虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/29(木)14:49:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/29(木)14:49:00 No.1072884237

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/29(木)14:50:12 No.1072884517

ウェザリングなら地雷系ファッションとかメンヘラぶるとかそっちじゃない?

2 23/06/29(木)14:51:14 No.1072884727

言わんとする所はわからなくもないけど (個人の感想です)が足りない

3 23/06/29(木)14:51:33 No.1072884800

そんなにうまいこと言えてないのに漫画にするのやめろ

4 23/06/29(木)14:52:18 No.1072884958

男に向けてやってる自分磨きじゃなかったら こいつの独り相撲じゃない?

5 23/06/29(木)14:52:37 No.1072885019

ウェザリングってやってることは汚しだけど価値上がるじゃん やってることは磨きだけど価値が下がるのとはむしろ真逆じゃないか?

6 23/06/29(木)14:54:32 No.1072885438

自分へのご褒美とかと同じ欺瞞を感じる

7 23/06/29(木)14:55:18 No.1072885596

新品ピカピカだと恥ずかしいから中古感を出してる…ってコト!?

8 23/06/29(木)14:56:58 No.1072885974

こんなクソ雑な意見を男性の立場とかでけえ主語で言わないでほしい

9 23/06/29(木)14:58:12 No.1072886237

男性の立場からすると(俺個人の感想)

10 23/06/29(木)14:59:24 No.1072886527

>自分へのご褒美とかと同じ欺瞞を感じる それは言葉通りだから良くない? 遊んでるだけなのに自分磨きって言うのは欺瞞すぎる 自分磨きって言うなら運動とか勉強とかしなさいよ

11 23/06/29(木)15:00:01 No.1072886683

主語を大きくするのは大体よろしくない ブランドでビシっと決めてる女性が好きな男だっているし

12 23/06/29(木)15:00:41 No.1072886819

何で一個人の意見でしかないのに男性のとか言っちゃうの

13 23/06/29(木)15:00:50 No.1072886859

>自分磨きって言うなら運動とか勉強とかしなさいよ 自分磨きってやる人って大体それやってない? 旅行とかブランド物でいう人あんまり見ないぞ

14 23/06/29(木)15:01:15 No.1072886962

でも宅建とか電験の勉強するのはあんまり自分磨きってイメージないかな…確実に磨いてはいるんだけど

15 23/06/29(木)15:01:32 No.1072887048

うまいこと言えてないし 主語がでかいし 顔がキモい

16 23/06/29(木)15:01:33 No.1072887049

>自分磨きってやる人って大体それやってない? >旅行とかブランド物でいう人あんまり見ないぞ それならヨシ!

17 23/06/29(木)15:02:12 No.1072887205

SNSで息巻いてるようなやつに見せるためにやってるんじゃないしな

18 23/06/29(木)15:03:45 No.1072887570

自分研磨?

19 23/06/29(木)15:04:16 No.1072887711

アニメスタジオ公式のツイートなのに2RTの画像で何回スレ立てるんだよ スレ立てるならその分RTしてやれよ

20 23/06/29(木)15:05:22 No.1072887985

せめて※個人的な意見です くらいつけられんのか

21 23/06/29(木)15:05:58 No.1072888148

アニメスタジオ公式なの!?

22 23/06/29(木)15:06:27 No.1072888284

美貌を維持する行為にマイナスはないわ

23 23/06/29(木)15:07:33 No.1072888547

>うまいこと言えてないし >主語がでかいし >顔がキモい つまりこういう漫画をあげることが自分ウェザリング…!

24 23/06/29(木)15:08:01 No.1072888673

自分ギャザリング

25 23/06/29(木)15:09:19 No.1072889032

2コマ目以外キャラのアップ描いてるだけだから楽そう

26 23/06/29(木)15:09:32 No.1072889088

何一つ的を得ていない

27 23/06/29(木)15:10:56 No.1072889452

ちゃんとエステ行ったりしてる女性いいだろ… どんなゴミクズみたいな人生を歩んだらこんな意見が出てきて尚且つ男性代表みたいな面出来るんだ…? 生きてて恥ずかしくないのかな

28 23/06/29(木)15:10:59 No.1072889471

自分磨きっていうかただの贅沢じゃん?

29 23/06/29(木)15:11:30 No.1072889592

まあ炎上ネタはウェザリングじゃない?スレた自分かっけーでやるしウケる人にはウケる

30 23/06/29(木)15:11:32 No.1072889604

じゃあ化粧もしないボサボサ肌荒れ女がモテるってことか

31 23/06/29(木)15:11:45 No.1072889664

>2コマ目以外キャラのアップ描いてるだけだから楽そう 1コマ目のコピペだぞ

32 23/06/29(木)15:12:02 No.1072889728

対異性でなく対同性のために磨いてるのでは?

33 23/06/29(木)15:12:11 No.1072889766

こういうのでバズろうバズろうと漫画描いてる奴の方が下に見てるよ

34 23/06/29(木)15:13:00 No.1072889947

自分磨きと言う言葉の胡散臭さは分かるけど別にブランド買おうがエステ行こうがマイナスにはならんよ…好きにしろとしか

35 23/06/29(木)15:13:20 No.1072890042

>対異性でなく対同性のために磨いてるのでは? 女性というかする行動が全て異性に向けたアプローチに見えてるのがストレートに気持ち悪いよね

36 23/06/29(木)15:13:23 No.1072890052

素っぴんでさえんんん…ってなるから俺は磨いてくれてたほうが嬉しい

37 23/06/29(木)15:14:36 No.1072890333

昔のMacで見かけたような顔だ

38 23/06/29(木)15:14:38 No.1072890343

男もチンポのデカさ競って自分磨きするけど女の子程々サイズでいいって言うしな…

39 23/06/29(木)15:14:54 No.1072890416

逆張りが三度の飯より好きな「」ですら全くこれには逆張り出来てないのがある意味凄いよ

40 23/06/29(木)15:18:24 No.1072891202

この漫画で言いたい事が分からないとか流石だな玉無し共 男は俺1人って事だよ

41 23/06/29(木)15:21:19 No.1072891942

>じゃあ化粧もしないボサボサ肌荒れ女がモテるってことか エステ通ってる女の人のほうがいいです…

42 23/06/29(木)15:24:24 No.1072892688

こんな二昔前の女叩き全盛期の壺で言ってそうなことをどっかの公式が言ってるの!?

43 23/06/29(木)15:26:15 No.1072893103

>じゃあ化粧もしないボサボサ肌荒れ女がモテるってことか 俺はそっちの方が好き…デブは嫌だけど…

44 23/06/29(木)15:26:51 No.1072893254

男の自分磨きも大体女性ウケしないだろ

45 23/06/29(木)15:27:21 No.1072893363

汚してもねえしこんな意見を男性全般の主張にすんのは辞めて欲しい 海外旅行行ってなにが汚れるんだ

46 23/06/29(木)15:28:35 No.1072893649

バリ取ったりなんか線をクッキリさせるやつ

47 23/06/29(木)15:28:55 No.1072893712

対同性でもなく自己満足というか自信とかがメインじゃねえかな

48 23/06/29(木)15:32:39 No.1072894641

2コマ目に出ていることを自分磨きって称することあるのか 自分への御褒美とかじゃない?

49 23/06/29(木)15:34:40 No.1072895130

単に自分が見下せなくなって気後れするだけのことを男性の総意みたいに言ってさらに罵倒する 男女どっちも敵に回すスタイル

50 23/06/29(木)15:35:24 No.1072895313

的を射てるな

51 23/06/29(木)15:35:48 No.1072895413

ここでもたまにいるけど男なら自分の意見受け入れてくれるだなんて思わないでほしい

52 23/06/29(木)15:39:46 No.1072896411

自分磨きってエステとか習い事じゃない? ブランド買うのを自分磨きって言う人は会ったこと無いな

53 23/06/29(木)15:40:11 No.1072896534

総意という後ろ盾がなければデカい口も利けない様はむしろ女々しい 男は男はと言うなら自分の意思で裸一貫で叩け

54 23/06/29(木)15:40:30 No.1072896630

エステをマイナスって言うやつは流石に…

55 23/06/29(木)15:40:37 No.1072896673

ブランド物はよく自分磨きに使われてるけどエステよりネイルの方が自分磨きっぽい エステと海外旅行は言い訳せずに自分のために行ってる印象が強い

56 23/06/29(木)15:40:43 No.1072896692

自分が好きなことやって生活が充実するのいいことじゃないか

57 23/06/29(木)15:42:17 No.1072897113

ネイル何がいいのか分かんね プラモも作らないし

58 23/06/29(木)15:43:07 No.1072897328

買い物中毒ならともかくブランド品買うくらいでマイナスになんねーよ そしてそれを自分磨きと称する奴がいるのか

59 23/06/29(木)15:46:01 No.1072898002

男が車や玩具買うのも同じ文脈で叩けるな

60 23/06/29(木)15:46:30 No.1072898127

男の乳首開発とかだって女に見せるためじゃなくて趣味だし 自分が楽しければ別にいいんじゃないの

61 23/06/29(木)15:49:54 No.1072898984

>男が車や玩具買うのも同じ文脈で叩けるな 実際その辺りは割と言われるやつだな… そもそも自分磨きみたいな感じではないだけで

62 23/06/29(木)16:01:17 No.1072901699

自分探しにインドに行く男いるじゃないですか

63 23/06/29(木)16:05:02 No.1072902578

でもウェザリングした方がリアル感出るだろ

64 23/06/29(木)16:08:28 No.1072903406

タバコ吸ったり酒飲むのがカッコいいと思ってる男サムいよね(笑) とか? いやそんな考えの男絶滅危惧種だろうけど

65 23/06/29(木)16:08:48 No.1072903495

エステとかネイルはわかるけど海外旅行は自分磨きなのか?とは思う

66 23/06/29(木)16:10:07 No.1072903799

>エステとかネイルはわかるけど海外旅行は自分磨きなのか?とは思う 海外旅行は男女問わずなんか見識を広める的な良いイメージがあると思う エステとかネイルの方が磨き感は強いのもわかるが

67 23/06/29(木)16:10:52 No.1072903991

エステというか美容関係は公然と詐欺まがいなことしてる場合が多いから高い金かけて平気か…?ってなるとかは分かる

68 23/06/29(木)16:11:35 No.1072904161

>海外旅行は男女問わずなんか見識を広める的な良いイメージがあると思う >エステとかネイルの方が磨き感は強いのもわかるが 歯でも磨いてな!

69 23/06/29(木)16:12:16 No.1072904315

ウェザリングはプラス方向だし評価もされるから全然うまくない…

70 23/06/29(木)16:12:16 No.1072904318

途中までは分からなくもないけどウェザリングのせいでダメだこりゃ感がすごい

71 23/06/29(木)16:12:24 No.1072904351

>エステとかネイルはわかるけど海外旅行は自分磨きなのか?とは思う まんまちょっと上にある自分探しみたいなイメージじゃない?

72 23/06/29(木)16:12:41 No.1072904419

自分飾りでいいだろ

73 23/06/29(木)16:13:58 No.1072904762

>>海外旅行は男女問わずなんか見識を広める的な良いイメージがあると思う >>エステとかネイルの方が磨き感は強いのもわかるが >歯でも磨いてな! ホワイトニング!

74 23/06/29(木)16:15:53 No.1072905229

ファッションや化粧品に金かける=浪費家みたいな発想の人ってどこから生まれてくるんだろうね

75 23/06/29(木)16:16:35 No.1072905402

>ファッションや化粧品に金かける=浪費家みたいな発想の人ってどこから生まれてくるんだろうね いやまあそれはそうだろ…

76 23/06/29(木)16:17:31 No.1072905628

そこはまあ紙一重ぐらい隣接した価値観だろうし…

77 23/06/29(木)16:17:45 No.1072905684

亀頭を磨け

78 23/06/29(木)16:17:49 No.1072905699

>ファッションや化粧品に金かける=浪費家みたいな発想の人ってどこから生まれてくるんだろうね ガチの低所得者層とか他者との関わりが希薄な本当に可哀想な人だと思う 世界の隅っこでおとなしく死んでればいいのにね…

79 23/06/29(木)16:17:52 No.1072905711

女からしたら金遣い荒く見せることでそれを許容できない貧乏な男をふるいにかけることができる ある意味で正しく自分磨きと言えるのかも

80 23/06/29(木)16:18:56 No.1072905982

自分磨きに自分の気に入らなもの挙げてるのが駄目 それを男性の立場謳って批判し出すのが駄目 ウェザリングの例えが駄目 全部駄目

81 23/06/29(木)16:19:08 No.1072906027

女の自分磨き=男ウケって前提だからだいぶ気持ち悪く感じるな

82 23/06/29(木)16:19:18 No.1072906062

>ファッションや化粧品に金かける=浪費家みたいな発想の人ってどこから生まれてくるんだろうね ファッションや化粧品に限定せずとも金かかる趣味はだいたいそういう目で見られはすると思う

83 23/06/29(木)16:20:28 No.1072906315

つーかお前なんて相手にしてないっつーの

84 23/06/29(木)16:20:32 No.1072906328

自分の理解できないものは全部金の無駄ってタイプの人間はかなり多いと思う

85 23/06/29(木)16:22:13 No.1072906726

こういうのって男の為にやってるわけじゃないのでは!?

86 23/06/29(木)16:22:40 No.1072906838

単に上手いこと言おうとして滑ってんのがダサい

87 23/06/29(木)16:22:41 No.1072906843

見た目に気を遣わない女ってマジで子供部屋オバサンみたいなのになるんだけど コイツはそういうのが理想なのか

88 23/06/29(木)16:22:44 No.1072906856

そもそも男だって自分磨きするしななんでメンズの美容部門伸びてるのかわかってなさそう

89 23/06/29(木)16:24:48 No.1072907346

旅行行ったりブランド物買ったりを借金してまでやってたらそりゃマイナスだけど趣味の範囲でやってる分には何が悪いのかって話だよな そもそも男だって鞄とか財布とかは定期的にブランド物色々買うだろ

90 23/06/29(木)16:25:12 No.1072907444

ブランド物は正直よくわからんけど化粧とか海外旅行はモロ自分磨きだと思う

91 23/06/29(木)16:25:47 No.1072907592

ファッションや美容に金かけるのが無駄に見えたり浪費に見えたりするってどんな人生を歩んだらそういう発想に至るんだろう

92 23/06/29(木)16:26:15 No.1072907701

男性の立場からってのが主語でかいし 僕からはマイナス印象なんですよねってお前の印象なんざ知るかだし

93 23/06/29(木)16:27:32 No.1072907983

男はブランド物なんか嫌いだ!みたいな主張する男いるけど お前が貧乏でブランド物買えないだけだろってなる

94 23/06/29(木)16:29:10 No.1072908387

こういうの描いてる時になんかうまく言えてねーなってボツにしないのかな それともこれがうまいこと言えたと思っちゃう感性だからこんなの描いちゃうのかな

95 23/06/29(木)16:29:14 No.1072908394

つまりこいつの好みは子供が持つような鞄持って近所ぶらつく程度しか行動範囲がない不摂生女か…

96 23/06/29(木)16:29:25 No.1072908442

そもそもブランドものを買ったり海外に行くのって「自分磨き」か? エステはわかるが

97 23/06/29(木)16:30:47 No.1072908732

そもそも自分磨きとかいまファッション雑誌でもみたことないぞ

98 23/06/29(木)16:30:53 No.1072908753

男側のお気持ち表明漫画珍しい気がする

99 23/06/29(木)16:31:15 No.1072908830

>男側のお気持ち表明漫画珍しい気がする 割とある…

100 23/06/29(木)16:31:52 No.1072908962

>男側のお気持ち表明漫画珍しい気がする オタリーマンとか理系の人々ってオタクや理系人間っていうガワを被せただけで男のお気持ち表明漫画だったぞあれ それもズレてたから多くの男性読者にすら嫌われたが…

101 23/06/29(木)16:32:25 No.1072909081

>割とある… 持ってこないだけだよね…

102 23/06/29(木)16:32:35 No.1072909118

俺は自分テザリングをよくしている

103 23/06/29(木)16:32:36 No.1072909119

俺は自分の顔の程度を知ってるから美容に金かけてないけど容姿が良いなら維持しない方が明らかに無駄遣い

104 23/06/29(木)16:32:45 No.1072909152

>途中までは分からなくもないけどウェザリングのせいでダメだこりゃ感がすごい 模型と美容かけるなら凝ったネイルとガンプラネタとかいいつくされたベタだけど定番あるのに

105 23/06/29(木)16:33:32 No.1072909313

WLOってエロゲで男も化粧するんだよオラッみたいな説教に感銘を受けたから俺もするようにしてるけど

106 23/06/29(木)16:33:36 No.1072909329

ウェザリングって最近知ったのかな…ってなるよね

107 23/06/29(木)16:33:44 No.1072909360

ブランド品も装備のひとつだからまぁ…

108 23/06/29(木)16:34:26 No.1072909508

高いニッパー買うのなんて無駄の極みだからな

109 23/06/29(木)16:35:02 No.1072909618

>高いニッパー買うのなんて無駄の極みだからな なんでや ゴッドハンドのニッパーぬるぬる切れるのに!

110 23/06/29(木)16:35:16 No.1072909675

良いもの買って楽しんだりするのはリフレッシュにもなるだろうし別に汚れてるわけじゃないしな ウェザが主観的過ぎてマジでなんにも掛かってない…

111 23/06/29(木)16:35:43 No.1072909781

>つまりこいつの好みは子供が持つような鞄持って近所ぶらつく程度しか行動範囲がない不摂生女か… スレ画がなんかムカつくのはわかるけどこういうのもなんか違うんだよな

112 23/06/29(木)16:35:46 No.1072909795

>そもそもブランドものを買ったり海外に行くのって「自分磨き」か? >エステはわかるが 海外旅行は経験の類いだから自分磨きでいいと思う ブランド物はなんだろう…

113 23/06/29(木)16:35:54 No.1072909817

自分磨きがマイナスイメージってとこから分かんないもんなぁ なんだこりゃ

114 23/06/29(木)16:36:03 No.1072909843

高いニッパーですらニッパーの中では高級品というだけで趣味の道具の中ではやっすいからな…

115 23/06/29(木)16:36:59 No.1072910049

ブランド品はマジでブランドってだけで品質大したことないことが多いから…

116 23/06/29(木)16:37:19 No.1072910136

美容とかオシャレの趣味の領域の話を勝手に自分へのアピールだと勘違いしてケチつけてるだけじゃんこれ

117 23/06/29(木)16:37:39 No.1072910212

>ブランド品はマジでブランドってだけで品質大したことないことが多いから… お値段相応がはともかくだいたいつくりはいいよ

118 23/06/29(木)16:37:43 No.1072910231

共感覚えられるような一般的な感性してないやつ程こういうの好きな気がする

119 23/06/29(木)16:37:56 No.1072910284

>海外旅行は経験の類いだから自分磨きでいいと思う >ブランド物はなんだろう… ブランド物を考えなしに買い漁ってるならアホだけど ブランド物にも当然着こなしやスタイルはあるので 例えば無精髭生やしてデブで髪ボサボサで目やにだらけだけど全身ハイブランドとかだと逆にダッサ!って言われるから ブランド物を持っても似合う女性になる努力をしてるなら十分自分磨きだよ

120 23/06/29(木)16:38:05 No.1072910320

>ブランド品はマジでブランドってだけで品質大したことないことが多いから… お前ブランド品持ったことないじゃん

121 23/06/29(木)16:38:11 No.1072910345

>スレ画がなんかムカつくのはわかるけどこういうのもなんか違うんだよな まあスレ画を殴ってるようでファッションとかにあまり興味ない女性もぶん殴ってるようなもんだからな…

122 23/06/29(木)16:38:25 No.1072910404

>ブランド品はマジでブランドってだけで品質大したことないことが多いから… 一昔前のクソみたいな壺民エミュ上手いな…

123 23/06/29(木)16:38:30 No.1072910432

>ブランド品はマジでブランドってだけで品質大したことないことが多いから… そんなブランド品聞いたことない ハイブランドの品質はめっちゃいいぞ

124 23/06/29(木)16:38:33 No.1072910443

マジで共感できない漫画持ってきたなぁ…

125 23/06/29(木)16:38:35 No.1072910450

>共感覚えられるような一般的な感性してないやつ程こういうの好きな気がする 一般的な感性じゃない自覚してるから同意がほしくてこういうことするんだと勝手に思ってる

126 23/06/29(木)16:39:03 No.1072910544

>ブランド品はマジでブランドってだけで品質大したことないことが多いから… いいえ その値段を出すに相応するかどうかは最終的に自分の主観だけど品質は流石にいい

127 23/06/29(木)16:39:14 No.1072910599

なんとかしたいなら趣味なんかやってられない婚活女子が自分磨きって言い訳しながら趣味に金使ってんのは確かによく見るけどスレ画はそういうのばっか見すぎて偏った発言しちゃったのかな

128 23/06/29(木)16:39:31 No.1072910665

承認欲求が叩かれたもんだから 自分が今やってるスレ画みたいな行為が手っ取り早く自己肯定感とかいうのを上げる近道なんだろ!みたいに言い出す人もちょくちょく見る 女にとっては装飾品まで「自分」の範囲内なんだよな

129 23/06/29(木)16:39:33 No.1072910677

ヴェルサーチのバッグ愛用してるけどショルダーストラップがめっちゃ滑らかで全然跡つかないし凄いぞ

130 23/06/29(木)16:40:02 No.1072910806

>ブランド物を考えなしに買い漁ってるならアホだけど >ブランド物にも当然着こなしやスタイルはあるので >例えば無精髭生やしてデブで髪ボサボサで目やにだらけだけど全身ハイブランドとかだと逆にダッサ!って言われるから >ブランド物を持っても似合う女性になる努力をしてるなら十分自分磨きだよ なるほどなぁ 自分磨きそのものというよりは自分自身へのハードルにしてるみたいな感じなのか

131 23/06/29(木)16:40:09 No.1072910830

>例えば無精髭生やしてデブで髪ボサボサで目やにだらけだけど全身ハイブランドとかだと逆にダッサ!って言われるから そこまで極端じゃなくても上下ユニクロなのにバッグだけ高級ブランドとかでもうわぁ…ってなるもんね

132 23/06/29(木)16:40:15 No.1072910847

無産引きこもりならともかくアニメで仕事してる人でこの感性はヤバいよ 仕事に出るよ

133 23/06/29(木)16:40:33 No.1072910908

>なんとかしたいなら趣味なんかやってられない婚活女子が自分磨きって言い訳しながら趣味に金使ってんのは確かによく見るけどスレ画はそういうのばっか見すぎて偏った発言しちゃったのかな 発言まで女のせいか… どこまでも主体性が無い…

134 23/06/29(木)16:40:39 No.1072910926

今の時代本当の意味でノーブランドな品って逆に探すの大変な気がする

135 23/06/29(木)16:40:58 No.1072911004

俺も好きなブランドあるけどそれ身につけてダサいと言われないために気をつけてるよ

136 23/06/29(木)16:41:01 No.1072911017

安くてもいいものはある って主張は素晴らしいし共感出来るけど 高いものは値段に見合わない とか言い出したら貧乏人か何らかのハンディキャップを抱えてらっしゃる不幸なお方なんですね…としか言えん

137 23/06/29(木)16:41:29 No.1072911123

ブランドは物によっては値段と品質が指数関数的な上がり方するから実用面から見るとコスパは良くないのもあるけど低品質ってことは無いよ

138 23/06/29(木)16:41:30 No.1072911127

全く磨いてない女見たらうわっ…て言うと思う

139 23/06/29(木)16:41:32 No.1072911132

>ブランド物を持っても似合う女性になる努力をしてるなら十分自分磨きだよ そういうのを抜きにしてもファッションってある種の自己表現だし自分磨きでいいんじゃないの?

140 23/06/29(木)16:41:38 No.1072911157

>今の時代本当の意味でノーブランドな品って逆に探すの大変な気がする amazonでいくらでもあるじゃないか

141 23/06/29(木)16:41:57 No.1072911232

ウェザリングに相当するのは古着を取り入れたファッションとかナチュラルメイクだろ

142 23/06/29(木)16:42:14 No.1072911299

>そういうのを抜きにしてもファッションってある種の自己表現だし自分磨きでいいんじゃないの? いいよ 俺はブランド物で自分磨きってどういうことだろうって人にブランド物を持つとそういうこともあるよって解説しただけなので

143 23/06/29(木)16:42:33 No.1072911375

>女にとっては装飾品まで「自分」の範囲内なんだよな というか多少身なりに気を使うなら男も女も比重こそあれど身につけてる物とその着こなしが「自分」を表現する物だと分かるだろうに

144 23/06/29(木)16:42:52 No.1072911430

>ウェザリングに相当するのは古着を取り入れたファッションとかナチュラルメイクだろ 抜け感とかなら理解も共感も得られたはず

145 23/06/29(木)16:42:54 No.1072911439

>女にとっては装飾品まで「自分」の範囲内なんだよな 男にとってもです…

146 23/06/29(木)16:42:58 No.1072911458

アニメスタジオといってもピンキリだからなあ 末端は土方みたいなもんだし

147 23/06/29(木)16:43:18 No.1072911529

>女にとっては装飾品まで「自分」の範囲内なんだよな 君まさか「服装やアクセサリーなんかじゃなく本当の俺自身を見てくれ!!!」とか言っちゃうタイプ?

148 23/06/29(木)16:43:21 No.1072911544

>そういうのを抜きにしてもファッションってある種の自己表現だし自分磨きでいいんじゃないの? ファッションではなく「ブランド物」っていう括りになってるからわかりにくいだけで ファッション自体が自分磨きであることは否定はされないんじゃないか

149 23/06/29(木)16:43:56 No.1072911678

社会人になって革財布買った時なんかテンション上がるよね それに見合った大人になれた気はしない

150 23/06/29(木)16:43:58 No.1072911685

男性が釣具やバイク用品に金かけても自分磨き扱いされないのに…

151 23/06/29(木)16:44:06 No.1072911715

スレ画異世界チートのところなんだよな 一話で脱落したけど実況賑わってる

152 23/06/29(木)16:44:10 No.1072911729

どっかで炎上してんのかなと思って自分磨きとか自分ウェザリングとかで検索かけても平和な美容界隈か模型界隈しか引っかからない… めっちゃ古かったりそもそも炎上してなかったりするのか?

153 23/06/29(木)16:44:15 No.1072911747

>高いものは値段に見合わない こういう思想の人って堂本光一の「布だぜ!?」って発言を神のように崇めてるけど 堂本光一はいい服着てるしいい物持ってる上でのネタ発言だからな…

154 23/06/29(木)16:44:19 No.1072911765

化粧して画像補正効かせたのが本当の自分だし 身近な人間あるいは身近じゃなくても気に入ってるだけのホストやアニメやゲーム会社のスペックまで 自分のステータスに含めてものを言うのが女だからね

155 23/06/29(木)16:44:46 No.1072911857

本物来ちゃったじゃん

156 23/06/29(木)16:44:56 No.1072911893

>どっかで炎上してんのかなと思って自分磨きとか自分ウェザリングとかで検索かけても平和な美容界隈か模型界隈しか引っかからない… >めっちゃ古かったりそもそも炎上してなかったりするのか? まあほとんどRTをすらされてないのをこんなやつがいましたぞーしてるだけだから…

157 23/06/29(木)16:45:00 No.1072911909

>こういう思想の人って堂本光一の「布だぜ!?」って発言を神のように崇めてるけど >堂本光一はいい服着てるしいい物持ってる上でのネタ発言だからな… なんなら紙幣も紙だしな……

158 23/06/29(木)16:45:06 No.1072911945

>社会人になって革財布買った時なんかテンション上がるよね >それに見合った大人になれた気はしない 電子マネーの話題の時とかに「財布なんか持ち歩かねー!キャッシュ廃止しろ!」みたいな事言う人いるけど むしろお気に入りの財布持ち歩きたいから現金持ち歩かないなんてないな…って思っちゃう

159 23/06/29(木)16:45:16 No.1072911981

他人の趣味嗜好を扱き下ろせるほど自分は上等じゃないや

160 23/06/29(木)16:45:41 No.1072912077

>化粧して画像補正効かせたのが本当の自分だし >身近な人間あるいは身近じゃなくても気に入ってるだけのホストやアニメやゲーム会社のスペックまで >自分のステータスに含めてものを言うのが女だからね 自分のやってるソシャゲで殴り合いしてるここの住人に言われたくないと思いますよ

161 23/06/29(木)16:46:12 No.1072912212

>>高いものは値段に見合わない >こういう思想の人って堂本光一の「布だぜ!?」って発言を神のように崇めてるけど >堂本光一はいい服着てるしいい物持ってる上でのネタ発言だからな… 見た目も磨いてるしな…

162 23/06/29(木)16:46:21 No.1072912237

>>高いものは値段に見合わない >こういう思想の人って堂本光一の「布だぜ!?」って発言を神のように崇めてるけど >堂本光一はいい服着てるしいい物持ってる上でのネタ発言だからな… 本当に価値わかってブランド品買ってるのかどうかといいもの見つけるためにブランド物買うのは両立するからな…

163 23/06/29(木)16:46:36 No.1072912296

2コマ目の時点でうn?ってなった 特定の狭い範囲だけ見過ぎだろ 目にオペラグラスでも接着されてんのか

164 23/06/29(木)16:46:53 No.1072912365

>>社会人になって革財布買った時なんかテンション上がるよね >>それに見合った大人になれた気はしない >電子マネーの話題の時とかに「財布なんか持ち歩かねー!キャッシュ廃止しろ!」みたいな事言う人いるけど >むしろお気に入りの財布持ち歩きたいから現金持ち歩かないなんてないな…って思っちゃう ファッションなんだから実用を欠片も考えるな

165 23/06/29(木)16:46:53 No.1072912366

>化粧して画像補正効かせたのが本当の自分だし >身近な人間あるいは身近じゃなくても気に入ってるだけのホストやアニメやゲーム会社のスペックまで >自分のステータスに含めてものを言うのが女だからね そこまで歪んで他人を見る自分という実例を読まされている「」の身にもなって欲しい

166 23/06/29(木)16:47:04 No.1072912405

>目にオペラグラスでも接着されてんのか 自分ウェザリングよりはマシな表現だね

167 23/06/29(木)16:47:14 No.1072912436

>自分のやってるソシャゲで殴り合いしてるここの住人に言われたくないと思いますよ 気に入らない相手を叩くのに一部の「」を全体化して叩き棒にするのはよくないよ…

168 23/06/29(木)16:47:14 No.1072912437

化粧とかブランド考えてる男に対しても言えんのかなこいつ

169 23/06/29(木)16:47:31 No.1072912507

無駄遣いを自分磨きに言い換えてるだけだからまあ…

170 23/06/29(木)16:47:34 No.1072912519

ラッピングで値段を付けられたいような何かコンプレックスを抱えてるんだと思う

171 23/06/29(木)16:47:45 No.1072912570

>ファッションなんだから実用を欠片も考えるな 機能美って言葉もあるし実用性も兼ね備えたものが美しさだよ 実用をかけらも考えてないファッションなんてファッションショーの100%見世物用の変な衣装だけで十分

172 23/06/29(木)16:48:05 No.1072912653

て言うか海外行くのは遊びでも勉強にも経験にもなるだろ十分

173 23/06/29(木)16:48:12 No.1072912691

どこかと思ったらミルパンセかよ

174 23/06/29(木)16:48:41 No.1072912797

2コマ目以降全部滑ってる

175 23/06/29(木)16:48:47 No.1072912822

>機能美って言葉もあるし実用性も兼ね備えたものが美しさだよ >実用をかけらも考えてないファッションなんてファッションショーの100%見世物用の変な衣装だけで十分 まぁ服自体は既製品はどれも実用を考えて作られているしな

176 23/06/29(木)16:48:47 No.1072912824

じゃあ彼氏にウェザリングしてもらえばいいじゃん

177 23/06/29(木)16:48:57 No.1072912879

>て言うか海外行くのは遊びでも勉強にも経験にもなるだろ十分 一度もアメリカ行ったことない人がアメリカ語るのと たとえ短期間でも実際行ったことある人が語るのでは全然違うよね

178 23/06/29(木)16:49:15 No.1072912941

>無駄遣いを自分磨きに言い換えてるだけだからまあ… 貧乏そう

179 23/06/29(木)16:49:43 No.1072913042

男性でもある程度立場着いてくるとマジでブランド物の勉強しないといけなくなるからね… 財布だの時計だのファッションが鎧になる

180 23/06/29(木)16:49:44 No.1072913046

すげえ2RTしかされてねえ 逆によく見つけたな

181 23/06/29(木)16:50:02 No.1072913120

>じゃあ彼氏にウェザリングしてもらえばいいじゃん いや彼氏は自分にウェザリングしてほしいかな…

182 23/06/29(木)16:50:39 No.1072913266

趣味でいいじゃんとは思う 態々言い換えなくても

183 23/06/29(木)16:50:40 No.1072913274

「彼氏のレベルをオフィスで比べ~」みたいな歌をスマップさんも歌ってたよね 光一さんもあながち冗談では言ってないかも

184 23/06/29(木)16:50:45 No.1072913299

いい服いいバッグ持ってるのに靴が安物みたいに一点ダメなとこがあるだけで「背伸びしちゃって…(笑)」って思われたりするからな…

185 23/06/29(木)16:51:05 No.1072913362

趣味というとなんか軽いから自分磨きという言葉で飾る

186 23/06/29(木)16:51:12 No.1072913389

>「彼氏のレベルをオフィスで比べ~」みたいな歌をスマップさんも歌ってたよね >光一さんもあながち冗談では言ってないかも 作詞してるのスマップさんや光一さんじゃないんですよ しかも光一さんスマップさんじゃないんですよ

187 23/06/29(木)16:51:19 No.1072913423

贅沢と自分磨きが結び付かない世代や立場と言うのは 言うなれば豪勢な鎧の要らない足軽

188 23/06/29(木)16:51:28 No.1072913458

大抵の女性は男ウケとか考えてる訳でもないので そこに男がケチをつけるのも虚無でしか無い

189 23/06/29(木)16:51:59 No.1072913593

>>「彼氏のレベルをオフィスで比べ~」みたいな歌をスマップさんも歌ってたよね >>光一さんもあながち冗談では言ってないかも >作詞してるのスマップさんや光一さんじゃないんですよ 女の実態みたいな歌詞だからね

190 23/06/29(木)16:52:02 No.1072913598

>いい服いいバッグ持ってるのに靴が安物みたいに一点ダメなとこがあるだけで「背伸びしちゃって…(笑)」って思われたりするからな… なんで靴だけ?とはなるけどそれは単に性格悪い人なのでは……

191 23/06/29(木)16:52:10 No.1072913636

>趣味というとなんか軽いから自分磨きという言葉で飾る だいぶヤバい思考に入ってるって気付いたほうがいいよ…

192 23/06/29(木)16:52:15 No.1072913661

>「彼氏のレベルをオフィスで比べ~」みたいな歌をスマップさんも歌ってたよね >光一さんもあながち冗談では言ってないかも 何言いたいのかさっぱり分からんけどスマップさんは100年以上前のボロ布に数百万円出してコレクションしてる人やハイブランドアクセサリーコレクションが趣味で日本人男性にシルバーアクセブーム起こした人がいたグループじゃないですか

193 23/06/29(木)16:52:21 No.1072913689

ブランドものとかは自分磨きじゃなくてご褒美じゃないのか?

194 23/06/29(木)16:52:29 No.1072913718

実際女なんてスレ画みたいなこと死ぬほど言われ続けてるんだからあーまたかとしか思わないだろう

195 23/06/29(木)16:52:41 No.1072913753

>なんで靴だけ?とはなるけどそれは単に性格悪い人なのでは…… そう思いたいなら思ってればいいけど そういう風に見られるから気をつけてね

196 23/06/29(木)16:52:47 No.1072913777

他人の嗜好がそこまで気に入らないならその人の生活管理してやれ

197 23/06/29(木)16:52:56 No.1072913811

>なんで靴だけ?とはなるけどそれは単に性格悪い人なのでは…… 嫌味とかではなく 評価基準のひとつにされてしまうってだけよ

198 23/06/29(木)16:53:02 No.1072913849

>なんで靴だけ?とはなるけどそれは単に性格悪い人なのでは…… いや全く気にしないぜ!ならともかく気にしてる時点で同じだよお前も

199 23/06/29(木)16:53:27 No.1072913934

>>なんで靴だけ?とはなるけどそれは単に性格悪い人なのでは…… >そう思いたいなら思ってればいいけど >そういう風に見られるから気をつけてね すげー性格悪そう

200 23/06/29(木)16:53:33 No.1072913967

>なんで靴だけ?とはなるけどそれは単に性格悪い人なのでは…… そこでお前さんも「何で靴だけ?」と思ってしまってるんだから同じ穴のムジナよ

201 23/06/29(木)16:53:33 No.1072913971

なんで時計だけ200万の付けてるの? なんで車だけ なんでジーパンだけ なんで靴だけ みたいなコレクターもいるだろ!

202 23/06/29(木)16:53:37 No.1072913990

>>「彼氏のレベルをオフィスで比べ~」みたいな歌をスマップさんも歌ってたよね >>光一さんもあながち冗談では言ってないかも >何言いたいのかさっぱり分からんけどスマップさんは100年以上前のボロ布に数百万円出してコレクションしてる人やハイブランドアクセサリーコレクションが趣味で日本人男性にシルバーアクセブーム起こした人がいたグループじゃないですか 若輩者で詳しくないんですがそれらは男の自分磨きと呼ばれたんです?

203 23/06/29(木)16:53:39 No.1072914004

ブランドの本来の価値も縫製しっかりしてるとか品質が安定してるとかの信用から生まれたものなんだしエステにしろ旅行にしろブランドにしろいいものには金をかけるは当たり前なんだよな いつの間にか詐欺まがいに引っかかって浪費するやつの方が多い扱いになった

204 23/06/29(木)16:53:53 No.1072914063

>すげー性格悪そう 性格悪い!性格悪い!って連呼するの凄い性格悪いよね~

↑Top