虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 各方面... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/29(木)03:25:41 No.1072782438

    各方面からディスられるの見ると笑ってしまう…

    1 23/06/29(木)03:33:53 No.1072782816

    鳥さんのお家

    2 23/06/29(木)03:36:46 No.1072782941

    >各方面からディスられるの見ると笑ってしまう… 球場でやるような興行にとにかく向いてない…

    3 23/06/29(木)03:38:28 No.1072783016

    遠い

    4 23/06/29(木)03:38:40 No.1072783022

    屋根付き球場の何があかんのですか

    5 23/06/29(木)03:40:14 No.1072783078

    アクセスがね…

    6 23/06/29(木)03:41:00 No.1072783106

    なんで隙間空けたんです?

    7 23/06/29(木)03:44:03 No.1072783243

    サウナ貼るな

    8 23/06/29(木)03:44:42 No.1072783284

    もう倉庫にでもしろよ

    9 23/06/29(木)03:49:37 No.1072783483

    向いていないのに興行側にはメリットがあるから選ばれてしまう

    10 23/06/29(木)03:51:37 No.1072783543

    安い 多すぎず少なすぎない定員 一応屋根は付いてる 安い

    11 23/06/29(木)03:58:33 No.1072783821

    ドーム開催という実績解除に一番お手軽だから…

    12 23/06/29(木)04:00:12 No.1072783880

    安さは七難隠す 隠せてないかも

    13 23/06/29(木)05:04:28 No.1072786106

    屋根付きなのに雨が吹き込む

    14 23/06/29(木)05:06:48 No.1072786200

    帰りが地獄

    15 23/06/29(木)05:06:51 No.1072786201

    >なんで隙間空けたんです? 密閉させると固定資産税高くなる

    16 23/06/29(木)05:07:29 No.1072786220

    >帰りが地獄 電車増発するんじゃないの?

    17 23/06/29(木)05:07:50 No.1072786228

    >屋根付きなのに雨が吹き込む 虫も入ってくる

    18 23/06/29(木)05:08:07 No.1072786236

    壁がないからあくまで公園施設ですってことにしてるわけだ 客の快適さは二の次だ

    19 23/06/29(木)05:09:39 No.1072786284

    試合伸びても新宿池袋までは日付変わろうが運んでくれる

    20 23/06/29(木)05:11:29 No.1072786329

    もう西武ドームって呼ばないんだ

    21 23/06/29(木)05:12:43 No.1072786364

    夏は熱気こもってクソ暑いみたいだけど空調無いんです…?

    22 23/06/29(木)05:14:28 [国税庁] No.1072786421

    >>なんで隙間空けたんです? >密閉させると固定資産税高くなる 西武ドームの屋根は完全ドーム球場と同等であり 固定資産税上でも優遇できない

    23 23/06/29(木)05:15:30 No.1072786451

    >もう西武ドームって呼ばないんだ 命名権貸しても西武ドームは西武ドームじゃないか

    24 23/06/29(木)05:15:42 No.1072786459

    夏がやばい対策しないと熱中症になる

    25 23/06/29(木)05:16:04 No.1072786471

    >>>なんで隙間空けたんです? >>密閉させると固定資産税高くなる >西武ドームの屋根は完全ドーム球場と同等であり >固定資産税上でも優遇できない 知らなかった…

    26 23/06/29(木)05:18:38 No.1072786541

    >夏がやばい対策しないと熱中症になる あの糸井すら熱中症になるのはすごい

    27 23/06/29(木)05:19:04 No.1072786556

    行ったことないから行きたい

    28 23/06/29(木)05:21:11 No.1072786627

    税金対策のために屋根被せたのに税金は安くならず ドームなのに虫が入り雨も入り 夏暑く冬寒くアクセスが悪いだけの球場

    29 23/06/29(木)05:23:07 No.1072786685

    周りが森で何もないのは知っている 爆音出しても苦情こなさそう

    30 23/06/29(木)05:24:04 No.1072786720

    雨天中止とかいう鉄板ギャグ

    31 23/06/29(木)05:25:04 No.1072786758

    >雨天中止とかいう鉄板ギャグ えええ…

    32 23/06/29(木)05:25:31 No.1072786786

    いっそもう野原に戻した方がいいんじゃない?

    33 23/06/29(木)05:26:38 No.1072786832

    ドーム球場が雨で中止になるわけがないだろ

    34 23/06/29(木)05:27:09 No.1072786846

    今の西武球場って外野スタンド芝生じゃないんだね…

    35 23/06/29(木)05:27:22 No.1072786855

    暑いはまぁいい 寒いも仕方ない アクセスは池袋から行けるからこの際は良いとする ただね球場周りになーーーんにもないことだけが本当に無理というかしんどい コンビニすら1件だし他にまともに時間潰せるような場所が何もないのが本当に酷い これ何が酷いってせっかくドームに万単位の動員してもその周辺への経済効果がない

    36 23/06/29(木)05:29:47 No.1072786939

    ここ抜いてもドーム作れるんだ…

    37 23/06/29(木)05:29:58 No.1072786947

    >暑いはまぁいい >寒いも仕方ない >アクセスは池袋から行けるからこの際は良いとする >ただね球場周りになーーーんにもないことだけが本当に無理というかしんどい >コンビニすら1件だし他にまともに時間潰せるような場所が何もないのが本当に酷い >これ何が酷いってせっかくドームに万単位の動員してもその周辺への経済効果がない 帰りに所沢で飯食いに降りたりしないのか…

    38 23/06/29(木)05:30:02 No.1072786950

    行きはまばらになるからまだマシだけど帰りが辛い

    39 23/06/29(木)05:30:40 No.1072786975

    埼玉県民にとっても場所が悪いんだよここ もう無理だけど大宮駅付近とかにドーム作りゃよかったのに

    40 23/06/29(木)05:33:16 No.1072787065

    >帰りに所沢で飯食いに降りたりしないのか… 帰りの場合車も電車も導線が限られてるからほとんど分散されずに無茶苦茶混雑して デーゲームの時帰りに飯でもっていっても球場から歩いて行ける距離にはろくに店が無い なら行きの時には?ってなるとそれなら西武鉄道乗る前の方が全然楽だし ナイターは途中下車なんかするはずもなく…

    41 23/06/29(木)05:34:43 No.1072787122

    それはそうと俺は個人的には嫌いじゃない!ここでビール飲むの好き!

    42 23/06/29(木)05:37:18 No.1072787233

    >>帰りが地獄 >電車増発するんじゃないの? 単線だぞ 増発しても意味ない

    43 23/06/29(木)05:41:10 No.1072787396

    ドームですよドーム!

    44 23/06/29(木)05:45:35 No.1072787563

    >埼玉県民にとっても場所が悪いんだよここ >もう無理だけど大宮駅付近とかにドーム作りゃよかったのに 友達が所沢に住んでいるけど前に大宮のNACK5スタジアムのサッカー観戦誘った時に嫌がっていたな…

    45 23/06/29(木)05:51:18 No.1072787798

    さっさとドーム改修すりゃいいのに

    46 23/06/29(木)05:52:28 No.1072787841

    壁埋めちゃダメなのかな…使用料高くなるのかな…

    47 23/06/29(木)05:53:02 No.1072787859

    壁作ってエアコン入れろよ…

    48 23/06/29(木)05:56:08 No.1072787983

    霞ヶ関あたりに土地余ってないのかなと思う川越市民

    49 23/06/29(木)05:57:29 No.1072788045

    西鉄沿線土地ないの

    50 23/06/29(木)05:59:43 No.1072788153

    野球はともかくライブはたまアリ使えよ

    51 23/06/29(木)06:01:55 No.1072788264

    安い席でも臨場感あってすき

    52 23/06/29(木)06:03:51 No.1072788357

    ライブ中初めて寒い…ってなって上着を途中で着た会場

    53 23/06/29(木)06:05:48 No.1072788441

    アイドルがライブやります!って発表して盛り上がった後会場はスレ画!ってなるとスンッてなるのはどこも一緒か

    54 23/06/29(木)06:07:19 No.1072788522

    節税のために密閉しなかったけどだめだったならなんで事前に確認しなかったんです?ってなるけど 建ててる間に担当者変わっては?知らんが?されたり 下がOKだと思ってても上司にやっぱダメされたりした可能性もあるか

    55 23/06/29(木)06:09:34 No.1072788619

    まあ節税対策が通ってたとしても客と選手には関係ない話なんだよな…

    56 23/06/29(木)06:10:17 No.1072788664

    みなとみらいに同キャパ程度のアリーナ出来るからライブはそっちでやってほしい

    57 23/06/29(木)06:17:01 No.1072789030

    >友達が所沢に住んでいるけど前に大宮のNACK5スタジアムのサッカー観戦誘った時に嫌がっていたな… 小さいけどトラックない専スタだしフィールドと客席めちゃくちゃ近くてサッカー観るなら最高なのに

    58 23/06/29(木)06:17:14 No.1072789040

    飯がうまいから何とか持ってる球場だからな…

    59 23/06/29(木)06:19:55 No.1072789203

    それこそ今所沢開発してるしあの辺りに作れないの?

    60 23/06/29(木)06:20:08 No.1072789217

    飯と座席は最高だぞ

    61 23/06/29(木)06:20:26 No.1072789238

    やはり豊島園をハリーポッター球場にすべきだった…

    62 23/06/29(木)06:21:22 No.1072789282

    >飯と座席は最高だぞ 今度ビジター席か外野行こうかと思うんだけど席の何がいいの? 広さ?

    63 23/06/29(木)06:21:26 No.1072789285

    >やはり豊島園をハリーポッター球場にすべきだった… 都心に近いほうが客に入りそうだね…

    64 23/06/29(木)06:22:27 No.1072789346

    >>友達が所沢に住んでいるけど前に大宮のNACK5スタジアムのサッカー観戦誘った時に嫌がっていたな… >小さいけどトラックない専スタだしフィールドと客席めちゃくちゃ近くてサッカー観るなら最高なのに オレも何度か行ったことあるからいいスタジアムだと思うけど 所沢から大宮はアクセスが…

    65 23/06/29(木)06:23:16 No.1072789386

    >みなとみらいに同キャパ程度のアリーナ出来るからライブはそっちでやってほしい 西武ドームの方が賃料安いのかも

    66 23/06/29(木)06:24:25 No.1072789444

    今からでも壁閉められないの

    67 23/06/29(木)06:25:46 No.1072789513

    節税対策は未だに明確なソースない一方 もともと屋根付き球場化を見越した設計だったのはソースがあるので単純に構造上密閉ドームにできなかっただけだと思うんだよな

    68 23/06/29(木)06:27:07 No.1072789602

    >今からでも壁閉められないの 多分無理 https://yakyutaro.jp/r.php?hash=41rzE >そのメットライフドームもついに総額180億円の大改修が決まり、今年5月に起工。2021年春の完成に向け、姿を変える予定だ。 >当初は「完全ドーム化か?」と囁かれていたが、法令に照らし合わせた試算の結果、新たなドーム球場が作れるほどの金額がかかることになり、「半ドーム」を生かした改修に決定。駅前や外周エリアを充実させる計画を発表している。

    69 23/06/29(木)06:27:48 No.1072789640

    180億円かけてこれかよ…

    70 23/06/29(木)06:28:32 No.1072789691

    Kアリは既にMとミリが開催決定しているけれどさてこちらはいつになるか

    71 23/06/29(木)06:29:30 No.1072789744

    人間を効率的に蒸し殺すための構造

    72 23/06/29(木)06:31:39 No.1072789885

    池袋からたった30分なのに…

    73 23/06/29(木)06:32:23 No.1072789923

    選手からもめちゃくちゃ嫌われててFAの原因の一つ

    74 23/06/29(木)06:33:36 No.1072790007

    埼玉に引っ越したしせっかくだから行こうかと思ったらアクセス悪すぎてやめた

    75 23/06/29(木)06:34:51 No.1072790080

    エスカレーターつけたの最近とかびびる

    76 23/06/29(木)06:34:57 No.1072790093

    >選手からもめちゃくちゃ嫌われててFAの原因の一つ …と言われてるが実際ドームが嫌でFAしたと明言してる選手はいない まともな一般常識があればそんな角が立ちそうな事言う訳無いけど

    77 23/06/29(木)06:35:26 No.1072790125

    日本でただ一つ雨天中止するドーム …と言いたいところだがバンテリンとかも多々水没する

    78 23/06/29(木)06:35:56 No.1072790156

    東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、千葉マリンは行ったけどそういやスレ画はまだ行ったことないな ちょっと行ってみるか

    79 23/06/29(木)06:35:58 No.1072790160

    まあバラエティとかで西武の選手が球場ボロクソにいうのは鉄板ネタだが…

    80 23/06/29(木)06:37:08 No.1072790240

    こんなんだからいつのまにか楽天の次に不人気な球団に

    81 23/06/29(木)06:40:49 No.1072790482

    最近の改修でバックネット裏部分とか丸ごとすげ替えられたんだな

    82 23/06/29(木)06:41:50 No.1072790557

    色々直してるのは分かるんだけど違う…そこじゃない…を繰り返してる感じ

    83 23/06/29(木)06:41:50 No.1072790559

    ボロいボロい言われてた寮もやっと立て直した

    84 23/06/29(木)06:49:27 No.1072791129

    >これ何が酷いってせっかくドームに万単位の動員してもその周辺への経済効果がない 周りの個人駐車場への経済効果はすごいぞ

    85 23/06/29(木)06:51:14 No.1072791283

    この野球観戦ブームでもチケットとりやすいのはたすかる

    86 23/06/29(木)06:52:47 No.1072791428

    ここで就職説明会開催した時に救急車20台以上来る大惨事になってた記憶がある

    87 23/06/29(木)06:52:50 No.1072791433

    一年の1/3くらいの期間は万単位の観客動員見込める箱なのに周囲に何も建たないの…?

    88 23/06/29(木)06:53:44 No.1072791520

    行ったことないからどれくらい酷いのかもわからん

    89 23/06/29(木)06:54:43 No.1072791602

    人間蒸し焼き機

    90 23/06/29(木)06:57:30 No.1072791843

    >ここで就職説明会開催した時に救急車20台以上来る大惨事になってた記憶がある ドーム完成初年度だったかね 学生も企業側もバタバタ倒れてた

    91 23/06/29(木)06:57:57 No.1072791875

    車でいくとビール飲めないしなあ…

    92 23/06/29(木)06:59:23 No.1072791976

    日本で1番花鳥風月を堪能できる場所

    93 23/06/29(木)06:59:35 No.1072792003

    さいたま市中心部から遠すぎて埼玉の球団って気もしないしなぁ

    94 23/06/29(木)06:59:56 No.1072792036

    都内からいくとまあはやい 埼玉県内のアクセス壊滅的すぎるから地元民が行きにくい

    95 23/06/29(木)07:00:01 No.1072792045

    春と秋の極一時期なら快適よ アクセスと周辺施設は知らん

    96 23/06/29(木)07:02:57 No.1072792278

    どこかと思ったら猫屋敷か

    97 23/06/29(木)07:03:28 No.1072792317

    オーナーが鉄道会社だから鉄道のアクセスはいいんだよな……?

    98 23/06/29(木)07:04:25 No.1072792408

    安くて程よく小さいけどドームの体裁を保ってるって理由で上の下くらいのライブに選ばれがち

    99 23/06/29(木)07:05:55 No.1072792560

    >ドームですよドーム! アイマスの初ドームが猫屋敷って言われた時のPが声優たちを心配してたのダメだった

    100 23/06/29(木)07:06:51 No.1072792653

    >東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、千葉マリンは行ったけどそういやスレ画はまだ行ったことないな >ちょっと行ってみるか ちゃんと水大量に持っていけよ言ったからな

    101 23/06/29(木)07:07:42 No.1072792744

    >新たなドーム球場が作れるほどの金額がかかることになり、 なそ にん

    102 23/06/29(木)07:08:20 No.1072792796

    >春と秋の極一時期なら快適よ 秋は虫さんたちの楽園だが?

    103 23/06/29(木)07:09:13 No.1072792866

    韓国の紅白的な番組が12月に使おうかなー的なニュースあったな

    104 23/06/29(木)07:15:14 No.1072793457

    堤がなんとかしてくれるはずだった

    105 23/06/29(木)07:15:42 No.1072793512

    >韓国の紅白的な番組が12月に使おうかなー的なニュースあったな 反日感情が高まっちまうー!

    106 23/06/29(木)07:15:56 No.1072793537

    >韓国の紅白的な番組が12月に使おうかなー的なニュースあったな 12月にここを!?マジでやめた方が良くない!?

    107 23/06/29(木)07:16:38 No.1072793613

    ミル貝を読んだ感じでは都内にドーム作ろうとしたけど東京にそんなに作られても…って感じで頓挫して西武ドームのドーム化したみたいに書いてたな

    108 23/06/29(木)07:16:39 No.1072793614

    なんで韓国からわざわざ…

    109 23/06/29(木)07:17:46 No.1072793753

    ドーム公演の実績解除だとさらに楽な日程スカスカの元球場が生まれたけど場所と運営がね…

    110 23/06/29(木)07:19:05 No.1072793919

    結局税金対策説はデマじゃなかったっけ?

    111 23/06/29(木)07:19:25 No.1072793954

    最初からドーム化可能な設計をしていたという

    112 23/06/29(木)07:21:22 No.1072794174

    憶測で語られてるので確証がない

    113 23/06/29(木)07:22:55 No.1072794355

    >最初からドーム化可能な設計をしていたという 完全ドーム化ですごい額掛かるのバカみたいじゃん…

    114 23/06/29(木)07:23:27 No.1072794424

    イベントがベルーナでがっかり? 東京ドーム押さえられない運営を恨むのですね!

    115 23/06/29(木)07:25:46 No.1072794693

    台湾の人に日本のアーティストがよく使うから日本の音楽の聖地みたいに言われたの思い出した

    116 23/06/29(木)07:26:56 No.1072794815

    あの周りなんとかショッピングモールとか誘致できないの

    117 23/06/29(木)07:29:53 No.1072795174

    fu2316823.jpg 時代とか条件とか色々あって比較は出来ないけど ドームがそれ以外と比べて金がかかりまくるのは確実

    118 23/06/29(木)07:30:58 No.1072795317

    >イベントがベルーナでがっかり? >東京ドーム押さえられない運営を恨むのですね! それ言えるのLiSAとかラブライブレベルじゃねえか

    119 23/06/29(木)07:31:12 No.1072795349

    西武ドーム改修費用の180億円って最初のドーム化費用より金かかってるのか…

    120 23/06/29(木)07:33:35 No.1072795639

    ジャニーズやドリカムとかの大物アーティストだとこうなる --- 東京ドーム 福岡ドーム 大阪ドーム ナゴヤドーム ↑ここまでが四大ドーム 札幌ドーム ↑ここまでが五大ドーム 西武ドーム ↑ここまでが六大ドーム

    121 23/06/29(木)07:33:42 No.1072795651

    >fu2316823.jpg 下二つは例外すぎるだろ

    122 23/06/29(木)07:34:12 No.1072795728

    えっ雨天中止なんてあんのか

    123 23/06/29(木)07:34:16 No.1072795743

    >>fu2316823.jpg >下二つは例外すぎるだろ 100年くらい前の価格だもんな

    124 23/06/29(木)07:37:46 [西武ドームを建設した会社による説明] No.1072796186

    成長する野球場 1978年、西武ライオンズ誕生とともに建設された西武球場は、ホーム球場として使い続けながら、当社の設計施工により、1999年に屋根を架け、壁のない半屋外の「環境共生型ドーム球場」に生まれ変わった。 さらに2009年、観客席を大規模に改修し、特徴ある観客席、立体的な回遊空間、周辺スペースとの連続など、多様な魅力を合わせ持った「ドーム+ボールパーク」として一新された。 球団が歴史を重ねるように、球場も時代に合わせて機能を重ねて成長する。 スクラップ&ビルドではない、使い続けていく建築の在り方を示すユニークな事例だ。 オフシーズンの超短工期や既存建物の制約など、様々な困難を抱えた改修工事。 どの改修においても、ユニークな企画を活かすための設計と施工が連携した特化技術が、「成長する野球場」を支えている。

    125 23/06/29(木)07:38:52 No.1072796311

    ビジターの応援とか本当に行きたくねえと思う

    126 23/06/29(木)07:40:18 No.1072796502

    韓国の冬は寒いから韓国人は耐えられるんじゃないか 日本人ファンがわからんが

    127 23/06/29(木)07:41:57 No.1072796741

    うるせぇ借りといて文句言ってんじゃねぇ箱代嵩んだら増えるのはチケット代だぞ

    128 23/06/29(木)07:43:03 No.1072796903

    モノレール延伸してほしい

    129 23/06/29(木)07:43:48 No.1072797003

    使ったことあるけどロッカールームのシャワーがマジ臭かった

    130 23/06/29(木)07:44:05 No.1072797038

    >1978年、西武ライオンズ誕生とともに建設された西武球場は、ホーム球場として使い続けながら、当社の設計施工により、1999年に屋根を架け、壁のない半屋外の「環境共生型ドーム球場」に生まれ変わった。 環境共生型とかここ2~3年で言い出したろ絶対当時言ってないだろ…って感じする

    131 23/06/29(木)07:44:37 No.1072797127

    外野席は芝生のままのほうが良かった

    132 23/06/29(木)07:45:25 No.1072797248

    西武グループ自体が元気だったら壁作られてたのかな…

    133 23/06/29(木)07:46:05 No.1072797359

    建てる前に密閉構造じゃないと冷暖調整できないですねと指摘入った 解決策無いまま着工した 天然蒸し風呂と自然冷蔵庫できた!

    134 23/06/29(木)07:48:14 No.1072797679

    丘を掘って球場を作ろうぜ!って最初の発想からして他と違う

    135 23/06/29(木)07:49:56 No.1072797915

    >それ言えるのLiSAとかラブライブレベルじゃねえか 東京ドームライブできるまで応援するのですね!

    136 23/06/29(木)07:50:21 No.1072797969

    環境共生だから夏暑くて冬寒いのは正しいな

    137 23/06/29(木)07:51:26 No.1072798157

    東京ドーム神宮ハマスタゾゾマリンなんかは球場に来た人はわりと周りにお金落とす導線あるよね エスコンは周りにはあまり落とすとこないけど代わりにエスコン自体がボールパーク化狙ってるし電車にけっこうお金使うなって感じだった 甲子園と大阪とマツダと東北と福岡は行ったことないから分からん

    138 23/06/29(木)07:51:32 No.1072798174

    文句があるなら堤に言え

    139 23/06/29(木)07:52:01 No.1072798260

    でもドームでありながら火が使えて温かいフード出せるのは良いと思う

    140 23/06/29(木)07:52:48 No.1072798381

    >文句があるなら堤に言え いくか….地獄!

    141 23/06/29(木)07:54:44 No.1072798678

    徒歩10分で東京出れる好立地

    142 23/06/29(木)07:55:24 No.1072798791

    鳥や虫と共存

    143 23/06/29(木)07:58:06 No.1072799177

    西武遊園地で遊んで帰ろう! 少し離れてるけど

    144 23/06/29(木)08:00:11 No.1072799487

    野外球場の悪い所とドームの悪い所両取りしてる感じだよね…

    145 23/06/29(木)08:00:53 No.1072799600

    >当初は「完全ドーム化か?」と囁かれていたが、法令に照らし合わせた試算の結果、新たなドーム球場が作れるほどの金額がかかることになり、 施工から大分経ってるし建て替えの方がよかったんじゃないの?

    146 23/06/29(木)08:02:09 No.1072799792

    >野外球場の悪い所とドームの悪い所両取りしてる感じだよね… 違うけど…

    147 23/06/29(木)08:03:08 No.1072799925

    ZOZOマリンは改修してもその後の定期的メンテナンスで結構金かかるから新球場作るか?ってなるが ドームは莫大な金かかるよなあ…と悩む

    148 23/06/29(木)08:04:06 No.1072800084

    場所が悪い本当に悪い そこまで行くのに目的にできるものがこれしか無いのがマジで終わってる

    149 23/06/29(木)08:06:49 No.1072800534

    >ZOZOマリンは改修してもその後の定期的メンテナンスで結構金かかるから新球場作るか?ってなるが 何も決まらないね改修なのか建て替えなのか移設なのかさえも

    150 23/06/29(木)08:07:12 No.1072800613

    ここがホームなのに近くの別の球場で試合をした時の方が客がたくさん入るの本当にひどいと思う

    151 23/06/29(木)08:08:01 No.1072800754

    >>ZOZOマリンは改修してもその後の定期的メンテナンスで結構金かかるから新球場作るか?ってなるが >何も決まらないね改修なのか建て替えなのか移設なのかさえも かなり悩んでるっぽいな

    152 23/06/29(木)08:08:19 No.1072800802

    マリンももうそろそろ立て替えか… 神宮も東京ドームもそろそろだっけ

    153 23/06/29(木)08:09:21 No.1072800978

    神宮は詳細な計画はある あるがなんかゴタゴタしてる…

    154 23/06/29(木)08:09:25 No.1072800985

    クソ暑い クソ寒い クソ立地

    155 23/06/29(木)08:11:29 No.1072801331

    ・平日開催ならベルーナより大宮の方が入りが良いし なんなら平日東京ドーム満席で埋められる

    156 23/06/29(木)08:12:55 No.1072801565

    東京ドームは常にスケジュール入ってるし 他の土地が見つからないからどうするか困ってる

    157 23/06/29(木)08:17:22 No.1072802337

    ネーミングライツのベルーナさんのイメージ損なってない?

    158 23/06/29(木)08:17:36 No.1072802371

    上で使用料が安いと言われてるけど最近いろいろ値上げして他の会場と比べて割安感が無くなってきた さらにアニメ系のライブでこの規模を埋められるコンテンツが減ってきた…というかライブやりすぎ&チケ代上げすぎでファンが疲弊してる ってことで今年はあんまりライブやってないね 今後もコンパクトな武蔵野の森とか新築の音楽専用会場ぴあアリーナにイベント周り奪われ続けると思う

    159 23/06/29(木)08:18:53 No.1072802608

    >ネーミングライツのベルーナさんのイメージ損なってない? ここ最近の例の事件でベルーナが怒ってるって話あったな

    160 23/06/29(木)08:23:37 No.1072803459

    冗談抜きで交通の便が悪すぎる あとすごく寒い もう絶対行きたくない

    161 23/06/29(木)08:25:26 No.1072803749

    高校野球で広島大会はマツダ使わせてやれよと思うが 埼玉大会は大宮でいいと思う

    162 23/06/29(木)08:25:54 No.1072803824

    さいたまのアクセス壊滅してるから地元民は車で行く人が大半なんだけど そうするとビールのめないのは…くそだね!

    163 23/06/29(木)08:27:12 No.1072804051

    >オーナーが鉄道会社だから鉄道のアクセスはいいんだよな……? 試合長引いた時に本数増やしたりするフットワークは魅力

    164 23/06/29(木)08:29:25 No.1072804436

    クソ過ぎるんだけど札幌ドームより使われてる…

    165 23/06/29(木)08:30:41 No.1072804644

    >クソ過ぎるんだけど札幌ドームより使われてる… 関東だし値段も安いし

    166 23/06/29(木)08:30:51 No.1072804674

    >クソ過ぎるんだけど札幌ドームより使われてる… そりゃ関東と北海道は比較できんだろう

    167 23/06/29(木)08:31:04 No.1072804718

    関東近郊という利点を一切感じないの凄いよね

    168 23/06/29(木)08:33:27 No.1072805122

    寒いのは厚着である程度誤魔化せるから冬にここ使うのはわからなくもない 夏にここ使ってスポーツやるのは半分狂気だと思う

    169 23/06/29(木)08:33:37 No.1072805155

    あの立地で楽天の次に客入らないのはやばいって

    170 23/06/29(木)08:34:56 No.1072805381

    ベルーナドームの良いところ キャパシティに対して使用料が安い スケジュールを抑えやすい 関東圏 料理が美味しい 最寄駅が近い

    171 23/06/29(木)08:35:00 No.1072805394

    かつて伸び悩んでいたレアードがブレイクした蒸し暑い西武ドーム

    172 23/06/29(木)08:40:05 No.1072806176

    ライブの縮小化が進めばここに行くことも少なくなる Kアリーナがどれくらい受け入れてくれるかだな

    173 23/06/29(木)08:40:25 No.1072806228

    >あの立地で楽天の次に客入らないのはやばいって 立地悪いって言ったりいいって言ったり大変そうね

    174 23/06/29(木)08:43:22 No.1072806687

    >>あの立地で楽天の次に客入らないのはやばいって >立地悪いって言ったりいいって言ったり大変そうね 関東圏で山奥で交通が糞だから複雑なんだよ

    175 23/06/29(木)08:43:44 No.1072806747

    ベルドは座標で見ればそこまで悪い立地じゃない 交通網で見れば悪い

    176 23/06/29(木)08:51:15 No.1072808107

    元々は球団は持たずに球場だけ作ってたまに試合を誘致して電車に乗って来てもらう想定だったし… 球場作ってたら黒い霧事件以降赤字球団のライオンズ押し付けられたし…

    177 23/06/29(木)08:54:13 No.1072808581

    >向きを変えればデーゲームで野手の目に太陽の光が入りやすくなるが、野手がサングラスを掛けていれば大丈夫」と堤に進言したところ、実際に新球場のレイアウトへ反映された みんながサングラスを…?

    178 23/06/29(木)08:55:29 No.1072808801

    ドームなのに火が使える球場という利点はあるぞ それ以外のデメリットが大き過ぎるが

    179 23/06/29(木)08:56:57 No.1072809072

    関東住まいの日ハムファンだから応援行くの無理だなぁって思ってたけど よくよく考えたらここに行けば良いじゃん!ってこのスレ見てたら気づいた でももう7月かぁ…

    180 23/06/29(木)08:57:30 No.1072809165

    ピザが美味いとか聞いた気がするけどここだっけ?

    181 23/06/29(木)09:00:35 No.1072809713

    天気悪い日は雨振り込まない様にカーテンとかつけられないの?

    182 23/06/29(木)09:02:12 No.1072809997

    西武球場時代の頃行ったな 所沢駅から新交通システム使わないといけなかったりでアクセス悪いわな

    183 23/06/29(木)09:06:16 No.1072810697

    渡辺美里のコンサートも客がドームで蒸されるのか…

    184 23/06/29(木)09:07:06 No.1072810848

    雨で中止にならないだけ偉い

    185 23/06/29(木)09:09:03 No.1072811139

    >雨で中止にならないだけ偉い なる

    186 23/06/29(木)09:10:42 No.1072811386

    >>雨で中止にならないだけ偉い >なる 中止になるレベルの雨だと東京ドームでも中止になるわ

    187 23/06/29(木)09:11:27 No.1072811508

    大宮球場に本拠地移せ

    188 23/06/29(木)09:11:45 No.1072811549

    台風来た時は東京ドームでも試合やれなかったな 懐かしい

    189 23/06/29(木)09:12:27 No.1072811653

    >大宮球場に本拠地移せ ドーム立てるほどの土地がない…

    190 23/06/29(木)09:15:58 No.1072812236

    ドームにするって話の時に密閉型ドームにしちゃえばよかったのにな