ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/29(木)13:44:26 No.1072871165
AIの考えるアルプス越えをするナポレオンはる
1 23/06/29(木)13:45:34 No.1072871413
コート引掛かるだろ
2 23/06/29(木)13:46:08 No.1072871530
このナポレオンならロシア遠征も勝てそう
3 23/06/29(木)13:47:17 No.1072871781
なんかショットガン持ってそう
4 23/06/29(木)13:47:25 No.1072871808
時代考証どこ行った
5 23/06/29(木)13:48:05 No.1072871958
足短いのがじわじわくる
6 23/06/29(木)13:48:40 No.1072872081
不可能という文字はない
7 23/06/29(木)13:49:41 No.1072872332
鉄馬
8 23/06/29(木)13:49:42 No.1072872334
髪がね…
9 23/06/29(木)13:52:02 No.1072872832
足短いし髪の毛薄いしナポレオン考証しっかりしてる
10 23/06/29(木)13:53:48 No.1072873173
>足短いし髪の毛薄いしナポレオン考証しっかりしてる 乗り物は…?
11 23/06/29(木)13:54:40 No.1072873360
ハリウッド映画って感じ
12 23/06/29(木)13:56:08 No.1072873661
何世だよ…
13 23/06/29(木)13:56:49 No.1072873805
シュワちゃんじゃねえか
14 23/06/29(木)13:57:38 No.1072873984
戦う相手がロボットや液体金属に変わっただけだ
15 23/06/29(木)13:57:44 No.1072874004
微妙に身体悪くしてる感じが出ている
16 23/06/29(木)13:58:19 No.1072874127
お馬さんでアルプス越えなんて出来るわけねぇだろ
17 23/06/29(木)13:59:01 No.1072874271
実際は白馬じゃなくてロバなんだっけ?
18 23/06/29(木)13:59:29 No.1072874351
>このナポレオンならロシア遠征も勝てそう いやバイクも寒さには勝てないんじゃねぇかな…
19 23/06/29(木)14:00:14 No.1072874503
>実際は白馬じゃなくてロバなんだっけ? https://www.afpbb.com/articles/-/3092018
20 23/06/29(木)14:00:23 No.1072874529
>いやバイクも寒さには勝てないんじゃねぇかな… むしろ寒さがキツくなるわ
21 23/06/29(木)14:02:32 No.1072874962
バイクチームグランド・アルメ
22 23/06/29(木)14:02:35 No.1072874971
ショットガン持ってそう
23 23/06/29(木)14:03:11 No.1072875101
どうして髪の毛は盛ってくれないんですか…?
24 23/06/29(木)14:04:27 No.1072875344
バイクメーカーのポスターにありそう
25 23/06/29(木)14:07:52 No.1072876009
>実際は白馬じゃなくてロバなんだっけ? fu2317580.jpg
26 23/06/29(木)14:08:24 No.1072876130
乗るとこおかしくねえかな?
27 23/06/29(木)14:10:38 No.1072876598
そのタイヤで雪のある山はやめとけよ
28 23/06/29(木)14:11:24 No.1072876761
>fu2317580.jpg まさかローバーとか言わないよな?
29 23/06/29(木)14:12:14 No.1072876951
脚がエンジンルームに刺さってる!
30 23/06/29(木)14:17:25 No.1072877959
B級映画に出てくる奴
31 23/06/29(木)14:21:22 No.1072878692
エポレット一体型ノースリーブファーコートイカすな…
32 23/06/29(木)14:22:10 No.1072878827
短足で馬に乗れなかったからバイクに載ってたらしいな
33 23/06/29(木)14:22:17 No.1072878854
>乗るとこおかしくねえかな? 綱持ってるし右引いて右折左引いたら左折の車なのかもしれない…
34 23/06/29(木)14:23:12 No.1072879052
割とよくあるよね 歴史的出来事を現代or近未来ナイズドした作品
35 23/06/29(木)14:23:19 No.1072879081
バイク乗りに不可能は無い
36 23/06/29(木)14:23:44 No.1072879161
>足短いのがじわじわくる ナポレオンは身長低いからな…
37 23/06/29(木)14:24:58 No.1072879401
>脚がエンジンルームに刺さってる! 当時はこういうスタイルが主流だったかもしれない
38 23/06/29(木)14:27:04 No.1072879782
冬将軍がどんな感じになるか気になる
39 23/06/29(木)14:27:58 No.1072879952
ヤツの辞書に不可能の文字はないって立木文彦が予告編のナレーションしてそう
40 23/06/29(木)14:31:16 No.1072880611
でも全部スレ画に合わせてナポレオンの映画作ったら たぶんめちゃくちゃ面白いと思う
41 23/06/29(木)14:34:41 No.1072881249
これはこれでかっこいいのがちょっと腹立つ
42 23/06/29(木)14:35:35 No.1072881423
こういう俳優いる
43 23/06/29(木)14:35:58 No.1072881488
ナポレオンは過去にタイムスリップしたバイカーだった?!
44 23/06/29(木)14:59:36 No.1072886566
こんな人にお前は男だ!って言われたい気持ちはある!
45 23/06/29(木)15:06:06 No.1072888179
ボナパルトォンッ!
46 23/06/29(木)15:23:37 No.1072892502
ここまで肌隠れてると正直もう実写とAIの違いわかんねぇわ俺 眉間の凹凸に若干違和感あるけどそれくらいだし
47 23/06/29(木)15:31:44 No.1072894418
これはヴォナパルテさんだわ
48 23/06/29(木)15:36:21 No.1072895568
書き込みをした人によって削除されました
49 23/06/29(木)15:37:31 No.1072895855
こういう映画ある
50 23/06/29(木)15:38:21 No.1072896052
>アルプス越え試みる時に馬って正直適してなくね?とは昔から思ってる 超えた後に騎馬で戦うからでは…
51 23/06/29(木)15:39:43 No.1072896389
>超えた後に騎馬で戦うからでは… まったくもってその通りだわ… めちゃくちゃ恥ずかしい 教えてくれてありがとう…
52 23/06/29(木)15:41:15 No.1072896849
もちろん単に兵士の道中楽にするって目的もあったろうけどね お礼言えてえらい
53 23/06/29(木)15:44:15 No.1072897580
Born to be wild
54 23/06/29(木)15:44:30 No.1072897651
ハンニバルの例見ても馬かなりアルプスでも踏破に貢献したみたいだけど実消耗も多かったから馬沢山持ってるとこだから出来る方法ではある
55 23/06/29(木)15:45:58 No.1072897985
馬は食料にもなるしな
56 23/06/29(木)15:49:29 No.1072898894
書き込みをした人によって削除されました