虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • fu23148... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/28(水)15:31:41 No.1072552763

    fu2314890.jpg 以前から憧れだった白蛇ちゃんをお迎えしたよ

    1 23/06/28(水)15:32:16 No.1072552879

    あらかわいい

    2 23/06/28(水)15:32:22 No.1072552908

    ホワイトキャッツ!

    3 23/06/28(水)15:32:42 No.1072552994

    カタ海老

    4 23/06/28(水)15:32:52 No.1072553032

    カタ海老 開いてめっちゃかわいい…

    5 23/06/28(水)15:33:53 No.1072553238

    かわいいちょっと凛々しさを感じる

    6 23/06/28(水)15:33:56 No.1072553253

    かわいいだろう 本音をいうとベビーをお迎えして成長過程を見守りたかったんだが 一度ベビーをお迎えして一月くらいで脱走され 一年後に干物を発見するという愚かなミスをやらかしたトラウマからアダルトをお迎えしました アメリカ産まれの5歳の男の子です

    7 23/06/28(水)15:34:17 No.1072553327

    ねこねこねーこ

    8 23/06/28(水)15:34:18 No.1072553331

    カタぬいぐるみ ヘビちゃんめっちゃかわいい!

    9 23/06/28(水)15:34:33 No.1072553392

    ホワイトスネイク!

    10 23/06/28(水)15:34:55 No.1072553456

    fu2314899.jpg 接写!

    11 23/06/28(水)15:35:02 No.1072553490

    シュリンプキャッツ!

    12 23/06/28(水)15:35:33 No.1072553591

    カタむき海老

    13 23/06/28(水)15:35:54 No.1072553670

    かわいくてかっこいいね…

    14 23/06/28(水)15:36:04 No.1072553707

    まぶたあるんだ

    15 23/06/28(水)15:37:24 No.1072553998

    爬虫類ってアルビノ出やすいの?

    16 23/06/28(水)15:37:28 No.1072554011

    蛇って寿命どれくらい?

    17 23/06/28(水)15:38:21 No.1072554209

    >爬虫類ってアルビノ出やすいの? どうなんだろう? 哺乳類に比べたら出やすい方かもしれん >蛇って寿命どれくらい? 飼育下では13年平均だそうだ 最高では20年以上も記録したとかなんとか

    18 23/06/28(水)15:40:43 No.1072554715

    お名前もう決めた?

    19 23/06/28(水)15:41:56 No.1072555001

    fu2314913.jpg ケージ全体はこんな感じ 地表棲だが立体活動をするとのことなので流木をふんだんにあしらったら さっそくうねうね蛇行してくれてうれしいぞ あと加温下の湿度が低いので時折り霧吹きしてる >お名前もう決めた? ユキちゃん! スノーってモルフなので!

    20 23/06/28(水)15:42:17 No.1072555057

    fu2314914.png

    21 23/06/28(水)15:42:49 No.1072555155

    >>お名前もう決めた? >ユキちゃん! >スノーってモルフなので! あらかわいい

    22 23/06/28(水)15:43:16 No.1072555253

    >fu2314914.png ……なぜSOZAIにした!?

    23 23/06/28(水)15:43:54 No.1072555369

    カタログでスイーツ

    24 23/06/28(水)15:44:45 No.1072555557

    アルビノ種って目が赤いイメージだけど普通のタイプもいるんだなぁ

    25 23/06/28(水)15:45:43 No.1072555754

    噛む?

    26 23/06/28(水)15:46:56 No.1072555982

    >アルビノ種って目が赤いイメージだけど普通のタイプもいるんだなぁ いやこの子もしっかり目赤いよ 明度が低いせいかもしらんすまない >噛む? まだ一度しか給餌してないが全然噛まない 持ってもほとんど身じろぎしないし なんならショップの店員さんは素手でエサやってたそうだ

    27 23/06/28(水)15:47:36 No.1072556117

    温湿度管理大変そう

    28 23/06/28(水)15:48:22 No.1072556278

    >温湿度管理大変そう 温度は常に一定だし 湿度も日に3回くらい霧吹きするだけなんでラクなものよ エサも週一だしね

    29 23/06/28(水)15:51:43 No.1072556968

    こりゃ縁起がいい

    30 23/06/28(水)15:53:13 No.1072557285

    白蛇は弁財天の使いとされてて縁起がいいらしいな

    31 23/06/28(水)15:53:16 No.1072557299

    カタボイル海老

    32 23/06/28(水)15:53:32 No.1072557356

    >>fu2314914.png >……なぜSOZAIにした!? ダメだった

    33 23/06/28(水)15:54:15 No.1072557496

    実際スレ画の子をお迎えにいったタイミングが 繁殖用個体を売りに出すかと1週間前に値段がつけられたタイミングだったので そういう意味でも縁起がいいかもしれない しかし過度に責任を負わせるのはかわいそうなのでしない!

    34 23/06/28(水)15:54:44 No.1072557627

    死ぬほど高そう

    35 23/06/28(水)15:55:19 No.1072557762

    >死ぬほど高そう ほんの35000円でしたよ ケージの3倍したが何問題はない

    36 23/06/28(水)15:56:30 No.1072558005

    思ったよりお安い まあこの手の子は飼育環境が大変なやつだもんな…

    37 23/06/28(水)15:56:58 No.1072558102

    >fu2314914.png fu2314942.png

    38 23/06/28(水)15:57:14 No.1072558170

    >>死ぬほど高そう >ほんの35000円でしたよ >ケージの3倍したが何問題はない 安いな

    39 23/06/28(水)15:57:32 No.1072558227

    スレ画おいしそう

    40 23/06/28(水)15:57:40 No.1072558255

    >fu2314942.png 打ち上げ完了……か

    41 23/06/28(水)15:59:38 No.1072558695

    即SOZAIにされて打ち上げられててダメだった

    42 23/06/28(水)16:00:16 No.1072558855

    臭いとかフンの処理ってどんなもんなんです? アオダイショウとかシマヘビ捕まえた時はちょっと独特な香りがしたけど

    43 23/06/28(水)16:00:45 No.1072558974

    餌食べてるなら偉いな

    44 23/06/28(水)16:03:46 No.1072559646

    >臭いとかフンの処理ってどんなもんなんです? ヘビは一度食ってでかいの一度するだけだから処理も週一だね 臭いはクルミ殻の消臭砂使ってるのでそんなに

    45 23/06/28(水)16:06:43 No.1072560297

    人んちのペットを宇宙に射出するな

    46 23/06/28(水)16:08:41 No.1072560759

    二次寝残党が潜みおるわ

    47 23/06/28(水)16:08:51 No.1072560792

    でも白蛇ちゃんもきっと打ち上げられて喜んでるはずです

    48 23/06/28(水)16:09:05 No.1072560857

    綺麗な白だねー お大事になすってください

    49 23/06/28(水)16:09:49 No.1072561015

    でもこれ飼い主が主犯ですよね?

    50 23/06/28(水)16:11:44 No.1072561456

    >でもこれ飼い主が主犯ですよね? え……? 俺SOZAI化してないけど……?

    51 23/06/28(水)16:12:39 No.1072561670

    餌付けはちゃんと出来てる? 前の脱走したって聞いたから餌付けやったことないままだとちょっと大変かもしれない 警戒心強い子だと下手したら二週間とかマウス受け付けなかったり拒食になるかもしれないから

    52 23/06/28(水)16:12:44 No.1072561691

    imgでペットを晒すということはSOZAIにされて打ち上げられるかもしれないということ…

    53 23/06/28(水)16:13:35 No.1072561884

    コーンスネークいいよね うちも飼ってるけどイメージより活発で見ていて楽しい けど体細いから見栄えのする写真撮りづらくて悲しい

    54 23/06/28(水)16:14:07 No.1072561999

    カタエビ剥き身

    55 23/06/28(水)16:17:01 No.1072562693

    ってアダルトかアダルトなら給餌も出来てるから多分大丈夫かな 環境変わるとエサ食べなくなるかもしれないけどそっと水だけ交換しようねぇ…

    56 23/06/28(水)16:17:16 No.1072562753

    ノリが20年前すぎる…

    57 23/06/28(水)16:20:00 No.1072563419

    >一度ベビーをお迎えして一月くらいで脱走され >一年後に干物を発見するという愚かなミスをやらかしたトラウマからアダルトをお迎えしました 自分もベビーの脱走一回やらかしたわ… 幸か不幸かゴキブリホイホイにくっついててすぐ見つけられた 2年経つけど未だに思い出して冷や汗かく

    58 23/06/28(水)16:20:40 No.1072563551

    >餌付けはちゃんと出来てる? 昨日しっかり食ってくれたよ 今後拒食はあるかもしれんがその時はまだわからんのでなんとも言えない

    59 23/06/28(水)16:21:08 No.1072563651

    ホワイトキャッツかっこいいなぁ

    60 23/06/28(水)16:21:33 No.1072563744

    >imgでペットを晒すということはSOZAIにされて打ち上げられるかもしれないということ… 理不尽過ぎない?

    61 23/06/28(水)16:23:45 No.1072564226

    勝手に素材化されて打ち出されててだめだった

    62 23/06/28(水)16:24:11 No.1072564324

    書き込みをした人によって削除されました

    63 23/06/28(水)16:24:29 No.1072564392

    >え……? >俺SOZAI化してないけど……? ごめん勘違いだったか まあ交通事故みたいなもんだよな!

    64 23/06/28(水)16:24:38 No.1072564433

    >>餌付けはちゃんと出来てる? >昨日しっかり食ってくれたよ >今後拒食はあるかもしれんがその時はまだわからんのでなんとも言えない おお…おめでとう あとは糞しっかりしてくれればサボテン飼ってるのと同じくらい簡単だな!

    65 23/06/28(水)16:25:59 No.1072564775

    交通事故でペット撃ち出されるのか

    66 23/06/28(水)16:28:33 No.1072565396

    白蛇とは縁起がいい!って感じてしまう

    67 23/06/28(水)16:28:37 No.1072565413

    >imgでペットを晒すということはSOZAIにされて打ち上げられるかもしれないということ… おまんこ歌わされてる「」の猫…妹もいるしな…

    68 23/06/28(水)16:28:39 No.1072565423

    可愛い白蛇ちゃん自慢をしたら宇宙に連れて行かれたとか意味わかんねえな!

    69 23/06/28(水)16:29:33 No.1072565665

    >可愛い白蛇ちゃん自慢をしたら宇宙に連れて行かれたとか意味わかんねえな! しかも頭部だけだ! 胴体もしっかり射出しろ!全く…

    70 23/06/28(水)16:31:43 No.1072566163

    >おまんこ歌わされてる「」の猫…妹もいるしな… ジョリーはオスだ

    71 23/06/28(水)16:33:05 No.1072566516

    このサイズならよっぽど変なことしなきゃ元気に育ってくれるだろう 夏場はあんまり暑くならないように気をつけてね

    72 23/06/28(水)16:34:31 No.1072566863

    シュリンプキャッツ!

    73 23/06/28(水)16:36:43 No.1072567433

    >夏場はあんまり暑くならないように気をつけてね 既にエアコンを回しているので隙はなかった

    74 23/06/28(水)16:38:20 No.1072567860

    うちにも白いコーンスネークいるけど正直いつまで生きるのかさっぱり分からない 多分年齢は8年くらいかな… エサは10日に1回くらいの冷凍まうまうLサイズ?を与えてるけど

    75 23/06/28(水)16:38:51 No.1072567993

    茹で海老キャッツ!

    76 23/06/28(水)16:40:06 No.1072568322

    ジョリーの地位に行くにはかなりのアクティブおまんこにならないと無理だよ

    77 23/06/28(水)16:40:18 No.1072568381

    でも爬虫類って懐かないんでしょ?

    78 23/06/28(水)16:40:47 No.1072568514

    >でも爬虫類って懐かないんでしょ? そうだね 犬猫みたいに向こうからすり寄ってくるとかは絶対にない ワニは例外

    79 23/06/28(水)16:40:59 No.1072568561

    >でも爬虫類って懐かないんでしょ? エサをくれる物体程度には思ってるとは思う

    80 23/06/28(水)16:42:01 No.1072568840

    害のない餌運び物体くらいには慣れる 懐くんじゃなくて慣れる

    81 23/06/28(水)16:42:34 No.1072568988

    >害のない餌運び物体くらいには慣れる >懐くんじゃなくて慣れる 威嚇はする

    82 23/06/28(水)16:44:24 No.1072569471

    >>死ぬほど高そう >ほんの35000円でしたよ >ケージの3倍したが何問題はない 逆にケージ安すぎない? 45cm×30cmとかでも1万2千円ぐらいしたのに

    83 23/06/28(水)16:44:30 No.1072569502

    うちのレオパは腹減ってる時は近づくとシェルターから飛び出してきてめっちゃ飛びついてくる

    84 23/06/28(水)16:44:38 No.1072569530

    蛇飼ってる人のYouTubeちゃんねるを見たら人間になれてくると脱皮をサボるようになるって言ってたけどこの子も最後はそうなるんだろうか?

    85 23/06/28(水)16:45:36 No.1072569803

    >蛇飼ってる人のYouTubeちゃんねるを見たら人間になれてくると脱皮をサボるようになるって言ってたけどこの子も最後はそうなるんだろうか? まあ…あれは若干誇張というか 娯楽向けのフィクションも多分にあると思うよ

    86 23/06/28(水)16:46:25 No.1072570012

    >fu2314899.jpg >接写! 凛々しい!

    87 23/06/28(水)16:46:39 No.1072570077

    >逆にケージ安すぎない? >45cm×30cmとかでも1万2千円ぐらいしたのに まあ3倍はちょっとサバ読んだわ パンテオンの黒で1万3千5百円だったので

    88 23/06/28(水)16:47:55 No.1072570418

    スレ「」は他にも何か飼ってるの?

    89 23/06/28(水)16:48:06 No.1072570465

    目といい鱗といい美しいね