23/06/29(木)12:39:01 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/29(木)12:39:01 No.1072855157
今日はノーアウト満塁のピンチで登板 2回2奪三振自責0の好投で防御率は10.04に
1 23/06/29(木)12:40:02 No.1072855431
失点は?
2 23/06/29(木)12:40:23 No.1072855543
>失点は? 自責0
3 23/06/29(木)12:40:29 No.1072855566
それで残ってたランナーは何人返したの?
4 23/06/29(木)12:40:54 No.1072855688
流石にノーアウト満塁から失点は咎められないだろ
5 23/06/29(木)12:41:22 No.1072855815
失点確認しにいったら笑っちゃったじゃねえか
6 23/06/29(木)12:41:35 No.1072855885
物は言いようだ
7 23/06/29(木)12:41:41 No.1072855905
是非ともアスレチックスに骨を埋めてくれ
8 23/06/29(木)12:41:41 No.1072855909
ようやっとる
9 23/06/29(木)12:41:44 No.1072855923
防御率1桁になったら立派な戦力だな って一瞬考えてしまった自分が恐ろしい
10 23/06/29(木)12:41:53 No.1072855961
>>失点は? >自責0 聞き方を変えよう ランナーは何人帰ってきた?
11 23/06/29(木)12:41:54 No.1072855966
>流石にノーアウト満塁から失点は咎められないだろ ホントコレイトン 2者返されるくらい普通
12 23/06/29(木)12:42:16 No.1072856078
完全試合されかけてるの地味にヤバいな
13 23/06/29(木)12:42:18 No.1072856088
今日のフジは天使か悪魔か
14 23/06/29(木)12:42:35 No.1072856175
>流石にノーアウト満塁から失点は咎められないだろ 使ってる方もそれ織り込み済みだろうしな ってか四球押し出しがない分マシとさえ言える
15 23/06/29(木)12:42:36 No.1072856183
ノーアウト満塁から出てきて取られたのは1点だけだから火消しとしてはまずます けど次の回で2塁打からの暴投でノーアウト3塁にしてるがダメだった抑えたけど
16 23/06/29(木)12:42:51 No.1072856260
>>>失点は? >>自責0 >聞き方を変えよう >ランナーは何人帰ってきた? 3人でピシャリ
17 23/06/29(木)12:42:53 No.1072856269
>2者返されるくらい普通 3者返されてない?
18 23/06/29(木)12:42:59 No.1072856297
藤浪を見てると防御率10点台が「そんなに悪くないな」って思えてきてしまって狂いそう
19 23/06/29(木)12:43:31 No.1072856466
防御率32点台でスタートした男だ 面構えが違う
20 23/06/29(木)12:43:38 No.1072856501
満塁で藤浪とか並の監督じゃねえなアスレチックス
21 23/06/29(木)12:43:45 No.1072856537
>>2者返されるくらい普通 >3者返されてない? ノーアウト満塁からの登板なら2人くらい帰ってくるだろって話を理解できない人?
22 23/06/29(木)12:43:54 No.1072856580
ここまでくると防御率6点台より10点台の方がなんか綺麗に見えてくる
23 23/06/29(木)12:44:23 No.1072856718
じゃあ3人返すのは普通じゃないんだ…
24 23/06/29(木)12:44:26 No.1072856735
>アスレチックスを見てると防御率10点台が「そんなに悪くないな」って思えてきてしまって狂いそう
25 23/06/29(木)12:44:38 No.1072856787
起用法が自由すぎる監督楽しそう
26 23/06/29(木)12:44:44 No.1072856810
ランナー出す方が悪い
27 23/06/29(木)12:44:44 No.1072856812
でもパワプロの栄冠に転生で来てくれたらわりと当たりだぜ!
28 23/06/29(木)12:44:45 No.1072856817
ノーアウト満塁からの藤浪は もう藤浪じゃなくて投げさせるやつが悪いよ
29 23/06/29(木)12:44:52 No.1072856854
契約があるから使ってるんだろ
30 23/06/29(木)12:45:25 No.1072857025
>起用法が自由すぎる監督楽しそう いくら借金しても後で破産するから実質無料!みたいな感じある
31 23/06/29(木)12:45:27 No.1072857036
>じゃあ3人返すのは普通じゃないんだ… そもそも防御率10点台が普通に見えるのかねって話にもつながるが
32 23/06/29(木)12:45:37 No.1072857073
もうハードルが地面スレスレというか埋まってるレベルで下がってる…
33 23/06/29(木)12:45:39 No.1072857079
ちょっと恐怖足りてないんじゃない?
34 23/06/29(木)12:45:41 No.1072857084
今日の登板でも藤浪に責められる点があると思ってる野球ファンは賢いな…
35 23/06/29(木)12:45:43 No.1072857090
自分が作ったノーアウト3塁はキレイに抑えててダメだった
36 23/06/29(木)12:45:50 No.1072857127
だってアスレチックス全員やべぇし
37 23/06/29(木)12:45:50 No.1072857129
>契約があるから使ってるんだろ どんな契約やねん
38 23/06/29(木)12:45:53 No.1072857141
最近いつも抑えてるイメージあるのにまだ防御率10.04ってどういうことだ
39 23/06/29(木)12:46:06 No.1072857199
実際どんな局面でも投球変わらないメンタルを持ってるからこういう場面で出すにはちょうどいいよな
40 23/06/29(木)12:46:31 No.1072857315
>ノーアウト満塁からの登板なら2人くらい帰ってくるだろって話を理解できない人? 実際は3人返されたのに2人しか返されてないって嘘をついてるとしか読み取れなかったが
41 23/06/29(木)12:46:36 No.1072857342
自分が出したランナーは返さないのがウケる
42 23/06/29(木)12:46:49 No.1072857393
>最近いつも抑えてるイメージあるのにまだ防御率10.04ってどういうことだ 二試合0点に抑えたら一試合2失点するのを繰り返してるだけです
43 23/06/29(木)12:46:57 No.1072857426
防御率 藤浪一 〇.〇四
44 23/06/29(木)12:47:20 No.1072857536
>自分が出したランナーは返さないのがウケる あれこそ伝説のexaシステム…
45 23/06/29(木)12:47:52 No.1072857722
>防御率 >藤浪一 〇.〇四 そのふじなみはじめって選手うちにくれ
46 23/06/29(木)12:48:03 No.1072857775
>防御率 >藤浪一 〇.〇四 伝説級の活躍だな藤浪一
47 23/06/29(木)12:48:08 No.1072857805
>最近いつも抑えてるイメージあるのにまだ防御率10.04ってどういうことだ 下位打線には通用するけど上位打線には通用しないからオープナーさせると失点するんだよね…
48 23/06/29(木)12:48:52 No.1072858036
ランナー出した投手に自責100%付くルール納得できるけど納得できない
49 23/06/29(木)12:49:31 No.1072858230
さすがにノーアウト満塁の火消しで幾分か失点するのは仕方ないよ 自責がつかないってことは試合は壊してないわけだし
50 23/06/29(木)12:49:59 No.1072858375
四球連発大炎上!みたいな記事より 1回をピシャリ!みたいな記事や動画タイトルに切なさを感じる
51 23/06/29(木)12:50:06 No.1072858411
2本のタイムリーで3人返ってきとるやろがい!記事はいいように書いてるな…
52 23/06/29(木)12:50:13 No.1072858448
思うにさっさと藤浪の成績を悪化させて契約解除する理由作りをしてるんじゃない?
53 23/06/29(木)12:50:48 No.1072858612
藤アンは潔く負けを認めて日本に帰ってこないよう応援しろ
54 23/06/29(木)12:50:55 No.1072858646
>下位打線には通用するけど上位打線には通用しないからオープナーさせると失点するんだよね… オープナーでも抑えた試合あるし…
55 23/06/29(木)12:51:25 No.1072858766
ヤンキースのヘルマンは完全試合いけそうこれ?
56 23/06/29(木)12:51:37 No.1072858818
>思うにさっさと藤浪の成績を悪化させて契約解除する理由作りをしてるんじゃない? 今年のアスレチックスが契約解除する訳ないじゃん
57 23/06/29(木)12:52:30 No.1072859082
3人帰ってきたのはfujiのせいじゃないよ 彼を責めるのは間違っている
58 23/06/29(木)12:52:31 No.1072859083
>2本のタイムリーで3人返ってきとるやろがい!記事はいいように書いてるな… 他人のランナー返すくらいは許容範囲
59 23/06/29(木)12:53:05 No.1072859253
勝つ気があったら藤浪なんか使わないからな そもそも取らない
60 23/06/29(木)12:54:21 No.1072859638
>ヤンキースのヘルマンは完全試合いけそうこれ? こういう流れで下位でヒットが出てお流れになるの何度も見た
61 23/06/29(木)12:55:27 No.1072859984
2点リードの試合で優秀なセットアッパーが3人返して逆転負けしてるなら叩かれるかもしれないけど 大量ビハインドの負け試合なんだから2回投げられた時点で何十点取られても藤浪の勝ちだよ 藤浪だぞ?
62 23/06/29(木)12:55:29 No.1072859993
2人までは仕方ないかなーって場面 3人返して自責ゼロは逆に持ってんなお前…ってなる
63 23/06/29(木)12:55:50 No.1072860098
なんか最近麻痺してすげー良くなった気してたけど10点台って普通は論外だよな
64 23/06/29(木)12:56:21 No.1072860262
>>自分が出したランナーは返さないのがウケる >あれこそ伝説のexaシステム… 江草は自分の出したランナーを他人に抑えさせてなかった?
65 23/06/29(木)12:57:45 No.1072860689
何でこの防御率なのに1軍で使われ続けてんの…?
66 23/06/29(木)12:58:11 No.1072860842
>なんか最近麻痺してすげー良くなった気してたけど10点台って普通は論外だよな 今月の防御率は3点台いきそうだからかなり良い
67 23/06/29(木)12:58:15 No.1072860859
書き込みをした人によって削除されました
68 23/06/29(木)12:59:19 No.1072861173
>なんか最近麻痺してすげー良くなった気してたけど10点台って普通は論外だよな ここから40イニング連続無失点してもまだ防御率5点台だからな 意味がわからない
69 23/06/29(木)13:00:50 No.1072861608
>>なんか最近麻痺してすげー良くなった気してたけど10点台って普通は論外だよな >今月の防御率は3点台いきそうだからかなり良い それで10点台キープしてんのがある意味すげえよ
70 23/06/29(木)13:00:55 No.1072861631
無死満塁で藤浪が出てくるのは野球というより絶叫アトラクション的な娯楽だと思う
71 23/06/29(木)13:02:52 No.1072862083
防御率10点台の選手を敗戦処理とはいえ満塁で起用する監督は頭がおかしくなってると思う
72 23/06/29(木)13:04:36 No.1072862478
ノーアウト満塁で防御率10点台のリリーフ出すアホおる?
73 23/06/29(木)13:05:37 No.1072862714
ピシャリ…ピシャリってなんだ…
74 23/06/29(木)13:06:06 No.1072862830
>ピシャリ…ピシャリってなんだ… 藤浪が出てきた瞬間場が引き締まるだろ?
75 23/06/29(木)13:06:46 No.1072862982
ヤンキース完全試合しそうじゃない?
76 23/06/29(木)13:07:00 No.1072863047
冗談抜きに自責0で2イニング投げきったとか上出来じゃんと思ってしまう自分がいる
77 23/06/29(木)13:07:28 No.1072863161
ノーアウト満塁でフジナミがコールされたときのファンの気持ち考えろよ
78 23/06/29(木)13:08:07 No.1072863296
お前チームスポーツじゃなくて砲丸か槍でも投げてりゃいいのに…
79 23/06/29(木)13:08:43 No.1072863454
>ヤンキース完全試合しそうじゃない? ノーノーなのかなって覗いたらマジで無四死球なのか…
80 23/06/29(木)13:08:45 No.1072863459
抑える日もある!抑えれない日は1アウトしか取れずに2~3失点する!すると防御率は下がる! これは酷い仕組みだと思う可哀想
81 23/06/29(木)13:09:37 No.1072863657
完全試合?!やべえ
82 23/06/29(木)13:09:40 No.1072863675
今メジャーで最もエキサイティングな男
83 23/06/29(木)13:09:46 No.1072863699
>ノーアウト満塁でフジナミがコールされたときのファンの気持ち考えろよ 今のアスレチックスのファンはもうとっくに終戦ムードだから何やらかすんだあいつって目線も多いぞ
84 23/06/29(木)13:09:55 No.1072863735
>ノーアウト満塁でフジナミがコールされたときのファンの気持ち考えろよ (ワクワク...)
85 23/06/29(木)13:10:05 No.1072863776
>今メジャーで最もエキサイティングな男 いやさすがに最もとは言えない だが大谷のライバルにはなってる
86 23/06/29(木)13:10:16 No.1072863810
>お前チームスポーツじゃなくて砲丸か槍でも投げてりゃいいのに… 小さくて丸いボールをその場で普通に投げて失投するのにでかくて重いボールをぐるぐる回りながら投げて前に飛ばせるわけがない
87 23/06/29(木)13:10:53 No.1072863960
藤浪が投げても投げなくてもどうせ負けるのがアスレチックス
88 23/06/29(木)13:11:10 No.1072864020
あと3人で完全試合?
89 23/06/29(木)13:11:24 No.1072864072
そもそもノーアウト満塁を作る奴が悪い そこからの失点を抑えるために起用されたんだろと言われたらそう
90 23/06/29(木)13:11:56 No.1072864202
このヤンキースのヒガシオカって選手は日系アメリカ人なんです?
91 23/06/29(木)13:12:09 No.1072864238
まあ四球減ってきてるからマシにはなってきてるんじゃないの
92 23/06/29(木)13:12:29 No.1072864310
完全試合決められてんじゃん
93 23/06/29(木)13:12:49 No.1072864391
>>契約があるから使ってるんだろ >どんな契約やねん メジャーで〇〇イニング以上登板必須とかじゃね?
94 23/06/29(木)13:12:57 No.1072864434
11失点で3失策で0安打とかいいとこ無いなオークランド
95 23/06/29(木)13:13:13 No.1072864489
>このヤンキースのヒガシオカって選手は日系アメリカ人なんです? 日系4世でマー君とはずっとも
96 23/06/29(木)13:13:25 No.1072864530
完全試合達成おめでとう
97 23/06/29(木)13:14:00 No.1072864678
すごいあっさり決まったな…
98 23/06/29(木)13:14:19 No.1072864751
完全試合は流石に草 出場できて良かったな一生名前残るぞ
99 23/06/29(木)13:14:46 No.1072864858
11年ぶりの完全試合 やっぱりメジャーでもそんなに出るもんじゃないか
100 23/06/29(木)13:14:51 No.1072864876
完全試合喰らってちゃ0で抑えても無意味ねー!
101 23/06/29(木)13:14:51 No.1072864880
藤浪晋太郎登板試合で 、メジャー11年ぶりの完全試合達成
102 23/06/29(木)13:14:59 No.1072864908
オークランドって投壊が目立つけど打撃の方も地味にヤバかったりするの…?
103 23/06/29(木)13:15:16 No.1072864962
よし今日は投手陣の責任じゃないな
104 23/06/29(木)13:15:20 No.1072864978
今のOAK相手だから参考記録とか言われそう
105 23/06/29(木)13:15:21 No.1072864985
9回9奪三振99球で完全試合!?
106 23/06/29(木)13:15:47 No.1072865076
7連勝のおかげで勝率が2割切る恐れは完全になくなったんだな
107 23/06/29(木)13:16:26 No.1072865228
>オークランドって投壊が目立つけど打撃の方も地味にヤバかったりするの…? 全部ヤバい
108 23/06/29(木)13:16:43 No.1072865291
おめでとう
109 23/06/29(木)13:16:51 No.1072865323
藤浪完全試合やったん!?
110 23/06/29(木)13:16:57 No.1072865342
このヘルマン投手って凄いんだなと思って成績みてみたら
111 23/06/29(木)13:17:04 No.1072865372
>9回9奪三振99球で完全試合!? マダックスも達成してるの…?
112 23/06/29(木)13:17:05 No.1072865381
完全試合に出場したよ
113 23/06/29(木)13:17:41 No.1072865509
>藤浪完全試合やったん!? 完全試合の試合で登板したよ
114 23/06/29(木)13:18:26 No.1072865675
>藤浪完全試合やったん!? 自責点0のピッチングだったよ
115 23/06/29(木)13:18:47 No.1072865743
>>藤浪完全試合やったん!? >自責点0のピッチングだったよ (投手戦だったんだな…)
116 23/06/29(木)13:19:26 No.1072865891
>完全試合の試合で登板したよ 欺瞞!
117 23/06/29(木)13:19:48 No.1072865984
>完全試合は流石に草
118 23/06/29(木)13:19:48 No.1072865987
>(投手戦だったんだな…) NYY1 1-0 OAK
119 23/06/29(木)13:20:08 No.1072866052
ドミンゴって響き面白いね なんか流行りそうじゃない?
120 23/06/29(木)13:20:25 No.1072866120
持ってるな藤浪
121 23/06/29(木)13:20:42 No.1072866177
アスレチックスがノーヒッター(完全試合・ノーノー)をされたのは31年ぶり(メジャー記録)だってさ
122 23/06/29(木)13:21:10 No.1072866284
チーム売却しちゃう?
123 23/06/29(木)13:21:48 No.1072866438
オースティンプルイットって投手だけは完璧に抑えたのかなとおもったらこいつもこいつで前のランナーだけ返してるっぽいな
124 23/06/29(木)13:21:55 No.1072866478
直近の成績みたらとても完全試合できる投手じゃないので笑う 打たれることそのものもだけど毎試合四死球多いし
125 23/06/29(木)13:21:58 No.1072866490
ノーアウト満塁か…藤浪を起用しよう!
126 23/06/29(木)13:22:05 No.1072866517
>9回9奪三振99球 日本でやったら某眼鏡ブランドがCMに起用しそう
127 23/06/29(木)13:22:57 No.1072866705
>ノーアウト満塁か…藤浪を起用しよう! このチームヤバイ
128 23/06/29(木)13:23:04 No.1072866732
ピンチの藤浪登板はパチンコみたいな射幸性あるんじゃないか
129 23/06/29(木)13:23:17 No.1072866784
全チームトップの打率の数字を持つアスレチックスが…
130 23/06/29(木)13:23:30 No.1072866834
ヘルマンって粘着物質使ってニュースになってたやつか…
131 23/06/29(木)13:23:44 No.1072866878
監督はもう勝つことより試合を盛り上げること考えてる
132 23/06/29(木)13:24:54 No.1072867125
>二試合0点に抑えたら一試合2失点するのを繰り返してるだけです そう聞くと敗戦処理としてはそこまで悪くないように見えるな…
133 23/06/29(木)13:25:04 No.1072867157
ミーには満塁で一番出しちゃ駄目なピッチャーに見える…
134 23/06/29(木)13:26:00 No.1072867363
>ミーには満塁で一番出しちゃ駄目なピッチャーに見える… 満塁で出しても3点以下に抑えてくれるピッチャーだぞ
135 23/06/29(木)13:26:42 No.1072867523
>ミーには満塁で一番出しちゃ駄目なピッチャーに見える… 押し出し四死球なしで自責点0で抑えてるから采配成功なんだよなあ
136 23/06/29(木)13:27:45 No.1072867761
もう監督抑えさせるとかそういうのよりfujiそのものをコンテンツとして楽しんでないか?
137 23/06/29(木)13:28:00 No.1072867815
>ミーには満塁で一番出しちゃ駄目なピッチャーに見える… バットに当てさせたくない場面では三振が取れる藤浪はむしろ価値がある 気がするけどWHIP2近いからそんなことはない
138 23/06/29(木)13:28:25 No.1072867902
回の頭からしか使えなくて回跨ぎは出来ない一回限定と考えたら防御率3失点は普通に駄目な方なのでは無いだろうか…
139 23/06/29(木)13:28:40 No.1072867956
当てるかどうか押し出すかどうかのスリル 当たったらそれはそれでやばい物が見れるスリル 当事者じゃなきゃ最高だな!
140 23/06/29(木)13:28:50 No.1072867989
満塁になる前に決断出来てれば失点は避けられてたから監督の責任だよなあ!?
141 23/06/29(木)13:29:27 No.1072868124
ようやっとる
142 23/06/29(木)13:30:34 No.1072868352
メジャーの完全試合に出場した日本人って初?
143 23/06/29(木)13:31:15 No.1072868493
21勝60敗のチーム相手に完全試合ってのはまあ印象変わるよな
144 23/06/29(木)13:31:53 No.1072868618
>当てるかどうか押し出すかどうかのスリル >当たったらそれはそれでやばい物が見れるスリル ガチの天才にしか見えない抑え方する時もあるし…
145 23/06/29(木)13:33:08 No.1072868862
ランナーいる時は全員返してから抑える男 自分が逆の立場の時はちゃんと仲間が抑えてくれるのに
146 23/06/29(木)13:33:32 No.1072868956
>ランナーいる時は全員返してから抑える男 >自分が逆の立場の時はちゃんと仲間が抑えてくれるのに 畜生の鑑
147 23/06/29(木)13:33:43 No.1072868985
土地が悪い ラスベガスに移転しよう
148 23/06/29(木)13:36:14 No.1072869434
自責は0だな!ヨシ!
149 23/06/29(木)13:36:56 No.1072869573
>メジャーの完全試合に出場した日本人って初? 前に完全試合したのがマリナーズのヘルナンデスだからイチローが出てるんじゃないか
150 23/06/29(木)13:37:21 No.1072869665
アスレチックスって投だけじゃなく打も崩壊してるの?
151 23/06/29(木)13:38:36 No.1072869912
アスレチックス、やばかった!?
152 23/06/29(木)13:38:59 No.1072869998
リリース安定するよう練習してくれるだけでいいのに
153 23/06/29(木)13:39:05 No.1072870019
完全試合食らったってことはオリックスみたいなもんなのかアスレチックスは
154 23/06/29(木)13:39:17 No.1072870068
>アスレチックスって投だけじゃなく打も崩壊してるの? そうしゃなかったらあんなに負けない
155 23/06/29(木)13:39:35 No.1072870119
オリに失礼
156 23/06/29(木)13:39:38 No.1072870127
ノーノーすげえって気持ちとでもアスレチックス相手なんだよなぁという気持ちが同居してる
157 23/06/29(木)13:39:43 No.1072870150
まだ勝率.250なのか… 弱すぎる…
158 23/06/29(木)13:40:10 No.1072870233
>ノーノーすげえって気持ちとでもアスレチックス相手なんだよなぁという気持ちが同居してる どこ相手でもノーノーはすごいよ
159 23/06/29(木)13:41:05 No.1072870436
>ノーノーすげえって気持ちとでもアスレチックス相手なんだよなぁという気持ちが同居してる ノーノーじゃなくて完全試合だ
160 23/06/29(木)13:41:58 No.1072870608
今さらだけど岩隈のノーヒッターって凄かったんだな
161 23/06/29(木)13:42:42 No.1072870760
>まだ勝率.250なのか… >弱すぎる… ちょっと前までは勝率2割ギリギリか下回ったからだいぶ上がってるぞ 7連勝が大きかったその後8連敗したけどそれでも勝率5割近い計算になるしな
162 23/06/29(木)13:43:28 No.1072870937
今日で借金40か…
163 23/06/29(木)13:43:57 No.1072871050
藤浪がこんだけ出れる球団ならではって感じだ
164 23/06/29(木)13:45:31 No.1072871399
マダックス+完全ってすげーな
165 23/06/29(木)13:47:29 No.1072871822
詭弁に溢れているスレだ…
166 23/06/29(木)13:50:34 No.1072872518
アスレチックス暗黒時代過ぎるだろ…
167 23/06/29(木)13:51:03 No.1072872641
昨日までのアスレチックスが チーム防御率 6.05(メジャー30球団中30位) チーム打率 .219(メジャー30球団中30位) だったから更に悪化したか…
168 23/06/29(木)13:51:40 No.1072872766
>アスレチックス暗黒時代過ぎるだろ… TBSを下回る暗黒だとはとても思えないから大丈夫
169 23/06/29(木)13:52:41 No.1072872954
ファンはどんな気持ちなんだろうか… 阪神の時からマジで使わねえでくれ頼むって思ってたけど
170 23/06/29(木)13:53:02 No.1072873031
>ファンはどんな気持ちなんだろうか… >阪神の時からマジで使わねえでくれ頼むって思ってたけど そもそもアスレチックスファンなんていないから大丈夫
171 23/06/29(木)13:53:03 No.1072873033
藤浪の試合はメジャーリーグ4の撮影かなんか?
172 23/06/29(木)13:53:14 No.1072873065
阪神よりも使ってるって もしかしてアスレチックスって阪神より弱い?
173 23/06/29(木)13:59:31 No.1072874357
たまに全然野球知らないけど叩ける!って思って会話に入って来る「」いるけど アスレチックスの事情全然知らなそうで幸せそうだよね
174 23/06/29(木)13:59:52 No.1072874425
>>ファンはどんな気持ちなんだろうか… >>阪神の時からマジで使わねえでくれ頼むって思ってたけど >そもそもアスレチックスファンなんていないから大丈夫 移転するからファンがいないんじゃなくファンがいないから移転するからな… 何もかもオークランドが何も良いところが無いクソ土地なのが悪い
175 23/06/29(木)14:03:27 No.1072875152
アスレチックの事情はフジナミの成績と起用法、試合結果、MLB公式に記録された数字から漠然と伝わる程度だ
176 23/06/29(木)14:06:54 No.1072875822
相手が弱ければ完全試合できるなら暗黒期横浜や創設年楽天相手にできてないとおかしい
177 23/06/29(木)14:11:46 No.1072876853
三振取ってるシーンだけみるとまさに剛速球でピシャリ!って感じの絵面なのも悪い
178 23/06/29(木)14:12:29 No.1072876992
99球で〆てんの格好良すぎる
179 23/06/29(木)14:13:55 No.1072877293
[SELL]
180 23/06/29(木)14:19:31 No.1072878328
>相手が弱ければ完全試合できるなら暗黒期横浜や創設年楽天相手にできてないとおかしい それ以下なんだよ今のアスレチックス 勝率.256だぞ
181 23/06/29(木)14:23:18 No.1072879076
>それ以下なんだよ今のアスレチックス >勝率.256だぞ 俺のマッチングアプリの勝率より酷いのか
182 23/06/29(木)14:23:33 No.1072879134
>>相手が弱ければ完全試合できるなら暗黒期横浜や創設年楽天相手にできてないとおかしい >それ以下なんだよ今のアスレチックス >勝率.256だぞ 多少上がったな 最終的には3割に収束するか?
183 23/06/29(木)14:26:08 No.1072879612
シーズン防御率4点代のやつにやられるとか ちょっと…
184 23/06/29(木)14:28:53 No.1072880141
無死満塁でノーコンの藤浪と交代させる監督の采配すごいな
185 23/06/29(木)14:44:43 No.1072883290
藤浪というエンタメがあるアスレチックスはまだいい ロイヤルズは話題にもならない
186 23/06/29(木)14:45:48 No.1072883543
>それ以下なんだよ今のアスレチックス >勝率.256だぞ 調べてきたけど創設年のメッツ(勝率.250)も食らってない 日本だと去年の阪神がノイズでシーズン途中最低勝率が分からなかった