23/06/29(木)13:32:32 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/29(木)13:32:32 No.1072868750
https://www.twitch.tv/reihouin_hukan RDR2やります 内容全く知らないです
1 23/06/29(木)13:35:18 No.1072869251
豚も顔面が急所なのだ
2 23/06/29(木)13:35:23 No.1072869262
とりあえず頭か心臓ぶち抜いときゃええねん
3 23/06/29(木)13:36:06 No.1072869405
イノシシは説明だと強めの矢で狩れって言われるけど普通の矢でもだいたい一撃なのだ
4 23/06/29(木)13:37:48 No.1072869748
前作で馬に乗ってクマ狩りしてたらリポップ地点がすぐそばだったせいか 一匹倒す間にもう一匹もう一匹とリポップして笑ったことあったの思い出したのだ
5 23/06/29(木)13:37:56 No.1072869774
オンは真面目に密造酒を売りさばくのだ
6 23/06/29(木)14:00:41 No.1072874595
本人も特に訂正しないからみんなおじさんとしか呼ばないおじさん
7 23/06/29(木)14:14:13 No.1072877345
限界ギリギリ感がすごいのだ
8 23/06/29(木)14:15:53 No.1072877659
ワニが助けに来たが間に合わなかったね
9 23/06/29(木)14:16:25 No.1072877783
伝説のガンマンの一人がモーゼル持ってるからそいつ狩ってれば割と序盤から使えたりするのだ
10 23/06/29(木)14:23:19 No.1072879078
懐かしきサンドニなのだ ここの馬屋で売ってる金毛の馬大好きだったのだ
11 23/06/29(木)14:36:03 No.1072881508
ダッチは昔ながらのやり方が通じなくなってるのにそれを認められない悲しあじを背負った存在なのだ さっさとピンカートンに売り渡すのが正解なのだ のーだっだっだ
12 23/06/29(木)14:37:50 No.1072881834
まあバレンタインなんかに比べたら大都市での大仕事なのだ 同じ街で迂闊に駅強盗して失敗したけど大丈夫なのだ?
13 23/06/29(木)14:40:03 No.1072882274
電信網の発達が逃げて行方を晦ますやり方をころころするのだ
14 23/06/29(木)14:46:36 No.1072883731
ビターズ(高級)って美味しそうだよね
15 23/06/29(木)14:48:47 No.1072884193
ピストル系は弾込めの速さと精度が売りなのだ
16 23/06/29(木)14:51:09 No.1072884714
威力とかはちょっと劣るけど総弾数がアホみたいに多いのだ
17 23/06/29(木)14:52:17 No.1072884953
レニー!
18 23/06/29(木)14:52:37 No.1072885022
だいぶ泥船感マシマシになってきたのだ
19 23/06/29(木)14:57:03 No.1072885993
だいぶはみ出してる!
20 23/06/29(木)14:57:54 No.1072886163
火でも放つか
21 23/06/29(木)14:58:49 No.1072886384
コモドドラゴンを放つのだ
22 23/06/29(木)15:03:17 No.1072887453
もはや天運にも見放されてるのだ
23 23/06/29(木)15:05:02 No.1072887891
石炭はたまに自然発火するらしいのだ タイタニック号も出発時から石炭室が火災になってたらしいのだ
24 23/06/29(木)15:07:41 No.1072888583
ハビアなんかはメキシコから逃げてきた革命家なのだ
25 23/06/29(木)15:10:50 No.1072889439
守れる戦力外無いのだ
26 23/06/29(木)15:11:47 No.1072889671
セイディーちゃんだけが頼りなのだ
27 23/06/29(木)15:12:27 No.1072889814
囚人たちの水着回だよやったね
28 23/06/29(木)15:14:42 No.1072890359
やっぱりこうなるのだ
29 23/06/29(木)15:18:33 No.1072891242
シコトレス……ふーかんさんの胸のことだろうか?
30 23/06/29(木)15:19:17 No.1072891424
それはシコッタレスなのだ
31 23/06/29(木)15:24:05 No.1072892602
ずんだもんもふーかんさんにこういうことされたいのだ
32 23/06/29(木)15:29:04 No.1072893756
洗車機にふーかんさんぶち込んで洗いたいのだ 手洗い風ダブルワックス光沢コートなのだ
33 23/06/29(木)15:33:08 No.1072894763
一方その頃ニューヨークでは高層ビルがバンバン建てられてるし日本は日露戦争に向けて戦艦をイギリスの造船所に発注したりしてる時代なのだ キャンプしながら強盗生活なんて時代遅れもいいとこなのだ…