虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/29(木)09:07:19 西方三... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/29(木)09:07:19 No.1072810886

西方三島で無双する海賊狩りのゾロ

1 23/06/29(木)09:11:07 No.1072811451

緑髪の短髪に片目の傷と予備に三本くらい刀持たされた海賊狩りのゾロ

2 23/06/29(木)09:11:56 No.1072811575

やっぱてつのおのと手斧ですよね

3 23/06/29(木)09:13:21 No.1072811813

海賊狩りで鍛えた腕でパラディオンやドラゴンナイトをておので撃ち落としていく正騎士狩りのゾロ

4 23/06/29(木)09:19:06 No.1072812758

隣でイケメンと金髪美人が支援してる海賊狩りのゾロ

5 23/06/29(木)09:21:28 No.1072813168

鉄の大剣と鉄の斧と手斧の三刀流

6 23/06/29(木)09:30:04 No.1072814599

この顔で海賊に強いのはズルでしょ

7 23/06/29(木)09:35:06 No.1072815471

なんかゾロの方がスレ画のゾロに寄せてきた...

8 23/06/29(木)09:35:19 No.1072815521

支援会話で背中の傷の話題が出てくる海賊狩りのゾロ

9 23/06/29(木)09:36:29 No.1072815725

斧ばかり振ってる海賊狩り

10 23/06/29(木)09:37:39 No.1072815960

山賊狩りのゾロ 海賊狩りのゾロ 正騎士狩りのゾロ 竜狩りのゾロ

11 23/06/29(木)09:37:59 No.1072816024

体格がいいゾロ

12 23/06/29(木)09:39:24 No.1072816264

ジャンプに載ってる方のゾロ

13 23/06/29(木)09:39:54 No.1072816357

>隣でイケメンと金髪美人が支援してる海賊狩りのゾロ 隙が無さすぎてロード御一行がオマケになってる

14 23/06/29(木)09:41:09 No.1072816573

ライバルが最強の剣士なゾロ

15 23/06/29(木)09:41:45 No.1072816673

ヘタれる時はヘタれる

16 23/06/29(木)09:42:39 No.1072816811

速さは初期値だけで食ってる方のゾロ

17 23/06/29(木)09:42:59 No.1072816867

>隙が無さすぎてロード御一行がオマケになってる 古いFEって基本そういうゲームだから…

18 23/06/29(木)09:46:44 No.1072817486

>速さは初期値だけで食ってる方のゾロ 割と全部初期値で生きてるゾロ

19 23/06/29(木)09:46:45 No.1072817488

この時代って3ピンしたら良成長の部類だよね…職成長率ってデカいんだな

20 23/06/29(木)09:47:30 No.1072817617

西方に海賊狩りのゾロの名が轟いちまう

21 23/06/29(木)09:47:59 No.1072817692

封印は赤緑強いじゃない ボールスもノーマルならそれなりに戦えるしウォルトも序盤は辛いがついていけない程じゃない

22 23/06/29(木)09:48:47 No.1072817826

ロイがアーマーキラー持ち出してやっとなアーマーを気軽に鉄の剣で滅ぼすゾロ

23 23/06/29(木)09:48:54 No.1072817845

>封印は赤緑強いじゃない >ボールスもノーマルならそれなりに戦えるしウォルトも序盤は辛いがついていけない程じゃない 序盤がつらいからついていけないんだよ!

24 23/06/29(木)09:49:04 No.1072817865

なんならロードが一番キツイ

25 23/06/29(木)09:49:16 No.1072817899

ボールスが辛いのはステータスではなくマップの広さ

26 23/06/29(木)09:49:57 No.1072817996

レイピアでハイエナしやすい分他の弱いキャラに比べたら全然育てやすいけどねロイ

27 23/06/29(木)09:50:14 No.1072818040

>ボールスが辛いのはステータスではなくマップの広さ それと支援相手不足

28 23/06/29(木)09:50:30 No.1072818099

ロイはCC速ければ強い部類になってた

29 23/06/29(木)09:50:41 No.1072818135

封印はCCボーナス豪華だから多少ヘタれてもカバーできるのも大きい

30 23/06/29(木)09:51:00 No.1072818192

マップが広くて自分から攻めに行くステージが多くて鈍足なのが辛いのと序盤の斧まみれがちょっとボールスに逆風

31 23/06/29(木)09:52:18 No.1072818443

>なんならロードが一番キツイ うちのロイは力技速さがヘタレやすくてCC前で力11技13速さ13とかになることがある

32 23/06/29(木)09:52:28 No.1072818473

>なんかゾロの方がスレ画のゾロに寄せてきた... CV中井は眼を負傷しがち

33 23/06/29(木)09:53:29 No.1072818621

この顔でCV中井和哉じゃない方のゾロ

34 23/06/29(木)09:53:59 No.1072818685

ロイはむしろLVあげやすくてすぐ20になって 経験値もったいないし占領だけするかになっちゃう

35 23/06/29(木)09:54:06 No.1072818704

FEHの被弾絵がエロすぎるゾロ

36 23/06/29(木)09:55:22 No.1072818909

レイピアの特効で食べていけるからレベル上がりがちなロイ

37 23/06/29(木)09:55:47 No.1072818967

>ロイはむしろLVあげやすくてすぐ20になって >経験値もったいないし占領だけするかになっちゃう ロイくんCC出来なくて周りに置いてかれたら 不貞腐れて封印の剣貰うまで後方で女の子と乳繰りあってるイメージ

38 23/06/29(木)09:56:06 No.1072819020

ディークを初闘技場で育てて勇者にしておくと凄い楽になるのよね 外伝の上級とかも全部安全に処理してもらえる

39 23/06/29(木)09:56:09 No.1072819031

この頃前後で斧が強みを出していけるようになった感じだな…

40 23/06/29(木)09:56:34 No.1072819105

ロイは別に弱いユニットではないよね lv20になってからCC出来ない期間が長いから後半敵が強くなってくるとCCまでめっちゃ頼りなく感じるけど

41 23/06/29(木)09:57:37 No.1072819276

>ロイくんCC出来なくて周りに置いてかれたら >不貞腐れて封印の剣貰うまで後方で女の子と乳繰りあってるイメージ やたら強い乳くりあってる女の子の方

42 23/06/29(木)09:58:15 No.1072819400

>この頃前後で斧使いにイケメンを出していけるようになった感じだな…

43 23/06/29(木)09:58:20 No.1072819404

封印はCCアイテムが数手に入らなくて先に20になっちゃうキャラが出てくるのが好きじゃなかった

44 23/06/29(木)09:58:49 No.1072819500

>この頃前後で斧が強みを出していけるようになった感じだな… トラキアで斧の革命児のオーシンが出て 封印は斧の基礎性能は低いけど手斧が便利なのと終盤ドラゴンナイト祭りで食っていけて 烈火は若様

45 23/06/29(木)09:59:13 No.1072819572

>この頃前後で斧が強みを出していけるようになった感じだな… プージとヘクトルか… 間に挟まれた封印の斧は…ドラゴンナイト相手ならいいんだけどね

46 23/06/29(木)10:00:38 No.1072819799

>この頃前後で斧使いにイケメンを出していけるようになった感じだな… 聖戦のころからエリートゆうしゃの斧がいただろ!?

47 23/06/29(木)10:00:51 No.1072819839

そこでこの聖戦のエリート

48 23/06/29(木)10:01:13 No.1072819901

封印は斧の数値は微妙なのに槍兵祭りと使い手の存在で生きてる

49 23/06/29(木)10:01:19 No.1072819920

封印は斧っていう武器カテゴリー自体は別に強くないんだけど 敵の分布が剣少なく槍と斧が多いバランスのおかげで斧に頼る機会が多いみたいな なんか不思議なバランス

50 23/06/29(木)10:01:54 No.1072820015

西方三島って見るたびに頭に西中島南方ってよぎる

51 23/06/29(木)10:02:13 No.1072820077

>間に挟まれた封印の斧は…ドラゴンナイト相手ならいいんだけどね 敵がずっと軍だからか槍多いんで斧自体は強いよ 斧メイン職が弱くて勇者とパラディンに握らせとくのがいいってだけで

52 23/06/29(木)10:02:29 No.1072820121

西方の勇者かわいいよ

53 23/06/29(木)10:02:48 No.1072820175

ヨハヨハも割と整った見た目ではある 次のトラキアの方がむさ苦しい見た目の斧使い多いし

54 23/06/29(木)10:03:40 No.1072820322

>封印はCCアイテムが数手に入らなくて先に20になっちゃうキャラが出てくるのが好きじゃなかった 紋章リスペクト

55 23/06/29(木)10:03:54 No.1072820365

ギースもイケメン斧使いだぞ しかも海泳げちゃう

56 23/06/29(木)10:04:26 No.1072820458

オーシンとプージは頼りになった

57 23/06/29(木)10:05:09 No.1072820582

エリートゆうしゃの斧はイケメンだし強いけど結局ゆうしゃの斧が強いだけってのがある ておのも使うけど聖戦はまだ斧が微妙な時代だったね

58 23/06/29(木)10:05:37 No.1072820652

>封印は斧の数値は微妙なのに槍兵祭りと使い手の存在で生きてる 前半はソルジャー 後半はDナイト 中盤でサカルート行ったら掟される

59 23/06/29(木)10:06:07 No.1072820755

初プレイの時はジェイガン枠みたいな感じであまりゾロに頼ってちゃダメなんだって思ってた 全然最後までやれるじゃないか

60 23/06/29(木)10:06:57 No.1072820894

ジェイガン枠知ってるならどう見てもオグマ枠だろ

61 23/06/29(木)10:07:17 No.1072820945

ドラマスが湧いてくるので斧の需要は間違いなくある あるんだけどゾロ以外技が壊滅的に伸びないのでお前…お前…そこで外すのか…となりがち

62 23/06/29(木)10:07:54 No.1072821043

成長率わりとひどいな…

63 23/06/29(木)10:07:54 No.1072821045

封印で強い斧使いって言うとアレンな印象ある アレンにアルマーズランスにマルテ持たせてた

64 23/06/29(木)10:08:00 No.1072821061

マーカスはジェイガン枠だけどハードだと頼りになる存在

65 23/06/29(木)10:08:50 No.1072821225

勇者とエリートと馬の二本柱でなんとか最前線 プージさんと勇者の斧さんとマーティの斧三銃士

66 23/06/29(木)10:08:58 No.1072821248

体格と初期値とCCボーナスで食ってる

67 23/06/29(木)10:09:00 No.1072821250

>初プレイの時はジェイガン枠みたいな感じであまりゾロに頼ってちゃダメなんだって思ってた >全然最後までやれるじゃないか 加入時期に対して初期値高いから逆に警戒するよね

68 23/06/29(木)10:09:20 No.1072821298

レベル20まで上げてるとCC後に追加される武器枠をSにしづらいのが残念

69 23/06/29(木)10:10:27 No.1072821476

>体格と初期値とCCボーナスで食ってる 大体いつも使ってたけどこれのおかげでそんなに悪いなってステになったことないな

70 23/06/29(木)10:11:16 No.1072821629

なのでこうやって壁を殴る

71 23/06/29(木)10:11:20 No.1072821640

>レベル20まで上げてるとCC後に追加される武器枠をSにしづらいのが残念 光Sが産まれない要因

72 23/06/29(木)10:11:56 No.1072821752

>加入時期に対して初期値高いから逆に警戒するよね ようへいの初期値自体が結構高めだったはず 敵で見ることはほとんどないけど

73 23/06/29(木)10:12:04 No.1072821785

こいつが露骨に強いせいでワードとロットが霞む

74 23/06/29(木)10:12:19 No.1072821833

光Sに関してはlv20以上に導きの指輪の取り合いでなかなかCCさせてもらえない方が大きい気が

75 23/06/29(木)10:13:29 No.1072822044

>光Sに関してはlv20以上に導きの指輪の取り合いでなかなかCCさせてもらえない方が大きい気が まずクラリーネが使うだろ?

76 23/06/29(木)10:13:44 No.1072822091

杖役は最終的におばあちゃんでいいか…ってなった

77 23/06/29(木)10:13:51 No.1072822120

>加入時期に対して初期値高いから逆に警戒するよね 傭兵と剣士とドラゴンナイトは初期値が高いからその分味方もなんか強い 逆にソシアルナイトとかは初期値低いのでヘタれると挽回不可になる

78 23/06/29(木)10:14:08 No.1072822172

早さが伸びなかったらマーカス枠と割り切って序盤のつなぎにしちゃうな ヘタれた場合枠使ってまでルトガークラリーネのブースターにするには支援ポイント勿体ないので…

79 23/06/29(木)10:15:01 No.1072822311

>こいつが露骨に強いせいでワードとロットが霞む 強い男に入れ込みすぎて 周りの戦士はへなちょこばかり

80 23/06/29(木)10:15:38 No.1072822425

多分本物のゾロより強い

81 23/06/29(木)10:16:10 No.1072822510

ワードロットはCCアイテムが英雄の証とかいう激戦区なのも悪い ゴンザレスやルトガーに回すに決まってるじゃん…ってなりがちで こいつら運用した場合16章の秘密の店まで大体CC出来ない

82 23/06/29(木)10:16:23 No.1072822549

ワードロットはサジマジ枠なんだろうけどバーツ枠いないんだよな…

83 23/06/29(木)10:16:23 No.1072822550

>>こいつが露骨に強いせいでワードとロットが霞む >強い男に入れ込みすぎて >周りの戦士はへなちょこばかり この強い男斧使えるから戦士がへなちょこでも問題ないんだよな

84 23/06/29(木)10:16:55 No.1072822639

ワード技低すぎ問題

85 23/06/29(木)10:17:01 No.1072822656

>ワードロットはサジマジ枠なんだろうけどバーツ枠いないんだよな… シャニー(バーツ)

86 23/06/29(木)10:17:10 No.1072822680

>多分本物のゾロより強い ソードバスター持てるしな…

87 23/06/29(木)10:17:35 No.1072822732

>ワードロットはサジマジ枠なんだろうけどバーツ枠いないんだよな… 戦士で枠3つも使うのもったいないからなのか初代以外バーツ枠いなくない?

88 23/06/29(木)10:17:54 No.1072822781

個人的にはオージェのほうが好きなのでディークと両方使うかオージェ使っちゃうな どうせオージェは速さそこそこあるので鉄の斧と手斧振り回す分にはそこまで体格気にならん

89 23/06/29(木)10:18:10 No.1072822830

>ワードロットはCCアイテムが英雄の証とかいう激戦区なのも悪い >ゴンザレスやルトガーに回すに決まってるじゃん…ってなりがちで >こいつら運用した場合16章の秘密の店まで大体CC出来ない そういう意味ではナイトプルフやマスタープルフで統一しちゃうのもやむを得ないよな…

90 23/06/29(木)10:18:35 No.1072822910

偽物のゾロみたいに言うのやめろ

91 23/06/29(木)10:18:36 No.1072822912

>この頃前後で斧が強みを出していけるようになった感じだな… 逆に最近は剣が酷すぎる命中補強はいくらでも出来るけど低火力だとクリティカル出ても覆せ無いし 弓、斧が強すぎる

92 23/06/29(木)10:18:50 No.1072822960

逆にキルソ担当の力がか弱い

93 23/06/29(木)10:19:47 No.1072823124

>シャニー(バーツ) ペガサスナイトだからシーダ枠だと思ってた 初期メンバーにペガサスナイトいないし

94 23/06/29(木)10:20:00 No.1072823168

イケメンの方の斧使いが弱くてブサイクな斧使いが強い

95 23/06/29(木)10:20:13 No.1072823209

オージェは技の成長がもうちょっと… 傭兵らしからぬ低さ

96 23/06/29(木)10:20:14 No.1072823213

>逆にキルソ担当の力がか弱い ちょっとハードブーストするわ

97 23/06/29(木)10:20:18 No.1072823225

>>シャニー(バーツ) >ペガサスナイトだからシーダ枠だと思ってた >初期メンバーにペガサスナイトいないし どう見てもネタだろ!

98 23/06/29(木)10:20:30 No.1072823257

ディークがヘタれる可能性あるの充分知ってるから登場章で吟味してた 速さ+2にできた時点で勝ちだ

99 23/06/29(木)10:20:45 No.1072823295

ソドマスは正直今のFEでも必殺率30%あっても良いよな 他の職とかCCすると斧とか弓とか生えてくるのにソドマス剣一本だし

100 23/06/29(木)10:21:00 No.1072823347

声でスレ画がゾロから距離を置いてきた

101 23/06/29(木)10:21:01 No.1072823351

エンゲージは蒼炎みたいな剣の弱さを感じたからなんか時代が昔に戻ってきたのを感じたな 気づくと誰も剣振らなくなって弓と斧と魔法の部隊になってた…

102 23/06/29(木)10:21:30 No.1072823430

斧は勇者もパラディンも使えるからわざわざ戦士育てなくてもな…

103 23/06/29(木)10:21:48 No.1072823466

>ソドマスは正直今のFEでも必殺率30%あっても良いよな >他の職とかCCすると斧とか弓とか生えてくるのにソドマス剣一本だし ソドマスは流星か高必殺かって感じ

104 23/06/29(木)10:22:04 No.1072823511

剣ってどのゲームでも安定してる分周りが強化されると相対的に残念になる枠な気がする

105 23/06/29(木)10:22:11 No.1072823533

>逆に最近は剣が酷すぎる命中補強はいくらでも出来るけど低火力だとクリティカル出ても覆せ無いし >弓、斧が強すぎる 剣は基本間接攻撃できないし最近は剣の方が微妙に不遇な感じあるよね それこそカムイとか夜刀神はお守りで馬神・午とかずっと握ってたし

106 23/06/29(木)10:22:25 No.1072823577

ソードマスターは聖戦と封印で暴れまわり過ぎたのが悪い

107 23/06/29(木)10:23:17 No.1072823711

10週クリアでギネヴィアを出すようなやり込みをすると毎回同じようなメンバーだと飽きるので ワードロット使ったりノア殿弱いなあとか言ったりでたくさんキャラが居るのは飽きにくい要素ではある

108 23/06/29(木)10:23:25 No.1072823729

>エンゲージは蒼炎みたいな剣の弱さを感じたからなんか時代が昔に戻ってきたのを感じたな >気づくと誰も剣振らなくなって弓と斧と魔法の部隊になってた… どちらかというと他が強いというか あと神竜様の強化リベラシオンが強すぎ

109 23/06/29(木)10:23:43 No.1072823789

最近のFEは剣が冷遇というよりは 主人公が専用の剣持っててきっちり強いんで他に枠割かなくていいやってプレイになりがちな印象ある

110 23/06/29(木)10:24:18 No.1072823889

西方ばかり言われるけどハード7章も相当な難易度だと思う またゼロットとトレックがドラゴンナイトに突っ込んだ…

111 23/06/29(木)10:24:39 No.1072823950

まあifと風花はソドマスに剣必殺と流星あったし必殺を別の手段で盛りやすいエンゲージが例外ってだけだね

112 23/06/29(木)10:24:43 No.1072823964

エンゲージは最終的に槍が一番中途半端だと気付いてしまう

113 23/06/29(木)10:25:26 No.1072824099

一番剣不遇だったのは蒼炎じゃない? 最終的にアイク以外剣使う理由もないなみたいになる

114 23/06/29(木)10:25:31 No.1072824119

上でも言われてるけどエトルリア解放辺りでCCしてれば違ってただろうなロイ

115 23/06/29(木)10:25:38 No.1072824137

赤緑とマーカスを駆使してロイを輸送し2ターン目にゼロットと会話するのが最良なんだけど 状況によってはロイがたどり着けないこともあるのでなかなか難しい

116 23/06/29(木)10:25:45 No.1072824157

槍と斧と同じように間接攻撃出来て手斧手槍に追撃デメリットついて格差縮まってるはずのifでも ifで強い暗器に不利取られるのとif自体が受けゲーだから剣はかなり逆風だった 兄さんとニーサンが強いせいで麻痺しがちだけど

117 23/06/29(木)10:25:52 No.1072824172

ロイは荷物持ち

118 23/06/29(木)10:25:59 No.1072824188

剣が弱いというか剣しか使えないのに能力でアドバンテージ取ってるわけでもないのがエンゲージ 剣も使えるのは強い

119 23/06/29(木)10:26:13 No.1072824238

必殺より回避率盛りまくれるのがやばいよ封印剣士 大体ルトクラのせい

120 23/06/29(木)10:26:19 No.1072824251

>西方ばかり言われるけどハード7章も相当な難易度だと思う >またゼロットとトレックがドラゴンナイトに突っ込んだ… 7章はアイテム仲間キャラ全回収を考慮するとノーマルでも難しい あいつらノーマルでも敵に突貫して死ぬから

121 23/06/29(木)10:26:19 No.1072824252

>西方ばかり言われるけどハード7章も相当な難易度だと思う >またゼロットとトレックがドラゴンナイトに突っ込んだ… 昔は必死こいて全員生存目指してたけどいつからかまあ助け無ければ楽じゃね?って考えになって来た…

122 23/06/29(木)10:26:36 No.1072824303

>エンゲージは最終的に槍が一番中途半端だと気付いてしまう とにかく重いからね槍… なんでいかづちの剣より重いのに全てのパラメータで負けてるんだよ炎の槍!

123 23/06/29(木)10:26:54 No.1072824359

ロイはCC早けりゃねえ マスターロードになってからは普通に強いから困る

124 23/06/29(木)10:26:54 No.1072824360

エンゲージは遠距離武器が強くて回避盾にしてもシーフが強いからソドマス要るか?ってなるのはある 職業選択が完全にフリーだし

125 23/06/29(木)10:26:58 No.1072824366

向きによって目の傷が左右反転するのがずっと気になってた

126 23/06/29(木)10:27:08 No.1072824402

オスティア城下町とクレインティトと21章が封印の難関マップ

127 23/06/29(木)10:27:53 No.1072824535

>槍と斧と同じように間接攻撃出来て手斧手槍に追撃デメリットついて格差縮まってるはずのifでも >ifで強い暗器に不利取られるのとif自体が受けゲーだから剣はかなり逆風だった >兄さんとニーサンが強いせいで麻痺しがちだけど 物理武器は追撃と間接攻撃できる暗器か近接射撃弓で良くね?ってなってたぞ俺

128 23/06/29(木)10:27:59 No.1072824560

ゾロの目に傷が付く前だったかどうかが思い出せない

129 23/06/29(木)10:28:15 No.1072824604

>オスティア城下町とクレインティトと21章が封印の難関マップ クレインティトだけ実力と知識でどうにもならなさすぎる!

130 23/06/29(木)10:28:16 No.1072824608

>向きによって目の傷が左右反転するのがずっと気になってた 敵と味方でも顔の向き変わるんだし 全キャラ右と左でグラ2つ用意するとか容量敵も作業量的にも無理だよぉ!

131 23/06/29(木)10:28:19 No.1072824618

>剣が弱いというか剣しか使えないのに能力でアドバンテージ取ってるわけでもないのがエンゲージ >剣も使えるのは強い ソドマス弱くてブレヒ強いもんな…

132 23/06/29(木)10:28:48 No.1072824698

>上でも言われてるけどエトルリア解放辺りでCCしてれば違ってただろうなロイ 覇者の奴等は功績によりCCとまさにそれ

133 23/06/29(木)10:28:52 No.1072824709

>ゾロの目に傷が付く前だったかどうかが思い出せない 前 だから >なんかゾロの方がスレ画のゾロに寄せてきた...

134 23/06/29(木)10:29:01 No.1072824742

>剣が弱いというか剣しか使えないのに能力でアドバンテージ取ってるわけでもないのがエンゲージ 斧しか使えないベルセルクとかも上限低過ぎるから そこら辺は剣だけの問題でもない気がする 斧も結構クセあるし

135 23/06/29(木)10:29:03 No.1072824752

というかifもエンゲージもナイフ枠の性能が無駄に高くてそこら辺のしわ寄せが…

136 23/06/29(木)10:29:06 No.1072824764

エンゲージって特攻武器あんまり強くない?

137 23/06/29(木)10:29:09 No.1072824779

>上でも言われてるけどエトルリア解放辺りでCCしてれば違ってただろうなロイ 封印リメイクがあったらCCタイミング本当に早めてくれ正直烈火のエリウッドリンヘクトルでさえコイツらCCまだかって思う位だし

138 23/06/29(木)10:30:09 No.1072824952

ゾロに似てるゾロがいて後年本物のゾロがゾロに似てくるのはすごい

139 23/06/29(木)10:30:13 No.1072824963

>斧しか使えないベルセルクとかも上限低過ぎるから >そこら辺は剣だけの問題でもない気がする >斧も結構クセあるし ハルバーディアに至ってはそもそもデフォ職じゃないからCCさせたことない人の方が多いという かわりにピッチフォークは強かったが

140 23/06/29(木)10:30:16 No.1072824973

ステは高いがソドマスという弱クラスでバランス取ってるのにCC自由で何の意味もない人がいるエンゲージ 封印は剣しか持てない以上ああいう調整が最良だとは思うのでまあ雑ではあるけど凄く剣士らしい運用だと思う

141 23/06/29(木)10:30:45 No.1072825049

>斧しか使えないベルセルクとかも上限低過ぎるから >そこら辺は剣だけの問題でもない気がする >斧も結構クセあるし ベルセルクは上限低いというかステ振りを力じゃなくてHPに何故か大量に振ってるから全然力自慢系のユニットじゃないのがダメ HP削って満遍なく振ったのがグリフォン

142 23/06/29(木)10:30:56 No.1072825076

>物理武器は追撃と間接攻撃できる暗器か近接射撃弓で良くね?ってなってたぞ俺 ジェネラルの手槍手斧は強いのでまあ受ける分にはこれらは全然あり 暗夜の物理暗器は魔戦士使わないなら上忍ラズワルドとスズカゼくらいだからそれだけで良いって程にはなりにくいのがバランス取れてるところ

143 23/06/29(木)10:31:08 No.1072825101

思えば弓が弱かった時代なんてあったかな…?斧はまあ不遇時代あったけど弓はヘイト稼がない位にずっと使った気がする

144 23/06/29(木)10:31:09 No.1072825107

風花もエピタフ使いにくい問題とかあったし…

145 23/06/29(木)10:31:38 No.1072825197

>エンゲージって特攻武器あんまり強くない? 異形兵特攻は強いよ 他はまあ

146 23/06/29(木)10:31:38 No.1072825199

>思えば弓が弱かった時代なんてあったかな…?斧はまあ不遇時代あったけど弓はヘイト稼がない位にずっと使った気がする トラキアと覚醒くらいかな

147 23/06/29(木)10:31:47 No.1072825228

特効武器は封印ぐらいの基礎威力が妥当だと思うんだよね あんなに強かったナイトキラーが見る影もねぇ!

148 23/06/29(木)10:31:55 No.1072825253

エピタフは典型的な魔法剣士弱い問題だった

149 23/06/29(木)10:32:08 No.1072825293

>あいつらノーマルでも敵に突貫して死ぬから とりあえず町の中に居るの倒して安心してたら玉座にまで突っ込もうとしていくのは驚いた ロイじゃなくて隊長っぽいので話しかけても良いと気づかなければそのまま見送るしかない所だった

150 23/06/29(木)10:32:25 No.1072825331

覚醒はひたすら手斧と手槍ぶん投げてたな

151 23/06/29(木)10:32:27 No.1072825338

>エンゲージって特攻武器あんまり強くない? 特攻自体は強いので半身乗るサンダーソードや封印の剣とか強力なエンゲージ武器に付加するとお強い

152 23/06/29(木)10:32:34 No.1072825358

それこそGBA時代のアーチャーとか烈火はアホみたいに強かったけど封印と聖魔はわざわざ使わなくてもいいかぐらいには強くなかった気が

153 23/06/29(木)10:32:41 No.1072825381

聖戦も特効ゴミだった記憶がある 特効関係なく強い弓は強かったけど

154 23/06/29(木)10:33:01 No.1072825451

>最近のFEは剣が冷遇というよりは >主人公が専用の剣持っててきっちり強いんで他に枠割かなくていいやってプレイになりがちな印象ある 主人公がCCしないとかCC遅いとか伸びないとかそういう時代じゃなくなった分 余計に主人公と枠食い合う一般の剣キャラ採用しにくくなってると感じる

155 23/06/29(木)10:33:29 No.1072825524

>エンゲージって特攻武器あんまり強くない? 特攻自体はだいぶ強いよ それはそうとドラゴンキラーが通る敵が少なすぎて印象は悪い

156 23/06/29(木)10:33:32 No.1072825537

エンゲージは武器錬成で特効武器鍛えられるからそんな火力低いってことにはならんよ

157 23/06/29(木)10:33:42 No.1072825569

>それこそGBA時代のアーチャーとか烈火はアホみたいに強かったけど封印と聖魔はわざわざ使わなくてもいいかぐらいには強くなかった気が 遊牧民と騎兵が強すぎるんだよ… なんだよアーチャーの利点がくぉ…?使えるだけって

158 23/06/29(木)10:33:56 No.1072825605

戦士は柔らかすぎてどう使えばいいのか分からなかったな…斧もあんまり当たらんし

159 23/06/29(木)10:34:00 No.1072825616

>思えば弓が弱かった時代なんてあったかな…?斧はまあ不遇時代あったけど弓はヘイト稼がない位にずっと使った気がする 不用なわけじゃないけど捕縛できないし特殊効果もないしでトラキアの弓は微妙

160 23/06/29(木)10:34:11 No.1072825644

>覚醒はひたすらリザイア地雷してたな

161 23/06/29(木)10:34:12 No.1072825653

>それこそGBA時代のアーチャーとか烈火はアホみたいに強かったけど封印と聖魔はわざわざ使わなくてもいいかぐらいには強くなかった気が その2作でもでパッとしないのはアーチャーであって弓自体は遊牧騎兵やフォレストナイトが強いだろ

162 23/06/29(木)10:34:23 No.1072825684

>聖戦も特効ゴミだった記憶がある >特効関係なく強い弓は強かったけど 鉄武器以下の性能に必殺スキル付いただけなんで使い所間違えると逆に不利になるし強い武器に☆つけた方が効率が良いのだ

163 23/06/29(木)10:34:48 No.1072825760

>聖戦も特効ゴミだった記憶がある >特効関係なく強い弓は強かったけど ほら…ざんてつ握ったリーフとか…

164 23/06/29(木)10:34:57 No.1072825796

弓微妙っていうと魔法が便利すぎた風花もそのイメージがある

165 23/06/29(木)10:35:51 No.1072825956

>弓微妙っていうと魔法が便利すぎた風花もそのイメージがある 弓でも魔法でも食っていける高難度イグナーツとかいう神

166 23/06/29(木)10:35:52 No.1072825959

>ほら…ざんてつ握ったリーフとか… リーフは余った銀武器とかトルネードとか持たせられるイメージしかない…

167 23/06/29(木)10:35:58 No.1072825977

剣が強いわけでも専用剣が強いわけでも専用職が強いわけでもないのに強い師はよく考えるとなんで強いのか分かんなくなる

168 23/06/29(木)10:36:01 No.1072825986

>ほら…ざんてつ握ったリーフとか… 追撃リングと合わせて稼ぎのお供すぎる…

169 23/06/29(木)10:36:13 No.1072826021

ゲームシステムとして飛行ユニットがいて その飛行ユニットに特効が乗る時点で弓は最低限の価値が担保されてるからな

170 23/06/29(木)10:36:16 No.1072826035

相手のペガサスやドラゴンナイトがクソ強いフォドラにおいて曲射で命中30補強できる弓が弱いわけない ハンターボレーと曲射で世界救えるから弓縛りは縛りにならないぐらいだった

171 23/06/29(木)10:36:17 No.1072826038

弓兵はネタキャラの宝庫だけど弓職がネタ性能だった訳では無いからな…ネタキャラが多いだけで

172 23/06/29(木)10:36:19 No.1072826042

>>思えば弓が弱かった時代なんてあったかな…?斧はまあ不遇時代あったけど弓はヘイト稼がない位にずっと使った気がする >不用なわけじゃないけど捕縛できないし特殊効果もないしでトラキアの弓は微妙 強い弓の神器がない+その辺で好きだけ拾えるセリカの疾風が完全に弓の存在意義奪ってる覚醒もかな

173 23/06/29(木)10:36:44 No.1072826118

弓兵はバリスタ使える以外はだいたい遊牧民でよかったな封印だと 遊牧民が強すぎるのもあるが

174 23/06/29(木)10:36:55 No.1072826146

>>ほら…ざんてつ握ったリーフとか… >リーフは余った銀武器とかトルネードとか持たせられるイメージしかない… 登場してすぐにアーマーを斬る為についげきリングとざんてつの剣をエスリンから継承するし…成長した後は武器フリー枠だけど

175 23/06/29(木)10:37:00 No.1072826161

聖魔のアーチャーといえばネイミーだろうけど めっちゃ強いとは言わんまでも出さないほど弱くもないぞ彼女 コーマとか基本出すだろうし

176 23/06/29(木)10:37:01 No.1072826164

>弓兵はネタキャラの宝庫だけど弓職がネタ性能だった訳では無いからな…ネタキャラが多いだけで タリスの詐欺師とかネタキャラなのに性能はガチだしな…

177 23/06/29(木)10:37:26 No.1072826259

3年かけて鍛えなおしたシノンさんとかいう努力の男 いや蒼炎の時代でも育てたら普通に育てたヨファに勝つことも多かったんですけどね

178 23/06/29(木)10:37:28 No.1072826267

弓は芋ガールとイグレーヌさんはちょっと使った記憶がある

179 23/06/29(木)10:37:34 No.1072826276

女勇者が出てくるところ運ゲーすぎない?

180 23/06/29(木)10:37:55 No.1072826335

>剣が強いわけでも専用剣が強いわけでも専用職が強いわけでもないのに強い師はよく考えるとなんで強いのか分かんなくなる 初期値と成長率が高いのはそれだけで強いし… 男ならウォーマス女ならファルコンって良い感じに進化ルートがあるのも良いね

181 23/06/29(木)10:37:57 No.1072826342

>弓兵はバリスタ使える以外はだいたい遊牧民でよかったな封印だと >遊牧民が強すぎるのもあるが そもそも封印だとアーチが敵陣深くにあって 奪える頃には打ち尽くしてるから自軍じゃほぼ使えないし…

182 23/06/29(木)10:37:59 No.1072826348

詐欺師は詐欺なんかやらず傭兵で食っていけるだろ…ってくらいに強い

183 23/06/29(木)10:38:08 No.1072826365

>女勇者が出てくるところ運ゲーすぎない? 緑ユニット出てくるとこは大体運ゲー

184 23/06/29(木)10:38:15 No.1072826388

聖魔は基本的にみんな強いので弱い奴の方が目立つ

185 23/06/29(木)10:38:26 No.1072826431

>弓兵はバリスタ使える以外はだいたい遊牧民でよかったな封印だと >遊牧民が強すぎるのもあるが クォレルおばさんとウォルトのアーチが役に立ったマップあんま無かった

186 23/06/29(木)10:38:38 No.1072826474

>弓は芋ガールとイグレーヌさんはちょっと使った記憶がある ハードだとオスティアまでにヲルトさんを育てる必要があるぞ

187 23/06/29(木)10:39:00 No.1072826527

>聖魔のアーチャーといえばネイミーだろうけど >めっちゃ強いとは言わんまでも出さないほど弱くもないぞ彼女 >コーマとか基本出すだろうし 最終的に魔物相手にするから同じ程度の移動力なら杖も使える司祭でええかになるのがダメなところ

188 23/06/29(木)10:39:13 No.1072826565

そこそこ育ったウォルトとスーがほぼ同等なのが悲しいというか スーの初期値が大概高すぎるんでズルですよズル

189 23/06/29(木)10:39:15 No.1072826571

引きこもってる場合じゃねぇぞベル! 焼けた床に立って魔獣とタイマンしろ!

190 23/06/29(木)10:39:19 No.1072826583

スレ画はゾロよりもてめぇの顔も見飽きたぜのロリコンに似てる気がする

191 23/06/29(木)10:39:32 No.1072826626

弓はベルサガの射撃待機みたいなのがあれば…

192 23/06/29(木)10:39:34 No.1072826632

>女勇者が出てくるところ運ゲーすぎない? あそこは友軍生存クリアが運ゲーすぎる… でもこなさないとただでさえ奪い合いのCCアイテムが足りねえの

193 23/06/29(木)10:39:49 No.1072826674

>女勇者が出てくるところ運ゲーすぎない? ティトとクレインが動く条件が何故か乱数で制御されてるのでマジで運ゲー

194 23/06/29(木)10:40:04 No.1072826706

トラキアの弓は捕えるができないのが不利なだけで普通に使う分にはかなり強いぞ 使い手が力の上がらないメイジキラーとか突撃おばさんとかネタ枠多いのもあるが

195 23/06/29(木)10:40:07 No.1072826714

>最終的に魔物相手にするから同じ程度の移動力なら杖も使える司祭でええかになるのがダメなところ ネイミー使うならスナイパーじゃなくてフォレストナイトにしない? クリア後やることは塔と遺跡の周回だから移動力ほしいし

196 23/06/29(木)10:40:13 No.1072826734

>スレ画はゾロよりもてめぇの顔も見飽きたぜのロリコンに似てる気がする ガッツじゃん

197 23/06/29(木)10:40:20 No.1072826749

遊牧民の何がダメって特効武器効かないところ 確かにナイトじゃないけどさあ!

198 23/06/29(木)10:40:30 No.1072826774

イグレーヌはエロい

199 23/06/29(木)10:40:47 No.1072826826

GBAFEで一番不遇なのマムクートだと思う 竜石の回数少ない上におかわりなしってどういうことなの

200 23/06/29(木)10:40:57 No.1072826857

エキドナさん自体はエキドナさんが殴られないように配置すればいいだけなんだが そこまでうまく進軍が行くかと言うと怪しい所なんだよね 結局一番安定するにはソドマスルトガーをシャニーで放り込んで上側を片っ端から切り伏せてもらうしか…

201 23/06/29(木)10:41:01 No.1072826875

>遊牧民の何がダメって特効武器効かないところ >確かにナイトじゃないけどさあ! その結果ホースキラーになった

202 23/06/29(木)10:41:06 No.1072826885

>イグレーヌはエロい 旦那との設定いいよね

203 23/06/29(木)10:41:15 No.1072826916

だがジュルジュよ…、ボウマージ、ヲルト、助けてエイリーク、貴族、イグナーツ ネタキャラ多いな弓兵…

204 23/06/29(木)10:41:20 No.1072826930

聖魔は結局CC先の選択肢増やした意味があんまり無いのがよくない

205 23/06/29(木)10:41:25 No.1072826942

風花の弓歩兵系列だと弓の射程伸びまぁすはなかなかいい調整だと思ったけどそのせいで固有職にすると射程負けして敵の弓歩兵に一方的に撃たれるクロードとか言う フェイルノートの射程普通の弓より長いけどさあ

206 23/06/29(木)10:41:40 No.1072826984

>最終的に魔物相手にするから同じ程度の移動力なら杖も使える司祭でええかになるのがダメなところ ネイミーならフォレストナイトにするから移動力は有利じゃね 聖魔の場合はドラゴンゾンビに弓特攻あるから弓の使い手は重宝されるし

207 23/06/29(木)10:41:46 No.1072827008

エキドナさんのところはエキドナさんクレインティトの生存に絞るだけでも苦労する その上村の全訪問とか頭おかしくなるぞ

208 23/06/29(木)10:41:57 No.1072827048

そもそもこっちが自由にアーチ使えるマップあんまり記憶にない

209 23/06/29(木)10:42:01 No.1072827063

スナイパーにはアーチがあるんだが? …実際問題シューター運用出来ても文句なかったよね

210 23/06/29(木)10:42:19 No.1072827124

>だがジュルジュよ…、ボウマージ、ヲルト、助けてエイリーク、貴族、イグナーツ >ネタキャラ多いな弓兵… ボウマージはFEHでも魔防高くてダメだった

211 23/06/29(木)10:42:42 No.1072827192

>聖魔は結局CC先の選択肢増やした意味があんまり無いのがよくない 尖った成長するキャラなんかはCC先ほぼ一択だから バランス型のキャラしか恩恵ないよね

212 23/06/29(木)10:42:44 No.1072827199

飛行弓兵を弓兵にぶつけるのがおかしいのでは? 反撃されない相手を殴ってヒットアンドアウェイで帰るのが仕事でしょ…

213 23/06/29(木)10:42:56 No.1072827239

>GBAFEで一番不遇なのマムクートだと思う >竜石の回数少ない上におかわりなしってどういうことなの ハマーン効かないの本当に酷い

214 23/06/29(木)10:43:24 No.1072827318

>風花の弓歩兵系列だと弓の射程伸びまぁすはなかなかいい調整だと思ったけどそのせいで固有職にすると射程負けして敵の弓歩兵に一方的に撃たれるクロードとか言う >フェイルノートの射程普通の弓より長いけどさあ でもクロードには風神と囲いの矢があるから…

215 23/06/29(木)10:43:27 No.1072827336

>聖魔は結局CC先の選択肢増やした意味があんまり無いのがよくない クラス増やしてもキャラも多くないから選択肢が狭いのがダメ

216 23/06/29(木)10:43:32 No.1072827351

だからこうして火竜石を盗ませる

217 23/06/29(木)10:43:33 No.1072827354

>>イグレーヌはエロい >旦那との設定いいよね ヤリ逃げアストール!

218 23/06/29(木)10:43:58 No.1072827426

>イグレーヌはエロい ルイーズもエロい

219 23/06/29(木)10:44:06 No.1072827448

ゴルロイスって名前でああアストールねってなる人がどんだけ居ると思ってるんだ

220 23/06/29(木)10:44:07 No.1072827455

聖魔はドラゴンゾンビ狩れるから弓の立ち位置自体は悪くない 長弓も使えるからウォーリアが意外に便利

221 23/06/29(木)10:44:07 No.1072827459

>そもそもこっちが自由にアーチ使えるマップあんまり記憶にない マップのど真ん中に置いてある烈火の終盤ぐらい

222 23/06/29(木)10:44:14 No.1072827480

封印の緑ユニット救出難易度高かった反動が烈火のパント様なのかなぁ あれはあれで困るけど

223 23/06/29(木)10:44:28 No.1072827522

首だけ火竜!

224 23/06/29(木)10:45:04 No.1072827649

エリハーだかのパント様は設定間違えて特効薬使わないので普通に死ぬこともある ひどい

225 23/06/29(木)10:45:06 No.1072827663

>>最終的に魔物相手にするから同じ程度の移動力なら杖も使える司祭でええかになるのがダメなところ >ネイミーならフォレストナイトにするから移動力は有利じゃね >聖魔の場合はドラゴンゾンビに弓特攻あるから弓の使い手は重宝されるし 双聖器使わずにドラゴンゾンビに特効取れる弓と司祭は両採用するくらいだよね魔物退治

226 23/06/29(木)10:45:26 No.1072827727

>GBAFEで一番不遇なのマムクートだと思う >竜石の回数少ない上におかわりなしってどういうことなの FCは無制限SFCは持続ターン数だったのになぜこんな30回制限を… 神龍自体は強いけど

227 23/06/29(木)10:46:30 No.1072827931

>>そもそもこっちが自由にアーチ使えるマップあんまり記憶にない >マップのど真ん中に置いてある烈火の終盤ぐらい 烈火ならヒース加入ステージも結構使いやすいし 聖魔だとパブロのステージとかプレイヤー用みたいに用意されてる

228 23/06/29(木)10:46:37 No.1072827949

>>>イグレーヌはエロい >>旦那との設定いいよね >ヤリ逃げアストール! あれリリーナにバレたら包囲網敷かれると思う

229 23/06/29(木)10:46:42 No.1072827970

ジストにもネイミーにも似合わないからフォレストナイトは使わない派の俺みたいなのも居る ヘイデン様みたく馬に乗っていたらネタキャラ度合いが減ってたのでヒーニアスに罪はないが…

230 23/06/29(木)10:46:58 No.1072828020

そういえば竜石に使用回数上限のある最新マムってノノンン親子なのか…

231 23/06/29(木)10:47:12 No.1072828066

ファチャンが戦場に出ずっぱりなのも見栄え的によろしくなかったのかもしれない

232 23/06/29(木)10:47:32 No.1072828122

特に聖魔のミルラはかわいそう 石補充できないからエンドコンテンツへの参加権が実質ないようなもんだよ

233 23/06/29(木)10:47:37 No.1072828137

パント様体格ムキムキなのと杖Aなのがほんとおかしい

234 23/06/29(木)10:47:47 No.1072828174

>ヤリ逃げアストール! 追手がかかってる密偵に無茶言うな

235 23/06/29(木)10:47:56 No.1072828206

>そういえば竜石に使用回数上限のある最新マムってノノンン親子なのか… マムクート使えるFE自体があんまり多くないし

236 23/06/29(木)10:48:37 No.1072828353

アーチを満足いくぐらい使えたっていうとエンゲージの防衛マップとかかな 割とびゅんびゅん飛ばせて楽しかった

237 23/06/29(木)10:48:38 No.1072828355

実用性劣るんだろうけどネイミーはコーマと歩兵で合わせたい

238 23/06/29(木)10:48:41 No.1072828362

>そういえば竜石に使用回数上限のある最新マムってノノンン親子なのか… マークもノノンンが母親ならマムクートになるのです!

239 23/06/29(木)10:48:45 No.1072828374

さっさっと残りの八神将を出すんだ!

240 23/06/29(木)10:49:44 No.1072828544

>特に聖魔のミルラはかわいそう >石補充できないからエンドコンテンツへの参加権が実質ないようなもんだよ 封印より使用回数上がってるとは言え ストーリー1周したらおしまいの封印よりクリア後の周回がある聖魔のミルラの方が相対的におつらい立場だなと思う

241 23/06/29(木)10:50:28 No.1072828664

アメリアっていうかソシアルとアーマーの二択までいくと結構選択の重みを感じるんだがスナイパーとフォレストナイトじゃ択にならねぇよ感はある

242 23/06/29(木)10:50:37 No.1072828695

>マークもノノンンが母親ならマムクートになるのです! ルフレをロリコンって言うな

243 23/06/29(木)10:50:51 No.1072828734

というか遊牧騎兵とフォレストナイトの上限値が高すぎておかしいんだよ… なんで遠近両方出来る騎馬なのに歩兵並みの上限値あるんだよ…

244 23/06/29(木)10:50:55 No.1072828749

>そういえば竜石に使用回数上限のある最新マムってノノンン親子なのか… 雑に買えるの凄いよねどっかに人型が死に絶えるフィーバーがあったのかもしれないけど

245 23/06/29(木)10:51:32 No.1072828861

聖魔はスナイパーとかワイバーンナイトとかそのスキルほんとに考えて用意したか?って代物が混じってて

246 23/06/29(木)10:52:56 No.1072829105

ターナとクーガーなんかはファルコン/ドラゴンとワイバーン両方選択肢になるなって感じなんだけどね

247 23/06/29(木)10:53:02 No.1072829125

>聖魔はスナイパーとかワイバーンナイトとかそのスキルほんとに考えて用意したか?って代物が混じってて 素直に必殺率アップとかで良かったよな

248 23/06/29(木)10:53:54 No.1072829275

久しぶりにやってるとティトの兵だけ突っ込で来て本人動かないのふざけんなって思ったら乱数のせいなのね クレインが集られて死にそうになったから仕方なく落としたわ

249 23/06/29(木)10:53:59 No.1072829285

だからといってマスターロードエフラムみたいな速さ上限にされるのも悲しい

250 23/06/29(木)10:54:28 No.1072829387

いやまあ貫通はまだいい 必中…必中!?

251 23/06/29(木)10:54:44 No.1072829436

クーガーは速さめちゃくちゃ伸びてドラゴンナイトの上限値が本人の成長に追いついてないせいで 槍1本になるデメリット込みでもワイバーン選択に入ってくる

252 23/06/29(木)10:54:47 No.1072829443

エフラムはエリウッドのロードナイトの上限ほぼそのまま流用しちゃったのが酷い エイリークも上限がブレイドロードとほぼ一緒なのでまあつまりその納期と使いまわしの問題かなって…

253 23/06/29(木)10:54:49 No.1072829449

>だからといってマスターロードエフラムみたいな速さ上限にされるのも悲しい エフラムはクラスがびっくりするぐらい弱くて驚く それでも強い…というより魔王が弱いのにもう一度驚くのが聖魔

254 23/06/29(木)10:54:57 No.1072829484

>聖魔はスナイパーとかワイバーンナイトとかそのスキルほんとに考えて用意したか?って代物が混じってて ワイバーンナイトの貫通は発動したら嬉しいしまだいいよ スナイパーの必的は確率で必中になるとかいうどうでもいい効果に加えてそもそもスナイパーだから命中低いことが少ないというね…

255 23/06/29(木)10:55:47 No.1072829630

>エフラムはエリウッドのロードナイトの上限ほぼそのまま流用しちゃったのが酷い >エイリークも上限がブレイドロードとほぼ一緒なのでまあつまりその納期と使いまわしの問題かなって… 成長率とかやたら使い回しが目立つのにジェネラルのCCボーナスはヤケクソに高い

256 23/06/29(木)10:56:07 No.1072829686

>必中…必中!? なんですか必的はレベル%の確率で攻撃が絶対に当たるんですよ スナイパーの技なら当たるだろ?うn

257 23/06/29(木)10:56:10 No.1072829696

>いやまあ貫通はまだいい >必中…必中!? …敵が使ってきたら厄介なスキルなんだけどこっち側があてにするスキルじゃないって言うか…

258 23/06/29(木)10:56:44 No.1072829793

たまに必中ってスキル意味わからんよな レアアイテム落とすメタルスライムみたいなのでもいれば使われたかもしれないけど

259 23/06/29(木)10:57:09 No.1072829885

通信闘技場や敵の事故らせ要素だからね必的

260 23/06/29(木)10:57:31 No.1072829974

キシュナいる烈火ならまあ…

261 23/06/29(木)10:57:35 No.1072829991

すくみ補正で命中下がる可能性ある剣槍斧や3種魔法ならまだ必的の恩恵はあったんだろうけど 弓はすくみ関係ないから安定して当たるのも本当アレ…

262 23/06/29(木)10:58:30 No.1072830210

>特に聖魔のミルラはかわいそう >石補充できないからエンドコンテンツへの参加権が実質ないようなもんだよ ミルラは火山で牙むしり取ってかみかみさせて使うんだよぉ

263 23/06/29(木)10:59:04 No.1072830328

わざわざ全然当たらん敵にスキル期待して攻撃仕掛けるかと言うとね

264 23/06/29(木)10:59:39 No.1072830454

スレ画はこのナリで速さ30%守備20%だから周回によっては追撃出なくあんまり強くないな…ってなるよね

265 23/06/29(木)10:59:48 No.1072830493

>だからといってマスターロードエフラムみたいな速さ上限にされるのも悲しい 恵まれた成長率からクソ見たいな上限 まあ本編クリアならそれで良いけどやっぱりもったいない感ある

266 23/06/29(木)11:00:05 No.1072830550

キシュナはゲームの都合みたいなステータスしてるから嫌いなんだよね… あんなすっとろそうな見た目で速さ20超えだから基本追撃出来ないの本当どうかしてる

267 23/06/29(木)11:00:18 No.1072830596

>わざわざ全然当たらん敵にスキル期待して攻撃仕掛けるかと言うとね 発動率50%くらいあるなら状況次第では賭けるかもしれないけど最大でも20%って…

268 23/06/29(木)11:00:41 No.1072830680

>すくみ補正で命中下がる可能性ある剣槍斧や3種魔法ならまだ必的の恩恵はあったんだろうけど >弓はすくみ関係ないから安定して当たるのも本当アレ… ifなら緑で斧枠だし剣士に当てたいなら…とは思わなくもないけどそもそも弓聖は命中必殺+10の補正が素であるし最初から剣殺し持てば良いだけの話なんだよな…

269 23/06/29(木)11:00:48 No.1072830696

>アメリアっていうかソシアルとアーマーの二択までいくと結構選択の重みを感じるんだがスナイパーとフォレストナイトじゃ択にならねぇよ感はある あの…このグレートナイトなんですけど

270 23/06/29(木)11:01:19 No.1072830816

>あの…このグレートナイトなんですけど 格好いいだろう?

271 23/06/29(木)11:01:20 No.1072830823

最近は命中増加みたいな方向に行ったからまあ必要な必的だったんだろう

272 23/06/29(木)11:01:24 No.1072830836

>あの…このグレートナイトなんですけど カイルにはピッタリだよ

273 23/06/29(木)11:01:56 No.1072830930

GBAジェネラルはロボットだから毎回選んじゃう

274 23/06/29(木)11:01:59 No.1072830937

将軍とお揃いにできるのいいよね

275 23/06/29(木)11:02:07 No.1072830963

カイルかデュッセル専用クラスみたいな感じ 移動7なら違ったんじゃないかな…

276 23/06/29(木)11:02:19 No.1072830998

>あの…このグレートナイトなんですけど 斧使えるってメリットがあるぞ というよりそこのバランスとりのためにパラディンから斧没収してある

277 23/06/29(木)11:02:19 No.1072830999

でもそう考えるとエンゲージの天刻の拍動は本当強いな… 幸運+30または50%だから本当に必中にできるキャラもいるし杖含む全ての行動に有効なのが偉い

278 23/06/29(木)11:02:22 No.1072831018

>最近は命中増加みたいな方向に行ったからまあ必要な必的だったんだろう 昨今の高難易度だと命中率の恩恵がめちゃくちゃデカいよね 聖魔はゆるめのバランスだから恩恵ないんだけど…

279 23/06/29(木)11:02:29 No.1072831045

グレートナイトは剣槍斧全部使える馬ってだけで十分だろ

280 23/06/29(木)11:03:06 No.1072831161

>でもそう考えるとエンゲージの天刻の拍動は本当強いな… >幸運+30または50%だから本当に必中にできるキャラもいるし杖含む全ての行動に有効なのが偉い 最後の部分が本当に悪さしすぎる…状態異常杖の命中上がっちゃダメだって!いっぱい悪さできる!した!

281 23/06/29(木)11:03:19 No.1072831206

>でもそう考えるとエンゲージの天刻の拍動は本当強いな… >幸運+30または50%だから本当に必中にできるキャラもいるし杖含む全ての行動に有効なのが偉い 必中の反省見たいなスキルかな…でもまあ外す時は以外と外すしね

282 23/06/29(木)11:03:28 No.1072831228

>グレートナイトは剣槍斧全部使える馬ってだけで十分だろ 特攻二種類乗るなら移動7でもよくない?って思ってる

283 <a href="mailto:馬">23/06/29(木)11:04:12</a> [馬] No.1072831363

>特攻二種類乗るなら移動7でもよくない?って思ってる いやー重くてキツいっす

284 23/06/29(木)11:04:48 No.1072831466

>GBAジェネラルはロボットだから毎回選んじゃう 攻撃モーションがカッコ良すぎる…

285 23/06/29(木)11:04:53 No.1072831489

プレイアブルキャラにソシアルは速さ伸びるやつばかりなのとアーマーキャラは鈍足重戦車だから グレートナイトに合ってるキャラが初期上級のデュッセル以外だとカイル以外いないのが問題

286 23/06/29(木)11:04:55 No.1072831496

聖魔ヌルゲーって良く言われるけど遭遇戦縛って蜘蛛の索敵マップ急がなきゃいけないからか結構難しかった

287 23/06/29(木)11:05:07 No.1072831551

>スレ画はこのナリで速さ30%守備20%だから周回によっては追撃出なくあんまり強くないな…ってなるよね 初回プレイで勇者20まで育ててゼフィールに追撃出来なかった思い出 後年さすがに成長運が悪すぎたんだと分かった

288 23/06/29(木)11:05:34 No.1072831649

蜘蛛索敵マップは体格が凄い幼女を思い出してしまう

289 23/06/29(木)11:06:07 No.1072831759

>特攻二種類乗るなら移動7でもよくない?って思ってる データとして見るとデメリットすげえってなるけど 実際に使ってみると敵に特効武器持ってくるやつ少ねえな…ってなる

290 23/06/29(木)11:06:13 No.1072831781

>蜘蛛索敵マップは体格が凄い幼女を思い出してしまう 暴れちゃうんだよきっと…

291 23/06/29(木)11:06:16 No.1072831789

聖魔以降は安定して需要あるクラスな気がするグレートナイト

292 23/06/29(木)11:06:35 No.1072831843

>聖魔ヌルゲーって良く言われるけど遭遇戦縛って蜘蛛の索敵マップ急がなきゃいけないからか結構難しかった ヌルゲーって言われる要因はフリーバトルの存在が大きいしそこを縛れば烈火とそんなに難易度変わらないと思う

293 23/06/29(木)11:06:52 No.1072831892

>プレイアブルキャラにソシアルは速さ伸びるやつばかりなのとアーマーキャラは鈍足重戦車だから >グレートナイトに合ってるキャラが初期上級のデュッセル以外だとカイル以外いないのが問題 ゆーてパラディンとグレートの速さ上限変わらないしフランツをグレートにしてしまっても特に問題は無かったり

294 23/06/29(木)11:07:14 No.1072831967

全体的に頻繁に敵が特攻持ってくるゲームでもないしなあ…弓は除く

295 23/06/29(木)11:07:36 No.1072832027

ソシアルナイトからグレートナイトになると移動力損した気分になるのは否定できない

296 23/06/29(木)11:08:13 No.1072832135

暗夜くらいだな敵の特効確認する癖つけるくらいいやらしく配置されてたの それでもグレートナイト便利だったけど

297 23/06/29(木)11:10:14 No.1072832541

聖魔ハードとエリウッドハード比べたら聖魔のマップのがきついと思う ヘクハーはね…

298 23/06/29(木)11:10:17 No.1072832553

というか聖魔のフリーバトルってそれほど経験値も稼げないし 序盤は武器の消耗キツくてむしろ難易度上げてるまであるからな…

299 23/06/29(木)11:10:19 No.1072832558

>ソシアルナイトからグレートナイトになると移動力損した気分になるのは否定できない 襟様やルネス兄妹もCC後の移動6がどうしても「ソシアルと同じか…」って考えてしまう

300 23/06/29(木)11:10:20 No.1072832562

ビーストキラーアーマーキラードラゴンキラーって敵があんまり持って無いんだよね作品にもよるけどだから特攻?何それ状態になってる

301 23/06/29(木)11:11:02 No.1072832694

気をつけてカムイ あれはドラゴンキラー あなたを殺すためだけの武器よ

302 23/06/29(木)11:11:23 No.1072832758

グレートナイトは再移動がないシステムだと特効より敵の魔法が怖いな…

303 23/06/29(木)11:11:28 No.1072832772

>気をつけてリュール >あれはドラゴンキラー >あなたを殺すためだけの武器よ

304 23/06/29(木)11:11:36 No.1072832804

エリウッドの方のハードって苦戦するところあったかな 兄弟はバサークかけちゃうし

305 23/06/29(木)11:12:19 No.1072832944

優秀さんの体格3にちんちんが反応してしまいます

306 23/06/29(木)11:12:20 No.1072832946

>エリウッドの方のハードって苦戦するところあったかな >兄弟はバサークかけちゃうし リムステラとかボスのステはヘクハーよりエリハーの方が高くなかったっけ

307 23/06/29(木)11:12:37 No.1072833004

パラディンの移動8 グレートナイトの移動6 これだけでもうグレートナイト選ぶ気にならない 斧だの特効だのは誤差

308 23/06/29(木)11:12:39 No.1072833011

>というか聖魔のフリーバトルってそれほど経験値も稼げないし >序盤は武器の消耗キツくてむしろ難易度上げてるまであるからな… みならい三人に経験値渡せるのはでかい ムスコロスは人によるかと思うが

309 23/06/29(木)11:13:13 No.1072833121

エリハーって物理的にクリア者少なそう ヘクハーの解禁条件ってヘクトルノーマルのクリアよな?

310 23/06/29(木)11:15:18 No.1072833548

クラスチェンジはさせないけどデュッセルは割と使う

311 23/06/29(木)11:15:32 No.1072833596

ウルスラさんの部下もエリハーの方が強かったような… うろ覚えだから自信ないけど

312 23/06/29(木)11:15:46 No.1072833646

センシガルシアノムスコロスはパッと見滅茶苦茶育ちそうに見えて実際はなんかそこまで滅茶苦茶育つって程でもない普通さなんだよな 普通に優秀なセンシガルシアノムスコロスノチチガルシアが居るから特別優先する必要もない

313 23/06/29(木)11:16:41 No.1072833840

ムスコロスは斧使いなのにショタだから体格低いっていう根本的な問題が…

314 23/06/29(木)11:16:55 No.1072833888

あの親子は両方成長率がワードやドルカスってことなので みならい分のレベルアップがあっても親父とあまり変わらないからじゃあ海賊になるわってのも納得

315 23/06/29(木)11:17:39 No.1072834027

聖魔の敵の弱さじゃ多少戦闘力高かろうがいや移動でいいです…って

316 23/06/29(木)11:18:20 No.1072834172

聖魔配信まだ!?

317 23/06/29(木)11:19:27 No.1072834400

>聖魔配信まだ!? 3DSのアンバサダーのなんかで配信遅くしてるんじゃないかな

318 23/06/29(木)11:19:36 No.1072834425

ムスコロスは聖魔バーサーカーになって海と山行けるのがアドバンテージだったような

319 23/06/29(木)11:20:08 No.1072834525

聖魔のデフォバーサーカーってドズルだけだからな…

320 23/06/29(木)11:20:18 No.1072834563

>センシガルシアノムスコロス 聖魔やったことないからこの文字列意味分かんなくて笑っちゃう

321 23/06/29(木)11:20:25 No.1072834586

昔は封印ハードってすごいきつかった覚えあるけどもう一回チャレンジしてみようかな…

322 23/06/29(木)11:20:32 No.1072834609

>3DSのアンバサダーのなんかで配信遅くしてるんじゃないかな アンバサダーはまだ引き摺ってんのかな…

323 23/06/29(木)11:20:47 No.1072834662

>聖魔のデフォバーサーカーってドズルだけだからな… 急に聖戦士の血を引いて来るな

324 23/06/29(木)11:20:55 No.1072834692

>昔は封印ハードってすごいきつかった覚えあるけどもう一回チャレンジしてみようかな… 7章が一番の山場だから頑張れ

325 23/06/29(木)11:21:47 No.1072834884

闘技場マップ全体的に難易度高い

326 23/06/29(木)11:21:50 No.1072834891

>昔は封印ハードってすごいきつかった覚えあるけどもう一回チャレンジしてみようかな… 序盤はまあまあ大変だけどSwitchで巻き戻しあったらどうとでもなると思う

327 23/06/29(木)11:22:05 No.1072834942

>>昔は封印ハードってすごいきつかった覚えあるけどもう一回チャレンジしてみようかな… >7章が一番の山場だから頑張れ 11章も山場だから頑張れ

328 23/06/29(木)11:22:13 No.1072834971

>攻撃モーションがカッコ良すぎる… ビュンビュンビュン ビュンビュンビュン ド ガ ァ ン ガシャンッ

329 23/06/29(木)11:22:27 No.1072835017

>昔は封印ハードってすごいきつかった覚えあるけどもう一回チャレンジしてみようかな… 赤緑の支援A ルトクラの支援A これさえ守れば7章まではどうにでもなるからそこからは気合で

330 23/06/29(木)11:22:40 No.1072835071

>昔は封印ハードってすごいきつかった覚えあるけどもう一回チャレンジしてみようかな… 7章がマジでむずい 闘技場縛らないならそこを越えたらあとはほとんど消化試合だ

331 23/06/29(木)11:22:51 No.1072835099

>>センシガルシアノムスコロス >聖魔やったことないからこの文字列意味分かんなくて笑っちゃう そのまんまだよ

332 23/06/29(木)11:22:54 No.1072835107

CV中井ってさ…

333 23/06/29(木)11:23:13 No.1072835172

>CV中井ってさ… 男好きそうな声だよな…

334 23/06/29(木)11:23:25 No.1072835207

>CV中井ってさ… イケボだよな…

335 23/06/29(木)11:23:38 No.1072835255

>CV中井ってさ… 2部のあいつ感じ悪いよな…

336 23/06/29(木)11:23:40 No.1072835267

>>CV中井ってさ… >男好きそうな声だよな… おい!

337 23/06/29(木)11:23:48 No.1072835286

ハードブーストされた連中が加わる中盤以降の方が簡単なんじゃないか?と言われるほどです

338 23/06/29(木)11:23:57 No.1072835304

封印はマップの道中難しくてボスはみんな弱いってバランスだから ボスが結構強いやつ多い烈火とは対照的

339 23/06/29(木)11:24:14 No.1072835376

サカルートで騎馬弓兵に囲まれまくったり砂漠索敵マップでドラゴンナイトがびゅんびゅん飛んできたりでキレる

340 23/06/29(木)11:24:36 No.1072835444

俺は戦士ガルシアの息子ロス! へえセンシガルシアノムスコロスって名前なんですか というネタがあるだけだよ

341 23/06/29(木)11:25:11 No.1072835574

優秀な頭脳がセンシガルシアノムスコロスの名を覚えてしまうのが悪い

342 23/06/29(木)11:25:13 No.1072835585

ムスコロスとか俺の風さんとかifの神とか 特定の支援会話でのみ見れるネタがそのキャラのあだ名になってるの地味に凄いよね

343 23/06/29(木)11:25:14 No.1072835592

細切れになるまでトレックを肉壁にしよう

344 23/06/29(木)11:25:21 No.1072835610

封印6章のボスがシャーマンの癖に妙に素早くて地味に厄介なんだよな

345 23/06/29(木)11:25:22 No.1072835616

>>聖魔のデフォバーサーカーってドズルだけだからな… >急に聖戦士の血を引いて来るな スワンチカ使えたらめっちゃ頼りになりそう

346 23/06/29(木)11:25:23 No.1072835624

エンゲージやった後だとボスが玉座から動かないことに感動してる封印 制圧の都合上当然なんだけども

347 23/06/29(木)11:25:25 No.1072835629

CV中井和哉の声がホモっぽいのは大体ワッカが悪いよ

348 23/06/29(木)11:25:27 No.1072835638

西ルートの方が楽なんだろうけど北ルート行っちゃう

349 23/06/29(木)11:25:29 No.1072835643

>封印はマップの道中難しくてボスはみんな弱いってバランスだから >ボスが結構強いやつ多い烈火とは対照的 封印はなんかノーマルの時点で他より雑魚のステ高かった気がする 幸運も0じゃないし

350 23/06/29(木)11:26:04 No.1072835767

>西ルートの方が楽なんだろうけど北ルート行っちゃう ゴンちゃんのレベル低いから仕方ないよ

351 23/06/29(木)11:26:10 No.1072835789

>スワンチカ使えたらめっちゃ頼りになりそう GBA作品に聖戦の神器持ち込んだらぶっ壊れすぎる…

352 23/06/29(木)11:26:37 No.1072835883

>特定の支援会話でのみ見れるネタがそのキャラのあだ名になってるの地味に凄いよね 神の場合同じ兵種もあってブノワ神と混同されるのに笑う

353 23/06/29(木)11:26:40 No.1072835902

>エンゲージやった後だとボスが玉座から動かないことに感動してる封印 >制圧の都合上当然なんだけども 玉座の地形補正がめちゃくちゃデカいから多分封印でボス動いてきたら簡単になる

354 23/06/29(木)11:26:51 No.1072835945

聖戦以外で聖戦の神器を使おうとするな

355 23/06/29(木)11:26:52 No.1072835946

補正が竜石レベルすぎる

356 23/06/29(木)11:27:11 No.1072836024

優秀さんの優秀さは色々記憶に残る

357 23/06/29(木)11:27:14 No.1072836034

>補正が竜石レベルすぎる 竜石ついてるからな

358 23/06/29(木)11:27:25 No.1072836072

封印ハード終盤になるとクラスによっては得意ステカンストしてる雑魚居るのは初見だと衝撃だった

359 23/06/29(木)11:27:29 No.1072836081

>聖戦以外で聖戦の神器を使おうとするな ラグネルみたいに間違った使い方されちゃうからな

360 23/06/29(木)11:27:34 No.1072836101

>聖戦以外で聖戦の神器を使おうとするな 聞いてるのかセティ

361 23/06/29(木)11:27:42 No.1072836125

そういやゴッドイーターでも片目怪我してたな中井さん

362 23/06/29(木)11:27:51 No.1072836164

ボスが玉座から動いたらボス無視して制圧したりできちゃうからね…

363 23/06/29(木)11:27:58 No.1072836188

神の場合見れるのがDLCのインキンなのもあって 多分元ネタが支援会話なの知らずに戦力として頼りになるから神って呼ばれてると思ってるプレイヤーがほとんどな気もする

364 23/06/29(木)11:28:27 No.1072836306

>スワンチカ使えたらめっちゃ頼りになりそう 威力30命中70射程1~2重さ20守備+20魔防+10 頼りになるどころか完全にバランスブレイカーでは…?

365 23/06/29(木)11:28:44 No.1072836373

攻撃力が30あって守備が20と魔防が10上がる射程1-2の斧!

366 23/06/29(木)11:28:46 No.1072836381

そもそもエルフィとアサマを支援させるプレイヤーが少なそうな

367 23/06/29(木)11:29:03 No.1072836436

聖戦の神器は頭おかしい

368 23/06/29(木)11:30:07 No.1072836662

>聖戦の神器は頭おかしい 良いですよね+20とか馬鹿げた数値 ところでふぇーちゃんでifのフローラさんが守備+20とかいうトチ狂った専用武器持ってきたんですけど

369 23/06/29(木)11:30:07 No.1072836665

ヴァッくんとかも支援会話由来だったな

370 23/06/29(木)11:30:46 No.1072836801

なーに今となっちゃFEHの専用武器の方がよほどぶっ壊れてる

371 23/06/29(木)11:31:25 No.1072836935

いいですよね キラー効果とHP25%以上で全ステバフがデフォ

372 23/06/29(木)11:31:29 No.1072836952

あの有名なくぉ…も支援会話

373 23/06/29(木)11:31:54 No.1072837035

ソシャゲと比較したらそらそうだろ…

374 23/06/29(木)11:31:56 No.1072837042

村人その3も支援だけどまずウィルが話題に上がらない

375 23/06/29(木)11:32:32 No.1072837175

くぉ…が先行しすぎてクォーターの意味分かってないとは思わなかった

376 23/06/29(木)11:32:55 No.1072837247

ヴァっくんはなんか定着してるし…

377 23/06/29(木)11:33:13 No.1072837312

>くぉ…が先行しすぎてクォーターの意味分かってないとは思わなかった クォレルだよ!

378 23/06/29(木)11:33:18 No.1072837323

クォレルだよ

379 23/06/29(木)11:33:18 No.1072837327

最近は支援会話増えすぎてそういう仇名あんま聞かないな エンゲージの攻略本恐ろしいことになってるしさもありなん

380 23/06/29(木)11:33:55 No.1072837470

>>くぉ…が先行しすぎてクォーターの意味分かってないとは思わなかった >クォレルだよ! くぉ…?

381 23/06/29(木)11:33:57 No.1072837479

>最近は支援会話増えすぎてそういう仇名あんま聞かないな 珍獣様はそういう意味じゃ定着してると思う あとブシュロンのやってますわね…とか

382 23/06/29(木)11:34:18 No.1072837546

>ソシャゲと比較したらそらそうだろ… 今でこそあれだが昔はティルフィングが限定条件下のみ+4とか慎ましい数値だったんですよ 最近はインフレが激しいな…

383 23/06/29(木)11:34:26 No.1072837577

珍獣様はまさに支援会話由来のあだ名だな

384 23/06/29(木)11:34:28 No.1072837584

ヴァっくんはまず本人のキャラが強烈すぎて

385 23/06/29(木)11:34:34 No.1072837614

ウィルとレベッカって両方とも使うか使わないかの当落線上って感じ

386 23/06/29(木)11:34:42 No.1072837645

>封印ハード終盤になるとクラスによっては得意ステカンストしてる雑魚居るのは初見だと衝撃だった 21章のわらわら出てくる竜騎士共が力光ってるの初見変な笑い声出た

387 23/06/29(木)11:35:34 No.1072837838

珍獣様はリュールの性別問わないはずなのにリュー子のあだ名みたいになってるので吹く

388 23/06/29(木)11:36:04 No.1072837936

当時は聖戦のすぐ後に封印をプレイしたから神将器の補正が控えめだなと最初思った 冷静に考えたら神器の補正がおかしいだけだなと思い直したが

389 23/06/29(木)11:36:04 No.1072837938

ウィルは速さヘタれてフェードアウトする事がある

390 23/06/29(木)11:36:14 No.1072837969

神竜と珍獣の語呂の良さがいいんだよね

391 23/06/29(木)11:36:53 No.1072838116

>当時は聖戦のすぐ後に封印をプレイしたから神将器の補正が控えめだなと最初思った >冷静に考えたら神器の補正がおかしいだけだなと思い直したが 回数自体も少ないのが難点だけど+5って結構デカいよね

392 23/06/29(木)11:37:12 No.1072838167

烈火は何をトチ狂ってソードキラーなんて化け物を…

393 23/06/29(木)11:37:31 No.1072838238

闘技場で神器の補正が入るのでデュランダルとフォルブレイズは有用だったりする 守備魔防が上がるアルマーズとアーリアルは座ってて

394 23/06/29(木)11:37:36 No.1072838249

>ウィルとレベッカって両方とも使うか使わないかの当落線上って感じ 両方使うのはあんまりないだろうけどどちらか片方は採用すること多くない? 序盤から飛行ユニットそこそこ出てくるしこの2人どちらも強いし

395 23/06/29(木)11:37:49 No.1072838292

エンゲージは信仰対象が来たぞーッ!!!と(世界ひろしと言え…)がなんかダメだった

396 23/06/29(木)11:38:08 No.1072838369

神将器使い潰すとベストエンドいけませんってのも結構酷いよね

397 23/06/29(木)11:38:09 No.1072838371

>守備魔防が上がるアルマーズとアーリアルは座ってて はい…ソードマスター銀の剣持ちます…

398 23/06/29(木)11:38:24 No.1072838423

でもデュランダルの力+5とミュルグレの速さ+5超デカい…

399 23/06/29(木)11:38:57 No.1072838538

鋼持って来るぐらいの守備に調整したい

400 23/06/29(木)11:39:09 No.1072838590

聖戦の神器は狂った補正もだけど何より壊れても50000Gで直せるのがとても良い ピサール君いつもありがとう…

401 23/06/29(木)11:39:17 No.1072838623

>はい…ヴァルキリアフィンブル持ちます…

402 23/06/29(木)11:39:28 No.1072838672

ラスの加入もリンちゃんバアトルのクラスチェンジも遅くて弓はほしいしな

403 23/06/29(木)11:39:58 No.1072838779

>エンゲージは信仰対象が来たぞーッ!!!と(世界ひろしと言え…)がなんかダメだった 後者は何かに毒されてるだけのエリートな人ですよね?

404 23/06/29(木)11:40:10 No.1072838829

闘技場杖上級職のうまあじが無さすぎる…

405 23/06/29(木)11:40:19 No.1072838855

烈火は色んな敵がバランスよく出てくるから 全部の武器バランスよくパーティに入りやすいよね

406 23/06/29(木)11:41:00 No.1072838995

>闘技場杖上級職のうまあじが無さすぎる… 回復役の上級職は倒した時に貰える経験値が多いってうまあじはあるぞ

407 23/06/29(木)11:41:26 No.1072839111

海賊とか山賊ばっかりだと剣有利寄りになるし その上ソドマスが無法してるからな…

408 23/06/29(木)11:41:57 No.1072839221

>>闘技場杖上級職のうまあじが無さすぎる… >回復役の上級職は倒した時に貰える経験値が多いってうまあじはあるぞ むしろ少なくない?

409 23/06/29(木)11:43:06 No.1072839452

>>エンゲージは信仰対象が来たぞーッ!!!と(世界ひろしと言え…)がなんかダメだった >後者は何かに毒されてるだけのエリートな人ですよね? 世界ひろし… いったいどんな人なんだろう…

410 23/06/29(木)11:44:17 No.1072839718

世界広しの人はベオウルフと俺達つええって会話してるのにベオウルフすらそのうち置いてかれるの悲しい

411 23/06/29(木)11:44:40 No.1072839799

ひろしだのはまだだの…

412 <a href="mailto:ベオの剣">23/06/29(木)11:44:48</a> [ベオの剣] No.1072839823

ベオの剣

413 23/06/29(木)11:45:58 No.1072840098

混乱の元!

414 23/06/29(木)11:46:26 No.1072840209

わしはまだ しにたくないのだ わかっているのか! おい!

415 23/06/29(木)11:47:54 No.1072840544

>ところでふぇーちゃんでifのフローラさんが守備+20とかいうトチ狂った専用武器持ってきたんですけど (遠距離反撃持ちの近接物理を殴る時しか活躍しない)

↑Top