23/06/28(水)16:01:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/28(水)16:01:57 No.1072559237
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/28(水)16:02:20 No.1072559315
ひどい…
2 23/06/28(水)16:05:36 No.1072560047
可哀想に!
3 23/06/28(水)16:28:20 No.1072565343
更に上に置く
4 23/06/28(水)16:33:32 No.1072566616
そうはならんやろ
5 23/06/28(水)16:34:12 No.1072566785
>可哀想に! リプ欄によくいる謎の勢力みたいなこと言うのやめて
6 23/06/28(水)16:34:47 No.1072566942
この後どうなるの…
7 23/06/28(水)16:35:20 No.1072567079
>更に上に置く 両方食うデブ
8 23/06/28(水)16:35:26 No.1072567099
>>可哀想に! >リプ欄によくいる謎の勢力みたいなこと言うのやめて 可哀想に!
9 23/06/28(水)16:35:33 No.1072567130
せめて向かいの席に置いてやって…
10 23/06/28(水)16:35:49 No.1072567203
強い
11 23/06/28(水)16:36:43 No.1072567435
相席して食べ始めろ
12 23/06/28(水)16:36:53 No.1072567480
それで場所取った気になるのは駄目 人のもの下に敷くのも駄目 よって双方死刑
13 23/06/28(水)16:37:03 No.1072567534
>相席して食べ始めろ 強い
14 23/06/28(水)16:37:17 No.1072567587
10年前に同じ場所から姿を消した我が子との再会の場面であって欲しい
15 23/06/28(水)16:38:21 No.1072567864
混んでるとこでコレやってる奴多いと全員置き引きされちまえと思う気持ちは分からんでもないが…
16 23/06/28(水)16:39:39 No.1072568206
注文前の席取り駄目と書かれてるか否かによる
17 23/06/28(水)16:39:58 No.1072568290
パワー
18 23/06/28(水)16:44:30 No.1072569499
誰かに盗まれてるよりはマシかな…
19 23/06/28(水)16:46:13 No.1072569964
というかこれやって盗まれるリスク考えない人怖すぎる
20 23/06/28(水)16:50:01 No.1072570945
持ち物置いといたら席確保なんてルールありました?
21 23/06/28(水)16:50:46 No.1072571136
ライター置いてただろ!
22 23/06/28(水)16:52:45 No.1072571649
むしろ盗難リスクが高いもの置いてるなら尊重するけどハンカチ置いてるだけとかは知らんわってなる 揉めたら面倒くさいからスレ画みたいなことはしないけど
23 23/06/28(水)16:55:48 No.1072572451
こんな豪の物が存在すんの…
24 23/06/28(水)16:57:07 No.1072572787
>持ち物置いといたら席確保なんてルールありました? 無い
25 23/06/28(水)16:57:21 No.1072572845
ちょっとトレーどかしてくれませんかとも怖くて言えない 黙って抜こうにも両手が塞がってる そもそももう席はない 空くのを待つ間ずっと冷めていく料理
26 23/06/28(水)16:57:49 No.1072572956
赤ちゃん入りのベビーカーで場所取りされてた時は通報しようか迷った
27 23/06/28(水)16:58:44 No.1072573198
忘れ物の可能性もあるからな 食堂側で決めといて欲しい
28 23/06/28(水)17:00:16 No.1072573626
食事の時に席取りしなきゃいけないこと自体しんどい
29 23/06/28(水)17:00:28 No.1072573688
これ系で一番人間信じてるのは実はパチ屋 当たり前のようにスマホで場所取りしてるやつ多い
30 23/06/28(水)17:00:45 No.1072573762
連れに待っててもらえば ええ!
31 23/06/28(水)17:01:04 No.1072573841
フードコートじゃない丸亀製麺みたいな構造だと席取りマン出にくいからいいよね
32 23/06/28(水)17:01:43 No.1072574021
>赤ちゃん入りのベビーカーで場所取りされてた時は通報しようか迷った 赤子放置するのは流石に頭おかしい
33 23/06/28(水)17:02:25 No.1072574210
>これ系で一番人間信じてるのは実はパチ屋 >当たり前のようにスマホで場所取りしてるやつ多い なんでパチ屋みたいな怖いとこに行ってるのに頭お花畑なの…
34 23/06/28(水)17:04:12 No.1072574679
忘れものなのに席取りマンのせいで誤解されて制裁されてしまう
35 23/06/28(水)17:05:12 No.1072574951
>なんでパチ屋みたいな怖いとこに行ってるのに頭お花畑なの… 怖いところには怖いところなりの秩序があるから…
36 23/06/28(水)17:05:23 No.1072574984
「注文前の席取りご遠慮ください」って書いてあるはなまるうどんとかでこれやられると店員に言いつける
37 23/06/28(水)17:05:51 No.1072575138
>これ系で一番人間信じてるのは実はパチ屋 >当たり前のようにスマホで場所取りしてるやつ多い ゲーセンも100円置いてどっか行く人いたな
38 23/06/28(水)17:06:48 No.1072575397
>>これ系で一番人間信じてるのは実はパチ屋 >>当たり前のようにスマホで場所取りしてるやつ多い >なんでパチ屋みたいな怖いとこに行ってるのに頭お花畑なの… 監視カメラでガチガチ監視されてるからホール内は逆に安心 うちの親父はトイレで財布置き引きされたけど
39 23/06/28(水)17:07:06 No.1072575479
>ゲーセンも100円置いてどっか行く人いたな 次の人のプレイ代金まで置いていくとは粋な文化じゃねえか…
40 23/06/28(水)17:07:35 No.1072575614
最近たまに注文した後場所取っといてくださいって書いてるマックもあるんだけど流石にやる気になれん
41 23/06/28(水)17:08:16 No.1072575796
小物は忘れ物と判別付かん
42 23/06/28(水)17:09:39 No.1072576166
パチンコ屋ある意味トラブル起こしたくないて危機意識は 店内に関してはありそうであるのはなんとなく感じる物置とかしないけど
43 23/06/28(水)17:10:06 No.1072576264
マックは席座ってからモバイルオーダーすれば持ってきてくれるから
44 23/06/28(水)17:11:19 No.1072576573
単なる忘れ物か場所取りか分からない傘が置きっ放しになってるのいいよね
45 23/06/28(水)17:14:00 No.1072577314
マックならモバイルオーダー以外やる気にならんよ レジ並ばなくていいし取りに行く必要もなし座ってるだけで持ってきてくれるんだぜ
46 23/06/28(水)17:18:12 No.1072578462
これが一番ひどいのは競馬場でいいのか
47 23/06/28(水)17:19:54 No.1072578932
何も置いてないのにそこに存在を主張するおじさんの話とかあるよね
48 23/06/28(水)17:21:43 No.1072579448
おぱんちゅうさぎ好き んぽちゃむもっと好き というかきみまろが好き
49 23/06/28(水)17:22:23 No.1072579641
>これ系で一番人間信じてるのは実はパチ屋 >当たり前のようにスマホで場所取りしてるやつ多い 同じスレ画のスレで知り合いがiPhone置いといたら盗られたってレス見たな
50 23/06/28(水)17:23:59 No.1072580057
なんてことを!
51 23/06/28(水)17:24:38 No.1072580228
店側は空席とか関係なく受け付けるから席無かった時どうすんだろ カウンターで食い始めていいか?
52 23/06/28(水)17:25:16 No.1072580406
喫茶店なんか店員も席把握してないから席取ってから注文しろってとこも多いし… 席取札なかったりするし…
53 23/06/28(水)17:25:21 No.1072580423
この人のこの微妙な感情になる漫画好き
54 23/06/28(水)17:25:35 No.1072580497
全部落し物として届けちゃうおじさんとか発生しないんだな
55 23/06/28(水)17:26:34 No.1072580775
席までお持ちします!で札貰った時点で席が全部埋まってたら立ったまま商品渡されて放置なんだろうか
56 23/06/28(水)17:26:48 No.1072580855
おぱんちゅおぱぱぱおぱんちゅ~
57 23/06/28(水)17:28:47 No.1072581372
外国だったら無くなってる
58 23/06/28(水)17:33:47 No.1072582673
きみまろなら何とかしてくれるのに
59 23/06/28(水)17:34:00 No.1072582742
混んでるときの2階建ての喫茶店とか上まで席見に行って帰る人で出入り口がごった返す
60 23/06/28(水)17:37:14 No.1072583669
やっぱ友達連れていかないとか…?
61 23/06/28(水)17:37:33 No.1072583752
まあ逆に関取してから注文してねってとこもあるのでケースバイケースかな
62 23/06/28(水)17:38:41 No.1072584104
カウンターで注文する喫茶店とかだと店内の場合は事前に席確保してくださいと書いてある事が多い
63 23/06/28(水)17:39:32 No.1072584352
たまにスレ画のネタをあるあるネタみたいに受け取ってる人がいて不安になる
64 23/06/28(水)17:40:31 No.1072584652
>これ系で一番人間信じてるのは実はパチ屋 >当たり前のようにスマホで場所取りしてるやつ多い まず店が客を信用してないから防犯カメラびっしりで 従業員にもその手のことが起こると躊躇なく警察に通報の教育がされてるからな ちょっと知恵のあるやつなら1番リスクが高いって知ってる
65 23/06/28(水)17:44:08 No.1072585732
競馬場とか勝手に指定席な爺さんが居たりするがまあアレはああいう生態だししゃあねえな
66 23/06/28(水)17:44:37 No.1072585878
都内の蕎麦屋で注文の品を受け取ってから席に着いて下さいって書いてあるのみたことある 客同士のトラブルの責任は取れませんとかなんとか 当たり前やな
67 23/06/28(水)17:45:50 No.1072586208
俺これ絶対できんわ 盗まれそう
68 23/06/28(水)17:48:08 No.1072586891
なんか小物で席取りしてた客とそれを捨てて席取ったらしき客が揉めてたの見たことあるな…
69 23/06/28(水)17:48:29 No.1072587011
席取りした奴はその安心感でゆったり店選びしてそうなイメージある
70 23/06/28(水)17:51:17 No.1072587874
スタバとかだと席確保してから注文してくださいって書いてあるし
71 23/06/28(水)17:51:46 No.1072588036
席確保してから注文するスタイル不安になるからやめて欲しい
72 23/06/28(水)17:52:44 No.1072588353
これ系で既に物置いてある席にくる奴やばいのしかいない
73 23/06/28(水)17:52:56 No.1072588418
音ゲーやろうとしたら既に1クレジット入ってたからラッキーと思ってゲームやっちゃったけどこれまずかった?
74 23/06/28(水)17:53:15 No.1072588519
場所取りのせいで席無いと理不尽
75 23/06/28(水)17:54:26 No.1072588876
先に注文した人から座れるシステムにするべき