23/06/29(木)00:41:21 熱烈ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/29(木)00:41:21 No.1072755407
熱烈ラブコール
1 23/06/29(木)00:42:26 No.1072755769
だがそれがロンの逆鱗に触れた…!
2 23/06/29(木)00:42:27 No.1072755773
バーン様はさあ…
3 23/06/29(木)00:43:06 No.1072756000
書き込みをした人によって削除されました
4 23/06/29(木)00:43:15 No.1072756055
逆パーフェクトコミュニケーション
5 23/06/29(木)00:44:06 No.1072756385
けど変におだててもダメだろうしどうすりゃいいんだ…
6 23/06/29(木)00:45:25 No.1072756842
余はこれでいいから職人として配下の武器を作り続けてねぐらいしか
7 23/06/29(木)00:45:49 No.1072756982
オメェこんなもんいらねえだろって見透かされてたんじゃないのか
8 23/06/29(木)00:48:40 No.1072758060
お前の武器職人としての腕が欲しいと言っておけば…
9 23/06/29(木)00:50:30 No.1072758727
>お前の武器職人としての腕が欲しいと言っておけば… 要らんし…
10 23/06/29(木)00:51:19 No.1072759017
バーン様意外と強い奴への勧誘は毎回忘れないよね
11 23/06/29(木)00:51:46 No.1072759177
こんなに完璧に要らん一言はなかなかない
12 23/06/29(木)00:52:43 No.1072759515
ちゃんと光魔の杖の問題点指摘したり 「いや余はこうこうでこういうのが欲しいんだ余」って伝えてたらロンもやる気は出してたと思う
13 23/06/29(木)00:52:58 No.1072759603
武器職人の腕は勿論認めるけどその剣の腕も惜しいぐらいに言っておけばいいものを
14 23/06/29(木)00:53:20 No.1072759743
>ちゃんと光魔の杖の問題点指摘したり >「いや余はこうこうでこういうのが欲しいんだ余」って伝えてたらロンもやる気は出してたと思う 光魔の杖の問題点などないではないか…?
15 23/06/29(木)00:53:38 No.1072759854
むしろ上から目線で注文の多い顧客なら それはそれで武器職人としてのやりがいには繋がってたと思う
16 23/06/29(木)00:54:01 No.1072759970
なんやかんや最終的に手刀を超える武器は最後まで出てこなかったね
17 23/06/29(木)00:54:15 No.1072760049
>>ちゃんと光魔の杖の問題点指摘したり >>「いや余はこうこうでこういうのが欲しいんだ余」って伝えてたらロンもやる気は出してたと思う >光魔の杖の問題点などないではないか…? 数百年後恐るべき事態に…
18 23/06/29(木)00:54:34 No.1072760175
オリハルコンをちらつかせれば揺らいだかもしれない
19 23/06/29(木)00:55:34 No.1072760508
絶対本気出さない体の玩具には丁度いいくらいの態度滲ませてたと思うよこのジジイ いざ若返るとゴミみたいに扱うし
20 23/06/29(木)00:55:51 No.1072760601
真剣勝負望むハドラーに最悪の形で横槍入れたり プライドここまでコケに出来るのは逆にすごい
21 23/06/29(木)00:55:56 No.1072760634
そもそも魔界最高の剣士が剣士より鍛冶屋に重きを置いてるとかわかるわけねーだろ…
22 23/06/29(木)00:56:07 No.1072760710
実際全盛期の肉体あれば武器要らないしな
23 23/06/29(木)00:56:47 No.1072760962
>そもそも魔界最高の剣士が剣士より鍛冶屋に重きを置いてるとかわかるわけねーだろ… いやそれにしても言い方や態度はあるだろ そんなのどうでもいいよね?って前提の切り出し方だぞこのバーンのセリフ
24 23/06/29(木)00:57:49 No.1072761306
>いやそれにしても言い方や態度はあるだろ >そんなのどうでもいいよね?って前提の切り出し方だぞこのバーンのセリフ 「自分の剣を作れる鍛冶屋がいないから仕方なく自分が鍛冶屋になって作る」って理由知ってるならそう思うのは当然だよ
25 23/06/29(木)00:58:06 No.1072761379
なんで一時期ネットで理想の上司扱いされてたのか分からないくらいには 他者や部下に対しての扱いが酷い奴
26 23/06/29(木)00:58:57 No.1072761625
>そもそも魔界最高の剣士が剣士より鍛冶屋に重きを置いてるとかわかるわけねーだろ… 超最強な剣士やめて鍛冶屋やってるようなやつが鍛冶屋やめるわけねえだろ
27 23/06/29(木)00:59:12 No.1072761682
>なんで一時期ネットで理想の上司扱いされてたのか分からないくらいには >他者や部下に対しての扱いが酷い奴 力こそ正義 →自分は絶対的な力を持っている →絶対的な力を持っている自分はなにをやってもいい の論法だよ
28 23/06/29(木)00:59:46 No.1072761835
人の心がわからないというかわかる必要がないんだろうね 強すぎるから
29 23/06/29(木)01:00:38 No.1072762084
言い方云々に関してはそもそも部下を引き入れて色々仕事させてることが暇つぶしみたいなものなのでどうでも良いのだ!
30 23/06/29(木)01:00:54 No.1072762153
>人の心がわからないというかわかる必要がないんだろうね >強すぎるから まあだからあんだけキルバーン辺りが警告してもポップのこと最後の最後まで侮ってたわけで
31 23/06/29(木)01:01:06 No.1072762213
一応光魔の杖はめっちゃ評価してるよ 壊れたからゴミとして処分したけど これから完全勝利するけどロンだけはこっちきたら助けるよってあの状況でも勧誘するくらいには
32 23/06/29(木)01:01:08 No.1072762221
ここはともかく 皮肉ちょくちょく言ってるのは気持ちわかった上で最強の余になにか文句ある?あるなら言ってみ?って煽ってるよね
33 23/06/29(木)01:01:27 No.1072762292
バーン様に限らず何か悪役を理想の上司にするのが流行ってる時期はあった
34 23/06/29(木)01:01:44 No.1072762395
部下の心がわからないだけでそんなに悪い上司でもないよ 余興だから心の余裕もあるしね
35 23/06/29(木)01:01:45 No.1072762404
>ここはともかく >皮肉ちょくちょく言ってるのは気持ちわかった上で最強の余になにか文句ある?あるなら言ってみ?って煽ってるよね だからこうして竜魔人で上から殴りつけるんですね
36 23/06/29(木)01:02:11 No.1072762502
はっきり言ってくれたお陰ではっきり決裂できているのでこれはこれで良い気もする
37 23/06/29(木)01:02:21 No.1072762544
>一応光魔の杖はめっちゃ評価してるよ あんな欠陥品を評価される事が鍛冶屋として屈辱…!
38 23/06/29(木)01:02:23 No.1072762552
余の配下に入れば余の領地にある素材も施設も使い放題欲しい素材が産出する土地があったら優先度あげて侵攻する余
39 23/06/29(木)01:02:43 No.1072762631
最強の自分への余裕が寛容さに見えたりもするんだけど根本的にやることが嫌なやつだからなこのジジイ
40 <a href="mailto:ロン">23/06/29(木)01:02:53</a> [ロン] No.1072762681
>余の配下に入れば余の領地にある素材も施設も使い放題欲しい素材が産出する土地があったら優先度あげて侵攻する余 お前のもとに居たら腐るわバーカ 辞めます
41 23/06/29(木)01:03:17 No.1072762799
やたら自分を最強最強と言ってるけど凄まじい強さのバランより数段劣る息子に苦戦してた時点で大したことないだろコイツ
42 23/06/29(木)01:03:28 No.1072762837
おや土葬の方が良かったかな?アハハハハハっ
43 23/06/29(木)01:03:31 No.1072762851
意図的なパワハラ多いよねバーン様 恐怖心を刷り込むつもりなんだろうけど
44 23/06/29(木)01:03:55 No.1072762939
>やたら自分を最強最強と言ってるけど凄まじい強さのバランより数段劣る息子に苦戦してた時点で大したことないだろコイツ 封印されててもimgはできるんだなヴェルザー…
45 23/06/29(木)01:04:02 No.1072762963
>おや土葬の方が良かったかな?アハハハハハっ マジで最低の発言すぎる
46 23/06/29(木)01:04:13 No.1072763021
>>やたら自分を最強最強と言ってるけど凄まじい強さのバランより数段劣る息子に苦戦してた時点で大したことないだろコイツ >封印されててもimgはできるんだなヴェルザー… ピロロに打たせたんだろ
47 23/06/29(木)01:04:42 No.1072763148
でも光魔の杖が最強の武器に変わるんだ…ってロン・ベルクが遠い目で語るとこは好き
48 23/06/29(木)01:05:13 No.1072763273
調子こいて痛い目あうのはそれこそ初戦のダイ→ハドラー戦からして一貫してる
49 23/06/29(木)01:05:15 No.1072763280
ダイと出会ってからテンションおかしくなってるよねロンさん
50 23/06/29(木)01:06:30 No.1072763606
>ダイと出会ってからテンションおかしくなってるよねロンさん だって純粋で真面目な目つきした竜の騎士が自分の作品で目標にしてる武器と相打ちになったなんて最高の戦果聞かされたらね
51 23/06/29(木)01:06:33 No.1072763619
>>おや土葬の方が良かったかな?アハハハハハっ >マジで最低の発言すぎる 人間が最低だとしてもとりあえずお前が最低だよ!ってなるやつ
52 23/06/29(木)01:07:17 No.1072763814
>ダイと出会ってからテンションおかしくなってるよねロンさん 昔の自分と似たような悩みを持つやつが来たからにはね しかもそいつは神造武器を自作武器で打ちおったって言うんだぜ
53 23/06/29(木)01:07:40 No.1072763923
ロンの主張からすると武器頼りでもなく持ち主が強すぎるでもなく お互いに支え合って高め合うような関係が理想的らしいからなぁ
54 23/06/29(木)01:07:57 No.1072764023
>そもそも魔界最高の剣士が剣士より鍛冶屋に重きを置いてるとかわかるわけねーだろ… だってこの人人間換算で見ても僅か10代半ばの時に既に剣技を極めちゃったから それに見合う武具を作らないと100%の実力出せるとは言えないくらいなので どちらかと言うと鍛冶の経歴の方が長いんだもの…
55 23/06/29(木)01:08:10 No.1072764083
ダイに会う前から「俺が剣を打ってやるほどの相手がこねえ~」ってくだまいてるし この人最初の目的忘れてない?
56 23/06/29(木)01:08:19 No.1072764121
>>>おや土葬の方が良かったかな?アハハハハハっ >>マジで最低の発言すぎる >人間が最低だとしてもとりあえずお前が最低だよ!ってなるやつ 人間と違って強い奴を差別しないが? バランは敬意を持って火葬したが? 親の葬送さえ思うままにできない勇者一行のことは嗤ったが
57 23/06/29(木)01:08:32 No.1072764175
ステータスカンストしてるようなジジイに武器作ってもなぁ…
58 23/06/29(木)01:08:46 No.1072764245
いつの間にか本来の目的(自分の技に耐えられる武器作り)が二の次になって鍛冶や人間に入れ込む辺りがいい感じに人臭いよねロン
59 23/06/29(木)01:09:23 No.1072764409
(本業をどうでもいいとか言われた…!)
60 23/06/29(木)01:09:29 No.1072764437
こんな美味い酒を飲める奴は魔族の中にもそうはいない いい仕事をした…!
61 23/06/29(木)01:09:32 No.1072764440
作中この人以上の鍛冶師が出てきてないのが名工の証左
62 23/06/29(木)01:10:00 No.1072764570
ノヴァとの関係が良いんだよなぁ
63 23/06/29(木)01:10:10 No.1072764615
ノヴァに惚れ込んでバーンからの助命勧告に中指立てた時のロンは最高に楽しそうだった
64 23/06/29(木)01:10:12 No.1072764622
若くなると急にゲスになるのどうにかならんのかこの魔界の神 まあジジイの時はイヤミで高圧的だから別に問題なくはないが ハドラーのやらかしを許すって言っても爆弾仕込んで追い詰めるの楽しんでるからな
65 23/06/29(木)01:10:37 No.1072764721
結局バーンが天下取れないのってこういう細かいところの器の小ささだったからな
66 23/06/29(木)01:10:45 No.1072764753
こいつはカスタムメイド職人だから持ち主に合った最高のものを作る自負がある バッドコミュニケーション!
67 23/06/29(木)01:11:26 No.1072764901
ハドラー侮ってあわや魔力切れでやられかけるシーンは何度読み返してもスカっとする
68 23/06/29(木)01:12:00 No.1072765052
レオナがバーン煽りまくるシーン好き
69 23/06/29(木)01:12:18 No.1072765122
バーン様は強い奴を尊敬しているのは本当 (忘れないでください余の方が強いという事を)が思考の前提に有るのも本当
70 23/06/29(木)01:12:21 No.1072765132
>結局バーンが天下取れないのってこういう細かいところの器の小ささだったからな 人心掌握がヘタクソだから幹部への求心力がない
71 23/06/29(木)01:12:50 No.1072765261
ダイへの勧誘もひょっとしたらイケるんじゃね感出してるのがすげえよこの人 ダイからするとむしろバーンだけはムリだ
72 23/06/29(木)01:13:10 No.1072765350
竜の騎士怖いからあの剣に打ち勝つ剣作ってと素直にいっておけば…
73 23/06/29(木)01:13:39 No.1072765470
>レオナがバーン煽りまくるシーン好き そんなにお望みならその通り言いふらしてやるわ 「私は最強の大魔王様にナイフで傷をつけた最強のお姫様です」ってね!
74 23/06/29(木)01:13:43 No.1072765486
>人心掌握がヘタクソだから幹部への求心力がない おっさんが離脱するまでは威圧と恐怖心で掌握してた
75 23/06/29(木)01:13:48 No.1072765505
作中でもちょいちょい普通にやられかけてるし絶対過去も似たようなことあっただろ
76 23/06/29(木)01:13:51 No.1072765518
>バーン様は強い奴を尊敬しているのは本当 >(忘れないでください余の方が強いという事を)が思考の前提に有るのも本当 そしてバーン様の強いヤツのハードルが自分基準
77 23/06/29(木)01:14:18 No.1072765643
>>レオナがバーン煽りまくるシーン好き >そんなにお望みならその通り言いふらしてやるわ >「私は最強の大魔王様にナイフで傷をつけた最強のお姫様です」ってね! 本当にメンタル強いよなレオナ…
78 23/06/29(木)01:14:29 No.1072765687
>竜の騎士怖いからあの剣に打ち勝つ剣作ってと素直にいっておけば… 素直もクソもそんなこと思ってねぇよ 戦いの遺伝子は侮れないけどまあ余が勝つよだよ
79 23/06/29(木)01:14:33 No.1072765713
>作中でもちょいちょい普通にやられかけてるし絶対過去も似たようなことあっただろ 竜の騎士クラスの存在がそうそういてたまるか
80 23/06/29(木)01:15:17 No.1072765907
ダイ達の時代で275歳 10代半ばで星皇十字剣出せる腕前になる 腕壊して数十年回復に費やす そこから鍛冶職にのめり込む だから控えめに言っても鍛冶職の方が長い ↓ 余は鍛冶の腕よりその剣の腕を欲してるんだけど?
81 23/06/29(木)01:15:25 No.1072765939
まぁダイの環境的には人類といてもろくな事にならないよは大体合ってはいるんだ まぁポップという存在がいたからほぼ通じなかったけど
82 23/06/29(木)01:15:25 No.1072765940
>若くなると急にゲスになるのどうにかならんのかこの魔界の神 老人態だとこちらの目にちょっと違って映るだけで 方向性ずっと同じだよこの人
83 23/06/29(木)01:15:37 No.1072765987
ミストバーンの内面も見えてなかったところあるしな…
84 23/06/29(木)01:16:25 No.1072766192
強さでビビらせて頭を押さえつけるスタイルだから心なんてどうでもいいんだ
85 23/06/29(木)01:16:37 No.1072766250
>本当にメンタル強いよなレオナ… ポップが完全に開花してる最終局面で、唯一正真正銘くそ度胸だけであそこに立ってるからな……
86 23/06/29(木)01:17:08 No.1072766382
バーンはセリフ的に過去に強敵と戦って負けてリベンジかましたようなことが示唆されている
87 23/06/29(木)01:17:20 No.1072766430
マァム騙し討ちしたりイオラでいたぶっててうっかり灰にされかけたりした時から普通にクズ
88 23/06/29(木)01:17:46 No.1072766536
優秀なら評価もするし厚遇もしてくれるから優秀であれば割と仕事環境はいいと思う 仕事オンリーで付き合うのなら
89 23/06/29(木)01:18:06 No.1072766612
>まぁダイの環境的には人類といてもろくな事にならないよは大体合ってはいるんだ >まぁポップという存在がいたからほぼ通じなかったけど そんなにポップだけ強調した話じゃなくて (いきなり美しいところと醜いところ見せつけられて頭おかしくなったバランとは違って)ダイは色んな人間見てきたし一括りで人間を判断出来るものじゃないって理解してるって話じゃないかなあそこは
90 23/06/29(木)01:18:34 No.1072766723
バーン様が気のいい奴だったらロン・ベルクも こいつに釣り合う装備作ってやるって気になったのかもしれん
91 23/06/29(木)01:19:20 No.1072766892
>バーンはセリフ的に過去に強敵と戦って負けてリベンジかましたようなことが示唆されている 不屈のポジティブハートの持ち主だからたとえどっかで負けても力つけてリベンジしてやはり力最高!するのはわりと想像つく
92 23/06/29(木)01:19:39 No.1072766968
>マァム騙し討ちしたりイオラでいたぶっててうっかり灰にされかけたりした時から普通にクズ 雑魚相手にそういうことして楽しくない奴だけが余に文句言っていいよ
93 23/06/29(木)01:19:42 No.1072766983
並の剣じゃ腕ぶっ壊れるから渋々鍛冶職人になったクセによー!
94 23/06/29(木)01:19:49 No.1072767020
いかんザボエラの評価が悲しい事に
95 23/06/29(木)01:20:19 No.1072767143
>並の剣じゃ腕ぶっ壊れるから渋々鍛冶職人になったクセによー! これくらいズケズケ言えるやつならロンは逆に好きだと思う
96 23/06/29(木)01:20:58 No.1072767304
いざ鍛冶始めたらドハマリ
97 23/06/29(木)01:21:36 No.1072767454
>>並の剣じゃ腕ぶっ壊れるから渋々鍛冶職人になったクセによー! >これくらいズケズケ言えるやつならロンは逆に好きだと思う 大臣殴って辞めたポップの親父と意気投合するくらいだしな…
98 23/06/29(木)01:21:36 No.1072767459
>バーン様に限らず何か悪役を理想の上司にするのが流行ってる時期はあった フリーザとかもあったなそういう時期 今はさすがに消えたが
99 23/06/29(木)01:21:47 No.1072767502
鎧化とか趣味丸出しすぎだろロン 好き
100 23/06/29(木)01:22:09 No.1072767584
まあ簡単に極めちゃった剣より長年苦労した鍛冶の方が愛着でるのはわからなくもないから…
101 23/06/29(木)01:22:17 No.1072767620
実際バーン様に機能ゴチャゴチャした武器あげても使いこなさないのは分かる
102 23/06/29(木)01:22:42 No.1072767714
>鎧化とか趣味丸出しすぎだろロン >好き 最終決戦前に一行に渡した装備からも大体趣味が伺える
103 23/06/29(木)01:23:09 No.1072767816
でも腹芸せずストレートに お前の実力評価してるからウチ来なよ はかなりバーン様誠実ではある
104 23/06/29(木)01:23:29 No.1072767891
>いかんザボエラの評価が悲しい事に ザボエラは才能あんまないまさはるに注力しちゃったのがまずかったな
105 23/06/29(木)01:23:51 No.1072767977
光魔の杖とかどう考えても自分の剣には不要なギミックだし鍛冶楽しみまくってるよな
106 23/06/29(木)01:24:37 No.1072768154
ちゃんと接待の席に出るあたりロンもそれなりに配慮してるな…
107 23/06/29(木)01:25:02 No.1072768238
書き込みをした人によって削除されました
108 23/06/29(木)01:25:24 No.1072768305
>ちゃんと接待の席に出るあたりロンもそれなりに配慮してるな… この後辞めたあともミストバーンの攻撃をあえて甘んじて受けてるしな ちゃんと無礼なことやってる認識はある
109 23/06/29(木)01:25:26 No.1072768316
接待の席がキャバクラのそれですねバーン様!
110 23/06/29(木)01:25:29 No.1072768329
オリハルコン使い放題な機会があったら 星皇剣完成させられたのだろうか
111 23/06/29(木)01:25:38 No.1072768370
>光魔の杖とかどう考えても自分の剣には不要なギミックだし鍛冶楽しみまくってるよな いや光魔の杖は手抜きだろ 上限取っ払っただけの理力の杖なんだから まあでもあのジジイの特性を考えた結果ではある
112 23/06/29(木)01:26:39 No.1072768623
>>ちゃんと接待の席に出るあたりロンもそれなりに配慮してるな… >この後辞めたあともミストバーンの攻撃をあえて甘んじて受けてるしな >ちゃんと無礼なことやってる認識はある ロックな生き方してるけどちゃんとスジは通してるよね
113 23/06/29(木)01:26:57 No.1072768667
>まあでもあのジジイの特性を考えた結果ではある そんで最適解 つまんね!
114 23/06/29(木)01:27:12 No.1072768718
>バーン様は強い奴を尊敬しているのは本当 >(忘れないでください余の方が強いという事を)が思考の前提に有るのも本当 とはいえ実際そうなんだから遜るよりマシだわな
115 23/06/29(木)01:27:27 No.1072768770
>>光魔の杖とかどう考えても自分の剣には不要なギミックだし鍛冶楽しみまくってるよな >いや光魔の杖は手抜きだろ >上限取っ払っただけの理力の杖なんだから >まあでもあのジジイの特性を考えた結果ではある 手抜きというかお遊びだと思う ちょっとした遊び心で作ったから突きつめてないし選ばれるとも思ってなかった
116 23/06/29(木)01:27:38 No.1072768812
ドラクエなんてホイミスライムですらMP無限なのに大魔王バーンも大したこと無いな
117 23/06/29(木)01:27:53 No.1072768865
あの顔の傷あえて残してる辺りロンとしても戒めみたいなメンタリティはあったのかも
118 23/06/29(木)01:28:27 No.1072768979
星皇剣が本来の目的だと考えたら魔槍とかあんなギミックだらけにしないよな シンプルに頑丈さと斬れ味だけ追及する
119 23/06/29(木)01:28:38 No.1072769018
光魔の杖なんて大雑把な武器を傑作とか言う →結局素手が最強とか言う クソ客!
120 23/06/29(木)01:29:32 No.1072769190
ダイの剣も特殊なギミックとかないもんな 素直に強くて頑丈
121 23/06/29(木)01:29:42 No.1072769213
>星皇剣が本来の目的だと考えたら魔槍とかあんなギミックだらけにしないよな >シンプルに頑丈さと斬れ味だけ追及する 本人も言ってるしスレの上の方でも言われてるけど星皇剣作りは未完成のまま投げちゃってるぞロン
122 23/06/29(木)01:30:23 No.1072769360
>ザボエラは才能あんまないまさはるに注力しちゃったのがまずかったな 超魔ゾンビとかマホプラウスとかはすげーと思うんだけどな 研究者だけやってりゃよかったのに
123 23/06/29(木)01:30:27 No.1072769376
>ダイの剣も特殊なギミックとかないもんな >素直に強くて頑丈 ただ鞘の方弄った辺りどうにかして更に強化できないか試行錯誤した節はある
124 23/06/29(木)01:30:47 No.1072769429
鎧化する系の装備は誰が装備するとも知らんから とりあえず機能盛って好きに使わせる?ような設計なんだと思う
125 23/06/29(木)01:31:05 No.1072769476
アニメのこの回良かったよね 魔界キャバクラ接待大失敗
126 23/06/29(木)01:31:38 No.1072769582
>鎧化する系の装備は誰が装備するとも知らんから >とりあえず機能盛って好きに使わせる�ような設計なんだと思う パワーアップ後はヒュンケル前提の機能だとは思う 仕込み武器とか
127 23/06/29(木)01:32:25 No.1072769707
侍らせてる魔族の女の乳首が気になってこの辺の話をよく覚えてない
128 23/06/29(木)01:33:11 No.1072769859
オリハルコンでも耐えられないんかなあの技
129 23/06/29(木)01:33:24 No.1072769902
グレイトアックスの音声認識機能とか 多分作ってる内に楽しくなってきたんだろうな
130 23/06/29(木)01:33:43 No.1072769960
登場した魔族の女性ってこの姉ちゃん達だけだよね
131 23/06/29(木)01:33:45 No.1072769967
>>ザボエラは才能あんまないまさはるに注力しちゃったのがまずかったな >超魔ゾンビとかマホプラウスとかはすげーと思うんだけどな >研究者だけやってりゃよかったのに 下の者からその性格ゆえに人望がなく 上には見え透いたこびの売り方をする 下手…人心掌握が純粋に下手…
132 23/06/29(木)01:34:21 No.1072770069
>オリハルコンでも耐えられないんかなあの技 ギガストラッシュよりは弱いだろうし余裕じゃね
133 23/06/29(木)01:35:32 No.1072770308
>下の者からその性格ゆえに人望がなく >上には見え透いたこびの売り方をする >下手…人心掌握が純粋に下手… 絶対強者だから相手の気持ちを理解する必要がないバーン様とは違って ザボエラは単純にコミュ力が壊滅してる感じ
134 23/06/29(木)01:36:52 No.1072770558
ザボエラは炎獄の魔王で息子の技術を自分の手柄にしたり息子に丸投げしたりが判明したから 他の技術も同じようなことしたんじゃないかと疑いの目を向けるようになってしまった
135 23/06/29(木)01:37:26 No.1072770638
ザボエラはマッドな方向で研究に突っ走ってれば敬遠されつつも一目置かれてただろう あまりにも適性のない権力闘争に耽ったのがいけなかった それをわかってて色々な個性で競わせるという名目で事実上煽ってたバーンも同罪といえる
136 23/06/29(木)01:37:33 No.1072770658
ご機嫌とるつもりの台詞ですら相手を怒らせるザボエラは逆に凄いよ
137 23/06/29(木)01:37:47 No.1072770697
>ザボエラは単純にコミュ力が壊滅してる感じ そして自分はコミュ力すごいと本気で勘違いしてる…自覚してたらあんな性格にはならないか…
138 23/06/29(木)01:38:27 No.1072770822
真魔剛竜剣って神からのプレゼントだっけ?
139 23/06/29(木)01:38:59 No.1072770925
>ザボエラはマッドな方向で研究に突っ走ってれば敬遠されつつも一目置かれてただろう >あまりにも適性のない権力闘争に耽ったのがいけなかった >それをわかってて色々な個性で競わせるという名目で事実上煽ってたバーンも同罪といえる あとからハドラーも言ってたけど 競争意欲高めようとした六軍団の方針はどう見ても内部不和と足の引っ張りあいで逆効果になっちゃったからね…
140 23/06/29(木)01:40:01 No.1072771093
真バーン様の腕なら星皇十字剣撃てるって
141 23/06/29(木)01:40:30 No.1072771166
コミュ力というか政治力があると勘違いしてたんだな 良く出来たなザボエラ
142 23/06/29(木)01:40:48 No.1072771222
>光魔の杖なんて大雑把な武器を傑作とか言う >→結局素手が最強とか言う >クソ客! 間に壊れた光魔の杖踏みにじる描写もあるぞ
143 23/06/29(木)01:41:13 No.1072771310
魔界コンパニオンなんか呼ぶから悪いんだよ
144 23/06/29(木)01:41:55 No.1072771458
自分のことを策士だと勘違いしてるあの感じは生々しいよねザボエラ 作中でアバンやキルバーンみたいなマジモンのエグい手使うやつ居るからなおさら滑稽さが際立つ
145 23/06/29(木)01:42:56 No.1072771648
>競争意欲高めようとした六軍団の方針はどう見ても内部不和と足の引っ張りあいで逆効果になっちゃったからね… ハドラーが初期に武人の精神に目覚めて先頭に立ってたら遅くともバルジ島でパーティ全滅だったと思う
146 23/06/29(木)01:42:57 No.1072771650
>ダイと出会ってからテンションおかしくなってるよねロンさん 真魔剛竜剣だとおおおおおおおおおお
147 23/06/29(木)01:43:17 No.1072771699
真面目な話モシャスで身代わりにされたり 強化スーツのパーツとして殺しにくる上司のことなんか好きになれるか?
148 23/06/29(木)01:44:08 No.1072771867
仮にも六大団長になれる実力者が周りからもっとチヤホヤされるために立ち回った結果があれだから恐ろしいぐらいの逆走ぶりだ
149 23/06/29(木)01:44:32 No.1072771951
おっさん曰くザボエラは魔力と狡猾さを評価されて団長にされたらしいし おっさん戦の時点でなんかだめなほうに行ってた気がするけど
150 23/06/29(木)01:44:44 No.1072771998
ザボエラにとってはみんな捨て駒だからな
151 23/06/29(木)01:45:05 No.1072772072
>>競争意欲高めようとした六軍団の方針はどう見ても内部不和と足の引っ張りあいで逆効果になっちゃったからね… >ハドラーが初期に武人の精神に目覚めて先頭に立ってたら遅くともバルジ島でパーティ全滅だったと思う というかヒュンケルかクロコダインが居なかったらあのまま押しつぶせてたはずだったしな んでヒュンケル離反はクロコダインの影響が大きくて クロコダイン離反は誰のせいで起きたかと言うと…
152 23/06/29(木)01:45:32 No.1072772161
>ザボエラにとってはみんな捨て駒だからな 全部捨てたら王が詰んだ…どうして…
153 23/06/29(木)01:47:25 No.1072772467
単に手柄横取りしてくるだけじゃなく そこに居るだけでどんどん周辺の人間関係悪化させてギスらせてくるザボエラとか組織に一番居てほしくない奴だ
154 23/06/29(木)01:48:31 No.1072772658
超魔ハドラーですら抜けられない拘束魔法使えるとか確かに魔力凄いんだよなザボエラ…
155 23/06/29(木)01:49:45 No.1072772892
>おっさん曰くザボエラは魔力と狡猾さを評価されて団長にされたらしいし 研鑽しても魔力の上限がバーン様としたらどうしようもないし肉体もグレイトアックス落ちただけで腕折れる貧弱さ 詰んでる
156 23/06/29(木)01:50:48 No.1072773053
魂を腐らせるクソつまんねえジジイ…
157 23/06/29(木)01:51:03 No.1072773089
ザボエラはまあ「軽視されたくない」ってのが大きいんだと思う… 誰だって多少は持ってる感情だけどちょっと俺が俺がに行き過ぎたね
158 23/06/29(木)01:51:27 No.1072773146
>超魔ハドラーですら抜けられない拘束魔法使えるとか確かに魔力凄いんだよなザボエラ… もうすぐ寿命尽きるってわかってるんだしトップにつくつもりならあの時ハドラーにつくべきだったんだよなあ
159 23/06/29(木)01:51:55 No.1072773253
>>おっさん曰くザボエラは魔力と狡猾さを評価されて団長にされたらしいし >研鑽しても魔力の上限がバーン様としたらどうしようもないし肉体もグレイトアックス落ちただけで腕折れる貧弱さ >詰んでる 別にバーンを越える気はないし本人の肉体の強さで勝負するタイプでもない 道はいくらでもあったが自分で1つずつ塞いだ
160 23/06/29(木)01:52:35 No.1072773368
ミストですら切り札出せばロンベルク止められると思ってたわけだから 能力への信頼はマジでされてたんだがなザボエラ… なんで向いてない方に全力出しちゃったの
161 23/06/29(木)01:52:56 No.1072773410
>ザボエラはまあ「軽視されたくない」ってのが大きいんだと思う… >誰だって多少は持ってる感情だけどちょっと俺が俺がに行き過ぎたね それこそおっさんも一時期焦りで見当違いな暴走しかかけたことあったしな そこで自省して前向けるのがおっさんなんだけど
162 23/06/29(木)01:53:00 No.1072773422
ミストだって評価はしてたし……肉体があるのに自分を高めようとせずに他者を利用して生き血をすするダニの如き精神性がミストの逆鱗撫でまくってただけで
163 23/06/29(木)01:53:21 No.1072773472
>ミストですら切り札出せばロンベルク止められると思ってたわけだから >能力への信頼はマジでされてたんだがなザボエラ… >なんで向いてない方に全力出しちゃったの 自分を全く客観視出来てないから
164 23/06/29(木)01:53:22 No.1072773476
武人だらけだから評価されないけど超魔ゾンビはすごい発明だと思うよ
165 23/06/29(木)01:53:55 No.1072773560
>武人だらけだから評価されないけど もう何回否定されてんだよこの言説
166 23/06/29(木)01:54:21 No.1072773620
おっさんはあれで若いってことなんだろうな ザボエラはもう老いすぎてて駄目
167 23/06/29(木)01:54:42 No.1072773661
>武人だらけだから評価されないけど超魔ゾンビはすごい発明だと思うよ アレ仲間殺してるからどこ行こうと評価されないよ
168 23/06/29(木)01:54:49 No.1072773682
ザボエラは評価されないのは周りが武人だからじゃなくて ザボエラ自身が腐ってるからだよ
169 23/06/29(木)01:55:45 No.1072773841
仲間殺してようやく使えるスーツ(燃費クソ悪い)だから 課題クリア出来たつもりでいて課題山積みだろあれ
170 23/06/29(木)01:55:54 No.1072773870
ミスト「ハドラーの身体に黒の結晶が!?」 バーン「安心しろお前の身体には仕込まれていない。…仕込むはずないではないか(ニヤニヤ)」
171 23/06/29(木)01:56:00 No.1072773887
鍛冶以外に剣技も教えてくれそうだからノヴァが凄い強くなってそう
172 23/06/29(木)01:56:03 No.1072773900
研究家の集いならザボエラが上手くやれるのかってのを想像してみればいい なんやかんやで最終的に浮くよあいつなら
173 23/06/29(木)01:56:27 No.1072773962
何やるにしても発想が最低なのと行使に当たるデメリット消せてないんだもの 手放しに褒められるもんでもない
174 23/06/29(木)01:56:41 No.1072773999
むしろ組織としてはだいぶ寛容というかチャンス何回もやったほうだろザボエラ トップのバーンが無関心とも言うけど
175 23/06/29(木)01:57:09 No.1072774071
初手でおっさんが味方になったのがあまりにもデカすぎるからザボエラMVPまである
176 23/06/29(木)01:57:51 No.1072774169
でも超魔ボディへの換装は褒められてしかるべきと思うから何も言葉がなかった場はちょっとかわうそ これまでの行いが悪い?それはそうね…
177 23/06/29(木)01:58:17 No.1072774237
ザボエラは協調性とかコミュ能力がね…
178 23/06/29(木)01:58:24 No.1072774252
>研究家の集いならザボエラが上手くやれるのかってのを想像してみればいい >なんやかんやで最終的に浮くよあいつなら ・成果は横取り ・同僚部下はdisったり使い倒す ・おべっかも下手 ・集団内でも明らかに倫理観がない こんなのどこでも無理だよ
179 23/06/29(木)01:59:05 No.1072774344
ザボエラスレになってる!
180 23/06/29(木)01:59:21 No.1072774382
ポップもあの場面で普通におっさんと戦闘だったらあそこまで成長してない気がする あの一戦だけで数手ほど損してる
181 23/06/29(木)01:59:53 No.1072774461
ハッキリ言うと「魔王軍が武人肌だからザボエラが軽視される」って言い分自体がザボエラの思考回路そのものだぜ 周りは皆アホでアイツらが悪いと思ってるから
182 23/06/29(木)02:00:08 No.1072774496
魔界の学会でなぜワシを認めん!とかキレたことありそう
183 23/06/29(木)02:00:17 No.1072774514
>ザボエラスレになってる! というかザボエラは小バーン様ってくらい近いところあるんだよ どこかというと絶対最強のトップじゃないと許されないようなスタイルなところ
184 23/06/29(木)02:00:19 No.1072774521
星皇十字剣ってグランドクルスの派生だと思うんだよね
185 23/06/29(木)02:00:57 No.1072774614
ザボエラを貶してるからバーン様が良い上司みたいに錯覚するけど 方向性が若干違うだけでバーン様も魔族らしい残忍な発想をしていらっしゃる
186 23/06/29(木)02:01:51 No.1072774741
>ザボエラを貶してるからバーン様が良い上司みたいに錯覚するけど >方向性が若干違うだけでバーン様も魔族らしい残忍な発想をしていらっしゃる そもそも魔王軍自体がバーン様のクソ舐めたお遊びだから性格出てる
187 23/06/29(木)02:02:10 No.1072774778
>>ザボエラスレになってる! >というかザボエラは小バーン様ってくらい近いところあるんだよ >どこかというと絶対最強のトップじゃないと許されないようなスタイルなところ なのにザボエラは強者に評価されることばっか考えるメンタリティなんだよな 一方のバーンは我こそが強者!で生きてる
188 23/06/29(木)02:02:39 No.1072774848
バーンくらい強かったらミストみたいに何か勝手に感化されるのも居るんだろうけどね
189 23/06/29(木)02:02:58 No.1072774886
バーン様の圧のせいでハドラーは迷走してグダグダになるし そのせいでクロコダインは離反するし
190 23/06/29(木)02:03:32 No.1072774971
ザボエラよりは上手くやるなら多分ザムザの方が向いてるんだよなぁ…
191 23/06/29(木)02:04:26 No.1072775100
半ば八つ当たりもあるとはいえまかりなりにも同僚のヒュンケルに 「お前が要らんことさえしなきゃクロコダイン程の男が負けるはずはなかった」とか言われるのはもうよっぽどだからな
192 23/06/29(木)02:04:45 No.1072775175
>そのせいでクロコダインは離反するし おっさんの離反はほぼザボエラのせいな気がする!
193 23/06/29(木)02:04:50 No.1072775186
>バーン様の圧のせいでハドラーは迷走してグダグダになるし >そのせいでクロコダインは離反するし クロコダインの離反はバーン様もハドラーもほぼ関係ないだろ!?
194 23/06/29(木)02:05:21 No.1072775255
でも魔王軍の崩壊はクロコダイン離反から始まってるよね…
195 23/06/29(木)02:06:01 No.1072775342
クロコダインの離反はザボエラにプライドに反したことやらされたのとその時に見たポップやダイたちの人間の素晴らしさに心打たれたからであって こればかりはハドラーもバーンも悪くない
196 23/06/29(木)02:06:37 No.1072775427
おっさん離反はザボエラが居場所なくなるぞって不安煽ったうえ卑劣な手段使わせたのが8割くらい悪い 残り2割はポップ
197 23/06/29(木)02:07:28 No.1072775555
>でも魔王軍の崩壊はクロコダイン離反から始まってるよね… クロコダインが抜ける →そのクロコダインたちに感化されてヒュンケルが抜ける →そのヒュンケルたちが加勢してフレイザードが倒される →そのヒュンケルたちに感化されてバランが抜ける だからな
198 23/06/29(木)02:07:47 No.1072775607
>ザボエラよりは上手くやるなら多分ザムザの方が向いてるんだよなぁ… 人間の国に潜入して上手くやるくらいコミュ力あるからね
199 23/06/29(木)02:08:36 No.1072775725
>でも魔王軍の崩壊はクロコダイン離反から始まってるよね… おっさんが離反しなければヒュンケルがダイ殺して決着付いてたからな
200 23/06/29(木)02:09:22 No.1072775828
>ザボエラよりは上手くやるなら多分ザムザの方が向いてるんだよなぁ… 魔法力はザボエラの方が上だしザムザの研究を横取りして終わりじゃなくてさらに改良もしてたみたいだから魔王軍にザムザ派遣して後ろでふんぞり返ってりゃ良かったんだよな
201 23/06/29(木)02:10:44 No.1072775991
>>ザボエラよりは上手くやるなら多分ザムザの方が向いてるんだよなぁ… >魔法力はザボエラの方が上だしザムザの研究を横取りして終わりじゃなくてさらに改良もしてたみたいだから魔王軍にザムザ派遣して後ろでふんぞり返ってりゃ良かったんだよな 問題はそれくらいで名誉欲が満たされるようなザボエラじゃなかったことだな 承認欲求と出しゃばりと命惜しむのが同居してるから…
202 23/06/29(木)02:12:07 No.1072776151
>承認欲求と出しゃばりと命惜しむのが同居してるから… 結果は承認は得られず出しゃばって立場を無くし命を散らして終わりました…
203 23/06/29(木)02:13:35 No.1072776347
>>承認欲求と出しゃばりと命惜しむのが同居してるから… >結果は承認は得られず出しゃばって立場を無くし命を散らして終わりました… あらゆる場面で最悪手選び続けた末路だしな クロコダインへの命乞いも不意打ちとか変なこと考えなかったら通ったかもしれないし
204 23/06/29(木)02:13:43 No.1072776365
サボエラが悪いけど その気なら上司のバーン様が欲まで含めてコントロールはできたろうからなぁ まあ鍛えあげた知能で他者を蹂躙する気持ちよさも肯定するであろう思想だから仕方ないが
205 23/06/29(木)02:14:40 No.1072776488
>サボエラが悪いけど >その気なら上司のバーン様が欲まで含めてコントロールはできたろうからなぁ >まあ鍛えあげた知能で他者を蹂躙する気持ちよさも肯定するであろう思想だから仕方ないが お気に入りのヒュンケルならまだしも なんで余があんなやつのために配慮しないといけないんだ余
206 23/06/29(木)02:16:13 No.1072776681
>お気に入りのヒュンケルならまだしも >なんで余があんなやつのために配慮しないといけないんだ余 まぁそれはそう
207 23/06/29(木)02:17:26 No.1072776839
ザボエラのアレはトップならまあ通用するというか 従わざるを得ないとかの関係構築できるとは思う ていうかそれやってるのがバーン様だし
208 23/06/29(木)02:20:55 No.1072777185
息子を奴隷のように扱って憂さ晴らしをするしかないザボエラに至極当然の未来…
209 23/06/29(木)02:24:11 No.1072777537
かわいそうなザムザ
210 23/06/29(木)02:29:30 No.1072778166
>バーン様意外と強い奴への勧誘は毎回忘れないよね 結局のところ目標は魔族の地上復権だからな… 余がいくら強くても一人じゃ無理ってのは理解してるし
211 23/06/29(木)02:41:38 No.1072779300
超魔ゾンビは事前に細工した魔物の大量の死体が必要だわ結局魔法が使えない欠陥は解消できてないわ破壊されたら魔力枯渇してるわで問題点が多い
212 23/06/29(木)02:42:21 No.1072779362
魔力ドカ食い気絶部
213 23/06/29(木)03:10:51 No.1072781563
星皇剣って多分単純な攻撃力だけなら真魔剛竜剣やダイの剣より高いよね 一振で使用者の腕使い物にならなくなるデメリットあるけど
214 23/06/29(木)03:13:22 No.1072781742
>一振で使用者の腕使い物にならなくなるデメリットあるけど そのデメリットは剣側のというより剣術側が強過ぎるのが悪いだけだから…
215 23/06/29(木)03:18:08 No.1072782052
上司の上司がスレ画の通り技術者評価しない気質なのに研究者に専念しろというのも酷だろう
216 23/06/29(木)03:34:14 No.1072782832
>オメェこんなもんいらねえだろって見透かされてたんじゃないのか 実際腹立つからな…全部わかってるくせにそういうこと平気で口にする性根とか
217 23/06/29(木)03:42:33 No.1072783181
>ザボエラは炎獄の魔王で息子の技術を自分の手柄にしたり息子に丸投げしたりが判明したから >他の技術も同じようなことしたんじゃないかと疑いの目を向けるようになってしまった ザボエラにとって息子なんて自分が開発した生成AIみたいなもんだから
218 23/06/29(木)04:02:43 No.1072783986
バーン様のコミュ問題は沢山あるけど ミストを最期にノーリアクションは駄目だよ…