ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/28(水)22:57:07 No.1072719813
おげんさんのサブスク堂 所ジョージ Part2
1 23/06/28(水)22:58:24 No.1072720283
来週のこの時間は 神田伯山の これがわが社の黒歴史 (4)エステー“エレカル家電”の興亡
2 23/06/28(水)23:00:07 No.1072720912
おげんまた
3 23/06/28(水)23:00:18 No.1072720983
また
4 23/06/28(水)23:00:26 No.1072721042
Yo!Yo!
5 23/06/28(水)23:00:34 No.1072721096
1回目の再放送はないんだろうか
6 23/06/28(水)23:00:39 No.1072721129
もっぱらこの2人の趣味でできてる番組
7 23/06/28(水)23:00:47 No.1072721177
最高にNHKなんだけど どう考えてもNHKじゃない絵面!
8 23/06/28(水)23:01:06 No.1072721291
松重さん詳しすぎてすごいよね
9 23/06/28(水)23:01:13 No.1072721334
所おじさん待機中
10 23/06/28(水)23:01:26 No.1072721412
Nujabesだ
11 23/06/28(水)23:01:42 No.1072721506
いいな…
12 23/06/28(水)23:01:54 No.1072721581
ンジャベス!…ンジャベス
13 23/06/28(水)23:02:04 No.1072721642
サムライチャンプルー
14 23/06/28(水)23:02:04 No.1072721650
それにしても松重さんでかいな
15 23/06/28(水)23:02:05 No.1072721655
ローファイHIPHOPっていうんだこういう感じの
16 23/06/28(水)23:02:11 No.1072721694
ちょっとあまぞんでかってくる
17 23/06/28(水)23:02:17 No.1072721735
チルい
18 23/06/28(水)23:02:28 No.1072721800
つまり…環境BGM
19 23/06/28(水)23:02:43 No.1072721884
凄いとこを掘り出してくるな
20 23/06/28(水)23:03:10 No.1072722033
初代シルビアがジャケットとか渋いな!
21 23/06/28(水)23:03:32 No.1072722164
サブスクならではだねこういうの掘り出してくるの
22 23/06/28(水)23:03:41 No.1072722232
サブスクって指向性ランダムだからね…
23 23/06/28(水)23:03:42 No.1072722236
素直でいいね
24 23/06/28(水)23:03:42 No.1072722239
>来週のこの時間は >神田伯山の これがわが社の黒歴史 (4)エステー“エレカル家電”の興亡 土曜深夜に再放送もあるな タケル回見逃したからありがたい…
25 23/06/28(水)23:04:06 No.1072722390
そこは豊昇龍じゃないのか
26 23/06/28(水)23:04:11 No.1072722424
モンゴルといえば今ロックバンドが売り出し中だ フジロックにも来た
27 23/06/28(水)23:04:22 No.1072722488
さぶスクってすぽちふぁい無料で使っててもそういうことしてくれるの?
28 23/06/28(水)23:04:29 No.1072722528
優しい曲だ
29 23/06/28(水)23:04:31 No.1072722543
所さんも音楽あれこれ聴く人だからおすすめ楽曲たずねて欲しい…
30 23/06/28(水)23:05:04 No.1072722750
あれ?所さんは?
31 23/06/28(水)23:05:21 No.1072722836
湿気がすごいわかる
32 23/06/28(水)23:05:26 No.1072722865
懐かしい感じのを新しくしたみたいな
33 23/06/28(水)23:05:33 No.1072722919
書き込みをした人によって削除されました
34 23/06/28(水)23:06:01 No.1072723086
2曲しかリリースしてない!?
35 23/06/28(水)23:06:16 No.1072723178
とびこんできたってふわっとしすぎ!
36 23/06/28(水)23:06:43 No.1072723335
今どきの若い子が作ったジャズって感じだ
37 23/06/28(水)23:06:44 No.1072723340
フットワークが軽すぎる
38 23/06/28(水)23:06:48 No.1072723366
ズブズブじゃないですか
39 23/06/28(水)23:07:06 No.1072723468
ドクじゃん
40 23/06/28(水)23:07:10 No.1072723488
深夜の音楽食堂はゲスト豊富で良いよね
41 23/06/28(水)23:07:11 No.1072723496
チャリーン
42 23/06/28(水)23:07:21 No.1072723552
出たなおじさん そしてディスクシステムに興奮するオタク
43 23/06/28(水)23:07:41 No.1072723661
CMソングの帝王だよね…
44 23/06/28(水)23:07:44 No.1072723676
植木等とクレージーキャッツいいよね…
45 23/06/28(水)23:07:54 No.1072723742
ディスクシステム 年末ジャンボ ミスタードーナツ
46 23/06/28(水)23:07:59 No.1072723781
今売ってないからディスクシステムのCMはOKなのか
47 23/06/28(水)23:08:03 No.1072723808
植木等いいよね…子供の頃よく真似した
48 23/06/28(水)23:08:44 No.1072724038
俺が生まれる前だ…
49 23/06/28(水)23:08:48 No.1072724056
セットがズコーッってオチで壊れそうだ
50 23/06/28(水)23:09:35 No.1072724370
ニッポン無責任時代
51 23/06/28(水)23:10:01 No.1072724501
物心ついた時から日本が不景気だったのでこういう気分はわからない…
52 23/06/28(水)23:10:08 No.1072724537
裏拍から入ってるんだよなスーダラ節
53 23/06/28(水)23:10:09 No.1072724548
山本耕史のやつか
54 23/06/28(水)23:10:16 No.1072724589
高橋良明…
55 23/06/28(水)23:10:20 No.1072724620
いいかげんな生き方標榜してるのに本人のスタンスはしごくマジメなのは 植木等と所さんに通じる点だと思う
56 23/06/28(水)23:10:37 No.1072724734
焼きちくわしか持ってねえ!
57 23/06/28(水)23:10:37 No.1072724736
植木等といえばトムとジェリー
58 23/06/28(水)23:10:49 No.1072724813
ひどい
59 23/06/28(水)23:11:02 No.1072724875
わっか
60 23/06/28(水)23:11:07 No.1072724903
わっか!
61 23/06/28(水)23:11:16 No.1072724961
ひでえアドリブだ
62 23/06/28(水)23:11:16 No.1072724965
そこんトコロの用務員室のコーナーも所さんが好きで続けてるんだろうなぁ…
63 23/06/28(水)23:11:21 No.1072724994
アドリブが強すぎる!
64 23/06/28(水)23:11:22 No.1072725003
面白過ぎる……
65 23/06/28(水)23:11:24 No.1072725014
これがアドリブなの凄いな…
66 23/06/28(水)23:11:48 No.1072725154
空気を作りすぎる…
67 23/06/28(水)23:12:09 No.1072725258
漢文!
68 23/06/28(水)23:12:27 No.1072725376
文人すぎる…
69 23/06/28(水)23:12:48 No.1072725496
漢詩作るのか…
70 23/06/28(水)23:13:37 No.1072725791
やろうふざけやがって
71 23/06/28(水)23:13:40 No.1072725809
左とん平だ!ヘイユウブルースだ!
72 23/06/28(水)23:13:51 No.1072725872
野郎ふざけやがって!って定型っぼい言葉
73 23/06/28(水)23:13:53 No.1072725877
デジタルリマスターきれいだな
74 23/06/28(水)23:13:55 No.1072725895
あの船の上の動き凄いな…
75 23/06/28(水)23:14:41 No.1072726166
ちょいちょい見切れてる所さんグッズのコップがジワジワ来る
76 23/06/28(水)23:14:51 No.1072726225
アルフ!
77 23/06/28(水)23:14:52 No.1072726232
アルフ!
78 23/06/28(水)23:14:56 No.1072726257
アルフ!
79 23/06/28(水)23:15:02 No.1072726286
アルフ…恐竜家族…お前たちはどこで戦っている…
80 23/06/28(水)23:15:09 No.1072726317
志尊淳がやってたな小松政夫役
81 23/06/28(水)23:15:11 No.1072726335
小松の大親分…
82 23/06/28(水)23:15:24 No.1072726405
バズ!!
83 23/06/28(水)23:15:27 No.1072726432
バズ合いすぎる
84 23/06/28(水)23:15:41 No.1072726532
「「でしょうねぇ!」」
85 23/06/28(水)23:15:42 No.1072726537
でも谷啓はひとの頼みごと断れないって植木に言われて じぶんの飼ってたアオジタトカゲほいほい差し上げたりするんだよなあ所さん ちなみに最大70㎝ほどに育つ
86 23/06/28(水)23:15:56 No.1072726621
子供相手に無敵過ぎるだろ
87 23/06/28(水)23:15:59 No.1072726647
そりゃ大変でしょうよ
88 23/06/28(水)23:16:00 No.1072726659
黒澤大変そうだもんな…
89 23/06/28(水)23:16:15 No.1072726770
この趣味に生きるおじさんなんなの…
90 23/06/28(水)23:16:24 No.1072726818
黒澤明って平成でも作品作ってたんだな
91 23/06/28(水)23:16:27 No.1072726834
ジブリアニメみたいなシーンだな
92 23/06/28(水)23:16:47 No.1072726969
>この趣味に生きるおじさんなんなの… 趣味だけで長寿番組やってるくらいだし何本も
93 23/06/28(水)23:16:49 No.1072726983
このまぁだだよ!のシーンになんかジブリに通じる味わいを感じる
94 23/06/28(水)23:17:00 No.1072727038
黒澤さんにぶつけられるんだ…怖え…
95 23/06/28(水)23:17:02 No.1072727046
懐に入るのがうまいんだな所さんは
96 23/06/28(水)23:17:20 No.1072727140
この人誑しぶりはドラマになる
97 23/06/28(水)23:17:22 No.1072727148
だめだった
98 23/06/28(水)23:17:22 No.1072727153
山どかせよ
99 23/06/28(水)23:17:34 No.1072727224
黒澤明の映画論の話を聞いとかないといけないとか聞くところに聞かせたら憤死しそうな文章だ
100 23/06/28(水)23:17:52 No.1072727343
黒澤すぎる…
101 23/06/28(水)23:17:58 No.1072727384
豪快過ぎる…
102 23/06/28(水)23:18:06 No.1072727420
「雲が良くないから待ち」も聞いたことあるな
103 23/06/28(水)23:18:14 No.1072727478
黒澤に車褒められるの凄え!
104 23/06/28(水)23:18:15 No.1072727483
「雲が気に入らない」 「山を退かせ」 「草が根付いてない」 「あの民家いらない」
105 23/06/28(水)23:18:16 No.1072727492
雲待ちは聞いた事あるけど草が馴染み待ちまで…?
106 23/06/28(水)23:18:26 No.1072727570
絵コンテそんな凄いのか
107 23/06/28(水)23:18:41 No.1072727656
水彩の絵コンテ…
108 23/06/28(水)23:19:01 No.1072727798
カントクの物まねだけで面白すぎる
109 23/06/28(水)23:19:24 No.1072727939
時間がないはそれはそう
110 23/06/28(水)23:19:27 No.1072727960
>絵コンテそんな凄いのか 「乱」とか書籍としてお出しされてるものがあると思う
111 23/06/28(水)23:19:29 No.1072727979
黒澤に可愛がられてたんだな…
112 23/06/28(水)23:19:33 [黒澤] No.1072727995
こんなの作らず映画を作れ!
113 23/06/28(水)23:19:34 No.1072728003
ジオラマ好きすぎる…
114 23/06/28(水)23:19:45 No.1072728062
それを時間がないからやらないって言ってしまえるところがいいよな
115 23/06/28(水)23:19:45 No.1072728066
12インチフィギュア好きなのは知ってたけど今動かすまでいってんのか
116 23/06/28(水)23:19:54 No.1072728124
趣味に生きてんなぁ…
117 23/06/28(水)23:20:07 No.1072728211
所さん色々と作ってるけどたしかに映画作った事は無いよな…
118 23/06/28(水)23:20:29 No.1072728336
音響が無茶苦茶すぎて逆に楽しくなってくるのか
119 23/06/28(水)23:20:34 No.1072728369
制限される方が燃えるか
120 23/06/28(水)23:20:59 No.1072728528
>所さん色々と作ってるけどたしかに映画作った事は無いよな… 同年代がほぼみんな作ってほぼみんな失敗して借金抱えてるからね…
121 23/06/28(水)23:21:12 No.1072728616
>黒澤に可愛がられてたんだな… 結果的にいつも近くに来て話聞いてくれる人になったらな… 多分合槌打つのも上手かったんだと思う
122 23/06/28(水)23:21:15 No.1072728635
だめだった
123 23/06/28(水)23:21:28 No.1072728712
カンペで晩ごはんに間に合わないって他にねえ!
124 23/06/28(水)23:21:31 No.1072728731
旅に出るけど何を用意しようか 旅慣れた人に話を聞こう 奥田くんに聞こう って歌書いてたよね…
125 23/06/28(水)23:21:34 No.1072728756
所さん夕飯間に合わないです
126 23/06/28(水)23:22:44 No.1072729165
でも所おじさんいると音楽番組じゃなくてただの雑談番組になっちゃうし
127 23/06/28(水)23:22:47 No.1072729180
嵐のような人だ…
128 23/06/28(水)23:22:49 No.1072729194
ちょっと追悼みたいな字幕
129 23/06/28(水)23:23:16 No.1072729341
所さんの収録は帰宅を考えるとスタジオ完パケ15時リミットぐらいなんだな…って今後の番組見ちゃう
130 23/06/28(水)23:23:16 No.1072729343
これだけ好きに生きるだけのスキルがあるのが凄い
131 23/06/28(水)23:23:19 No.1072729364
ジョージおじさんレギュラーにしようぜ!
132 23/06/28(水)23:23:49 No.1072729545
鮎川さんもなぁ…
133 23/06/28(水)23:23:49 No.1072729552
めんたいロックだったのか松重豊さん
134 23/06/28(水)23:23:55 No.1072729589
>制限される方が燃えるか 手書きの方がクリスタ絵よりやる気が出るのに似てるな
135 23/06/28(水)23:23:59 No.1072729617
>でも所おじさんいると音楽番組じゃなくてただの雑談番組になっちゃうし こうしてみると所さんの自由にさせて成立してる世田谷ベースってつくづくぜいたくな番組なんだな…
136 23/06/28(水)23:24:19 No.1072729728
涼宮ハルヒの圧縮
137 23/06/28(水)23:24:34 No.1072729825
鮎川誠に言及してくれて嬉しい 僕はチャンネルグーが好きです
138 23/06/28(水)23:24:48 No.1072729909
すごい映像が
139 23/06/28(水)23:24:49 No.1072729920
>12インチフィギュア好きなのは知ってたけど今動かすまでいってんのか https://youtu.be/dvVD5asID3s ラジコンの動きに合わせてハンドルとレバー操作したり顔が動いたりすごいよ
140 23/06/28(水)23:25:12 No.1072730041
時代がかった映像!
141 23/06/28(水)23:25:14 No.1072730058
下手じゃね?
142 23/06/28(水)23:25:17 No.1072730073
ウワーッtvkのFighting80'sだ!
143 23/06/28(水)23:25:26 No.1072730131
知らないけどこの曲知ってる…
144 23/06/28(水)23:26:05 No.1072730391
YOU MAY DREAMはどっかの局で自伝ドラマも作られてたよね
145 23/06/28(水)23:26:07 No.1072730407
この曲もひょっこりアニメやCMの音楽としてカバーされたりしないかな
146 23/06/28(水)23:26:13 No.1072730440
鮎川誠の青年期はじめて観るけどクソカッコいいな…
147 23/06/28(水)23:26:23 No.1072730499
サビがキャッチーでいいんだよな
148 23/06/28(水)23:28:32 No.1072731310
しかしノリが相変わらずマニアックだ
149 23/06/28(水)23:28:48 No.1072731425
特に今日は所さんのトークだから格別に面白かったよね
150 23/06/28(水)23:29:00 No.1072731512
誰が来てもいい番組だよね
151 23/06/28(水)23:29:09 No.1072731554
次は一体誰なんだ…
152 23/06/28(水)23:29:20 No.1072731637
勝頼!
153 23/06/28(水)23:29:20 No.1072731638
レコードは細野晴臣アレンジだけどさっきのテレビライブのは関わってない気がするぜ
154 23/06/28(水)23:29:21 No.1072731651
7月は23日と30日か…いつも忘れそうになるから気をつけなきゃ
155 23/06/28(水)23:29:47 No.1072731811
今のモンゴル音楽 https://www.youtube.com/watch?v=eb3ysMtu8t0
156 23/06/28(水)23:29:50 No.1072731836
>7月は23日と30日か…いつも忘れそうになるから気をつけなきゃ なあに忘れてもNHKプラスがある
157 23/06/28(水)23:30:19 No.1072732016
久々にレコードでクレージーキャッツでも流そうかな…というかサブスクに有るんだな植木等
158 23/06/28(水)23:31:11 No.1072732318
>特に今日は所さんのトークだから格別に面白かったよね 歳取っても軽妙かつ興味津々でいられるのは理想だけどマネできない…
159 23/06/28(水)23:31:26 No.1072732413
植木等を取り上げるこの番組なら田端義夫もやれそう なんならディックミネを観たいけど…
160 23/06/28(水)23:31:28 No.1072732434
>>7月は23日と30日か…いつも忘れそうになるから気をつけなきゃ >なあに忘れてもNHKプラスがある なんかこの番組はできればリアタイでテレビの前で待機して観たいんだよね昔みたいに
161 23/06/28(水)23:32:58 No.1072733042
>植木等を取り上げるこの番組なら田端義夫もやれそう >なんならディックミネを観たいけど… バタヤンいいよね…俺はNHKなら映像多そうだから寺内タケシを掘り下げて欲しい
162 23/06/28(水)23:33:11 No.1072733116
国の税収71兆て
163 23/06/28(水)23:34:42 No.1072733656
来週からの我が社の黒歴史も楽しみだ…あれの人形劇どれぐらい時間かけて作ってんだろ
164 23/06/28(水)23:35:22 No.1072733866
>>植木等を取り上げるこの番組なら田端義夫もやれそう >>なんならディックミネを観たいけど… >バタヤンいいよね…俺はNHKなら映像多そうだから寺内タケシを掘り下げて欲しい 越路吹雪とか…
165 23/06/28(水)23:37:07 No.1072734479
黒澤さんのエピソード初めて聞く内容だったしなんか良かったなぁ
166 23/06/28(水)23:46:59 No.1072737787
コロシテ…
167 23/06/28(水)23:49:33 No.1072738603
N産こんなんばっかりだな!
168 23/06/28(水)23:50:25 No.1072738906
N産はなんでこんなに余計なことばかり…
169 23/06/29(木)00:19:31 No.1072747885
放送忘れてた! 再放送無いよなあ…