虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/28(水)21:13:47 森下く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/28(水)21:13:47 No.1072672832

森下くんすごい

1 23/06/28(水)21:14:00 No.1072672936

やいのやいのいう暇もない

2 23/06/28(水)21:14:12 No.1072673043

やはりカープのエースといえば二刀流…

3 23/06/28(水)21:14:16 No.1072673069

よく飛んだなぁ

4 23/06/28(水)21:14:21 No.1072673116

主砲森下

5 23/06/28(水)21:14:27 No.1072673181

ようやっとる

6 23/06/28(水)21:14:32 No.1072673219

終わってみたら理想に近い試合運び

7 23/06/28(水)21:14:34 No.1072673254

やはりホームラン… ホームランは全てを解決する

8 23/06/28(水)21:14:36 No.1072673266

うわあああああああああ 意味わかんない采配見せるなああああああああ

9 23/06/28(水)21:14:38 No.1072673295

森下以下の打点成績の野手は手を挙げなさい

10 23/06/28(水)21:14:40 No.1072673308

実質今日の失点-1

11 23/06/28(水)21:14:42 No.1072673327

fu2315775.jpg

12 <a href="mailto:マエケン">23/06/28(水)21:14:52</a> [マエケン] No.1072673436

ウム

13 23/06/28(水)21:14:55 No.1072673472

森下の打撃がいい

14 23/06/28(水)21:14:58 No.1072673511

森下の勝利です

15 23/06/28(水)21:14:58 No.1072673518

投手陣みんなようやっとる

16 23/06/28(水)21:15:02 No.1072673562

朝夜と二刀流が見れて満足

17 23/06/28(水)21:15:16 No.1072673675

https://twitter.com/sptvcarp/status/1674013704604778496

18 23/06/28(水)21:15:22 No.1072673742

赤い! 二刀流! イケメン! 大体オオタニサン!

19 23/06/28(水)21:15:29 No.1072673823

デビちゃんのホームランも好き

20 23/06/28(水)21:15:53 No.1072674049

野手陣は森下に言うことあるよね?

21 23/06/28(水)21:15:58 No.1072674093

栗林は手さぐりみたいな感じがするね

22 23/06/28(水)21:16:04 No.1072674140

ギリ入る事故ムランじゃなくて最上段持って行って笑う

23 23/06/28(水)21:16:06 No.1072674163

>デビちゃんのホームランも好き 前半戦のうちに少なくとも10本までは稼いでほしい

24 23/06/28(水)21:16:13 No.1072674247

はあー…矢野石田相手にバント出来ないんだからタカシに変えた方が良かったんじゃあああああ!?!?

25 23/06/28(水)21:16:15 No.1072674262

>野手陣は森下に言うことあるよね? イェーイ!

26 23/06/28(水)21:16:16 No.1072674285

書き込みをした人によって削除されました

27 23/06/28(水)21:16:21 No.1072674346

鯉の大谷翔平じゃね

28 23/06/28(水)21:16:23 No.1072674358

スレッドを立てた人によって削除されました 敵ながら石田が情けなさすぎて笑った 確か通算で投手に2割以上打たれてんだよな

29 23/06/28(水)21:16:30 No.1072674425

栗林が復調しつつあるのが嬉しい

30 23/06/28(水)21:16:47 No.1072674607

今日の試合でデビッドソンと牧と森下がホームラン打ってるけど森下が一番飛距離出てそう

31 23/06/28(水)21:16:57 No.1072674698

森下がいつ崩れるか冷や冷やしたけど終わってみればHQSで特大ホームラン 最後も栗林が締めといい試合だった 會澤は体しっかり休めてくれ

32 23/06/28(水)21:17:00 No.1072674723

デビすっかり調子戻してきてありがたい…

33 23/06/28(水)21:17:01 No.1072674733

やっぱりジェット風船いいなぁ…

34 23/06/28(水)21:17:02 No.1072674738

解説の池谷さんウキウキすぎる まぁ誰でもウキウキになるとは思うが…

35 23/06/28(水)21:17:10 No.1072674816

>栗林が復調しつつあるのが嬉しい カーブでいい感じにカウント稼ぐね

36 23/06/28(水)21:17:11 No.1072674832

スレッドを立てた人によって削除されました >敵ながら石田が情けなさすぎて笑った >確か通算で投手に2割以上打たれてんだよな 投手相手にするの難しいのよ ぶつけるわけにもいかんし…

37 23/06/28(水)21:17:32 No.1072675031

カープの先発陣バッティング好きよね

38 23/06/28(水)21:17:34 No.1072675047

秋山の追加点のおかげで矢崎温存できてありがたい

39 23/06/28(水)21:17:35 No.1072675055

アツさんは相変わらずマグネットだな…

40 23/06/28(水)21:17:40 No.1072675108

>會澤は体しっかり休めてくれ 2死球はあんまりすぎる

41 23/06/28(水)21:17:50 No.1072675212

なんか今年は本当に ようやっとるって感じのシーズンだな

42 23/06/28(水)21:17:55 No.1072675267

スレッドを立てた人によって削除されました >>敵ながら石田が情けなさすぎて笑った >>確か通算で投手に2割以上打たれてんだよな >投手相手にするの難しいのよ >ぶつけるわけにもいかんし… 誰も喜ばんdisはほっとけ

43 23/06/28(水)21:18:03 No.1072675340

ここの所の新井さんの判断が極まってて怖い

44 23/06/28(水)21:18:07 No.1072675389

秋山もこのまま復調してくれたら嬉しい

45 23/06/28(水)21:18:07 No.1072675393

長打が出ると楽しい!

46 23/06/28(水)21:18:15 No.1072675465

7回に気を緩めずに代走とかエンドランとかで 1点取りに行ったのがとても良かったと思う

47 23/06/28(水)21:18:22 No.1072675514

佐々岡「森下は打撃がいいからね」

48 23/06/28(水)21:18:25 No.1072675543

アツさんのマグネットは復活しなくていいのに

49 23/06/28(水)21:18:27 No.1072675563

あそこで打たせてくるとは流石苦手あっちも予想つかんし広島ファンも予想してなかったよ

50 23/06/28(水)21:18:36 No.1072675641

バントでもよかったのに打たせたのはすごい

51 23/06/28(水)21:18:38 No.1072675655

菊地がまたあったまって来たのがありがたい

52 <a href="mailto:s">23/06/28(水)21:18:39</a> [s] No.1072675661

ノーリスペクト。

53 23/06/28(水)21:18:41 No.1072675676

そりゃ球場もどよめくわな

54 23/06/28(水)21:18:44 No.1072675704

曾澤のマグネットぶりはさすがだね

55 23/06/28(水)21:18:50 No.1072675757

ジェットバルーン見るの初めての選手もいるのか

56 23/06/28(水)21:18:53 No.1072675794

>なんか今年は本当に >ようやっとるって感じのシーズンだな 新井さんの采配がいい意味で新人らしくない

57 23/06/28(水)21:19:14 No.1072675950

>ノーリスペクト。 サンキューサイヤング賞

58 23/06/28(水)21:19:16 No.1072675969

>佐々岡「森下は打撃がいいからね」 これは…2年越しの伏線回収…!

59 23/06/28(水)21:19:28 No.1072676065

>そりゃ球場もどよめくわな テレビ見てるお茶の間もどよめいたぞ!

60 23/06/28(水)21:19:31 No.1072676080

>ジェットバルーン見るの初めての選手もいるのか 森下くんも初

61 23/06/28(水)21:19:33 No.1072676105

勝ちパ4枚なんて贅沢していいのか

62 23/06/28(水)21:19:36 No.1072676132

>あそこで打たせてくるとは流石苦手あっちも予想つかんし広島ファンも予想してなかったよ だが新井さんは違った

63 23/06/28(水)21:19:39 No.1072676154

>曾澤のマグネットぶりはさすがだね 本当に何なんだろうねあれ…

64 23/06/28(水)21:19:45 No.1072676206

>サンキューサイヤング賞 ヤスアキだよ!

65 23/06/28(水)21:19:54 No.1072676292

>>そりゃ球場もどよめくわな >テレビ見てるお茶の間もどよめいたぞ! 解説席もどよめいたぞ!

66 23/06/28(水)21:20:00 No.1072676341

ベンチどころか打った本人も驚いてたし

67 23/06/28(水)21:20:05 No.1072676380

今日はなんだかよそも都合のいい流れで嬉しいよ このまま終わって欲しいね

68 23/06/28(水)21:20:08 No.1072676396

秋山が月曜特打してたの記者に見られて 「打てなかったら恥ずかしいから打てたら書いて」 って言ったの良いな

69 23/06/28(水)21:20:24 No.1072676537

中日勝ち越してるじゃんいいね

70 23/06/28(水)21:20:27 No.1072676565

>ベンチどころか打った本人も驚いてたし お前なんなんだよ!

71 23/06/28(水)21:20:36 No.1072676645

デビは今後とも浮いた変化球確実に打ってくれると助かるな

72 23/06/28(水)21:20:47 No.1072676745

明日はノムスケかあ 定時まで無失点でお願い

73 23/06/28(水)21:20:49 No.1072676761

デビくん復活! 秋山さん復活! 栗林くん復活!

74 23/06/28(水)21:20:49 No.1072676764

新人王も自分のタイムリーで引き寄せたからな…

75 23/06/28(水)21:20:49 No.1072676766

投手が…スリーラン!? ってなった

76 23/06/28(水)21:20:55 No.1072676815

栗林をいい感じに試せる絶好の点差と打順でかつ結果も付いてきてよかった

77 23/06/28(水)21:21:11 No.1072676935

元々カットもカーブも一級品だった栗林が 今あまり使ってなかったそっちの引き出しに助けられてるのを見ると胸が熱くなる

78 23/06/28(水)21:21:17 No.1072676987

森下くんはバッティング好き過ぎる…

79 23/06/28(水)21:21:27 No.1072677079

>デビは今後とも浮いた変化球確実に打ってくれると助かるな 7番が失投を咎める感じの打撃はありがたいよね 率はあんまり考えないで長打伸ばしてほしいな

80 23/06/28(水)21:21:44 No.1072677207

森下に打たせるあたり新井さんもわかってるのだ

81 23/06/28(水)21:22:07 No.1072677377

三嶋いるし気合入れてくれノムスケ…

82 23/06/28(水)21:22:07 No.1072677380

まあ正直あの場面矢野よりは森下のほうが打ちそうな気配はした スタンド最上段にかっ飛ばしていくとは思わんかったが

83 23/06/28(水)21:22:10 No.1072677404

外高めは打つねデビ村

84 23/06/28(水)21:22:12 No.1072677432

ジエンゴはカープのエースの証だからな…

85 23/06/28(水)21:22:27 No.1072677535

栗林先発出来そうなくらい球種多いわね

86 23/06/28(水)21:22:43 No.1072677689

いま打線そこそこ打つから5回2失点でいいぞノムスケ

87 23/06/28(水)21:22:56 No.1072677791

打たせる指示出した監督が口あんぐりしてんじゃないわよ

88 23/06/28(水)21:22:56 No.1072677792

ヒ見てたら阪神と今日の相手の中日のファンが森下HRに結構反応しててダメだった

89 23/06/28(水)21:22:57 No.1072677800

ベテランの躍動は新井さん効果って感じだけど早めに若手の戦力整えなきゃいけないんだよなあ

90 23/06/28(水)21:23:11 No.1072677907

>三嶋いるし気合入れてくれノムスケ… 多分三嶋が投げるような回まで投げることはないんじゃねえかな…とは思う

91 23/06/28(水)21:23:18 No.1072677957

>栗林先発出来そうなくらい球種多いわね 元々先発も視野に入れての獲得だったからね栗林

92 23/06/28(水)21:23:20 No.1072677978

3ラン打ってから投球内容も良くなってて笑う

93 23/06/28(水)21:23:30 No.1072678062

絶好調ベイに勝ち越し決めたのすげえぜ

94 23/06/28(水)21:23:40 No.1072678158

今シーズンのセリーグ投手第一号だったのか 今まで出てなかったんだな

95 23/06/28(水)21:23:40 No.1072678160

デビットソン最強!デビットソン最強!デビットソン最強! お前達もデビットソンを讃えなさい!

96 23/06/28(水)21:23:44 No.1072678185

>栗林先発出来そうなくらい球種多いわね 社会人出身と言っても3年目だし抑えに拘らず先発挑戦もいいよね

97 23/06/28(水)21:23:46 No.1072678192

右の強打者が見つかったな…

98 <a href="mailto:新井さん">23/06/28(水)21:24:00</a> [新井さん] No.1072678281

打っていいよ❤️

99 23/06/28(水)21:24:00 No.1072678284

5回投げてくれノムスケ

100 23/06/28(水)21:24:04 No.1072678311

>ベテランの躍動は新井さん効果って感じだけど早めに若手の戦力整えなきゃいけないんだよなあ 言われてみればそうである ナタキクも33前後だしね

101 23/06/28(水)21:24:05 No.1072678329

栗林クローザーになったのはちょうどいなかったからだしね

102 23/06/28(水)21:24:07 No.1072678349

>3ラン打ってから投球内容も良くなってて笑う 森下は本当にメンタルが投球内容にも表情にも素直に出る

103 23/06/28(水)21:24:38 No.1072678571

>>曾澤のマグネットぶりはさすがだね >本当に何なんだろうねあれ… 酷いことにあれキャッチャーやってる時も来るからな……

104 23/06/28(水)21:24:40 No.1072678589

>3ラン打ってから投球内容も良くなってて笑う 7回までは投げ切りたい 勝ち越し点は欲しい 塁に残りたくない 答えはこれだ!!!!

105 23/06/28(水)21:24:50 No.1072678678

>右の強打者が見つかったな… 真面目な話デッドボールがないなら代打森下はアリだと思う

106 23/06/28(水)21:24:56 No.1072678728

交流戦前にやいやい言われてたとこに 新井さん「小堺一機じゃなくて小島よしおで行こう 何が出るかな?じゃなくてそんなの関係ねえ!だ」 若鯉(何が出るかなってなんだろう…) ってなったエピソード笑う

107 23/06/28(水)21:24:59 No.1072678751

>投手が…スリーラン!? >ってなった ? 現行メジャーリーガーがよくしてるやつだろ?

108 23/06/28(水)21:25:03 No.1072678787

アツの金玉はボロボロだからな

109 23/06/28(水)21:25:18 No.1072678915

バルーン膨らますの難しいよね…

110 23/06/28(水)21:25:40 No.1072679086

森下君天然か?

111 23/06/28(水)21:25:53 No.1072679187

>森下君天然か? それはまぁハイ

112 23/06/28(水)21:25:56 No.1072679210

アツのマグネットと言うとファウルチップ顔面直撃で白濱さんがでてきた試合を思い出す フランスアのチェンジアップ3球で料理したやつ

113 23/06/28(水)21:26:20 No.1072679423

ズムスタの裏はカープファンの卵でいっぱいだー!

114 23/06/28(水)21:26:21 No.1072679437

>>3ラン打ってから投球内容も良くなってて笑う >7回までは投げ切りたい >勝ち越し点は欲しい >塁に残りたくない >答えはこれだ!!!! 100点満点の答えだ

115 23/06/28(水)21:26:26 No.1072679471

>交流戦前にやいやい言われてたとこに >新井さん「小堺一機じゃなくて小島よしおで行こう >何が出るかな?じゃなくてそんなの関係ねえ!だ」 >若鯉(何が出るかなってなんだろう…) >ってなったエピソード笑う 監督時代の掘内のペヤングの話思い出した

116 23/06/28(水)21:26:44 No.1072679620

床田がかなりマシになった今 先発陣で放送事故率高いの森下だと思う

117 23/06/28(水)21:26:46 No.1072679637

投手がホームラン打たないと勝てるわけないだろって 10時間くらい前にアメリカで赤いユニフォームの人が言ってた

118 23/06/28(水)21:26:48 No.1072679661

森下くんしれっと優勝争いとか言っちゃって かわいいぞ

119 23/06/28(水)21:26:55 No.1072679716

>森下君天然か? 月が綺麗だね

120 23/06/28(水)21:27:02 No.1072679772

>? 現行メジャーリーガーがよくしてるやつだろ? 俺これやってる奴1人しか知らない…

121 23/06/28(水)21:27:11 No.1072679826

18番がホームラン打ってダイアモンド1周してる… https://twitter.com/sptvcarp/status/1674013704604778496

122 23/06/28(水)21:27:21 No.1072679888

中崎が投げさすぎて一軍にいるの忘れそうになる

123 23/06/28(水)21:27:36 No.1072679987

大谷は打たないとエンゼルスのエースに苦言を呈されるからな…

124 23/06/28(水)21:27:42 No.1072680020

野手も含めて一番ヒロインで事故る男森下

125 23/06/28(水)21:28:00 No.1072680158

>森下君天然か? 基本的に野球選手はバカとよりバカの2種類しかいないんだ

126 23/06/28(水)21:28:16 No.1072680269

>ズムスタの裏はカープファンの卵でいっぱいだー! 産卵期か……

127 23/06/28(水)21:28:30 No.1072680393

や…矢崎とかインテリもいるし…

128 23/06/28(水)21:28:33 No.1072680411

頭はカープ基準だと良いほうのはずなんだがな森下くん

129 23/06/28(水)21:28:37 No.1072680442

秋山もほぼ間違いなく復活したようで何よりだ

130 23/06/28(水)21:28:40 No.1072680471

カープのエースといえばジエンゴですよね!

131 23/06/28(水)21:28:43 No.1072680491

>森下くんしれっと優勝争いとか言っちゃって >かわいいぞ 交流戦後この位置に居るの森下初体験だろうし まあ意識するのは悪くないよ ファンには禁句みたいなもんだが

132 23/06/28(水)21:29:01 No.1072680634

森下床田はバッティング好きだよなあ マエケンを思い出す

133 23/06/28(水)21:29:05 No.1072680663

カープの投手はジエンゴが必須スキルですからね…

134 23/06/28(水)21:29:34 No.1072680867

マエケンもナリーグがDHになってガッカリしてたからな

135 23/06/28(水)21:29:35 No.1072680881

>森下床田はバッティング好きだよなあ >マエケンを思い出す 玉村も好き 九里はすごい打ちそうだけど打たない

136 23/06/28(水)21:29:47 No.1072680967

今夜の栗林は二人ストレート中心で抑えたので 何か復活のきっかけを掴めたかもしれない

137 23/06/28(水)21:29:52 No.1072681016

中日買ったら今日はセ界圧縮か

138 23/06/28(水)21:30:06 No.1072681140

ねえこれゆ…

139 23/06/28(水)21:30:10 No.1072681176

論外レベルの打撃だった九里もいつの間にか粘ったりバントしたりできるようになったからな…

140 23/06/28(水)21:30:17 No.1072681236

>森下床田はバッティング好きだよなあ >マエケンを思い出す この三人は野球選手が全般的にいい

141 23/06/28(水)21:30:25 No.1072681292

>ねえこれゆ… まだ早い!

142 23/06/28(水)21:30:37 No.1072681390

>ねえこれゆ… ゆうたももっと投げてほしいね

143 23/06/28(水)21:30:42 No.1072681421

ゆ…するのにはマク様がラストピースだよ

144 23/06/28(水)21:31:25 No.1072681756

マクさん今日は待望の安打に四球にと良かったみたいね

145 23/06/28(水)21:31:32 No.1072681809

林が落ちたね 末包がんばれ

146 23/06/28(水)21:31:35 No.1072681842

今日はターリー使わないですんでよかった 島内も休ませておきたかったけども

147 23/06/28(水)21:31:38 No.1072681875

>ゆ…するのにはマク様がラストピースだよ 安定した一塁守備と最低限力が帰ってきてくれれば本当に安定する

148 23/06/28(水)21:31:50 No.1072681971

デビッドソン2試合に1本打ってくれ…

149 23/06/28(水)21:32:03 No.1072682077

一塁は今明確に穴だからなあ マクが帰ってきてくれんと打撃力がしんどい

150 23/06/28(水)21:32:22 No.1072682199

この戦力でアレしたら大したもんだよ新井さん

151 23/06/28(水)21:32:23 No.1072682206

>ねえこれゆ… 夕食は早く取れ 太るぞ

152 23/06/28(水)21:32:42 No.1072682361

>この戦力でアレしたら大したもんだよ新井さん 長州力のコメントじゃん

153 23/06/28(水)21:33:05 No.1072682521

>林が落ちたね >末包がんばれ パンチ力あるし選球眼あるしでかなりのロマンの末包

154 23/06/28(水)21:33:19 No.1072682639

>この戦力でアレしたら大したもんだよ新井さん 交流戦乗り切ったし無茶もさせてないし ようやっとるの連続でようやっとる

155 23/06/28(水)21:33:31 No.1072682722

>九里はすごい打ちそうだけど打たない 粘る時はファールでめっちゃ粘るから… 見た目は強打者なんだけども

156 23/06/28(水)21:33:52 No.1072682873

CSで戦うようなことになれば見せ森下してやろうぜ!

157 23/06/28(水)21:33:54 No.1072682888

まずは3位固めだよね ローテもあと1人は固定できるPが出てきて欲しい

158 23/06/28(水)21:33:55 No.1072682893

でもマクブルーム12打数0安打ではまだだいぶかかりそうだぞ

159 23/06/28(水)21:33:59 No.1072682916

ライマルえぐいな よう韮澤は外野の奥まで惜しい当たり飛ばしたな 坂倉はもはや得意くらいのイメージあるし

160 23/06/28(水)21:34:05 No.1072682967

秋山がセから阪神以外で唯一選ばれて 「ウォーリーをさがせみたい」って言ってたの面白かった

161 23/06/28(水)21:34:20 No.1072683081

CSすら4年くらい行ってない気がする…

162 23/06/28(水)21:34:20 No.1072683089

野間が割と調子いいから末包は左先発ぐらいしかチャンスないね

163 23/06/28(水)21:34:39 No.1072683231

上位がこんな詰まるとは思わなかった

164 23/06/28(水)21:34:52 No.1072683331

坂倉が調子上げてきて点入るようになってきてありがたい

165 23/06/28(水)21:34:59 No.1072683397

韮ちゃんはなんかエース格から伏兵みたいに打つイメージついてる

166 23/06/28(水)21:35:22 No.1072683582

首位から3ゲーム差なのか…

167 23/06/28(水)21:35:51 No.1072683807

>首位から3ゲーム差なのか… ゆ…

168 23/06/28(水)21:35:54 No.1072683826

阪神タイガースwith秋山翔吾も楽しみだね

169 23/06/28(水)21:36:02 No.1072683880

>上位がこんな詰まるとは思わなかった 勝ち続けるとどうやっても投手陣は疲弊するからね よっぽどでなければいつまでも独走とはいかん

170 23/06/28(水)21:36:23 No.1072684018

差は大きくないけどここから貯金なかなか増えないんだよなあこれまでは

171 23/06/28(水)21:36:46 No.1072684173

>阪神タイガースwith秋山翔吾も楽しみだね 実情そうでも変な言い方すんな

172 23/06/28(水)21:37:10 No.1072684376

来年はDH森下やるか

173 23/06/28(水)21:37:11 No.1072684388

貯金5は今季最大なので ここからだなあ

174 23/06/28(水)21:37:34 No.1072684542

>来年はDH森下やるか デッドボールだけが怖い

175 23/06/28(水)21:38:01 No.1072684757

明日は打ち勝たないと 守り勝ちたいのなら野村が5回1失点とかやってくれれば勝てるかもしれない

176 23/06/28(水)21:38:05 No.1072684791

今日はすげえ二刀流を二人見れた

177 23/06/28(水)21:38:06 No.1072684794

まぁ大抵首位チームのメンバーは多くなるよね

178 23/06/28(水)21:38:54 No.1072685207

シートでアンダーソンが投げ始めるので 先発問題は早めに解決するといいな

179 23/06/28(水)21:39:26 No.1072685412

森下とか栗林、坂倉…今は2軍だけど小園とか玉村とか CSを経験していないメンバーも多くいるんでああいう場で奮闘する選手たちを見たい気持ちは強い

180 23/06/28(水)21:39:26 No.1072685417

今季は助っ人が働いていていいね

181 23/06/28(水)21:39:43 No.1072685569

ターリーとヤサタクが休めたしワンチャン…!

182 23/06/28(水)21:40:12 No.1072685775

>今季は助っ人が働いていていいね 不調の人はいても使えないのがいないのは良い

183 23/06/28(水)21:40:17 No.1072685815

ノムスケは3回持たずに燃やされそう

184 23/06/28(水)21:40:29 No.1072685900

>今季は助っ人が働いていていいね ほぼ働かなかった佐々岡は可哀想ではある

185 23/06/28(水)21:40:58 No.1072686106

上位がホームで強いから マツダではできる限り落としたくない

186 23/06/28(水)21:41:40 No.1072686424

>CSを経験していないメンバーも多くいるんでああいう場で奮闘する選手たちを見たい気持ちは強い いいよね…初CSで梵の三塁上でのガッツポーズ

187 23/06/28(水)21:42:01 No.1072686576

>>今季は助っ人が働いていていいね >ほぼ働かなかった佐々岡は可哀想ではある 一から投手再建して最終年でようやくって感じだったからなあ

188 23/06/28(水)21:42:20 No.1072686746

何回も森下のHR動画見てるんだけどめちゃくちゃ嬉しそうな新井さんの横で大体いつも無になってる横山コーチも笑ってて楽しい

189 23/06/28(水)21:42:50 No.1072686979

投手で勝つチームになってきたので マツダの地理的有利は活かしたいね あとバルーンも復活したし

190 23/06/28(水)21:42:56 No.1072687008

>一から投手再建して最終年でようやくって感じだったからなあ 気がついたらエース4本と勝ちパ3人で投げ勝つチームになってる…

191 23/06/28(水)21:43:05 No.1072687076

予報通りだとずっと小雨の中での試合になるからなんやかんやあってなんとかなるかもしれん

192 23/06/28(水)21:44:27 No.1072687708

今日は安打数は同じだったが ホームランって本当にいいものですね

193 23/06/28(水)21:45:19 No.1072688127

ルーキー時代無観客で始まって初めてマウンドから体感するジェット風船なら割れる音は余計に気になるかもね

194 23/06/28(水)21:45:36 No.1072688262

6回1失点2HR2打点の勝ち投手も 7回2失点1HR3打点の勝ち投手も同じよ

195 23/06/28(水)21:45:52 No.1072688373

空気入れすぎて破裂させちゃうのはジェット風船あるあるだからな…

196 23/06/28(水)21:46:21 No.1072688612

昨日といいハマ打ちまくってはいるんだよな 絶対ハマスタで相手したくねえ

197 23/06/28(水)21:46:35 No.1072688723

>空気入れすぎて破裂させちゃうのはジェット風船あるあるだからな… しょんぼりしてる小学生に周りの大人がワシの飛ばせや…って渡してあげるのいいよね

198 23/06/28(水)21:47:05 No.1072688971

>6回1失点2HR2打点の勝ち投手も >7回2失点1HR3打点の勝ち投手も同じよ そうかな…そうかも…

199 23/06/28(水)21:47:06 No.1072688979

横浜(バントだろ…) ベンチ(バントだろ…) 観客(バントだろ…) 解説(バントだろ…) 新井さん(打っていいよ)

200 23/06/28(水)21:48:53 No.1072689869

みんなで新井さんのお面をつけてジェット風船飛ばしたら次も勝てるんじゃないか…?

201 23/06/28(水)21:49:12 No.1072690017

>しょんぼりしてる小学生に周りの大人がワシの飛ばせや…って渡してあげるのいいよね 小学校低学年のころ周りの風船準備に圧倒されてたら1本いただいたことあるわ。楽しかった

202 23/06/28(水)21:49:21 No.1072690085

ジェット風船は空気入れる前に伸ばしてほぐさないといけないんだ

203 23/06/28(水)21:49:48 No.1072690280

>横浜(バントだろ…) >ベンチ(バントだろ…) >観客(バントだろ…) >解説(バントだろ…) >新井さん(打っていいよ) や 新 神

204 23/06/28(水)21:49:52 No.1072690313

引退して解説してた新井さんの顔にジェット風船落ちてきたのわらった

205 23/06/28(水)21:50:00 No.1072690373

>みんなで新井さんのお面をつけてジェット風船飛ばしたら次も勝てるんじゃないか…? 邪教徒…

206 23/06/28(水)21:50:29 No.1072690584

>みんなで新井さんのお面をつけてジェット風船飛ばしたら次も勝てるんじゃないか…? そんな地方の奇祭みたいな……

207 23/06/28(水)21:50:37 No.1072690639

森下のあれ引っ張ってるのな 新井さんの指示だったりするのだろうか

208 23/06/28(水)21:50:39 No.1072690667

実際森下への初球はど真ん中棒球だったしさもありなん ランナーをかなり警戒してたのもあるだろうけど

209 23/06/28(水)21:52:38 No.1072691551

>実際森下への初球はど真ん中棒球だったしさもありなん >ランナーをかなり警戒してたのもあるだろうけど まあバントと思ったんだろう…

210 23/06/28(水)21:53:28 No.1072691924

バントでホームランというわけだね

211 23/06/28(水)21:54:40 No.1072692448

身体能力お化けみたいな投手がたまに見せる好打や激うまフィールディングは健康に良い

212 23/06/28(水)21:55:01 No.1072692616

>引退して解説してた新井さんの顔にジェット風船落ちてきたのわらった fu2315938.jpg

213 23/06/28(水)21:56:41 No.1072693402

>>みんなで新井さんのお面をつけてジェット風船飛ばしたら次も勝てるんじゃないか…? >そんな地方の奇祭みたいな…… お面の時点で地方の奇祭では…

214 23/06/28(水)21:56:53 No.1072693493

>>引退して解説してた新井さんの顔にジェット風船落ちてきたのわらった >fu2315938.jpg この人いろいろと笑いの神に愛されてるよね

215 23/06/28(水)21:57:01 No.1072693551

森下の口から優勝争いという言葉まで出たし 先はまだまだ長いとしてもいい雰囲気で試合進められていそうね

216 23/06/28(水)22:01:22 No.1072695512

今年の投手の運用は疲労考慮の面においては過去最高だと思ってる でも優勝する時って大体誰かが犠牲になるんだよな……今村……

217 23/06/28(水)22:02:09 No.1072695884

三連覇後の薄ぼんやりとしていた時期に必要だったのは新井さんだったんやな

218 23/06/28(水)22:05:16 No.1072697400

もしかしたならば… もしかしたならば何もかもが上手く…!

219 23/06/28(水)22:05:28 No.1072697484

>今年の投手の運用は疲労考慮の面においては過去最高だと思ってる >でも優勝する時って大体誰かが犠牲になるんだよな……今村…… なので早め早めにリフレッシュさせる 次はしまむら辺り休ませたい所だ…

220 23/06/28(水)22:05:35 No.1072697540

>三連覇後の薄ぼんやりとしていた時期に必要だったのは新井さんだったんやな 見ていて辛い時期もあったけど森下や栗林が入って来てリリーフ整備の方も佐々岡政権だからこそ出来たんだと思う…多分

221 23/06/28(水)22:09:56 No.1072699536

なんだかんだ3連覇メンバーがまた起き上がって頑張ってる状況よ… 2019~2022の新顔野手たちはどこに行ってしまったのか…

222 23/06/28(水)22:12:10 No.1072700594

>なんだかんだ3連覇メンバーがまた起き上がって頑張ってる状況よ… >2019~2022の新顔野手たちはどこに行ってしまったのか… 秋山いるだろ?! 矢野韮澤羽月もよくやってくれてるし

223 23/06/28(水)22:12:12 No.1072700615

>なんだかんだ3連覇メンバーがまた起き上がって頑張ってる状況よ… >2019~2022の新顔野手たちはどこに行ってしまったのか… 矢野羽月末包辺りは芽が出つつあるのでこのまま育ってほしい

224 23/06/28(水)22:12:32 No.1072700760

今、この布陣で中継ぎ組めているのは2020の惨状から佐々岡政権が何とか立て直したからだと思うよ 島内休ますにはケムナなり松竜なり戻ってきてもらって栗林が行けると確信できる状況にならないと苦しそう

225 23/06/28(水)22:12:56 No.1072700947

誠也みたいな高校生野手がまた入ってこないかなあ

226 23/06/28(水)22:15:02 No.1072701948

下で黒原が燃えたようだな…

↑Top