虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/29(木)12:57:13 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/29(木)12:57:13 No.1072860528

こいつ反地球連邦って言ってるのに連邦の一組織なんだな…って気づくの凄い遅かった わかりづらすぎ!

1 23/06/29(木)13:02:58 No.1072862107

シャアもいるしなんかテロ組織みたいなもんだと思ってた

2 23/06/29(木)13:03:55 No.1072862326

ジオン残党とかも加入してるらしいけど指揮系統どうなってるんだろう

3 23/06/29(木)13:03:58 No.1072862338

多分その辺は制作時に設定のゴタゴタがあったんだろうな…

4 23/06/29(木)13:04:30 No.1072862455

むしろ後から反連邦って意味だったのを知った

5 23/06/29(木)13:05:11 No.1072862614

ティターンズがジオン系MS使ってて混乱したところにネオジオンが現れてさらに???になる

6 23/06/29(木)13:06:35 No.1072862940

反地球連邦ってついてるのが良くないと思う

7 23/06/29(木)13:08:02 No.1072863284

>ジオン残党とかも加入してるらしいけど指揮系統どうなってるんだろう 一年戦争で未帰還兵が部隊単位で居るのでそれの戸籍とか手に入れて

8 23/06/29(木)13:09:47 No.1072863703

反日なのに日本の国会議員みたいなこと?

9 23/06/29(木)13:10:01 No.1072863766

>シャアもいるしなんかテロ組織みたいなもんだと思ってた 初期の学生運動みたいな雰囲気のせいで軍属に見えないんだよね…

10 23/06/29(木)13:10:27 No.1072863856

ティターンズはティターンズで地球連邦の一組織なのがまた

11 23/06/29(木)13:10:43 No.1072863918

よく考えたらブライトさんいるしな

12 23/06/29(木)13:11:36 No.1072864115

明確すぎる違いは 反連邦でも一般ピーポーに手を出してるか否かがデカすぎる 正規軍のティターンズが一般人気軽に殺しちゃうから....

13 23/06/29(木)13:12:09 No.1072864243

反ティターンズなんとかじゃダメだったのか

14 23/06/29(木)13:12:51 No.1072864402

ティターンズは明確に一つの部隊として設立されてるけどスレ画がどういう性質の組織なのかよくわからん… 組合みたいなもんなのか?

15 23/06/29(木)13:13:04 No.1072864465

明治製菓の社内が「きのこ派」と「たけのこ派」に別れて殴りあってる様なもんだな

16 23/06/29(木)13:13:08 No.1072864472

最初はジオン残党がそのままエゥーゴになったのかと思ったらなんかアクシズとか出てきてえ?え?ってなった記憶がある

17 23/06/29(木)13:13:46 No.1072864611

で、でも新生ネオ・ジオン総帥シャアアズナブルが「ティターンズのような反地球連邦運動」って演説で…

18 23/06/29(木)13:13:46 No.1072864614

>反ティターンズなんとかじゃダメだったのか 力関係がティターンズ>連邦本体なので…

19 23/06/29(木)13:13:47 No.1072864618

>正規軍のティターンズが一般人気軽に殺しちゃうから.... うるせぇG3ガス流すぞ

20 23/06/29(木)13:13:53 No.1072864641

地球連邦軍内反地球連邦グループ という矛盾を所属してる連中はどう思ってたんだろな

21 23/06/29(木)13:14:11 No.1072864721

ティターンズが連邦の総意になってたので反連邦にならざるを得なかった その後ティターンズが政治的にへましまくったので一緒にされたくない連邦から縁切りされたので逆に良かった

22 23/06/29(木)13:14:21 No.1072864760

維新志士みたいに勝ったから連邦扱いになっただけで序盤の区分は正規軍内に協力者のいるテロ組織じゃないの?レジスタンスというべきかもしれんが

23 23/06/29(木)13:14:52 No.1072864883

>反地球連邦ってついてるのが良くないと思う だってアンチって一番最初に思いっきり書いてあるし…

24 23/06/29(木)13:15:18 No.1072864971

>最初はジオン残党がそのままエゥーゴになったのかと思ったらなんかアクシズとか出てきてえ?え?ってなった記憶がある ティターンズを止めたいだけでジオンを台頭させたい訳じゃないし 地球人宇宙人関わらず横暴せずに過激派をなんとか抑えたい平和主義者寄りの人間の集まり

25 23/06/29(木)13:15:29 No.1072865011

ガキの頃は単純に連邦が二つに分かれて戦争してる思ってた

26 23/06/29(木)13:15:45 No.1072865071

ジャブロー降下は連邦の組織が連邦の本拠地に降下強襲してるの!?

27 23/06/29(木)13:15:48 No.1072865083

AE「まぁ兵器を買ってくれるならどっちも変わりませんけどね」

28 23/06/29(木)13:15:54 No.1072865111

現実にある(あった)組織に例えるなら何が適当だろうか

29 23/06/29(木)13:16:19 No.1072865211

流石にZの話が分からんはちゃんと見て無さすぎでは…?

30 23/06/29(木)13:16:24 No.1072865218

地球連邦の議会が親ティターンズで命令系統をティターンズ→連邦本体みたいな感じにしちゃってるので

31 23/06/29(木)13:16:36 No.1072865268

>現実にある(あった)組織に例えるなら何が適当だろうか ワグネル

32 23/06/29(木)13:16:41 No.1072865283

>AE「まぁ兵器を買ってくれるならどっちも変わりませんけどね」 うんこ~~~!!!

33 23/06/29(木)13:16:50 No.1072865322

>ジャブロー降下は連邦の組織が連邦の本拠地に降下強襲してるの!? 連邦の組織が連邦の本拠地核爆破もするしいいだろそんくらい

34 23/06/29(木)13:17:14 No.1072865404

ティターンズに勝ったら速度権力闘争に走るのほんまこいつら…

35 23/06/29(木)13:17:15 No.1072865407

>ティターンズを止めたいだけでジオンを台頭させたい訳じゃないし >地球人宇宙人関わらず横暴せずに過激派をなんとか抑えたい平和主義者寄りの人間の集まり 止めるためにどうしても武力が必要だっただけでブレックスも基本的に戦い好むような指導者じゃなかったよね バスクが破廉恥だから徹底抗戦唱えるしかなかっただけだし

36 23/06/29(木)13:17:17 No.1072865419

>で、でも新生ネオ・ジオン総帥シャアアズナブルが「ティターンズのような反地球連邦運動」って演説で… 勝てば官軍そのものだな

37 23/06/29(木)13:17:21 No.1072865432

どちらかといえば反ティタ

38 23/06/29(木)13:17:26 No.1072865454

せいぜい連邦のスペースノイド派くらいのものだったんじゃないの?

39 23/06/29(木)13:17:33 No.1072865482

>>ジャブロー降下は連邦の組織が連邦の本拠地に降下強襲してるの!? >連邦の組織が連邦の本拠地核爆破もするしいいだろそんくらい こいつら頭おかしいんじゃ・・・

40 23/06/29(木)13:17:55 No.1072865560

>ジャブロー降下は連邦の組織が連邦の本拠地に降下強襲してるの!? 先読みしてもう本拠としてはあんまり意味成してなかったとは言え基地自爆させるので ティターンズはもっと頭おかしいぞ

41 23/06/29(木)13:18:07 No.1072865604

>>>ジャブロー降下は連邦の組織が連邦の本拠地に降下強襲してるの!? >>連邦の組織が連邦の本拠地核爆破もするしいいだろそんくらい >こいつら頭おかしいんじゃ・・・ 味方も巻き添えだしな

42 23/06/29(木)13:18:10 No.1072865613

一応「反連邦」を掲げてるのでジオン残党も結構いる ティターンズ倒して連邦に組み込まれたらジオン残党のいくらかは離反していった

43 23/06/29(木)13:18:10 No.1072865614

>現実にある(あった)組織に例えるなら何が適当だろうか 宮城事件の時の日本陸軍が長期化した感じ?

44 23/06/29(木)13:18:20 No.1072865651

ティターンズはバスク・オムみたいなゴミを更迭しないのが駄目

45 23/06/29(木)13:18:22 No.1072865660

>ティターンズに勝ったら速度権力闘争に走るのほんまこいつら… TMSは速いからな…

46 23/06/29(木)13:18:25 No.1072865667

経緯からしたらエゥーゴの方が旧ジオン系MSも使うような陣容じゃないとおかしい

47 23/06/29(木)13:18:51 No.1072865763

>>で、でも新生ネオ・ジオン総帥シャアアズナブルが「ティターンズのような反地球連邦運動」って演説で… >勝てば官軍そのものだな ベルトーチカチルドレンでもティターンズが反連邦って書いてたな…

48 23/06/29(木)13:18:59 No.1072865785

エウーゴ 連邦 カラバ  連邦

49 23/06/29(木)13:20:03 No.1072866037

勝てば官軍というかまだ優勢だったのにダカールでティターンズに見切りつけてるから 連邦の判断力はそこそこマシ

50 23/06/29(木)13:20:43 No.1072866178

カラバもいまいちよくわからない

51 23/06/29(木)13:20:49 No.1072866199

>カラバ  連邦 これは違う モノホンの反連邦組織

52 23/06/29(木)13:20:57 No.1072866224

主力MSがネモって

53 23/06/29(木)13:21:10 No.1072866283

ジオン残党も一枚岩じゃないってよく言われるけど エゥーゴが作中で一番ゴチャゴチャしてると思う 連邦に対する抑止力程度で参加してる奴もいればスペースノイド独立主権論掲げてる奴もいるし

54 23/06/29(木)13:21:32 No.1072866378

>主力MSがネモって ネモ超強いぞ なにやってんだってアナハイムにティターンズがキレた

55 23/06/29(木)13:21:34 No.1072866389

>これは違う >モノホンの反連邦組織 でもハヤトとかみんな連邦の服着てるじゃん…?

56 23/06/29(木)13:21:46 No.1072866430

カラバは支援組織って言えば聞こえはいいんだけど…

57 23/06/29(木)13:22:10 No.1072866527

>エゥーゴが作中で一番ゴチャゴチャしてると思う >連邦に対する抑止力程度で参加してる奴もいればスペースノイド独立主権論掲げてる奴もいるし 戦力足りないから元ジオンの人も混ざってるしね

58 23/06/29(木)13:22:27 No.1072866592

>主力MSがネモって 対してティターンズがハイザックとかマラサイ使ってるから子供心にわからん!ってなった ティターンズはジオン星人じゃないの…?

59 23/06/29(木)13:22:35 No.1072866624

革命とはまた違う…? 連邦政府の実権を握ろうとする軍派閥の競り合い?

60 23/06/29(木)13:22:50 No.1072866675

今のようにすぐに設定を参照できたり他媒体での補完がない放送当時に対象視聴者としていた子どもたちがスッと理解できるような設定ではないことはまあ間違いない 当時の高校生くらいでも多分難しい

61 23/06/29(木)13:23:14 No.1072866768

シャアをトップに仕立てたのも宇宙人のためか

62 23/06/29(木)13:23:27 No.1072866819

なのでZZでは構造をシンプルにする おい…なに仲間割れしてるんだ

63 23/06/29(木)13:23:32 No.1072866844

ジャミトフの最終的な思想は分かりづらい面はあるけど Zの話自体は簡単だろ!?

64 23/06/29(木)13:23:33 No.1072866845

>でもハヤトとかみんな連邦の服着てるじゃん…? 連邦離反組とかもいてそのまま着てるだけ

65 23/06/29(木)13:23:47 No.1072866890

>勝てば官軍というかまだ優勢だったのにダカールでティターンズに見切りつけてるから >連邦の判断力はそこそこマシ あれ小説だとエウーゴの海賊放送で演説と外の戦闘交互に映してティターンズは議会を力で潰そうとしている!!ってベルトーチカがレッテル貼ったったのが効いたらしい

66 23/06/29(木)13:23:50 No.1072866904

ジャミトフの目的もややこしいし カラバも秘密結社すぎて実態がよくわかんね!

67 23/06/29(木)13:23:53 No.1072866920

>ジャミトフの最終的な思想は分かりづらい面はあるけど >Zの話自体は簡単だろ!? 当時の視聴者たちがそう思うかな!?

68 23/06/29(木)13:24:22 No.1072867015

俺はディジェSE-Rがなんなのかすら理解してないよ…

69 23/06/29(木)13:24:29 No.1072867046

ティターンズもエウゥーゴもよくないと思いますねで 出てきたブランさん

70 23/06/29(木)13:24:44 No.1072867093

>なのでZZでは構造をシンプルにする >おい…なに仲間割れしてるんだ いつの間に何でこいつら仲間割れしてんの?感が強かった

71 23/06/29(木)13:24:46 No.1072867098

エゥーゴからネオジオンに合流とかもうわけわかんなくなる

72 23/06/29(木)13:25:00 No.1072867150

連邦の軍人が参加してトップを現役連邦軍人の議員がやってるけどジオン残党や反政府活動家も大量に所属してる反ティターンズ勢力の寄り合い所帯がスレ画だから完全に連邦の一部ってわけじゃないよ

73 23/06/29(木)13:25:07 No.1072867169

>>連邦の判断力はそこそこマシ >あれ小説だとエウーゴの海賊放送で演説と外の戦闘交互に映してティターンズは議会を力で潰そうとしている!!ってベルトーチカがレッテル貼ったったのが効いたらしい 大体あってるから悪い

74 23/06/29(木)13:25:08 No.1072867170

>シャアをトップに仕立てたのも宇宙人のためか ブレックス的には融和方向だと思うよ シャアもなんだかんだでミネバの件以外でもアクシズ勢力にキレてるし

75 23/06/29(木)13:25:27 No.1072867246

やはりアナハイムはコロニーレーザーで焼き尽くすべき

76 23/06/29(木)13:25:41 No.1072867291

Gレコの時はヒの公式アカウントが補足情報載せまくってた記憶ある

77 23/06/29(木)13:26:00 No.1072867365

>あれ小説だとエウーゴの海賊放送で演説と外の戦闘交互に映してティターンズは議会を力で潰そうとしている!!ってベルトーチカがレッテル貼ったったのが効いたらしい なんなら心あるアッシマー乗りをボコるティターンズまでバッチリ映されててそりゃドン引きされるよ…ってなる

78 23/06/29(木)13:26:02 No.1072867375

>エゥーゴからネオジオンに合流とかもうわけわかんなくなる 地球圏のジオン残党なんかもエゥーゴには沢山いたから不倶戴天の敵のティターンズ滅ぼした後に元の所属に戻っただけ

79 23/06/29(木)13:26:10 No.1072867407

>あれ小説だとエウーゴの海賊放送で演説と外の戦闘交互に映してティターンズは議会を力で潰そうとしている!!ってベルトーチカがレッテル貼ったったのが効いたらしい 本編もそんな感じじゃなかったっけ しかも実際議会に攻撃しちゃってるので全く言い逃れ出来ない

80 23/06/29(木)13:26:12 No.1072867417

富野作品は結構組織内での内ゲバとか政治闘争とか多いよね

81 23/06/29(木)13:26:16 No.1072867432

どのくらいの規模で戦闘してたのかよく分かってない… 1stの影響で一年戦争くらいの規模でドンパチやってるのかと思ってたけど多分違いそう

82 23/06/29(木)13:26:17 No.1072867440

ティターンズのやり方がアウト過ぎるけど後の年表見てても残党狩りと不穏な連中の締め上げ自体は程々やらないとろくなことにならないのが…

83 23/06/29(木)13:26:28 No.1072867482

>やはりアナハイムはコロニーレーザーで焼き尽くすべき パラレルワールドの詐欺師は座ってて!

84 23/06/29(木)13:26:30 No.1072867490

>当時の高校生くらいでも多分難しい だから小学生の時のガンプラ直撃世代のオタにはなりきれない子が大量に脱落していった 高校になると他に忙しくなるし今でも広告とかでシャアアムロまでなのがそれをよく表してる

85 23/06/29(木)13:26:31 No.1072867491

>なのでZZでは構造をシンプルにする >おい…なに仲間割れしてるんだ おい何でネオジオンがリックディアス使ってんだよ?!

86 23/06/29(木)13:27:07 No.1072867615

>俺はディジェSE-Rがなんなのかすら理解してないよ… タイラントパワー禁じられたチカラらしい

87 23/06/29(木)13:27:11 No.1072867632

ネオジオンに流れるシュトゥルムディアス

88 23/06/29(木)13:27:21 No.1072867671

>1stの影響で一年戦争くらいの規模でドンパチやってるのかと思ってたけど多分違いそう 戦争と言えるものは一年戦争だけだよ

89 23/06/29(木)13:27:25 No.1072867685

>シャアもなんだかんだでミネバの件以外でもアクシズ勢力にキレてるし シャアが逃げたのブレックスも地獄でなんでだよって怒ってると思うよ…

90 23/06/29(木)13:27:26 No.1072867687

カラバ時代のアムロって本当にZプラス乗り回してたんですか?

91 23/06/29(木)13:27:32 No.1072867711

>どのくらいの規模で戦闘してたのかよく分かってない… >1stの影響で一年戦争くらいの規模でドンパチやってるのかと思ってたけど多分違いそう かなり小さいよ一年戦争と比べりゃ 多分双方のMSは700もあればいい方

92 23/06/29(木)13:27:58 No.1072867813

F90の漫画に昔懐かしのエゥーゴノースリーブ着てる残党ババア居て笑っちゃった

93 23/06/29(木)13:28:02 No.1072867830

かっこいいメカが戦う!主役のガンダムと戦ってるから相手はたぶん悪いやつ!くらいの認識だったな子供の頃は

94 23/06/29(木)13:28:05 No.1072867835

でもネオジオンのMSちゃんぽん具合好きなんだ ティターンズ勢力のMSも接収してるし

95 23/06/29(木)13:28:07 No.1072867840

>どのくらいの規模で戦闘してたのかよく分かってない… >1stの影響で一年戦争くらいの規模でドンパチやってるのかと思ってたけど多分違いそう 第二次世界大戦後からの朝鮮戦争くらいのもんかね

96 23/06/29(木)13:28:31 No.1072867926

>おい何でネオジオンがリックディアス使ってんだよ?! アナハイムが裏取引で在庫とラインアクシズに譲渡した

97 23/06/29(木)13:28:50 No.1072867991

>>シャアもなんだかんだでミネバの件以外でもアクシズ勢力にキレてるし >シャアが逃げたのブレックスも地獄でなんでだよって怒ってると思うよ… 即腐った他の連中にもおこってると思うよ…

98 23/06/29(木)13:28:51 No.1072867998

ダカールの件に限れば議会に襲撃仕掛けて武力で占拠した反政府テロ組織相手に迎撃に出てるだけだからティターンズは別に悪くないんだけど流れ弾が議事堂に当たっちゃったのとベルトーチカの印象操作が完璧だったせいで悪者にされちゃった

99 23/06/29(木)13:28:54 No.1072868009

>ネオジオンに流れるシュトゥルムディアス リックディアスとガンダリウムがアクシズからシャアの手土産じゃなかったの

100 23/06/29(木)13:28:59 No.1072868022

ZやZZを再放送で見てたけど幼すぎて何にもわからんかったな…

101 23/06/29(木)13:30:40 No.1072868373

中盤まで勢力として圧倒的なのにダカールとラストで転げ落ちていくティターンズ

102 23/06/29(木)13:30:57 No.1072868435

>リックディアスとガンダリウムがアクシズからシャアの手土産じゃなかったの ディアスはアナハイム製 それの基礎となるMSがシャアの手土産

103 23/06/29(木)13:31:23 No.1072868525

>即腐った他の連中にもおこってると思うよ… もともと反ティターンズで寄り集まった組織だからそのティターンズが潰れちゃったらエゥーゴのほうも目的見失うのは当然ではある

104 23/06/29(木)13:31:30 No.1072868545

木星から来た奴に乗っ取られるティターンズ

105 23/06/29(木)13:31:30 No.1072868547

>おい何でネオジオンがリックディアス使ってんだよ?! ネオジオンからもたらされた素材とカメラシステムを使って旧ジオニックのエンジニアが造り上げたガンダムですし

106 23/06/29(木)13:31:44 No.1072868590

ダカールの回はしれっとカラバが占拠した放送局の局員始末してるのが怖い

107 23/06/29(木)13:32:04 No.1072868655

議会と世論を味方にすれば後はどうにでもなる

108 <a href="mailto:元ジオン兵">23/06/29(木)13:32:06</a> [元ジオン兵] No.1072868662

エゥーゴが連邦に組み込まれたからアクシズ行くわ

109 23/06/29(木)13:32:17 No.1072868700

>>シャアもなんだかんだでミネバの件以外でもアクシズ勢力にキレてるし >シャアが逃げたのブレックスも地獄でなんでだよって怒ってると思うよ… 地獄に落とすな

110 23/06/29(木)13:32:20 No.1072868712

>ZやZZを再放送で見てたけど幼すぎて何にもわからんかったな… ガンダムそっくりのマークトゥーと ガンダムそっくりのサイコガンダムが同じ画面でちちくりあって 当時の3歳児のおれはまったく理解できなかった

111 23/06/29(木)13:32:29 No.1072868744

流れで加入したブライトもアムロもティターンズ壊滅したら反連邦やる理由ないんだよね

112 23/06/29(木)13:32:38 No.1072868767

カラバの中のジオン組って第一次ネオジオン抗争以降はどうなったんだろうね ジオン→カラバ→連邦みたいなルート辿ったキャラはジョニ帰にいるけど

113 23/06/29(木)13:32:53 No.1072868810

>リックディアスとガンダリウムがアクシズからシャアの手土産じゃなかったの 手土産はガンダリウムγでリックディアスはアナハイムに吸収されたジオン系スタッフメインの作だよ

114 23/06/29(木)13:33:15 No.1072868888

アナザーガンダムになっても視聴者を混乱させるガンダムW

115 23/06/29(木)13:33:26 No.1072868935

ティターンズの親玉が全人類のスペースノイド化だから最高にややこしい

116 23/06/29(木)13:33:34 No.1072868964

>ダカールの件に限れば議会に襲撃仕掛けて武力で占拠した反政府テロ組織相手に迎撃に出てるだけだからティターンズは別に悪くないんだけど流れ弾が議事堂に当たっちゃったのとベルトーチカの印象操作が完璧だったせいで悪者にされちゃった ただその前提に議会から反ティタ締め出してティタに全権渡すような法案通そうとしたのあるからな…

117 23/06/29(木)13:33:38 No.1072868978

エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな…

118 23/06/29(木)13:33:42 No.1072868984

ゼータ本編でこういう説明あったっけ…?

119 23/06/29(木)13:33:43 No.1072868988

>カラバの中のジオン組って第一次ネオジオン抗争以降はどうなったんだろうね >ジオン→カラバ→連邦みたいなルート辿ったキャラはジョニ帰にいるけど ボッシュもそれだ

120 <a href="mailto:アムロ">23/06/29(木)13:34:10</a> [アムロ] No.1072869070

>流れで加入したブライトもアムロもティターンズ壊滅したら反連邦やる理由ないんだよね シャアのやつ絶対生きて逃げてる

121 23/06/29(木)13:34:28 No.1072869121

>カラバの中のジオン組って第一次ネオジオン抗争以降はどうなったんだろうね なんか外伝的な作品のキャラに居なかったっけ 元カラバでその後連邦入ったりネオジオン入ったりしてた奴

122 23/06/29(木)13:34:53 No.1072869177

傭兵みたいなキャラだな

123 23/06/29(木)13:35:04 No.1072869208

>エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな… エゥーゴに参加してるジオン残党はダイクン派が多いのでそりゃザビ家なアクシズは大嫌いだからボコる

124 23/06/29(木)13:35:07 No.1072869216

>>カラバの中のジオン組って第一次ネオジオン抗争以降はどうなったんだろうね >>ジオン→カラバ→連邦みたいなルート辿ったキャラはジョニ帰にいるけど >ボッシュもそれだ ボッシュがカラバ以前どこ所属だったかはわからない

125 23/06/29(木)13:35:09 No.1072869220

アクシズからアナハイムにドワス改が送られてそれがディアスに発展したんじゃなかったっけ アナハイム・ラボラトリー・ログの設定だから今も生きてる設定なのかは知らんけど

126 23/06/29(木)13:35:32 No.1072869296

>エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな… グレミーが反乱する瞬間まで完勝してたんだけど内ゲバで崩壊しちゃったから連邦ともエゥーゴとも一戦も交えることなく終わってしまった

127 23/06/29(木)13:35:53 No.1072869354

ネオジオンに行くティターンズ兵もいるから面白いよね

128 23/06/29(木)13:35:54 No.1072869358

>ティターンズの親玉が全人類のスペースノイド化だから最高にややこしい 全人類じゃないよ 愚民貧民を宇宙に追い出して地球は選び抜かれたエリート支配者層だけのものにして 地球から宇宙を支配するんだよ

129 23/06/29(木)13:35:57 No.1072869369

グレミーもなんであんなタイミングでやらかしてんだ

130 23/06/29(木)13:36:01 No.1072869387

>ゼータ本編でこういう説明あったっけ…? ジャミトフの真意なんかは本編で語られてたみたいだけどこいつ悪い奴なんだなぐらいにしか認識してませんでした

131 23/06/29(木)13:36:04 No.1072869396

>>>カラバの中のジオン組って第一次ネオジオン抗争以降はどうなったんだろうね >>>ジオン→カラバ→連邦みたいなルート辿ったキャラはジョニ帰にいるけど >>ボッシュもそれだ >ボッシュがカラバ以前どこ所属だったかはわからない カナタとかに我々ジオンの老人って言ってたのでジオンだよ

132 23/06/29(木)13:36:27 No.1072869470

>エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな… 見た目がきれいなだけで中身は大してよくなってないからネオジオン

133 23/06/29(木)13:36:41 No.1072869513

>>ティターンズの親玉が全人類のスペースノイド化だから最高にややこしい >全人類じゃないよ >愚民貧民を宇宙に追い出して地球は選び抜かれたエリート支配者層だけのものにして >地球から宇宙を支配するんだよ ジャミトフの目的は地球を聖域化して全人類宇宙に追い出すことだよ

134 23/06/29(木)13:36:51 No.1072869549

エゥーゴも臭い所あるけどジオンと違ってティターンズは悪の組織として描かれすぎじゃないか

135 23/06/29(木)13:37:00 No.1072869589

>アクシズからアナハイムにドワス改が送られてそれがディアスに発展したんじゃなかったっけ >アナハイム・ラボラトリー・ログの設定だから今も生きてる設定なのかは知らんけど それもっと古い元になった記述あるの 旧キットのフルカラー塗装版ドムのインストなんで確か0083より前

136 23/06/29(木)13:37:31 No.1072869693

ジオン残党のクソ共が頑張ったせいでティターンズが産まれるってめちゃくちゃ皮肉だよ

137 23/06/29(木)13:37:46 No.1072869744

>エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな… コロニー落としてほぼ勝ち確まで行ったけどグレミーが謎の反乱起こしたから…

138 23/06/29(木)13:37:58 No.1072869780

>エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな… 元々が採掘基地が根城の残党だから自力が結構弱い あとサイド3を支配した後はジオン共和国と衝突してた疑惑がある

139 23/06/29(木)13:38:16 No.1072869834

>エゥーゴも臭い所あるけどジオンと違ってティターンズは悪の組織として描かれすぎじゃないか ティターンズでもまともな奴いるってのはアジス・アジバとか一応描いてあったろ

140 23/06/29(木)13:38:28 No.1072869883

子供はバスクジャマイカンジャミトフシロッココイツらが悪いで大丈夫だと思う

141 23/06/29(木)13:38:31 No.1072869894

>エゥーゴも臭い所あるけどジオンと違ってティターンズは悪の組織として描かれすぎじゃないか だってバスクとかどう見ても悪役だし…

142 23/06/29(木)13:38:45 No.1072869946

>エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな… Zの時にクワトロがアクシズのベテランを1発で沢山一掃してるんだよな

143 23/06/29(木)13:38:57 No.1072869990

>エゥーゴも臭い所あるけどジオンと違ってティターンズは悪の組織として描かれすぎじゃないか ティターンズの階級はほかの階級より2つ上なんだよがすべてを物語ってると思う

144 23/06/29(木)13:38:58 No.1072869993

>ジオン残党のクソ共が頑張ったせいでティターンズが産まれるってめちゃくちゃ皮肉だよ まぁデラーズの目的はそこだからな なあなあに仲良くなって懐柔されて一年戦争前に戻るなら弾圧されるレベルで仲悪くなーれだから

145 23/06/29(木)13:39:26 No.1072870092

>ジオン残党のクソ共が頑張ったせいでティターンズが産まれるってめちゃくちゃ皮肉だよ デラーズの目的は地球の弱体化と独立運動の火を絶やさないことだからティターンズが地球と宇宙の対立を深めてくれるのはOKなんだ

146 23/06/29(木)13:39:26 No.1072870094

>>エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな… >元々が採掘基地が根城の残党だから自力が結構弱い >あとサイド3を支配した後はジオン共和国と衝突してた疑惑がある つーかジオン共和国からすりゃザビ家の亡霊に従うなんて冗談じゃねえ スタンパみたいな裏切り者もいるけど大半はコア3の労働者みたいにエゥーゴの味方したぞ

147 23/06/29(木)13:39:28 No.1072870097

>エゥーゴボロボロでティターンズ壊滅って最高のスタートで負けるネオジオンも意味わからんな… だって連邦のジオン敗残兵狩りで宇宙のジオン残党はゴリゴリ減らされてるんだもん アクシズ勢もグリプス戦役で少なからず損害を出して ZZではグレミーに反乱起こされてここでも勢力を大幅に減らされて シャアが総帥になった頃のネオジオンなんて1個艦隊分しか居ないんだぞ

148 23/06/29(木)13:39:38 No.1072870124

>ジオン残党のクソ共が頑張ったせいでティターンズが産まれるってめちゃくちゃ皮肉だよ そのティターンズがめちゃくちゃやったから連邦の力落ちちゃったじゃん!

149 23/06/29(木)13:40:02 No.1072870209

>ジャミトフの目的は地球を聖域化して全人類宇宙に追い出すことだよ ティターンズのエリートだけは地上に残すよ

150 23/06/29(木)13:40:08 No.1072870223

エゥーゴが敵の敵は味方で集まった集団だからな ティターンズをなんとかしたい連中が集まっただけだから目的果たしたら即瓦解

151 23/06/29(木)13:40:09 No.1072870232

戦争であれだけの事をしておいて今更自分は関係ありませんなサイド3なんて許せねぇよなぁ

152 23/06/29(木)13:40:26 No.1072870285

>シャアが総帥になった頃のネオジオンなんて1個艦隊分しか居ないんだぞ まあバックに共和国とか月とかがあるからそう考えるとデカいぞ

153 23/06/29(木)13:40:49 No.1072870380

>エゥーゴも臭い所あるけどジオンと違ってティターンズは悪の組織として描かれすぎじゃないか 虐殺しちゃったら悪以外の何者でも無いでしょ… ニタ研もやべー人権無視のキチガイ集団だし

154 23/06/29(木)13:40:56 No.1072870404

>ティターンズでもまともな奴いるってのはアジス・アジバとか一応描いてあったろ ごく一部すぎる....

155 23/06/29(木)13:41:04 No.1072870430

あくまで連邦の一組織って設定って放送当時からあったんだっけ

156 23/06/29(木)13:41:11 No.1072870460

ロンド・ベル設立の時はティターンズの後釜みたいに思われてたりしててもおかしくない

157 23/06/29(木)13:41:39 No.1072870539

ティターンズは鼻持ちならないエリートすぎる

158 23/06/29(木)13:41:46 No.1072870557

>カラバの中のジオン組って第一次ネオジオン抗争以降はどうなったんだろうね >ジオン→カラバ→連邦みたいなルート辿ったキャラはジョニ帰にいるけど のりでそれぞれロンド・ベルに行ったりネオジオンに行ったり有象無象の反連邦いったり家帰って寝たりしてるんじゃない

159 23/06/29(木)13:42:14 No.1072870663

>>ジャミトフの目的は地球を聖域化して全人類宇宙に追い出すことだよ >ティターンズのエリートだけは地上に残すよ ティターンズその物も使い潰す気だよジャミトフは だからヘイトを集めるバスクをティターンズのトップに据えた

160 23/06/29(木)13:42:37 No.1072870737

ザビ家信奉してるのは公国軍の残党だけだし共和国からすりゃミネバ担いでるアクシズなんかに従う義理なんてないもんな

161 23/06/29(木)13:42:39 No.1072870747

ジオン共和国は表向きネオ・ジオンとは無関係です言うけど 共和国軍がムサカやら使ってたり火星のマリナーシティの開拓がジオン共和国資本だったり普通に横流しやら資金援助やらバックアップしとる

162 23/06/29(木)13:43:05 No.1072870849

>あくまで連邦の一組織って設定って放送当時からあったんだっけ どの組織の話?

163 23/06/29(木)13:43:15 No.1072870883

ライラの部隊やブランの部隊はティターンズじゃなくて連邦軍所属なんだよな エリート集団より強くない?この人達

164 23/06/29(木)13:43:22 No.1072870914

ジャミトフは顔が怖いだけの孫思いのおじいちゃんじゃん

165 23/06/29(木)13:43:50 No.1072871023

シャアのネオ・ジオンに関しちゃ連邦が5thルナ動かす用の核を用立ててあげたりしてるのでズブズブのズブだ全部

166 23/06/29(木)13:44:23 No.1072871152

実はニタ研はティターンズの下部組織ではなくて資金提供して貰えるようにティターンズに協力してるだけなんだ

167 23/06/29(木)13:44:47 No.1072871246

ブレックス スペースノイドの自治権確立してえ ハマーン ザビ家再興及びサイド3自治権確立してえ ジャミトフ 地球に巣食う人類は全員宇宙に行け

168 23/06/29(木)13:44:49 No.1072871258

>>ジャミトフの目的は地球を聖域化して全人類宇宙に追い出すことだよ >ティターンズのエリートだけは地上に残すよ その理窟で地上に残れそうなジャミトフの考え知ってるエリートなんて一人作中にもおらんだろ

169 23/06/29(木)13:44:51 No.1072871266

>実はニタ研はティターンズの下部組織ではなくて資金提供して貰えるようにティターンズに協力してるだけなんだ ムラサメ研は?

170 23/06/29(木)13:44:52 No.1072871269

アッシマーは純然たる連邦機みたいな設定覚えたからブランブルタークもゆえあってティターンズと協調してる連邦の人だと思ってたら 普通にティターンズだった

171 23/06/29(木)13:44:58 No.1072871289

>ジオン共和国は表向きネオ・ジオンとは無関係です言うけど >共和国軍がムサカやら使ってたり火星のマリナーシティの開拓がジオン共和国資本だったり普通に横流しやら資金援助やらバックアップしとる サイド3のコウモリ野郎どもはぶっ殺すべきよね!

172 23/06/29(木)13:45:41 No.1072871432

>ジャミトフは顔が怖いだけの孫思いのおじいちゃんじゃん いいやジャミトフにとっては地球人も宇宙人も両方地球を食い潰すゴミと見做されて虐殺対象だから 孫思いなんてとんでもないよ 縁切ってるとは言ってるけど自分の政策で家族死んでも何か思うような人物じゃないでしょ

173 23/06/29(木)13:45:42 No.1072871436

>サイド3のコウモリ野郎どもはぶっ殺すべきよね! ソーラレイで焼こうぜ!

174 23/06/29(木)13:45:56 No.1072871491

ルオ商会も怖い メキシコの麻薬カルテルかってくらい影響力持ってやがる…

175 23/06/29(木)13:46:20 No.1072871576

ブランは純連邦軍人なはず

176 23/06/29(木)13:47:03 No.1072871728

ジャミトフとネオジオン総帥シャアの思想が似てるのも更に混乱を促しやがる

177 23/06/29(木)13:47:10 No.1072871754

>アッシマーは純然たる連邦機みたいな設定覚えたからブランブルタークもゆえあってティターンズと協調してる連邦の人だと思ってたら >普通にティターンズだった 初登場時は連邦軍でアウドムラ追撃任務につく時にティターンズに編入されたって面倒な経緯なんだ

178 23/06/29(木)13:47:32 No.1072871835

>実はニタ研はティターンズの下部組織ではなくて資金提供して貰えるようにティターンズに協力してるだけなんだ アニメで一瞬データが映っただけとはいえ平壌にもあるんだよなニタ研…

179 23/06/29(木)13:47:38 No.1072871853

>ルオ商会も怖い >メキシコの麻薬カルテルかってくらい影響力持ってやがる… カラバにどんどん機体が生えてきたせいであいつらの支援がやばいことになっている

180 23/06/29(木)13:47:49 No.1072871900

社会的な手続きをちゃんと踏んでたのはティターンズの方な気はする

181 23/06/29(木)13:48:06 No.1072871965

>ブレックス スペースノイドの自治権確立してえ >ハマーン ザビ家再興及びサイド3自治権確立してえ >ジャミトフ 地球に巣食う人類は全員宇宙に行け ザビ家再興はともかくこうやって書くと割と全員協力できそうな感じがしてくるな

182 23/06/29(木)13:48:16 No.1072871997

頭目のブレックスが准将って微妙に階級が低いのがちょっと悩ましい

183 23/06/29(木)13:48:40 No.1072872085

>初登場時は連邦軍でアウドムラ追撃任務につく時にティターンズに編入されたって面倒な経緯なんだ ブラン少佐はアッシマー開発してた研究所付きで そこがティターンズに付いたので所属してたアッシマー隊ごとティターンズの下に居る人だからな…

184 23/06/29(木)13:48:46 No.1072872113

エゥーゴもティターンズも連邦内の主流派になったら腐り始めたという点ではどうしようもない

185 23/06/29(木)13:49:01 No.1072872163

連邦組織だからこそ末端まで念入りに潰されるからほんとに転落人生としかいいようない若きティターンズ兵

186 23/06/29(木)13:49:11 No.1072872199

>ザビ家再興はともかくこうやって書くと割と全員協力できそうな感じがしてくるな 誰が主導権を握るかが問題になるとシロッコが指摘してた

187 23/06/29(木)13:49:49 No.1072872363

ガルダ級使って潰し合ってたの後にメカの設定とか逆算して付けていったら 全人類にとってとんでもない損失になったの面白い

188 23/06/29(木)13:50:01 No.1072872401

一度ティターンズに触れたら途中で寝返ったりとかしてても准将止まりなんだよなカムナとか

189 23/06/29(木)13:50:14 No.1072872453

エゥーゴはトップのブレックスが消えて次期トップのクワトロも消えちゃった以上グダグダになるのはしょうがない…

190 23/06/29(木)13:50:27 No.1072872492

暗号はニタ研のを使え、ティターンズには解読できないだろうからな って言ったりしているしティターンズに組み込まれているだけでどっち所属なのか分かりづらい男ブラン

191 23/06/29(木)13:50:41 No.1072872557

>ザビ家再興はともかくこうやって書くと割と全員協力できそうな感じがしてくるな 人口減らしと地球保全はおおむね正義扱いなせいで敵味方で戦争ゲームやって人口調整してんじゃねえのかこれ?!ってキレるのはたしかアムロもカミーユもやってた

192 23/06/29(木)13:50:45 No.1072872573

>ジュピトリス級使って潰し合ってたの後にメカの設定とか逆算して付けていったら >全人類にとってとんでもない損失になったの面白い

193 23/06/29(木)13:50:53 No.1072872598

せっかく作った地球全域をカバーするガルダ輸送網をぶっ壊したからな…

194 23/06/29(木)13:50:55 No.1072872612

>ガルダ級使って潰し合ってたの後にメカの設定とか逆算して付けていったら >全人類にとってとんでもない損失になったの面白い そのガルダ級も何も無かったら2隻ともジャブローごと核で吹っ飛んでたはずだし…

195 23/06/29(木)13:52:42 No.1072872957

結局今のところガルダ級で一番長生きしたのはネームシップだったガルダなの?

196 23/06/29(木)13:52:48 No.1072872981

新機体ができてもエゥーゴの中核に配備されないのはおかしいだろってなってカラバが受け皿になったけど 今度は後付けでカラバに超兵器溢れまくってエゥーゴの機体がショボい

197 23/06/29(木)13:52:50 No.1072872989

この組織のおかげでジオン残党から勝ち組コースと ティターンズのおかげでマジかよスゲェ転落人生だなコースが作れる

198 23/06/29(木)13:55:13 No.1072873469

ティターンズはティターンズで物語的にわかりやすい敵の記号であるモノアイとか持たせたせいで余計わかりにくくなった

199 23/06/29(木)13:55:16 No.1072873478

>頭目のブレックスが准将って微妙に階級が低いのがちょっと悩ましい だからこそティターンズ排除しないと出世の芽が無いってなったんだろ

200 23/06/29(木)13:55:25 No.1072873506

グリプス戦役だとどこにいたんだろう元アルビオンクルー

201 23/06/29(木)13:55:29 No.1072873518

最低じゃんあのグラサン

202 23/06/29(木)13:55:55 No.1072873610

暴動鎮圧で1000万単位で虐殺とか数字がダイナミックすぎるし いうてジオンは10億単位殺したから端数だろとか思ってそうなのがダメ

203 23/06/29(木)13:56:07 No.1072873654

敵にせよ味方にせよZZ含め内輪揉めの量が半端じゃない ZZの味方側はそんなでもないか

204 23/06/29(木)13:56:14 No.1072873679

火星に追いやられたモンシアに悲しき現在…

205 23/06/29(木)13:56:20 No.1072873691

>ルオ商会も怖い >メキシコの麻薬カルテルかってくらい影響力持ってやがる… 香港マフィアだし

206 23/06/29(木)13:56:36 No.1072873748

政治的にはかなり劣勢だったけど軍事的には一発逆転グリプスレーザー無ければエゥーゴ壊滅してたし 思想とかない一般軍人達からしたらマジでどっちに組みしたら良いのか最後までわからない 迷惑この上ない内乱だったよね

207 23/06/29(木)13:56:36 No.1072873749

>グリプス戦役だとどこにいたんだろう元アルビオンクルー モンシアはどうもブラックベアーズにいたっぽいのでそのまま火星送りになってしまった

208 23/06/29(木)13:56:59 No.1072873836

所詮反ティターンズでまとまってた組織なので敵もトップもいなくなったら霧散するしかなかった

209 23/06/29(木)13:57:27 No.1072873941

>敵にせよ味方にせよZZ含め内輪揉めの量が半端じゃない >ZZの味方側はそんなでもないか ネェル・アーガマは実質強奪だし0083くらいの内輪揉め感輪揉め

210 23/06/29(木)13:57:40 No.1072873992

ギレンの野望やってて誰のシナリオクリアしても全人類宇宙移民エンドになるのが面白かった そういやこいつら全員死んで連邦政府だけが残ったから地球汚染続いてるんだったな

211 23/06/29(木)13:57:43 No.1072874000

>だからこそティターンズ排除しないと出世の芽が無いってなったんだろ ブレックスは別にそういう目的で立ち上がった人物じゃないだろ....

212 23/06/29(木)13:57:43 No.1072874001

上が勝手に力こそパワーとか言い出してティターンズついたせいで気がついたら火星行きとかあるから怖いスねこの時期の連邦軍人

213 23/06/29(木)13:57:53 No.1072874038

>この組織のおかげでジオン残党から勝ち組コースと >ティターンズのおかげでマジかよスゲェ転落人生だなコースが作れる 元ティターンズでも優秀なのは拾われるから… 長い物に巻かれて好き勝手やってた奴はまあ…

214 23/06/29(木)13:57:58 No.1072874053

>グリプス戦役だとどこにいたんだろう元アルビオンクルー ドゴスギアとかに配属されて戦死してそうだよなぁ勝手なイメージだけど

215 23/06/29(木)13:58:40 No.1072874196

>連邦組織だからこそ末端まで念入りに潰されるからほんとに転落人生としかいいようない若きティターンズ兵 AOZの裁判編がまさにそんな感じでかわいそうだった

216 23/06/29(木)13:58:53 No.1072874236

思想もないのにティターンズに入ったために軍籍を抹消されたけど別人となってまた連邦軍に戻ったヴァースキさん

217 23/06/29(木)13:59:38 No.1072874383

ドゴス・ギアだとレコアさんに消し飛ばされてアレクサンドリアだとコロニーレーザーで消し飛んでだから 旗艦級に配属されてたら死しか無いよね元アルビオンクルー

218 23/06/29(木)14:00:07 No.1072874475

>グリプス戦役だとどこにいたんだろう元アルビオンクルー 地球に回されて相変わらずジオン残党とかカラバとやり合ってそう

219 23/06/29(木)14:00:45 No.1072874603

>この組織のおかげでジオン残党から勝ち組コースと >ティターンズのおかげでマジかよスゲェ転落人生だなコースが作れる 連邦→デラーズ艦隊→ティターンズ→ハマーンネオジオン→ロンドベル

220 23/06/29(木)14:01:18 No.1072874706

>>この組織のおかげでジオン残党から勝ち組コースと >>ティターンズのおかげでマジかよスゲェ転落人生だなコースが作れる >連邦→デラーズ艦隊→ティターンズ→ハマーンネオジオン→ロンドベル トシとアキやめろ

221 23/06/29(木)14:01:21 No.1072874719

うおおお勝ち組まじうめえええ特権死ぬまで享受するわみてえな ドサクサ紛れでエウーゴ経由で勝ち組行ったジオン系軍人とか出てこないけどそこそこいるんだろうな

222 23/06/29(木)14:01:32 No.1072874753

ジャミトフがバスクとかジャマイカンを重用してたのがよくわからない 制御できる便利な駒と思ってたのだろうか

223 23/06/29(木)14:02:03 No.1072874863

>連邦→デラーズ艦隊→ティターンズ→ハマーンネオジオン→ロンドベル 最初の移り変わりから無理があるだろうがよえー!?

224 23/06/29(木)14:02:13 No.1072874898

>思想とかない一般軍人達からしたらマジでどっちに組みしたら良いのか最後までわからない >迷惑この上ない内乱だったよね ティターンズが元気なままだと連邦軍の指揮はティターンズの完全配下になる法案通ってたからティターンズいけない連邦軍人的にはかなり困る

225 23/06/29(木)14:02:31 No.1072874956

アルビオンクルーはグリプス戦役でだいたい死んでるみたいな話昔出回ってたな

226 23/06/29(木)14:02:38 No.1072874982

ティターンズの生き残りは連邦に編入し直されたんだろうけどZZで影も形もないの笑う

227 23/06/29(木)14:03:04 No.1072875077

ニューディサイズはエゥーゴが主導権取ったのが気に入らなかった人らだっけか

228 23/06/29(木)14:03:19 No.1072875127

>ティターンズの生き残りは連邦に編入し直されたんだろうけどZZで影も形もないの笑う 正規連邦兵の出番がそもそもほぼないから…

229 23/06/29(木)14:03:23 No.1072875141

>ティターンズの生き残りは連邦に編入し直されたんだろうけどZZで影も形もないの笑う ネオジオンに行ったよ

230 23/06/29(木)14:03:45 No.1072875205

>ティターンズの生き残りは連邦に編入し直されたんだろうけどZZで影も形もないの笑う そこは行ったのネオジオンじゃないのか

231 23/06/29(木)14:04:49 No.1072875417

ドゴスギアクルーとかは見つけ次第殺せだろうけど全員が戦争犯罪者じゃないし

232 23/06/29(木)14:05:01 No.1072875453

ティターンズのガス作戦実行部隊とか投降しても絶対ろくな末路じゃないだろうからね…

233 23/06/29(木)14:05:13 No.1072875500

>アルビオンクルーはグリプス戦役でだいたい死んでるみたいな話昔出回ってたな まぁそうだろうなぁ アデルだけは生きててほしいけど

234 23/06/29(木)14:05:44 No.1072875608

ティターンズからネオジオンってのままた思想信条的にだいぶ違うとこに行ったな…

235 23/06/29(木)14:06:48 No.1072875805

ティターンズ兵ってだけで戦後に軍法会議にかけられそうだし…

236 23/06/29(木)14:07:02 No.1072875852

>ティターンズからネオジオンってのままた思想信条的にだいぶ違うとこに行ったな… 全宇宙の嫌われ者だからパイロットとして潜り込めるだけマシというか

237 23/06/29(木)14:07:15 No.1072875911

ネオジオンはティターンズ組とエウーゴ組とガチジオンで構成されるアットホームな職場だ

238 23/06/29(木)14:07:46 No.1072875985

0083で主力壊滅してさらに数年後内乱ってヤバいな

239 23/06/29(木)14:08:24 No.1072876126

>そこは行ったのネオジオンじゃないのか 全部がネオジオン行った訳じゃなくて連邦に編入されたバイアランカスタムの人みたいなのも民間人になったAOZ組みたいなのもいる

240 23/06/29(木)14:08:32 No.1072876160

>ネオジオンはティターンズ組とエウーゴ組とガチジオンで構成されるアットホームな職場だ ネオジオン行ったティターンズ組って入隊試験と称してMSに生身で追い掛けられて虐殺されるんでしょう?

241 23/06/29(木)14:08:49 No.1072876215

地球配備組は投降して終わったとか想像の余地あるけど宇宙配備の主力組は コロニーレーザーという容赦ないバッドエンドが待ち受けてるのがキツい

242 23/06/29(木)14:08:57 No.1072876260

ヤザンは最近漫画のジョニ帰で目立つけどZZ時代のあれは…

243 23/06/29(木)14:09:35 No.1072876398

ジャミトフの目的からして何でも言うこと聞く上に使い捨てても胸が痛まない私兵かきあつめたチンピラの群れと それに混ざってなんか変な信条持っちゃった人たちの群れだし

244 23/06/29(木)14:09:54 No.1072876446

>ネオジオン行ったティターンズ組って入隊試験と称してMSに生身で追い掛けられて虐殺されるんでしょう? 流石にそこまではジオンでもやらないんじゃないかな...やらんよな?

245 23/06/29(木)14:10:00 No.1072876474

エゥーゴの残党がエグムになってさらにその残党がヌーベルエグム

246 23/06/29(木)14:10:11 No.1072876504

投降するぐらいならネオジオン行くわってやつ大体戦犯度高めなのにな

247 23/06/29(木)14:10:14 No.1072876515

ジオン残党引き入れたりマフィアをスポンサーにしてる組織が真っ当って言えるのかな

248 23/06/29(木)14:10:30 No.1072876575

>ヤザンは最近漫画のジョニ帰で目立つけどZZ時代のあれは… まぁ誰にでも汚点はあるってもんよ

249 23/06/29(木)14:11:07 No.1072876700

>ジオン残党引き入れたりマフィアをスポンサーにしてる組織が真っ当って言えるのかな 真っ当な手段じゃ勝てないからな…

250 23/06/29(木)14:11:40 No.1072876823

>ジオン残党引き入れたりマフィアをスポンサーにしてる組織が真っ当って言えるのかな 虐殺やらを行ってないだけでもティターンズよりは100万倍マシとしか

251 23/06/29(木)14:12:08 No.1072876923

ゾディアック使うニューディサイズさんたちはさぁ…

252 23/06/29(木)14:12:35 No.1072877010

>ジオン残党引き入れたりマフィアをスポンサーにしてる組織が真っ当って言えるのかな 一般市民からしたらエゥーゴは直接的な何かはないけどティターンズは普通にしてるだけでも命に関わるようなヤバい組織だし...

253 23/06/29(木)14:12:37 No.1072877015

>ジオン残党引き入れたりマフィアをスポンサーにしてる組織が真っ当って言えるのかな ダカールで情勢ひっくり返るまでは一貫して非合法反政府武装勢力扱いだ

254 23/06/29(木)14:13:01 No.1072877112

グリプスでほぼ壊滅って中々の戦いだよね

255 23/06/29(木)14:13:19 No.1072877181

まあエゥーゴ代表のクワトロは抜けた後アクシズ落とすが…

256 23/06/29(木)14:14:01 No.1072877312

というかネオジオン行ったのってティターンズ兵の中でも少数派じゃねえの

257 23/06/29(木)14:14:41 No.1072877432

コロニー住んでる人からしたらティターンズが近所きてるってだけで気が気じゃないわな 普段通り会社から帰宅した瞬間にレーザー飛んでくるんだし

258 23/06/29(木)14:14:45 No.1072877444

規模のでかいマフティーみたいなもんだよ中盤までのエゥーゴ

259 23/06/29(木)14:14:49 No.1072877461

あの… 出資者というか本体の会社が数十年単位で世界に迷惑バラ撒いてるんスけど… 良いんスかこれ…?

260 23/06/29(木)14:15:55 No.1072877670

>流石にそこまではジオンでもやらないんじゃないかな...やらんよな? ジオンって08でもキキをレイプ未遂して対人兵器ばらまいて村長バーニアで焼くような奴らだぞ

261 23/06/29(木)14:16:16 No.1072877741

>というかネオジオン行ったのってティターンズ兵の中でも少数派じゃねえの そもそもあのコロニーレーザーに巻き込まれてない主戦力のスタッフが少数…

262 23/06/29(木)14:17:05 No.1072877897

暴露されるまではジャブロー強襲して本部破壊のために核爆発してるハイパーヤバい組織扱いだしね

263 23/06/29(木)14:17:12 No.1072877915

>あの… >出資者というか本体の会社が数十年単位で世界に迷惑バラ撒いてるんスけど… >良いんスかこれ…? AEってネタにされまくってるけどよくも悪くもZのとき以外は現行秩序側だし

264 23/06/29(木)14:17:38 No.1072877998

よくよく考えたらカミーユとジュドーは有志で参加した一般人だからそりゃエウーゴ無くなったらわざわざ連邦に入ったりはしないよなってなる

265 23/06/29(木)14:17:52 No.1072878036

>AEってネタにされまくってるけどよくも悪くもZのとき以外は現行秩序側だし 一番味方側色が濃いΖが一番やばいことしてるよね

266 23/06/29(木)14:18:07 No.1072878087

ティターンズとエゥーゴの主戦力はグリプスで文字通り消滅してるから連邦に戻ったのもネオジオンに行ったのも数としては少なそうだよね

267 23/06/29(木)14:18:38 No.1072878176

>まあエゥーゴ代表のクワトロは抜けた後アクシズ落とすが… 一般人「ダカール占拠しての演説は良い事言うなぁ思ったけどこの人ここ数年で過激になってね!?」

268 23/06/29(木)14:18:48 No.1072878208

まずティターンズの生き残りってどれだけいたんだってなる

269 23/06/29(木)14:18:56 No.1072878231

敵味方にMS売っ払っておいて月の表と裏で別会社だと言って誤魔化す社員のレス

270 23/06/29(木)14:19:01 No.1072878247

>AEってネタにされまくってるけどよくも悪くもZのとき以外は現行秩序側だし ティターンズもエゥーゴも現行秩序側ではないような

271 23/06/29(木)14:19:04 No.1072878255

>>あの… >>出資者というか本体の会社が数十年単位で世界に迷惑バラ撒いてるんスけど… >>良いんスかこれ…? >AEってネタにされまくってるけどよくも悪くもZのとき以外は現行秩序側だし AEの真に問題なとこは秩序側の味方でもあるところだから… 秩序側でもテロリスト側でもあるのが一番駄目

272 23/06/29(木)14:19:08 No.1072878272

そういやなんでティターンズ残党がジオン残党と合流してたりするんだろ…

273 23/06/29(木)14:19:23 No.1072878318

ブレックスって元ファンのアンチなんですね失望しました

274 23/06/29(木)14:19:54 No.1072878394

>AEってネタにされまくってるけどよくも悪くもZのとき以外は現行秩序側だし デラーズフリート支援してもネオジオン支援しても秩序側って無敵かよ

275 23/06/29(木)14:20:06 No.1072878434

>そういやなんでティターンズ残党がジオン残党と合流してたりするんだろ… 連邦に属したままだと軍法会議にかけられるからネオジオン以外に行き場が無かった

276 23/06/29(木)14:20:10 No.1072878454

ZZで地球の味方みたいな立場とってるけど 実際はAEの言いなり組織に近い

277 23/06/29(木)14:21:05 No.1072878637

UCでジオンカラーのマラサイ出てきたときはこれ実質NTRじゃん!と思った

278 23/06/29(木)14:21:14 No.1072878673

>ZZで地球の味方みたいな立場とってるけど >実際はAEの言いなり組織に近い 私兵だよね最早

279 23/06/29(木)14:21:21 No.1072878689

ティターンズがダメにしたコロニーは案外少ない

280 23/06/29(木)14:21:41 No.1072878747

むしろ明確にエゥーゴに肩入れしてるZのが珍しいんだよねAE

281 23/06/29(木)14:22:06 No.1072878814

エゥーゴ残党とティターンズ残党とジオン残党とアフリカ紛争残党が合流はもうお前らの政治主張どうなってるんだ

282 23/06/29(木)14:22:38 No.1072878921

肩入れというか最早アナハイムの私兵だからグリプス戦役はジャミトフ対メラニーと言っても過言ではない

283 23/06/29(木)14:22:50 No.1072878956

何が酷いってまずダカール襲ったのはエゥーゴだったのが本当に酷い

284 23/06/29(木)14:23:09 No.1072879044

対ティターンズ組織としての意義がなくなって勝手に戦ってる迷惑な奴らに成り下がるZZのエゥーゴいいよね…

285 23/06/29(木)14:23:15 No.1072879065

>エゥーゴ残党とティターンズ残党とジオン残党とアフリカ紛争残党が合流はもうお前らの政治主張どうなってるんだ ティターンズ以外は連邦政府打倒で一応一致できそうだ

286 23/06/29(木)14:24:36 No.1072879334

ていうかティターンズが潰れたせいで地球連邦側のNT研究機関がネオジオンに流れるって結構最悪なパターン引いてると思う

287 23/06/29(木)14:25:15 No.1072879447

エゥーゴは明確にジオン派閥入ってるから まともにすんなり連邦に組み入れられたって流れがむしろ異常なとこある

288 23/06/29(木)14:25:16 No.1072879449

ティターンズ死んだからネオ・ジオンにいくわってなったやつもいるし ティターンズがやばいからネオ・ジオンに渡ったティターンズもいる

289 23/06/29(木)14:25:51 No.1072879561

今更だけど反地球連邦というか反地球連邦「政府」軍だね 反政府組織って単語なら国際ニュースで耳にするでしょ?アレよ 日本だと薩長同盟なんかが近いっちゃ近いかなぁ

290 23/06/29(木)14:27:14 No.1072879817

反地球連邦組織とかなんで連邦軍総力を持って潰されなかったんだろう

291 23/06/29(木)14:27:38 No.1072879892

たかだか4年ほどしか活動してなかったティターンズの爪痕が深すぎる

292 23/06/29(木)14:28:04 No.1072879977

>反地球連邦組織とかなんで連邦軍総力を持って潰されなかったんだろう 反連邦勢力潰す専門の部隊がいたから丸投げしてたんだ

293 23/06/29(木)14:28:10 No.1072880002

>反地球連邦組織とかなんで連邦軍総力を持って潰されなかったんだろう 一年戦争後で金が無い…

294 23/06/29(木)14:28:16 No.1072880024

>まともにすんなり連邦に組み入れられたって流れがむしろ異常なとこある 武器装備まわりは接収しとかないと絶対困るしついでに連邦の軍人にスライドできるよ?どうする?くらいの感じなのかも 単一の世界政府だから迎合しないならもう敵認定されちゃいそうだし

295 23/06/29(木)14:28:48 No.1072880128

カラバはルオ商会の私兵?

296 23/06/29(木)14:29:50 No.1072880335

ティターンズとエゥーゴで2分されてそうなイメージがあるけど 別にどっちも支持てない派閥もいるし掘り下げの幅は大きそう

297 23/06/29(木)14:31:01 No.1072880565

スペースノイドが不利益被るの許せんからでアナハイムが付いてくれるあたりティターンズのやり過ぎ度合いを察する

298 23/06/29(木)14:31:03 No.1072880572

>カラバはルオ商会の私兵? カラバそのものは軍内部で極秘裏に設立された軍事ネットワークなんで裏サイトに近いヤツ

299 23/06/29(木)14:31:07 No.1072880588

>たかだか4年ほどしか活動してなかったティターンズの爪痕が深すぎる コロニーに毒ガス使うな

300 23/06/29(木)14:31:08 No.1072880592

>ティターンズとエゥーゴで2分されてそうなイメージがあるけど >別にどっちも支持てない派閥もいるし掘り下げの幅は大きそう ジョニ帰還だとゴップはどっちにも属さなかったとか書いてたな

301 23/06/29(木)14:31:57 No.1072880740

なんかメンバーの半分くらいはジオンみたいに勘違いされがちだけど ブライトやブレックスみたいに過激な横暴が許せないから参加してる連邦軍人のが多いと思うよ

302 23/06/29(木)14:32:00 No.1072880746

>コロニーに毒ガス使うな そんな…ジオン軍だっていうこと聞かないコロニーに毒ガス使った仕返しなのに…

303 23/06/29(木)14:34:36 No.1072881233

毒ガス使うわコロニーレーザーをコロニーに向かって撃つわで嫌われない要素がないだろう…

304 23/06/29(木)14:34:49 No.1072881273

>なんかメンバーの半分くらいはジオンみたいに勘違いされがちだけど >ブライトやブレックスみたいに過激な横暴が許せないから参加してる連邦軍人のが多いと思うよ アポリーやロベルトなんかは生粋のジオン軍人なのに過激なジオニズムとかもってない真っ当な人間だったな... シャアの部下だったのに

305 23/06/29(木)14:34:56 No.1072881296

>>反地球連邦組織とかなんで連邦軍総力を持って潰されなかったんだろう >一年戦争後で金が無い… というか名ばかりで実態はアンチティタだから全面的に敵対というわけではない ダカールでティターンズが軍の全権握ったらそうなってた

306 23/06/29(木)14:35:33 No.1072881409

>なんかメンバーの半分くらいはジオンみたいに勘違いされがちだけど >ブライトやブレックスみたいに過激な横暴が許せないから参加してる連邦軍人のが多いと思うよ 軍人ですらないレコアみたいな活動家上がりもアナハイムから出向してるメッチャーみたいなのもいる

307 23/06/29(木)14:35:35 No.1072881424

>ティターンズとエゥーゴで2分されてそうなイメージがあるけど >別にどっちも支持てない派閥もいるし掘り下げの幅は大きそう 掘り下げてもろくなところないぞ!ZZや閃ハサ見る限り宇宙移民はできれば勝手に死んでくれたほうがありがたいぐらいの連中多いし

308 23/06/29(木)14:35:57 No.1072881485

連邦の主体と本体はあくまでそのままだからな Vガンの構図と似ている 内部の戦力を削りながら派閥争いしてるから規模はVよりでかいが

309 23/06/29(木)14:36:09 No.1072881526

それはそれとしてジオン残党がめんどくさいことしてるからティターンズの存在意義自体は理解できる

310 23/06/29(木)14:36:21 No.1072881568

>ティターンズとエゥーゴで2分されてそうなイメージがあるけど >別にどっちも支持てない派閥もいるし掘り下げの幅は大きそう というかティターンズは結局ジャミトフが異様に強いだけエゥーゴはほとんど外様って感じで実際中間層が一番多いだろう 二分されてたら流石の連邦でも崩壊時のダメージがヤバ過ぎる

311 23/06/29(木)14:37:21 No.1072881744

>それはそれとしてジオン残党がめんどくさいことしてるからティターンズの存在意義自体は理解できる 意義は完璧なんだけどそもそもの根本から腐ってるのが酷すぎる…

312 23/06/29(木)14:37:29 No.1072881771

そもそもエゥーゴ所属の連邦軍人が連邦軍全体からすると零細派閥でしかない

313 23/06/29(木)14:37:36 No.1072881800

ティターンズほど過激じゃないけどジオン残党始末する組織って作れないんですか…!?

314 23/06/29(木)14:37:59 No.1072881863

>ティターンズほど過激じゃないけどジオン残党始末する組織って作れないんですか…!? ロンドベル…エコーズ…

315 23/06/29(木)14:38:18 No.1072881932

>ティターンズほど過激じゃないけどジオン残党始末する組織って作れないんですか…!? ロンド・ベル…

316 23/06/29(木)14:38:19 No.1072881935

サイド3の人たちってどう思ってるんだろ

317 23/06/29(木)14:38:28 No.1072881958

>ティターンズほど過激じゃないけどジオン残党始末する組織って作れないんですか…!? エゥーゴ残党の絞りカス共が邪魔だからそいつらにやらせよう

318 23/06/29(木)14:38:33 No.1072881973

マンハンター…

319 23/06/29(木)14:38:44 No.1072882020

ジオン残党もある程度いてくれないとって連邦の偉い人が…

320 23/06/29(木)14:39:03 No.1072882068

>サイド3の人たちってどう思ってるんだろ あの変な顔みたいな宮殿そろそろ壊してくんないかなあ…

321 23/06/29(木)14:39:21 No.1072882135

>連邦の主体と本体はあくまでそのままだからな >Vガンの構図と似ている >内部の戦力を削りながら派閥争いしてるから規模はVよりでかいが Vの時もザンスカール相手にマトモに戦闘してないし基本的に連邦の一般人とかどうでもいい感じなのが連邦軍

322 23/06/29(木)14:39:22 No.1072882138

ティターンズは割と支持されて予算が降りるのに ロンド・ベルは全然支持されなさすぎて貧乏なの悲しすぎる

323 23/06/29(木)14:40:01 No.1072882270

まあティターンズが暴れたから後発の軍特殊部隊が肩身が狭かったりする

324 23/06/29(木)14:40:10 No.1072882298

ジオン以外のコロニーも強くなったら自然とジオン残党は居なくなるよ 何か貴族とか帝国とか名乗りだすかもしれないけど

325 23/06/29(木)14:40:19 No.1072882327

>ロンド・ベルは全然支持されなさすぎて貧乏なの悲しすぎる ティターンズの再来になったらやばい

326 23/06/29(木)14:40:23 No.1072882342

>ティターンズは割と支持されて予算が降りるのに >ロンド・ベルは全然支持されなさすぎて貧乏なの悲しすぎる むしろティターンズがあれほどやりたい放題やってロンドベル支持されたほうがやべーだろ

327 23/06/29(木)14:40:29 No.1072882365

>ティターンズは割と支持されて予算が降りるのに >ロンド・ベルは全然支持されなさすぎて貧乏なの悲しすぎる そりゃティターンズがやらかした後だからね 設立意義的にはほぼティターンズの焼き直しだものロンド・ベル

328 23/06/29(木)14:40:29 No.1072882366

>あの変な顔みたいな宮殿そろそろ壊してくんないかなあ… 治安部隊のハイザックのザク顔に喜んでる人もいたらしいし割とジオン時代の象徴は好きな人も多いんじゃないかな それはそれとして戦争はもうゴメンなんだろうけど

329 23/06/29(木)14:40:40 No.1072882409

危険人物のブライトと僅かに残ったエゥーゴ実働戦力をまとめて閑職に追いやるのって上手いやり方だよね

330 23/06/29(木)14:41:04 No.1072882486

そんな…メンバーには一年戦争で活躍したアムロとブライトがいるのに…

331 23/06/29(木)14:41:24 No.1072882563

>ティターンズは割と支持されて予算が降りるのに >ロンド・ベルは全然支持されなさすぎて貧乏なの悲しすぎる そのティターンズがやりたい放題しすぎた上にエゥーゴ残党の再編でしかないロンドベルがその二の舞にならないようにする方法というとね…

332 23/06/29(木)14:41:41 No.1072882633

>そんな…メンバーには一年戦争で活躍したアムロとブライトがいるのに… 制御できないやべー奴らだ…

333 23/06/29(木)14:41:41 No.1072882635

>そんな…メンバーには一年戦争で活躍したアムロとブライトがいるのに… 嫌われ者じゃん

334 23/06/29(木)14:41:43 No.1072882645

>ティターンズは割と支持されて予算が降りるのに >ロンド・ベルは全然支持されなさすぎて貧乏なの悲しすぎる 元エゥーゴ上層部としても現場の兵はもういらない邪魔な存在だし

335 23/06/29(木)14:41:46 No.1072882654

NTが反乱したらこわいし…

336 23/06/29(木)14:41:47 No.1072882658

>危険人物のブライトと僅かに残ったエゥーゴ実働戦力をまとめて閑職に追いやるのって上手いやり方だよね 新型MSだのは貰えたり設計はしてるけどろくな権限貰えてない閑職すぎるロンドベル

337 23/06/29(木)14:41:49 No.1072882665

>そんな…メンバーには一年戦争で活躍したアムロとブライトがいるのに… 余計に危険すぎる

338 23/06/29(木)14:41:51 No.1072882672

>ジョニ帰還だとゴップはどっちにも属さなかったとか書いてたな こっそりカミーユの思念焼き付いたZのバイオセンサー回収してるのタヌキ過ぎる…

339 23/06/29(木)14:42:09 No.1072882730

ブライトがタカ派すぎて怖い

340 23/06/29(木)14:42:41 No.1072882834

ティターンズを潰したおかげでネオジオンは動きやすくなっちゃったからな あちらを立てればこちらが立たずってやつだ

341 23/06/29(木)14:42:45 No.1072882850

ティターンズが北斗の拳のモヒカンみたいにわかりやすく悪役として暴れているのに登場組織については丁寧に説明もしてくれないZガンダム ネオジオンがティターンズと組もうとしているところで訳がわからなくなった

342 23/06/29(木)14:43:15 No.1072882953

ブライトさんも結構攻める方だから軍上層部からしたら尚更怖いわ

343 23/06/29(木)14:43:15 No.1072882960

どうやら俺はZを雰囲気で見ていたらしい…結構難しい組織対立構造してるね

344 23/06/29(木)14:43:16 No.1072882962

>ブライトがタカ派すぎて怖い ヤバいから息子を処刑したことにして念入りに心を折っておくか…

345 23/06/29(木)14:43:58 No.1072883124

ロンド・ベルはジョンバウアーがいなかったら あれ以上に戦力ない自体になりそうだよね…

346 23/06/29(木)14:44:28 No.1072883230

>ブライトさんも結構攻める方だから軍上層部からしたら尚更怖いわ ZZでもジュドーの高官に掴みかかるの抑えなくて懲罰房に一緒に入れられてたしね

347 23/06/29(木)14:44:33 No.1072883253

ZZの時アーガマ単艦でアクシズ艦隊と戦わせようとしたり上層部もブライト殺そうとしてたよね

348 23/06/29(木)14:45:06 No.1072883384

戦死してくれたほうがマジで都合いいからな

349 23/06/29(木)14:45:50 No.1072883555

>>そんな…メンバーには一年戦争で活躍したアムロとブライトがいるのに… >余計に危険すぎる 最終的に逆シャアとはいえZ本編でダイクンの息子なの公にしたシャアがトップのエゥーゴに賛同してたやつらになるしシャアの生死問わず警戒対象にならざる得ないよね

350 23/06/29(木)14:45:56 No.1072883572

現実でも別の反独レジスタンスとの抗争で追い詰められた反独レジスタンスがドイツと組むとかよく分からないことが起きたりしたことはある

351 23/06/29(木)14:46:07 No.1072883621

連邦のクズっぷりはZZを見ると解像度が上がる

352 23/06/29(木)14:46:07 No.1072883622

閑職に追いやったのにシャトルのキャプテンから反乱組織の旗艦艦長になるから余計にヤバいよね

353 23/06/29(木)14:46:31 No.1072883708

ブライトってそれこそプリゴジンみたいなムーブしてるじゃん

354 23/06/29(木)14:46:32 No.1072883712

>ティターンズは割と支持されて予算が降りるのに >ロンド・ベルは全然支持されなさすぎて貧乏なの悲しすぎる 飼い犬に手を噛まれる前に薬殺をといったところか

355 23/06/29(木)14:46:35 No.1072883720

>ブライトさんも結構攻める方だから軍上層部からしたら尚更怖いわ 協力者使えば核ミサイル調達出来る艦隊司令ですよ上手く使って下さいね

356 23/06/29(木)14:46:59 No.1072883805

ZZは一般人の描写も多いから凄い資料になる

357 23/06/29(木)14:47:12 No.1072883845

>>そんな…メンバーには一年戦争で活躍したアムロとブライトがいるのに… >制御できないやべー奴らだ… 核横流ししてぶっ放すし

358 23/06/29(木)14:48:56 No.1072884221

自前で核ミサイル準備するとか 改めてみると怖すぎる…

359 23/06/29(木)14:50:37 No.1072884603

1ヶ月で人類の半数を殺したジオンとイーブンにするために連邦の悪行を後付で盛っていない?って気がする

360 23/06/29(木)14:50:47 No.1072884639

Zラストの死に体からジュドー拾ってネオジオン潰した男 ブライトノア

361 23/06/29(木)14:51:50 No.1072884861

殆どの行動が成功してるとはいえ軍の言う事聞かないし独自で余計なことするってめちゃくちゃ厄介

362 23/06/29(木)14:52:06 No.1072884909

>Zラストの死に体からジュドー拾ってネオジオン潰した男 >ブライトノア 軽くみられてるけどこれホワイトベースがやった事より偉業すぎるだろ.... ネオジオンの主力といつもかち合ってたのアーガマだけだぞ?

363 23/06/29(木)14:52:31 No.1072884994

ZZは他シリーズと違ってアーガマ以外が一切戦争してないから作中で見えてる範囲が全部なんだよね

364 23/06/29(木)14:52:32 No.1072885000

ここらへんの時代ずーっと地方のコロニー駐留軍にいた下っ端連邦兵はどんな気分で見てたんだろうか

365 23/06/29(木)14:52:52 No.1072885071

ジオン関係なく核ミサイル横流し出来るってどうなってんだ連邦

366 23/06/29(木)14:52:56 No.1072885079

どこが一番マシな組織かといえば連邦なんだけどその連邦も相当のクズ 宇宙世紀怖くね

367 23/06/29(木)14:53:09 No.1072885117

ZZのときも連邦高官はサイド3をアクシズにあげりゃおとなしく和平するやろだし 逆シャアのときもアクシズあげりゃおとなしく和平するやろだし 和平論はいいにしても基本的に相手が何しようとしてるかの情報収集がうんこすぎるんだよな連邦…

368 23/06/29(木)14:53:16 No.1072885142

>どこが一番マシな組織かといえば連邦なんだけどその連邦も相当のクズ >宇宙世紀怖くね でも1番のクズは?

369 23/06/29(木)14:53:25 No.1072885178

ネオジオンは勝手に内紛して潰れたし…

370 23/06/29(木)14:54:14 No.1072885366

>ここらへんの時代ずーっと地方のコロニー駐留軍にいた下っ端連邦兵はどんな気分で見てたんだろうか うちのコロニーで暴動起きなかったらそれでいいわ

371 23/06/29(木)14:54:15 No.1072885371

>1ヶ月で人類の半数を殺したジオンとイーブンにするために連邦の悪行を後付で盛っていない?って気がする ぶっちゃけ棄民した上で自分達は地球に居座って権力振りかざしてるだけで何の正統性も無い最低のクズなんだけどそれだけだとイマイチ悪さが伝わらないからな… だからこうして悪行を盛る…盛った悪行に釣り合う様にジオンのキチガイさも盛る

372 23/06/29(木)14:54:19 No.1072885389

分かりましたもう各コロニー自由に自治していいですからの宇宙戦国時代

373 23/06/29(木)14:54:32 No.1072885436

> でも1番のクズは? 木星…

374 23/06/29(木)14:54:34 No.1072885452

ルー以外おふざけで戦ってたアーガマにいつも負けてるハマーン様今どんな気持ち?

375 23/06/29(木)14:54:40 No.1072885465

しかしねえ…ネオジオンとは上層部同士で政治的取り引きが成立していたのだから…

376 23/06/29(木)14:54:46 No.1072885481

>どこが一番マシな組織かといえば連邦なんだけどその連邦も相当のクズ 何もやる気なくて 特に高官は一般人も守る気ゼロな連邦がクズじゃないは無理がある…

377 23/06/29(木)14:55:25 No.1072885616

いうてもジュドーを騙す感じでアーガマに載せたけどなブライトさん 何ならリィナも使って載せたし

378 23/06/29(木)14:56:15 No.1072885798

>ネオジオンは勝手に内紛して潰れたし… ジオンを名乗るやつらは大体自壊してるな...

379 23/06/29(木)14:56:26 No.1072885842

てかZZの時のアーガマってあんな激しい連戦してたのにいつ補給してたんだ 補給するにも何処立ち寄ってもネオジオンの駐留部隊待ち伏せしてたじゃん

380 23/06/29(木)14:56:34 No.1072885867

>和平論はいいにしても基本的に相手が何しようとしてるかの情報収集がうんこすぎるんだよな連邦… でかいものあったらその後の自分らの居住環境とか考えないで地球に落とすの想定しろ言われたらもうコロニー全部ぶっ壊そうぜ

381 <a href="mailto:道化">23/06/29(木)14:56:43</a> [道化] No.1072885915

>しかしねえ…ネオジオンとは上層部同士で政治的取り引きが成立していたのだから… そうかもんだいだなー

382 23/06/29(木)14:57:11 No.1072886019

元々連邦政府は極一部のエリートが世界を支配するための政府で連邦軍は貧民を弾圧してエリートの利権を守るために作られたからね

383 23/06/29(木)14:57:42 No.1072886124

> 何もやる気なくて >特に高官は一般人も守る気ゼロな連邦がクズじゃないは無理がある… 他の組織がクズすぎるだけですね… 連邦がマイナス5000くらいならジオン7500木星帝国ザンスカール15000くらいのクズパワー

384 23/06/29(木)14:57:44 No.1072886135

地球連邦の組織って言うけど公認団体になったのダカール以降だよね それまではアナハイムの私兵組織でしかない秘密結社

385 23/06/29(木)14:57:48 No.1072886147

ハマーン様もだいぶ戦力カツカツなのを何とか回してたからお互い様よ

386 23/06/29(木)14:57:56 No.1072886171

ホワイトベース隊いなかったら一年戦争が数年戦争くらいにはなってそうだけど シャングリラチルドレンいなくてもネオジオンはサイド3入手後の同じタイミングで自壊してそうな

387 23/06/29(木)14:58:04 No.1072886208

仮にアクシズ落とされても連邦はその後と変わらないよな

388 23/06/29(木)14:59:05 No.1072886443

>仮にアクシズ落とされても連邦はその後と変わらないよな 本部の月面遷都が十数年前倒しになるだけだろうからな…

389 23/06/29(木)14:59:08 No.1072886449

>1ヶ月で人類の半数を殺したジオンとイーブンにするために連邦の悪行を後付で盛っていない?って気がする どんなに盛ってもイーブンなんて不可能すぎる

390 23/06/29(木)14:59:22 No.1072886519

>でかいものあったらその後の自分らの居住環境とか考えないで地球に落とすの想定しろ言われたらもうコロニー全部ぶっ壊そうぜ 全部想定しろって話じゃないよ 5thルナ落とされた直後にアクシズ売れば停戦するよ!って呼びかけにろくに調べずに合意してるのはアホとしか言いようがないだろ

391 23/06/29(木)14:59:49 No.1072886625

>連邦がマイナス5000くらいならジオン7500木星帝国ザンスカール15000くらいのクズパワー やっぱ貴族主義か…

392 23/06/29(木)14:59:54 No.1072886650

>ティターンズはバスク・オムみたいなゴミを更迭しないのが駄目 ティターンズのややこしいところは トップのジャミトフが実は「地球至上主義者」で 部下の「地球人至上主義者」を使って戦争を拡大させて地球を荒廃させて地球人を宇宙に上げるって思想を抱えてるところだと思う だからエゥーゴの存在もバスクが無茶苦茶やるのも割と都合がいい でもそれがアニメで説明されねーの

393 23/06/29(木)15:00:08 No.1072886705

>>1ヶ月で人類の半数を殺したジオンとイーブンにするために連邦の悪行を後付で盛っていない?って気がする >どんなに盛ってもイーブンなんて不可能すぎる G3ガスを後10コロニーぐらいばら撒けばイーブンになるんじゃない?

394 23/06/29(木)15:00:16 No.1072886733

>でかいものあったらその後の自分らの居住環境とか考えないで地球に落とすの想定しろ言われたらもうコロニー全部ぶっ壊そうぜ 寄生虫が宿主殺してどうすんだよ そもそも地球だけでやってけないからこそのコロニー政策だろ

395 23/06/29(木)15:00:23 No.1072886754

エゥーゴと共同戦線張ってたカラバがエゥーゴに吸収されたのか その後も独自に動いてたのかよく知らんけどあいつら作中でエゥーゴからも胡散臭い結社みたいな言われた方してた気がする

396 23/06/29(木)15:00:25 No.1072886765

元ジオンも雇ってくれる地球連邦ってなんなの? 深刻な人材不足なのか

397 23/06/29(木)15:00:30 No.1072886781

カラバは提携してるだけの別系統の組織で良いんだっけ

398 23/06/29(木)15:00:35 No.1072886803

>やっぱ貴族主義か… -50000ぐらいじゃねコスモ貴族主義

399 23/06/29(木)15:00:43 No.1072886826

ジオン公国が突き抜けすぎてこいつらを正当化する悪行ってどんなレベルだよってなるからな

400 23/06/29(木)15:01:11 No.1072886943

>G3ガスを後10コロニーぐらいばら撒けばイーブンになるんじゃない? 全然足りない というかその程度ならジオンが数倍規模でやってるし

401 23/06/29(木)15:01:13 No.1072886949

>>やっぱ貴族主義か… >-50000ぐらいじゃねコスモ貴族主義 カガチの狂気にはどうやっても勝てねえ

402 23/06/29(木)15:01:24 No.1072887004

>元ジオンも雇ってくれる地球連邦ってなんなの? >深刻な人材不足なのか はい あとMS運用のノウハウ

403 23/06/29(木)15:02:01 No.1072887156

>G3ガスを後10コロニーぐらいばら撒けばイーブンになるんじゃない? なんでそんな簡単に人を殺せるんだ!死んでしまえ!

404 23/06/29(木)15:03:07 No.1072887419

漫画での後付見るとハウゼリー生きてたらカガチと同じくらいの頭おかしさは発揮してそうな気がする

405 23/06/29(木)15:03:53 No.1072887600

>漫画での後付見るとハウゼリー生きてたらカガチと同じくらいの頭おかしさは発揮してそうな気がする あのサロンに集まってる連中の地獄みてーな思想がヤバすぎる

406 23/06/29(木)15:04:01 No.1072887637

5thルナ落としてラサ壊滅した直後になんのフォローもなしでアクシズを金で売ってるのは何も考えてないだけとしか言いようがないと思うが連邦 せめて相手が停戦無視する可能性も予測のうちにいれてるとかならともかく

407 23/06/29(木)15:04:07 No.1072887660

人口調整とかじゃなくて最初から人類種を滅ぼすのが目的のカガチは格が違う

408 23/06/29(木)15:04:56 No.1072887862

ガス攻撃はあのジェリドが自分や部下を嫌々言い聞かせながらやったからティターンズでも最悪な仕事なんだろうな…

409 23/06/29(木)15:05:01 No.1072887888

コスモ貴族主義だけなら優秀な人材に高等な教育すればいい感じになるだけだからそんな害無い 優秀な人材の出した結論が人減らした方が管理楽だろだから完全に破綻した

410 23/06/29(木)15:06:37 No.1072888320

ライラとか真っ当な連邦軍人だったけどなんか両陣営に絡んだ結果死んじゃった感じだ

411 23/06/29(木)15:06:41 No.1072888331

エゥーゴって読ませるのちょっと無理があるから各地で変な呼び名が生まれてそう

412 23/06/29(木)15:06:49 No.1072888367

カガチみたいなキチガイでも表向きはちゃんと政治こなして人民洗脳できるのが恐ろしいわ

413 23/06/29(木)15:07:20 No.1072888494

バグはドン引きされてるけどハウゼリーの言動同レベルにやばいよね

414 23/06/29(木)15:07:24 No.1072888513

エゥーゴと協力関係にあった反ティターンズ運動・組織の総称と考えればカラバは思っているより規模がでかかった可能性はあるが半ば便利設定と化してきている気はする

415 23/06/29(木)15:07:50 No.1072888627

>でもそれがアニメで説明されねーの 一応軽く説明されているけどこれだけ言われてもわからん ジャミトフ本人の口で説明してほしかった マウアー「無礼を承知でお聞きします。シロッコ大尉は何が狙いで?」 シロッコ「私の使命は、重力に魂を引かれた人々を開放することだと思っている」 マウアー「それは、エゥーゴの目的です」 シロッコ「違うな。宇宙、宇宙と騒ぎ立てながら、エゥーゴだって、地球圏に縛られている点では、連邦の人々と変わらん。不服そうだな、ジェリド君?」 ジェリド「ご自分が、ニュータイプだとおっしゃるのでしょうか?」 シロッコ「私は、私がいなければ時代は変わらないと感じているに過ぎない。ジャミトフは、地球に引かれている人々を根絶やしにするために、地球連邦軍をティターンズにした」 ジェリド「え?」 シロッコ「戦争を起こして、地球の経済を徹底的に窮地に追い込めば、地球上の人間は餓死をしていなくなる」 マウアー「それでは表面的にはエゥーゴの目的と同じように見えますが?」 シロッコ「問題はその後だ。戦争の後で、誰が人類の支配を握るかで、地球圏はどうにでもなる。その時に、地球圏を治める天才が必要だと思えんか?」

416 23/06/29(木)15:07:57 No.1072888661

>エゥーゴって読ませるのちょっと無理があるから各地で変な呼び名が生まれてそう ええうじ…

417 23/06/29(木)15:08:05 No.1072888695

>そうかもんだいだなー 哀れで貧しく兵の給料も払えない惨めな総帥…

418 23/06/29(木)15:08:53 No.1072888913

>コスモ貴族主義だけなら優秀な人材に高等な教育すればいい感じになるだけだからそんな害無い >優秀な人材の出した結論が人減らした方が管理楽だろだから完全に破綻した 宇宙世紀みんなこんな感じの結論に行くし実際平和になるの人類減りまくった後だしもうあの世界では正しい結論だったんじゃないかな

419 23/06/29(木)15:09:09 No.1072888987

おぺにすみたいにいうな

420 23/06/29(木)15:09:20 No.1072889036

>半ば便利設定と化してきている気はする そもそもカラバ手動作戦として奪った連邦の工場や要衝の基地いくつかあったのいつ返したんやあいつら

421 23/06/29(木)15:09:43 No.1072889123

総人口の半分死んでもすぐ増えるからな…

422 23/06/29(木)15:12:55 No.1072889924

MSも分かりづらい アッシマーはティターンズのMSじゃない…?

↑Top