虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 色覚多... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/29(木)11:52:02 No.1072841449

    色覚多様性チェックの画像だって

    1 23/06/29(木)11:52:35 No.1072841574

    見えたらアウト 見えなくてもアウト

    2 23/06/29(木)11:54:06 No.1072841908

    ハハッ

    3 23/06/29(木)11:56:36 No.1072842416

    >色覚多様性 今はそう呼ぶのか… なんか無理してる感が…

    4 23/06/29(木)11:57:50 No.1072842717

    実際盲の字はこのご時世だと吊るされそうなニュアンスではある

    5 23/06/29(木)11:58:05 No.1072842785

    色覚から色盲になったのは知ってたけど更に変わったのか

    6 23/06/29(木)11:59:03 No.1072843023

    >>色覚多様性 >今はそう呼ぶのか… >なんか無理してる感が… AB型より数が多いからね… 他の人があるものが無いと異常扱いすると抗A抗体抗B抗体のないABが異常になっちゃうっ

    7 23/06/29(木)11:59:53 No.1072843239

    …何も見えません

    8 23/06/29(木)12:00:19 No.1072843340

    一部の色が見分けづらいだけの人が大半だけど色盲は字面のせいで色がわからないっぽい印象を受ける 色覚異常が一番しっくりくるな…

    9 23/06/29(木)12:01:05 No.1072843534

    >…何も見えません 本当は見えてるんだろう?ハハッ

    10 23/06/29(木)12:01:24 No.1072843602

    いやこんなの余裕だr… おや誰か来たようだ

    11 23/06/29(木)12:02:16 No.1072843816

    >実際盲の字はこのご時世だと吊るされそうなニュアンスではある そんな…モノクロフィルムから始まった世界なのに…

    12 23/06/29(木)12:02:37 No.1072843916

    男の20人に1人が該当するからな 異常というには多い気もする

    13 23/06/29(木)12:03:01 No.1072844027

    散々やらされたなーこれ 結局大して不都合もなく生きてる

    14 23/06/29(木)12:04:08 No.1072844310

    困るのなんて黒板のチョークの赤と白が区別つきづらいのと焼き肉の焼き加減わからねえことぐらいだからな

    15 23/06/29(木)12:04:42 No.1072844465

    これと許されざる角度は見えてないふりする

    16 23/06/29(木)12:04:56 No.1072844525

    電気科いって抵抗の色わかんなすぎて困った

    17 23/06/29(木)12:05:26 No.1072844670

    ねっネズミがみえます…!

    18 23/06/29(木)12:08:50 No.1072845653

    なんか普通の人には見えない色も視える人が居るらしいね

    19 23/06/29(木)12:08:55 No.1072845679

    「色盲で色がわからないのにrgbで色判断して絵を描いてる漫画家いて凄い」って言ってるの見たことあるし色盲は確実に誤解を生む

    20 23/06/29(木)12:12:25 No.1072846706

    盲目と違って社会生活を行う上で支障をきたすことが少ないから「盲」の字をあてがうのは不適切というのは分からんではない

    21 23/06/29(木)12:44:52 No.1072856853

    ミッ…みかんっぽい配色の何かであります!

    22 23/06/29(木)12:47:32 No.1072857607

    信号の緑の色が分かりづらいくらいだなあ

    23 23/06/29(木)12:51:56 No.1072858899

    時々TLに色弱の人が塗ったと思われるエロ絵流れてくるとなんとも言えない気持ちになる

    24 23/06/29(木)12:53:54 No.1072859503

    色の多様性失われてるヤツを多様性呼ばわりするの悪魔の発想だよな

    25 23/06/29(木)12:54:59 No.1072859843

    おにまいの水着来たかえでちゃんが見えた!

    26 23/06/29(木)12:55:12 No.1072859912

    わりいちょっと色盲になるわ

    27 23/06/29(木)12:56:13 No.1072860228

    >時々TLに色弱の人が塗ったと思われるエロ絵流れてくるとなんとも言えない気持ちになる 男の1/20くらいでいるって考えると割と無視出来ない確率だな…

    28 23/06/29(木)12:56:48 No.1072860402

    最近だとポケモンのナンジャモ描いたら周囲の反応で初めて自分の見てる色が人と違うの知ったという話もあったな

    29 23/06/29(木)12:57:19 No.1072860556

    いろめくら

    30 23/06/29(木)12:59:03 No.1072861105

    >色の多様性失われてるヤツを多様性呼ばわりするの悪魔の発想だよな 正常色覚や4色型色覚も含めての呼称だから悪魔の発想ではない

    31 23/06/29(木)13:00:04 No.1072861388

    カラーテスト受けたら満点だった

    32 23/06/29(木)13:05:30 No.1072862684

    よく信号の色とかどうしてるんですか?って言われるけど馬鹿にされてるのか判断に悩む 位置でわかるし青かそうでないかくらいわ判別つくわ…

    33 23/06/29(木)13:11:09 No.1072864014

    34 23/06/29(木)13:11:35 No.1072864113

    ごめん急に目が霞んでさ

    35 23/06/29(木)13:11:51 No.1072864181

    俺には…何も見えねぇ…だから……ディズニーさん許してくれねぇか…

    36 23/06/29(木)13:13:11 No.1072864479

    ハハッ! ……見えているね

    37 23/06/29(木)13:13:57 No.1072864667

    呼称変更をポリコレとか言葉狩りと勘違いして拒否反応起こしてる人いるよね

    38 23/06/29(木)13:14:26 No.1072864777

    variationを多様性と訳すのが好みではない ないがじゃあお前が訳せと言われたら困る

    39 23/06/29(木)13:15:57 No.1072865119

    いったい何が見えてるんだ… 俺には何も見えないぞ

    40 23/06/29(木)13:16:57 No.1072865343

    俺は見えるぞ!これはミッ

    41 23/06/29(木)13:17:08 No.1072865386

    赤ドラよく見えないらしいね 最近はポッチが付いて認識容易くなったらしいけど

    42 23/06/29(木)13:33:21 No.1072868917

    子供時代だったら見えた 大人になって見えなくなった