23/06/28(水)22:41:48 なんで…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/28(水)22:41:48 No.1072713423
なんで…?
1 23/06/28(水)22:44:59 No.1072714858
唐揚げのことをザンギって言うと思ってる女 目の前のこれは唐揚げであってザンギではないので滑るの知ってて唐揚げと言わざるを得ない男
2 23/06/28(水)22:45:20 No.1072714994
最早使い古された道民あるあるネタを求められたから
3 23/06/28(水)22:45:24 No.1072715021
唐揚げはザンギじゃないのにザンギっていうと思ってるから?
4 23/06/28(水)22:45:44 No.1072715164
>目の前のこれは唐揚げであってザンギではないので 違いは何
5 23/06/28(水)22:46:50 No.1072715589
>唐揚げのことをザンギって言うと思ってる女 >目の前のこれは唐揚げであってザンギではない これを解説するとノリ悪い奴みたいな反応するからタチが悪い
6 23/06/28(水)22:47:04 No.1072715695
からあげとざんぎって①(どちらかがどちらかの部分集合という包摂パターン)②(どちらも別物だけど被るときがあるパターン)のどっち
7 23/06/28(水)22:49:33 No.1072716728
ナレーションからするとここから付き合うまで行ったの…?
8 23/06/28(水)22:51:10 No.1072717457
>>目の前のこれは唐揚げであってザンギではないので >違いは何 違いを説明できる人間はいない
9 23/06/28(水)22:52:03 No.1072717844
>違いを説明できる人間はいない えっ
10 23/06/28(水)22:53:31 No.1072718391
>>目の前のこれは唐揚げであってザンギではないので >違いは何 ザンギはザンギじゃ! ザンギの意味聞くようなもんはザンギ食えん!
11 23/06/28(水)22:54:46 No.1072718880
>ザンギはザンギじゃ! >ザンギの意味聞くようなもんはザンギ食えん! まさか ←の無関係というパターンなの!?
12 23/06/28(水)22:55:06 No.1072719001
ザンギと唐揚げの大きな違いは、下味の有無です。 ザンギは食材に下味をしっかりとつけますが、唐揚げには下味をつけないものもあります。 粉をまぶし揚げたものが「唐揚げ」とされるので、「ザンギは味が濃いもの、唐揚げは味が薄いもの」と、味の濃さによって区別されることが多いそうです いかでしたし?
13 23/06/28(水)22:57:50 No.1072720062
愛媛もザンギで通じることを知る人は少ない
14 23/06/28(水)22:58:41 No.1072720401
>いかでしたし? 別に下味きっちり付ける唐揚げもある様な気がする… 料理研究家なり人類史の食文化に詳しい人なら判然とするかもしれんけど大抵の人間にとってはどうでも良さそう
15 23/06/28(水)23:02:25 No.1072721788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16 23/06/28(水)23:03:26 No.1072722135
竜田揚げを見ておっザンギじゃんて言う奴はいる からあげ君を見てザンギじゃんと言う奴は多分いない それぐらいの違い
17 23/06/28(水)23:04:44 No.1072722609
つまりよぉ…味の濃い唐揚げってことだろ?
18 23/06/28(水)23:04:56 No.1072722687
下味が濃くても薄くても唐揚げと言えば唐揚げだけど 下味が薄いザンギは存在しないという理解でいいか
19 23/06/28(水)23:06:01 No.1072723089
じゃあ下味で醤油と生姜にしっかりつけてるうちのからあげがまるでザンギエフみたいじゃん
20 23/06/28(水)23:06:37 No.1072723300
唐揚げは唐揚げだろう ザンギはなんかでかいやつ もしくはレッドサイクロン
21 23/06/28(水)23:07:11 No.1072723495
旨味 これなんて読みます?
22 23/06/28(水)23:07:58 No.1072723776
レッドサイクロン!?
23 23/06/28(水)23:08:02 No.1072723802
唐揚げってわりと下味つけるもんだと思ってた
24 23/06/28(水)23:08:09 No.1072723835
南部せんべいは実質ほぼクッキーだけど南部せんべいのことクッキーって言わないだろ それと一緒だよ ごめん全然違うかもしれない
25 23/06/28(水)23:09:08 No.1072724183
そこに竜田揚げを参戦
26 23/06/28(水)23:09:11 No.1072724197
個人的にはこう
27 23/06/28(水)23:09:15 No.1072724229
やきそば弁当より美味いカップ焼きそばなんて存在しないからよ 覚えておけよな
28 23/06/28(水)23:10:32 No.1072724702
なんかザンギは粉っぽいイメージ それが美味しいんだけど
29 23/06/28(水)23:11:10 No.1072724923
何でイラッとするんだ?
30 23/06/28(水)23:12:25 No.1072725361
ザンギでググると鶏の唐揚げのことをザンギと呼ぶなんてまとめられかたしててイラッとする
31 23/06/28(水)23:12:30 No.1072725387
ザンギって竜田揚げ?
32 23/06/28(水)23:12:41 No.1072725446
全てを巻き込み粉砕するのだ
33 23/06/28(水)23:12:52 No.1072725520
語源はなんだろ…
34 23/06/28(水)23:14:02 No.1072725938
どうでもいいけどザンギって響きがなんか沖縄っぽいよな…北海道(アイヌ)感ない
35 23/06/28(水)23:14:13 No.1072726007
>何でイラッとするんだ? 標準語使わないやつを煽るための質問に近いから
36 23/06/28(水)23:14:37 No.1072726140
うちのザンギはニンニク砂糖醤油に浸けたやつにデンプン粉つけてカラッと揚げたタッタ揚げみたいなやつ 個人的に唐揚げはドロドロの水溶き唐揚げ粉にくぐらせて揚げたやつと思っている
37 23/06/28(水)23:15:22 No.1072726393
>何でイラッとするんだ? 北海道とかザンギとかにかかわらず100万回擦られたローカルネタ弄りが面白いと思ってるやつにイラッとすることに疑問とかある? 噂のケンミンショーとか楽しく見てる人?
38 23/06/28(水)23:15:34 No.1072726479
>ザンギでググると鶏の唐揚げのことをザンギと呼ぶなんてまとめられかたしててイラッとする 唐揚げじゃん!
39 23/06/28(水)23:15:40 No.1072726524
>何でイラッとするんだ? 地方弄りされてるの分かってるうえで乗っからないとつまんない奴扱いされるから
40 23/06/28(水)23:19:53 No.1072728119
>どうでもいいけどザンギって響きがなんか沖縄っぽいよな…北海道(アイヌ)感ない 北海道の文化がアイヌ民族ベースだと思ってる人……?
41 23/06/28(水)23:20:21 No.1072728289
これはザンギと唐揚げどっちですかならただの質問だけどこれなんて呼びますだと試されてるみたいで嫌かも 俺は心が狭い
42 23/06/28(水)23:20:24 No.1072728307
>噂のケンミンショーとか楽しく見てる人? それもしかして秘密のケンミンSHOW 極のこと言ってる?
43 23/06/28(水)23:20:58 No.1072728526
>語源はなんだろ… 元々は惨儀という儀式で罪人を熱した油に沈める儀式が元になったといわれている 他には油をくぐった鶏を意味するザランギってアイヌ語から伝わった説もある ごめんいま適当に考えた
44 23/06/28(水)23:21:26 No.1072728702
>それもしかして秘密のケンミンSHOW 極のこと言ってる? 極!?
45 23/06/28(水)23:21:31 No.1072728728
北海道の文化は屯田兵によるものなので関西よりの文化だったりする ちくわぶが存在しなかったり
46 23/06/28(水)23:23:34 No.1072729456
関西の人にお好み焼き出してご飯も持ってきた方がいい?って聞くようなもんだ
47 23/06/28(水)23:25:20 No.1072730093
前フリの仕方からしてスベってんのに処理しなかったらこっちの責任にされるかなりタチ悪いノリよね
48 23/06/28(水)23:26:18 No.1072730464
道民の判定がわからんから聞いてるんじゃないの?
49 23/06/28(水)23:27:08 No.1072730786
ここまでザンギの詳細無し
50 23/06/28(水)23:27:15 No.1072730837
スレ画の男の判定も北海道内ならザンギ外なら唐揚げという雑さ
51 23/06/28(水)23:27:39 No.1072730982
道民ってこうなんでしょ?みたいなステレオタイプを押し付けてくるなってことでは?
52 23/06/28(水)23:28:00 No.1072731121
北海道なんて広いから地域によって文化は大きく異なるよ 場所によっては公用語や物理法則も違うから旅行に行くときは気をつけろよ
53 23/06/28(水)23:28:23 No.1072731253
>関西の人にお好み焼き出してご飯も持ってきた方がいい?って聞くようなもんだ そんなもん当たり前やろコテでキンタマ刻んだろか 味噌汁も用意せえよマヨネーズは禁止やで
54 23/06/28(水)23:28:49 No.1072731443
札幌の隣町というあたりに妙な自尊心が見える
55 23/06/28(水)23:30:20 No.1072732028
旨味ってなんて読みます?
56 23/06/28(水)23:31:07 No.1072732293
>旨味ってなんて読みます? 俺はけおっとした
57 23/06/28(水)23:31:10 No.1072732314
北海道出身ってだけで雪が降るって思われてるのも釈然としない 場所によってはほとんど降らないところだってある
58 23/06/28(水)23:31:37 No.1072732479
>ごめんいま適当に考えた ザランギはアイヌっぽくないな
59 23/06/28(水)23:31:51 No.1072732583
タコのザンギ好き
60 23/06/28(水)23:31:52 No.1072732587
唐揚げと竜田揚げと山賊焼きとザンギとあるが全部フライドチキンでいいよ
61 23/06/28(水)23:32:07 No.1072732706
今川焼と大判焼き見たいな関係?
62 23/06/28(水)23:32:18 No.1072732794
県民性とか本当は存在してねえんじゃねえかと思ってる
63 23/06/28(水)23:32:39 No.1072732928
>県民性とか本当は存在してねえんじゃねえかと思ってる 道だからな
64 23/06/28(水)23:33:15 No.1072733138
>札幌の隣町というあたりに妙な自尊心が見える 他県の人に知らん場所名言うより遥かに楽なんだよ
65 23/06/28(水)23:35:56 No.1072734076
>旨味ってなんて読みます? うまあじです!うまみではなく!
66 23/06/28(水)23:36:13 No.1072734151
>>札幌の隣町というあたりに妙な自尊心が見える >他県の人に知らん場所名言うより遥かに楽なんだよ 江別です←1 どこ?←2 札幌の隣です の1と2を省略できるからな
67 23/06/28(水)23:37:05 No.1072734469
>>札幌の隣町というあたりに妙な自尊心が見える >他県の人に知らん場所名言うより遥かに楽なんだよ 具体的な地名言ってもわからんだろうし長文で語るようなことでもないしね
68 23/06/28(水)23:37:59 No.1072734792
広島の人に広島焼きって言って怒ってもらうのと近いのかな
69 23/06/28(水)23:38:08 No.1072734842
屯田兵割と色々なところから来ているからお雑煮バリエーションが家単位で違う
70 23/06/28(水)23:39:18 No.1072735274
仮にザンギって答えたとしても別に面白くないし女のネタフリもよくわからないな 広島焼きみたいに地方民をおちょくる定番ネタとして定着してる?
71 23/06/28(水)23:41:27 No.1072735988
>札幌の隣町というあたりに妙な自尊心が見える 違うんじゃ 北広島って言うと「えっ?広島?」ってひと悶着あって面倒なんじゃ
72 23/06/28(水)23:41:46 No.1072736095
山梨の人に富士山は何県の物か聞くようなもの
73 23/06/28(水)23:42:35 No.1072736366
下味つけない唐揚げなんてある?
74 23/06/28(水)23:42:54 No.1072736483
>屯田兵割と色々なところから来ているからお雑煮バリエーションが家単位で違う というか屯田兵よりもっとニューカマー由来だよ北海道の文化 昭和でも地域ごと集団移住とかあったし
75 23/06/28(水)23:43:06 No.1072736547
>北海道出身ってだけで雪が降るって思われてるのも釈然としない >場所によってはほとんど降らないところだってある 調べたら降らないって言われてる苫小牧でも年間降雪量140cmとかでしっかり降ってんじゃん
76 23/06/28(水)23:44:16 No.1072736913
ザンギ以外の北海道の鉄板ネタねえのか
77 23/06/28(水)23:44:25 No.1072736963
雑談の種を殺したがるレスでヒヤヒヤする それに初対面の雑談ってある程度定型分で会話しない?
78 23/06/28(水)23:45:20 No.1072737283
道民キレ過ぎワロス
79 23/06/28(水)23:45:57 No.1072737476
>ザンギ以外の北海道の鉄板ネタねえのか 冬の体育授業はスキーだった?スケートだった?
80 23/06/28(水)23:46:34 No.1072737667
>ザンギ以外の北海道の鉄板ネタねえのか 冬は水道落とせよ
81 23/06/28(水)23:46:37 No.1072737686
>>札幌の隣町というあたりに妙な自尊心が見える >違うんじゃ >北広島って言うと「えっ?広島?」ってひと悶着あって面倒なんじゃ 開拓史まで話広げられて良くない?
82 23/06/28(水)23:47:09 No.1072737851
>雑談の種を殺したがるレスでヒヤヒヤする >それに初対面の雑談ってある程度定型分で会話しない? 申し訳ないんだけど一から十まで何言ってんだかわからなくて怖い
83 23/06/28(水)23:47:15 No.1072737885
>ザンギ以外の北海道の鉄板ネタねえのか の!ぼ!り!べ!つ! といえば
84 23/06/28(水)23:47:29 No.1072737941
その辺のうどん屋や回転寿司に置いてあるザンギが爆裂うまいから北海道好き 地元のなにやら金賞とってる唐揚げなんかより遥かにうめえ
85 23/06/28(水)23:48:29 No.1072738271
ザンギの方がでかい チキンカツに近い
86 23/06/28(水)23:50:16 No.1072738856
唐揚げもザンギも竜田揚げも鳥天も一緒よ
87 23/06/28(水)23:50:23 No.1072738890
地方弄りというかローカルネタってイラっとするの?
88 23/06/28(水)23:51:01 No.1072739096
グンマーって県庁が竪穴式なんでしょ?
89 23/06/28(水)23:51:11 No.1072739156
>>>札幌の隣町というあたりに妙な自尊心が見える >>違うんじゃ >>北広島って言うと「えっ?広島?」ってひと悶着あって面倒なんじゃ >開拓史まで話広げられて良くない? そういう話の広げ方できたら「」以外に話し相手がいないなんてことにはならないんだろうな…
90 23/06/28(水)23:51:17 No.1072739194
>地方弄りというかローカルネタってイラっとするの? 相手のビジュアルや雰囲気による
91 23/06/28(水)23:51:34 No.1072739272
>地方弄りというかローカルネタってイラっとするの? 受け取る側の器量による
92 23/06/28(水)23:51:43 No.1072739302
話すとっかかりとしてよくあるネタを振ることあるかもしれないけど 擦られすぎてウンザリってなる話題なんじゃない
93 23/06/28(水)23:51:47 No.1072739321
秋葉原ってオタクの街なんでしょ?
94 23/06/28(水)23:52:28 No.1072739550
大阪の人って納豆食べないんでしょ?
95 23/06/28(水)23:52:42 No.1072739629
長野の人って地域間で仲悪いんでしょ?
96 23/06/28(水)23:53:16 No.1072739812
信玄って毎晩めちゃくちゃ行列できてるけどそんなに並ぶほど美味くないと思うんだよね
97 23/06/28(水)23:53:36 No.1072739917
>話すとっかかりとしてよくあるネタを振ることあるかもしれないけど >擦られすぎてウンザリってなる話題なんじゃない 話振ってる方には関係無い事情すぎる…
98 23/06/28(水)23:53:44 No.1072739956
>>ザンギ以外の北海道の鉄板ネタねえのか >の!ぼ!り!べ!つ! >といえば 道産子といえばこれだよな
99 23/06/28(水)23:53:58 No.1072740022
女もしょうもないカッペをいじってやってんだ有り難く下手に出ろやって思ってるよ多分…
100 23/06/28(水)23:55:07 No.1072740350
>女もしょうもないカッペをいじってやってんだ有り難く下手に出ろやって思ってるよ多分… 実際場を盛り下げてまで守るようなプライドなのか?とは思う
101 23/06/28(水)23:56:18 No.1072740709
>>女もしょうもないカッペをいじってやってんだ有り難く下手に出ろやって思ってるよ多分… >実際場を盛り下げてまで守るようなプライドなのか?とは思う ウザ絡みしてくる女にそこまで気を遣う必要もないだろ
102 23/06/28(水)23:56:20 No.1072740719
北海道出身だけどザンギも唐揚げも違いがよく分かってないからとりあえず全部唐揚げって言ってる
103 23/06/28(水)23:56:52 No.1072740869
>>>ザンギ以外の北海道の鉄板ネタねえのか >>の!ぼ!り!べ!つ! >>といえば >道産子といえばこれだよな トシキ?
104 23/06/28(水)23:57:20 No.1072741005
場を盛り下げてるのはクソつまらんネタで話のとっかかり作れてるつもりのコミュ障のほうだろ
105 23/06/28(水)23:57:22 No.1072741011
中国語で鶏のから揚げがザージーだから訛ってザンギ ザーが揚げるって意味でジーが鶏肉って意味
106 23/06/28(水)23:59:00 No.1072741479
ザンキはなんかザンギってラベルついてスーパーで売ってるやつだよ 定義とか知らんけど味はついてる気はする
107 23/06/29(木)00:00:28 No.1072741935
よく擦られるネタならそれに対するウケのいい反応も試せてるはずだよね
108 23/06/29(木)00:01:18 No.1072742175
静岡出身のやつがよく他県いじりしてるから でも静岡には県知事がいるじゃんって言ったらなんかブチギレた
109 23/06/29(木)00:01:37 No.1072742266
>よく擦られるネタならそれに対するウケのいい反応も試せてるはずだよね こっちが既にウケてねえんだわ
110 23/06/29(木)00:01:42 No.1072742291
今竜田揚げとから揚げの境目ってだいぶ薄くなってるじゃん? でも竜田揚げを見たらみんな竜田揚げって言えるじゃん? でもその竜田揚げをから揚げと言われたら否定もしづらいじゃん? ザンギもそんな感じ