(木)17:24:32 No.1072921473

鉄血のゲームはマケドニアだとあまり集まらないけど MSとかだと割と人が集まる

203 23/06/29(木)17:24:43 No.1072921527

俺はデカパイはこれになると思ってたよ

204 23/06/29(木)17:25:22 No.1072921695

>やってる奴イベントの度に立ててるけどほぼレスつかねえ!ゲーム内チャットだとまあまあ会話あるけど! チャットで足りてるからレスつかねぇのでは…

205 23/06/29(木)17:25:57 No.1072921838

>ボルをパズドラのキャラとして認識できるわけねえだろ! CSの低価格販売してる奴とか割と顔役してる方じゃあないの!?

206 23/06/29(木)17:26:34 No.1072921995

>ここでスレ滅多に立たないけど元気にサービス続いてるのもあるし プロスピAとかマジで滅多に立たないけど上も上だしな

207 23/06/29(木)17:26:40 No.1072922014

ダイ大とか最初見かけたけどやってんのかな

208 23/06/29(木)17:26:42 No.1072922018

最初はスレ立ってたけど延期延期延期延期のオオカミ少年状態でとうとう配信始まっても全然レスつかなかったりする

209 23/06/29(木)17:27:18 No.1072922169

>ダイ大とか最初見かけたけどやってんのかな こないだ死んだじゃないですか アニメ終わったから役目終えただけだけど

210 23/06/29(木)17:27:22 No.1072922197

ヒとかで十分に情報拾えるならここで見る必要無いし…

211 23/06/29(木)17:27:34 No.1072922244

プロスピはアニメ枠や録画を延長に殺されたおっさんのオタク層と相性が悪すぎる

212 23/06/29(木)17:27:36 No.1072922253

>>ボルをパズドラのキャラとして認識できるわけねえだろ! >CSの低価格販売してる奴とか割と顔役してる方じゃあないの!? imgのボルがどんな姿してるか言ってみろ

213 23/06/29(木)17:27:42 No.1072922287

>ダイ大とか最初見かけたけどやってんのかな もうサー終発表されてたと思うよ

214 23/06/29(木)17:27:57 No.1072922344

>ダイ大とか最初見かけたけどやってんのかな 奴さん死んだよ

215 23/06/29(木)17:28:10 No.1072922399

>プロスピはアニメ枠や録画を延長に殺されたおっさんのオタク層と相性が悪すぎる 野球スレ自体は沢山立ってるからどうだろ

216 23/06/29(木)17:28:12 No.1072922409

>imgのボルがどんな姿してるか言ってみろ 本来のアイコンに雑めの枠足して旧アイコンっぽくしてる

217 23/06/29(木)17:28:23 No.1072922460

>・ニモのアクアポップ イメージだけで言うけどめちゃくちゃつまらなさそう

218 23/06/29(木)17:28:40 No.1072922518

パズドラはもうこれインフレしすぎで終わりだよって辞めてもう何年も経ったけどまだまだ強いあたり新陳代謝しっかり出来てるのか

219 23/06/29(木)17:29:38 No.1072922768

はじめの一歩のソシャゲは令和とは思えない低クオリティだったが それが意外とファン層にマッチしたのか アプデでアニメ声優に新規ボイス付けれる程度には売れた

220 23/06/29(木)17:29:42 No.1072922784

わくわくファンタジーだけマジで知らんからググってみたら4周年だった

221 23/06/29(木)17:30:37 No.1072923009

盾のソシャゲまだ生きてたのか…

222 23/06/29(木)17:30:42 No.1072923031

プロスピは単純に二次元の女でシコってる層に向けたゲームじゃないってだけでは

223 23/06/29(木)17:30:51 No.1072923063

>野球スレ自体は沢山立ってるからどうだろ アプリはやったこと無いけど良くも悪くも その手ゲームだと個人個人の手持ち語りだけになりそうだしな

224 23/06/29(木)17:31:10 No.1072923140

>パズドラはもうこれインフレしすぎで終わりだよって辞めてもう何年も経ったけどまだまだ強いあたり新陳代謝しっかり出来てるのか プレイヤーはもう終りだこのゲーム…って言うけど更新したら平気でモンストとセルランワンツーフィニッシュ決めてたりする 実際のプレイヤーとしては締め上げキツくなったついてけないとかあるんだろうけど

225 23/06/29(木)17:31:32 No.1072923230

マイナーソシャゲ語るスレ立っても結局メジャーソシャゲの話で埋まるからなぁ

226 23/06/29(木)17:31:39 No.1072923257

>はじめの一歩のソシャゲは令和とは思えない低クオリティだったが >それが意外とファン層にマッチしたのか >アプデでアニメ声優に新規ボイス付けれる程度には売れた やっぱ低コストは正義

227 23/06/29(木)17:32:30 No.1072923468

スラムダンクスマホゲームは5年前に中国韓国で配信されて大ヒットした

228 23/06/29(木)17:32:37 No.1072923494

サイドまMってなんだかんだ結構続いてたよね 結局何年やったんだ

229 23/06/29(木)17:33:03 No.1072923605

テイルズもローコストのアスタリア先輩が生き残り続けてレイズ以外の後続は皆死んじゃったな…

230 23/06/29(木)17:35:32 No.1072924220

どれもここで毎日スレ立ってたのに嘘だろ…

231 23/06/29(木)17:35:43 No.1072924274

プロスピはまずプレイヤー層が金払ってくれそうな人多そうなのも強いというか…

232 23/06/29(木)17:35:44 No.1072924279

禁書は4年超えれそうだから結構な上澄みだな

233 23/06/29(木)17:36:00 No.1072924342

ハンターハンター遂に終わるのか

234 23/06/29(木)17:36:09 No.1072924387

>どれもここで毎日スレ立ってたのに嘘だろ… 嘘をつくな

235 23/06/29(木)17:36:22 No.1072924447

>サイドまMってなんだかんだ結構続いてたよね >結局何年やったんだ 今回終わるやつは2年弱

236 23/06/29(木)17:36:32 No.1072924494

>どれもここで毎日スレ立ってたのに嘘だろ… ここで見たことあるのマンキンとsideM位なんですが

237 23/06/29(木)17:36:51 No.1072924590

原作ゲーはユーザーがみたいものを見せるのが大事だよね…

238 23/06/29(木)17:37:14 No.1072924679

妙にコストかかってそうな原作付き3DRPGは採算取れてるのか気になる

239 23/06/29(木)17:37:29 No.1072924741

DMMはしれっと10周年迎えそうなのそこそこいるよね

240 23/06/29(木)17:37:35 No.1072924758

盾は始まった瞬間だけ見たと思うぞ

241 23/06/29(木)17:37:54 No.1072924830

>妙にコストかかってそうな原作付き3DRPGは採算取れてるのか気になる 取れてないからバンバン死んでいくものと思われる

242 23/06/29(木)17:38:42 No.1072925057

ソシャゲでしか見れないものを見せてくれないと 原作でも見れるものを出されてもソシャゲする意味ないだろってなる

243 23/06/29(木)17:38:51 No.1072925092

>DMMはしれっと10周年迎えそうなのそこそこいるよね 流石に10年選手は女神と艦これ位じゃないの?

244 23/06/29(木)17:39:12 No.1072925188

コストかかってそうなのはコケたら即死だしコストかかって無いのはまず新規で呼び込むのが絶望的という

245 23/06/29(木)17:39:46 No.1072925326

ゆるキャンはデフォルメ可愛いんだけどな 続くかなあれ

246 23/06/29(木)17:40:06 No.1072925403

>ソシャゲでしか見れないものを見せてくれないと >原作でも見れるものを出されてもソシャゲする意味ないだろってなる つまりコラボか原作者描き下ろしというわけだね?

247 23/06/29(木)17:40:23 No.1072925480

>流石に10年選手は女神と艦これ位じゃないの? 実写ので息が長いのあった気がする

248 23/06/29(木)17:40:28 No.1072925508

>原作ゲーはユーザーがみたいものを見せるのが大事だよね… 見ろよこのオバマス

249 23/06/29(木)17:40:57 No.1072925638

>流石に10年選手は女神と艦これ位じゃないの? 淫妖蟲…

250 23/06/29(木)17:41:15 No.1072925711

ユーザーが見たいものっていっても使い倒された模範解答を繰り返しされてもっていうね…

↑Top