虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/29(木)06:25:10 創作に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/29(木)06:25:10 No.1072789481

創作において「人間こそが悪」は最早常識になりつつあるよね

1 23/06/29(木)06:26:10 No.1072789539

?

2 23/06/29(木)06:26:26 No.1072789556

いや…そうでもないか!

3 23/06/29(木)06:27:55 No.1072789646

いつからの話だよ

4 23/06/29(木)06:28:54 No.1072789709

一旦それを経由して人間という生き物も良いじゃん! に着地させたのは良い作品だったと思う

5 23/06/29(木)06:29:33 No.1072789746

寄生獣(1995年)の時点で「『人類は愚か…』ネタはありきたりすぎてつまんね!オチ変えよ!」ってやってるのに

6 23/06/29(木)06:31:26 No.1072789864

最近のファンタジーものはだいたいこれ

7 23/06/29(木)06:31:32 No.1072789876

一応連載開始段階はふんわりそんな感じにしようと思ってたけど 段々と環境どうこうって話題が増えてきたのもあって寄生獣のオチになったとか聞いた覚えがある

8 23/06/29(木)06:32:06 No.1072789907

人間が悪なんて思ってるのは人間しかいないよ

9 23/06/29(木)06:33:11 No.1072789976

野生では無駄な殺生はしない 殺しを楽しむのは人間だけだ!みたいなのが最近までまかり通ってタノすごいよね

10 23/06/29(木)06:33:36 No.1072790009

1990年代の自然を守ろう!ブーム凄かったからね のび太のママがプラカード持ってゴルフ場建設反対のデモに参加してたり

11 23/06/29(木)06:34:30 No.1072790058

逆に自然破壊こそが正義みたいな世界観の作品ないのかな

12 23/06/29(木)06:34:51 No.1072790081

マシュランボーかなんかでそのオチやってありきたりなことやるなあって思ったからだいぶ前からよくあるネタ

13 23/06/29(木)06:35:45 No.1072790143

ぶっちゃけ自然を守ろう!なんて主張も人間にとって都合の良い環境守ろうを綺麗に言い換えたようなもんでしょ

14 23/06/29(木)06:35:52 No.1072790149

地球を数回破壊できるくらいの核兵器が世界に配備されガチでヤバいキューバ危機が起きればそうもなろう

15 23/06/29(木)06:36:19 No.1072790182

スレ画だって自分たちにとって都合の良い事言ってるだけだし…

16 23/06/29(木)06:37:26 No.1072790259

>野生では無駄な殺生はしない >殺しを楽しむのは人間だけだ!みたいなのが最近までまかり通ってタノすごいよね 飼い猫見てるだけでも違うってわかるのに思い込みって怖いもんだな

17 23/06/29(木)06:39:39 No.1072790412

同じ人類が悪い!人間は悪!って主張でも味方が言ってるか敵が言ってるかはちゃんと理解したほうがいい

18 23/06/29(木)06:41:19 No.1072790520

>同じ人類が悪い!人間は悪!って主張でも味方が言ってるか敵が言ってるかはちゃんと理解したほうがいい ただこういうこという大ボスは下手な味方より高潔だったりすること多いぜ 最近は知らんけど

19 23/06/29(木)06:42:41 No.1072790611

良いよね人間が1番悪魔に近いとか言ってたミギーが人間は心に余裕のある生き物って結論出すの…

20 23/06/29(木)06:43:11 No.1072790653

とりあえず衆愚

21 23/06/29(木)06:43:12 No.1072790654

いや…俺も人間だった!

22 23/06/29(木)06:44:16 No.1072790746

>逆に自然破壊こそが正義みたいな世界観の作品ないのかな 男のロマンとは つまるところ環境破壊!

23 23/06/29(木)06:44:18 No.1072790748

>ただこういうこという大ボスは下手な味方より高潔だったりすること多いぜ 例えば?

24 23/06/29(木)06:44:48 No.1072790782

野生動物だって積極的に他種を滅ぼしにかかったり そのせいで自分が滅んだりしてるんだし人間だって同じだろ

25 23/06/29(木)06:45:07 No.1072790813

>良いよね人間が1番悪魔に近いとか言ってたミギーが人間は心に余裕のある生き物って結論出すの… やろうと思えば悪く取ることも十分できるけど素晴らしい!っていうとこがいい

26 23/06/29(木)06:45:56 No.1072790861

人間は愚かといいながら人間の良さに惹かれていった宇宙生物たちの話だしな

27 23/06/29(木)06:48:27 No.1072791039

あんま人間という存在を卑下するのも良くは無いけど 「創作だからってこんなバカな行動する人間いる訳無い!」が いや現実はもっと信じられないようなバカやるな…と知られるようにはなってきた

28 23/06/29(木)06:49:30 No.1072791136

他の動物も食うわけでもなく動物を殺すし、自然は洪水やら火山の噴火やらとんでもないレベルの環境破壊を歴史上何度も起こしてる 詳しくなると人間が特別悪いとかじゃなくなるからこの手の話は古い観念になった気はする

29 23/06/29(木)06:51:33 No.1072791307

結局ミギー達って繁殖行動出来ないから地球に来た時点で負けてんだよな…

30 23/06/29(木)06:51:40 No.1072791328

>野生動物だって積極的に他種を滅ぼしにかかったり >そのせいで自分が滅んだりしてるんだし人間だって同じだろ だからGガンでやってたように人類滅亡は論破簡単だけど人類削減はほぼ論破無理なんすね

31 23/06/29(木)06:53:12 No.1072791474

>同じ人類が悪い!人間は悪!って主張でも味方が言ってるか敵が言ってるかはちゃんと理解したほうがいい その作品に対して乗る乗れないって所に通じるんだろうけども 主張が一緒で一貫性があるなら誰の発言かで判断するのはよろしく無いことだとは思う

32 23/06/29(木)06:55:23 No.1072791665

環境破壊は気持ちいいゾイ!

33 23/06/29(木)06:56:08 No.1072791721

デスノートでこいつらノートの使い方間違ってるだろ…って死神にドン引きされてるの好き

34 23/06/29(木)06:56:09 No.1072791725

俺は今ウナギを食いたいから未来にウナギが残らなくてもいい 今食いたい 食わせろ

35 23/06/29(木)06:57:14 No.1072791812

主人公への好感度をあらかじめ稼いであるって前提だけど 虐殺肯定が通る例まであるからなあ…

36 23/06/29(木)06:58:19 No.1072791906

>あんま人間という存在を卑下するのも良くは無いけど >「創作だからってこんなバカな行動する人間いる訳無い!」が >いや現実はもっと信じられないようなバカやるな…と知られるようにはなってきた 善悪とか品性の問題じゃなくて単純に知性が足りてないよなとは思う

37 23/06/29(木)06:58:51 No.1072791940

>詳しくなると人間が特別悪いとかじゃなくなるからこの手の話は古い観念になった気はする >いや現実はもっと信じられないようなバカやるな…と知られるようにはなってきた

38 23/06/29(木)06:58:57 No.1072791947

そもそも人外の生物が人間と同じ倫理観を以て動いてるって発想がすでに人間の傲慢な思い込みだよ

39 23/06/29(木)06:59:51 No.1072792027

>あんま人間という存在を卑下するのも良くは無いけど >「創作だからってこんなバカな行動する人間いる訳無い!」が >いや現実はもっと信じられないようなバカやるな…と知られるようにはなってきた 創作のキャラクターは作者より頭よくなれないとはよく言うけど 作者が理解できないレベルのバカもまた書けないんだよな…

40 23/06/29(木)07:00:39 No.1072792091

地球に小惑星落として精算すんだよ!

41 23/06/29(木)07:01:01 No.1072792115

>地球に小惑星落として精算すんだよ! 鬼子のレス

42 23/06/29(木)07:03:04 No.1072792285

地獄へ落ちろ人間ども!

43 23/06/29(木)07:03:05 No.1072792287

90年代の話か?

44 23/06/29(木)07:04:54 No.1072792455

いじめや犯罪や戦争に巻き込まれたら人類は悪希望持ってるやつはたまたま環境良かったんじゃね思うけどな

45 23/06/29(木)07:05:07 No.1072792481

>地球に小惑星落として精算すんだよ! 情けないやつのレス

46 23/06/29(木)07:05:15 No.1072792487

悪の人間は全滅じゃ!なんて神話の頃からやってる

47 23/06/29(木)07:08:48 No.1072792831

>いじめや犯罪や戦争に巻き込まれたら人類は悪希望持ってるやつはたまたま環境良かったんじゃね思うけどな 戦争巻き込まれたのか…

48 23/06/29(木)07:09:06 No.1072792854

ポケモンも一時期「ポケモンを乱獲し生態系を破壊する人類は本当にポケモンの友達なのか!?」みたいなことやろうとして 捕まえて集めて育てることが前提のゲームでそんなテーマ扱い切れるわけがないのでめちゃくちゃ中途半端でなぁなぁになったイメージある

49 23/06/29(木)07:10:34 No.1072792974

ポケモンのモンスターボールの後付け設定もなかなか苦しいなあ…って昔思った記憶あるぜ

50 23/06/29(木)07:10:47 No.1072792993

>ポケモンも一時期「ポケモンを乱獲し生態系を破壊する人類は本当にポケモンの友達なのか!?」みたいなことやろうとして >捕まえて集めて育てることが前提のゲームでそんなテーマ扱い切れるわけがないのでめちゃくちゃ中途半端でなぁなぁになったイメージある 利権団体としてはリアルだけど 期待してた展開じゃないんだよなってなるやつ

51 23/06/29(木)07:11:24 No.1072793047

>ポケモンも一時期「ポケモンを乱獲し生態系を破壊する人類は本当にポケモンの友達なのか!?」みたいなことやろうとして >捕まえて集めて育てることが前提のゲームでそんなテーマ扱い切れるわけがないのでめちゃくちゃ中途半端でなぁなぁになったイメージある ぶっちゃけ乱獲だの卵から生まれたポケモンのポイ捨てだのはそういうゲームシステムにした開発側の責任なのでそんなもんをユーザーに問われても困るというか…

52 23/06/29(木)07:11:52 No.1072793097

人類は愚かはまだしもIQ低くね馬鹿じゃね?はまだ誰も創作でやってないのでは?

53 23/06/29(木)07:12:20 No.1072793145

昭和に人類ダメ小説ってのが有ったな…

54 23/06/29(木)07:13:19 No.1072793237

いや……寄りそって生きる獣で寄生獣か!

55 23/06/29(木)07:13:19 No.1072793238

>人類は愚かはまだしもIQ低くね馬鹿じゃね?はまだ誰も創作でやってないのでは? 目覚めた馬鹿が一番頭良い世界って感じの映画はあった気がする

56 23/06/29(木)07:13:55 No.1072793302

>ぶっちゃけ乱獲だの卵から生まれたポケモンのポイ捨てだのはそういうゲームシステムにした開発側の責任なのでそんなもんをユーザーに問われても困るというか… そういう意味じゃなくてロケット団みたいなのの存在とかがメインでは…

57 23/06/29(木)07:14:47 No.1072793408

アウターゾーンの一編で大自然すら管理できるようになればいいって言ってたのはなるほどとなった

58 23/06/29(木)07:15:39 No.1072793503

ポケモンは怖い生き物なんだ だからモンスターボールがないと人類は対等の立場にすら立てないんだ

59 23/06/29(木)07:17:02 No.1072793655

フッフッフ...文明にすり寄ろうとする愚かな途上国の大臣が報いを受けるゴルゴ13屈指の名作「日・米コメ戦争 虎の尾を踏んだ男たち」は1991年1月発表...というわけだね?

60 23/06/29(木)07:17:10 No.1072793676

ホラーで一番怖いのは人間…って終わりにすると見せかけていや怪異の方がヤバイに決まってんだろ調子に乗るなってやってくれる作品好き

61 23/06/29(木)07:18:22 No.1072793833

自然の生態系なんてビーバーですら破壊してんのになんで頭の悪い奴は自然を破壊してるのは人間だけ!!!!とかケオりだすんだろうな

62 23/06/29(木)07:18:59 No.1072793910

ゾンビ物は基本的に生きてる人間が一番怖いよパターンが観客に一番受けるんぬ

63 23/06/29(木)07:19:08 No.1072793926

人間は愚かとかこんな世界は滅びるべきなんだはやり過ぎてマンネリ

↑Top