虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/28(水)15:21:25 「」も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/28(水)15:21:25 No.1072550500

「」も日本一ソフトウェアの株を買わないかい?

1 23/06/28(水)15:22:01 No.1072550674

描き下ろしなのかな…いいな

2 23/06/28(水)15:22:49 No.1072550851

>正直持ってて何も儲からないんだけど

3 23/06/28(水)15:23:05 No.1072550911

ちょっと買いたくなる情報やめろ

4 23/06/28(水)15:23:20 No.1072550957

>>正直持ってて何も儲からないんだけど もっと言い方があるだろ!

5 23/06/28(水)15:25:35 No.1072551439

株式ってそういう感じだった気がする

6 23/06/28(水)15:26:02 No.1072551544

rkgkとかコメントが本当に大学サークルの会報感あるな…

7 23/06/28(水)15:26:16 No.1072551605

ヘヘッ…がいいなこれ

8 23/06/28(水)15:27:47 No.1072551903

昔のゲームメーカーの会員制ファンクラブとかそんな感じだった

9 23/06/28(水)15:27:53 No.1072551927

にほんいちじゃなくてにっぽんいちなんだ読み方…

10 23/06/28(水)15:28:18 No.1072552016

>株式ってそういう感じだった気がする 事業成功させて色付けて返すからお金貸して!だからな…

11 23/06/28(水)15:28:34 No.1072552074

>にほんいちじゃなくてにっぽんいちなんだ読み方… そりゃそうでしょ

12 23/06/28(水)15:28:35 No.1072552079

>株式ってそういう感じだった気がする 流石に優待も何も無い株買うのは趣味過ぎるでしょ…

13 23/06/28(水)15:29:15 No.1072552219

コメントがかわいい

14 23/06/28(水)15:29:36 No.1072552287

>>株式ってそういう感じだった気がする >事業成功させて色付けて返すからお金貸して!だからな… お金貸してというか会社の一部渡しとくねというか

15 23/06/28(水)15:29:46 No.1072552323

ある意味で正しい株の楽しみ方してるな…

16 23/06/28(水)15:29:56 No.1072552357

>>株式ってそういう感じだった気がする >流石に優待も何も無い株買うのは趣味過ぎるでしょ… えっ株って買っては売ってを繰り返して差額で儲ける為のものじゃないの!?!?!?

17 23/06/28(水)15:30:45 No.1072552547

株主優待券いいよね

18 23/06/28(水)15:31:00 No.1072552596

インディーゲーみたいなのをフルプライスで出すディスガイアの会社ってイメージだわ

19 23/06/28(水)15:31:03 No.1072552608

>>>株式ってそういう感じだった気がする >>流石に優待も何も無い株買うのは趣味過ぎるでしょ… >えっ株って買っては売ってを繰り返して差額で儲ける為のものじゃないの!?!?!? 会社によってはスレ画みたいな優待ファングッズ届くし商品割引券とかももらえることあるから実質ファンアイテム

20 23/06/28(水)15:31:48 No.1072552790

>昔のゲームメーカーの会員制ファンクラブとかそんな感じだった リトルウィッチの会報楽しみにしてたわ

21 23/06/28(水)15:31:52 No.1072552801

同人ゲーを定価販売するクソ会社

22 23/06/28(水)15:36:03 No.1072553705

株主優待はいいぞ…俺何回バーミヤン行けばいいんだよってくらいお食事券が届いてたぞ…

23 23/06/28(水)15:36:29 No.1072553804

好きな会社を応援する気持ちで買ったっていいだろ…

24 23/06/28(水)15:38:01 No.1072554129

株を好きなタイミングで売り買いできるってシステムが出来上がったのが不思議でしょうがない

25 23/06/28(水)15:39:18 No.1072554397

コエテクの株買うとゲームが40%オフで買えるぞ 今年はマリーリメイクをお安く買ったんじゃグフフ

26 23/06/28(水)15:40:29 No.1072554665

おれの好きなゲーム会社で株主優待ググっても特に何も出てこなかった

27 23/06/28(水)15:41:02 No.1072554776

株価見て神経削られるよりこの方がだいぶ健全ではあるかな…

28 23/06/28(水)15:41:11 No.1072554812

>おれの好きなゲーム会社で株主優待ググっても特に何も出てこなかった その分配当に回すねって会社も多いから…

29 23/06/28(水)15:41:30 No.1072554891

優待目当てに株買うのもよくある買い方だよね

30 23/06/28(水)15:41:56 No.1072555002

>コエテクの株買うとゲームが40%オフで買えるぞ >今年はマリーリメイクをお安く買ったんじゃグフフ DOAXVVの課金も安くなるのか!?

31 23/06/28(水)15:42:28 No.1072555098

どっちかというと貯金の一形態のはずだよな株式は…

32 23/06/28(水)15:43:45 No.1072555337

>DOAXVVの課金も安くなるのか!? パッケージ版かつコエテクが指定するタイトルだけだね 追加コンテンツとかは対象外だと思う

33 23/06/28(水)15:43:52 No.1072555364

もしかしてただのファンクラブなのでは?

34 23/06/28(水)15:44:11 No.1072555427

株は元来その会社さんに対する投資だからな… 差額でどうこうしようなんて物じゃない

35 23/06/28(水)15:44:18 No.1072555462

欲しいなぁ…と思ったけど株の買い方知らなかった

36 23/06/28(水)15:44:37 No.1072555521

チャート見に行ったらまあ…うn…

37 23/06/28(水)15:44:42 No.1072555541

応援したい会社の株を買う

38 23/06/28(水)15:45:10 No.1072555633

まるで貰えない口座の利息よりも株主優待ってブームあったな 定着してるんだろうが何がどうなるかわからんし怖いわ

39 23/06/28(水)15:45:16 No.1072555658

IGポートとかまったく儲からない株は存在する…売りましたよ

40 23/06/28(水)15:45:18 No.1072555664

株主優待用の身内向けイラスト&コメントみたいなものが晒された荒木さんかわいそ…

41 23/06/28(水)15:45:42 No.1072555747

>欲しいなぁ…と思ったけど株の買い方知らなかった なんたら証券て看板掲げてるお店に「株買いたいんすけどー!!」って乗り込むといいよ

42 23/06/28(水)15:45:43 No.1072555750

>IGポートとかまったく儲からない株は存在する…売りましたよ なんであんだけ大きい動きして儲かってないんだ…

43 23/06/28(水)15:46:18 No.1072555857

おいくらくらい?

44 23/06/28(水)15:46:27 No.1072555884

>>欲しいなぁ…と思ったけど株の買い方知らなかった >なんたら証券て看板掲げてるお店に「株買いたいんすけどー!!」って乗り込むといいよ すいませんさっき売り切れたんすよ!

45 23/06/28(水)15:46:30 No.1072555891

>なんたら証券て看板掲げてるお店に「株買いたいんすけどー!!」って乗り込むといいよ 銀行じゃなかったのか…

46 23/06/28(水)15:47:02 No.1072555995

>なんであんだけ大きい動きして儲かってないんだ… コロナより前に手放してるからな かなり前の話よ

47 23/06/28(水)15:47:02 No.1072555998

地元企業だから買ってやってもいい

48 23/06/28(水)15:48:29 No.1072556304

日本一って上場してたんだ

49 23/06/28(水)15:48:30 No.1072556307

メルカリに出したら大儲けだぜー

50 23/06/28(水)15:49:17 No.1072556474

ゲーム作ってる会社の決算報告書とかファンには割と有益な情報あるかもね俺はマーベラスしか知らんけど

51 23/06/28(水)15:49:28 No.1072556509

>好きな会社を応援する気持ちで買ったっていいだろ… 本来これがあるべき姿だと思うんだけどみんなが欲しがる株は値が上がる(差益で儲かる)仕組みなせいでケインズの美人投票になっちゃう…

52 23/06/28(水)15:49:39 No.1072556550

>好きな会社を応援する気持ちで買ったっていいだろ… ゲーム会社じゃないんだけどUnityのをそれで買ったらすごい下がった

53 23/06/28(水)15:50:22 No.1072556688

どうして俺はコトブキヤを応援してなかったんだろう…

54 23/06/28(水)15:51:03 No.1072556828

いやあるべき姿としてはちゃんと利益乗せて返さないとだめだろ…

55 23/06/28(水)15:51:13 No.1072556858

ブキヤ株すごいね もうすぐ3分割するらしいからまた買う人増えそう

56 23/06/28(水)15:51:20 No.1072556885

>ゲーム作ってる会社の決算報告書とかファンには割と有益な情報あるかもね俺はマーベラスしか知らんけど ググったら2011年に株主優待やめたって出てきた…

57 23/06/28(水)15:52:16 No.1072557082

>いやあるべき姿としてはちゃんと利益乗せて返さないとだめだろ… そう思う人は株主総会に行って口を出せ

58 23/06/28(水)15:53:29 No.1072557343

そういえばコーエーちゃん持ってるのに優待使ったことないので そもそもコーエーちゃんのゲームやったことほぼないので もう二年以上の付き合いだけどなんで買ったんだっけ…?

59 23/06/28(水)15:53:34 No.1072557362

支援金に利益乗せて返して更に支援してってループを維持する構造で応援の気持ちで買うのが正しい姿では無いだろ絶対

60 23/06/28(水)15:53:55 No.1072557431

友達がマーベラスの株持ってたな…

61 23/06/28(水)15:54:07 No.1072557468

正しさはなんぼあってもいい物ですからね

62 23/06/28(水)15:54:13 No.1072557489

要らん

63 23/06/28(水)15:54:18 No.1072557517

例のスプラの件で任天堂の株は最低50万から買えることを知った 株主総会に積極的に顔出したいわけじゃないけどちょっとだけ興味がある

64 23/06/28(水)15:54:18 No.1072557520

>友達がGONZOの株持ってたな…

65 23/06/28(水)15:54:43 No.1072557619

>支援金に利益乗せて返して更に支援してってループを維持する構造で応援の気持ちで買うのが正しい姿では無いだろ絶対 意味分からん 全然正しい姿じゃなくないぞ

66 23/06/28(水)15:55:19 No.1072557765

実際配当の率ってどうやって決まるの 株主総会の時点で分配案あるってことはその前から大株主の意向聞いてたりするの

67 23/06/28(水)15:55:38 No.1072557812

好きな企業が業績悪化してる時は株買って応援するようにしてる

68 23/06/28(水)15:55:45 No.1072557843

株はファンボじゃないんだぞ

69 23/06/28(水)15:55:46 No.1072557845

読みが「にっぽんいち」と知ったのはねぷねぷの一作目やってからだった

70 23/06/28(水)15:55:50 No.1072557866

>もう二年以上の付き合いだけどなんで買ったんだっけ…? 襟川さん(アンジェリーク作ったおばちゃん)の株運用がすごくて本業以上に経常利益がすげー出てた頃に買ったんじゃない?

71 23/06/28(水)15:56:14 No.1072557949

>欲しいなぁ…と思ったけど株の買い方知らなかった 証券会社に登録してお金をチャージすると買えるよ 低額なら松井証券が最安かな?1株から買えるって所は低額で始められるけど手数料ガッツリ取られると思った方がいい

72 23/06/28(水)15:56:16 No.1072557955

株買っても応援になんかならんよ 会社が発行してる株を会社から買うんじゃなくて 株を持ってる投資家から買うだけだから 例えば日本一の株を100万円分買っても100万円は別の投資家の元に行くだけ

73 23/06/28(水)15:56:17 No.1072557960

発行市場ならともかく一旦流通したあとの株価なんてそこまで企業が気にするもんなの

74 23/06/28(水)15:56:18 No.1072557962

10万くらいなら欲しい

75 23/06/28(水)15:56:31 No.1072558006

金持ちが趣味で応援するのがあるべき姿って言うのはちょっといいすぎと言うかそれだったら株式会社破綻するだろ

76 23/06/28(水)15:56:32 No.1072558013

>実際配当の率ってどうやって決まるの >株主総会の時点で分配案あるってことはその前から大株主の意向聞いてたりするの 実際のところ社長や役員は給与貰わず配当だけで所得を得ることで節税してたりするので その人達がいくら欲しいかで決まっている

77 23/06/28(水)15:57:03 No.1072558121

>発行市場ならともかく一旦流通したあとの株価なんてそこまで企業が気にするもんなの 株主がうるせーから

78 23/06/28(水)15:57:06 No.1072558131

ここの会社は小規模で良質なゲームを作ってくれるから好き でも内容に対して強気のフルプライスという印象がある

79 23/06/28(水)15:57:06 No.1072558134

>株はファンボじゃないんだぞ 投機じゃなく投資なら間違いではない気がしてきた

80 23/06/28(水)15:57:09 No.1072558146

>もしかしてただのファンクラブなのでは? 日本一ソフトウェアのファンクラブもうある 年一で年賀状が届くぞ あと…昔は暑中見舞いも届いてたぞ!

81 23/06/28(水)15:57:25 No.1072558204

この事業は続いてほしいから金やらぁっていうパトロン的な投資も間違いではないはず…

82 23/06/28(水)15:57:43 No.1072558270

>発行市場ならともかく一旦流通したあとの株価なんてそこまで企業が気にするもんなの 当たり前だろ

83 23/06/28(水)15:57:45 No.1072558275

同人ゲー呼ばわりといい支援サイトレベルの扱いを受けている…

84 23/06/28(水)15:58:03 No.1072558328

任天堂は優待なしのストロングスタイル

85 23/06/28(水)15:58:23 No.1072558408

俺は金ほしいから配当しか見ないでJT!銀行!商社!してる

86 23/06/28(水)15:58:32 No.1072558456

>ここの会社は小規模で良質なゲームを作ってくれるから好き >でも内容に対して強気のフルプライスという印象がある 5時間もあれば終わる小粒な作品もフルプライスで売ってたまにやりこみ要素がクソでかい作品も売る会社

87 23/06/28(水)15:59:00 No.1072558552

>発行市場ならともかく一旦流通したあとの株価なんてそこまで企業が気にするもんなの 株価やっすくなったら簡単に買収されちゃうじゃん

88 23/06/28(水)15:59:16 No.1072558607

応援したいなら株じゃなくて作品買え

89 23/06/28(水)15:59:52 No.1072558734

まあ外資からもっと儲かる方に力を入れろこの儲からない事業やめろとか言われるのも株式ってやつのせいなんだ

90 23/06/28(水)15:59:57 No.1072558753

>そう思う人は株主総会に行って口を出せ 海外在住者は つかいまどき手紙はねーわ

91 23/06/28(水)16:00:04 No.1072558783

>任天堂は優待なしのストロングスタイル 最近は海外投資家から日本国内限定の優待やめて配当増やせって圧力あるし割と優待止めるとこも多いよ 有名どこだとオリックスが優待のカタログギフト廃止になる

92 23/06/28(水)16:00:05 No.1072558793

大株主になってこれからあなた方が何作ろうと絶対切り捨てませんよまですれば意味あるかもしれん

93 23/06/28(水)16:00:19 No.1072558870

>低額なら松井証券が最安かな?1株から買えるって所は低額で始められるけど手数料ガッツリ取られると思った方がいい 目安で構わないのでどれくらいのお金を握りしめて行けばいいんだい?

94 23/06/28(水)16:00:33 No.1072558927

>>そう思う人は株主総会に行って口を出せ >海外在住者は >つかいまどき手紙はねーわ ごちゃごちゃ言わずに株主総会に行って口を出せ

95 23/06/28(水)16:00:40 No.1072558949

営利企業であるという大前提を忘れるな

96 23/06/28(水)16:00:51 No.1072558993

物悲しい作品を作らせたら確かに日本一ある

97 23/06/28(水)16:01:19 No.1072559090

株主優待でANA気になってんだけど実際お得なの?

98 23/06/28(水)16:01:30 No.1072559139

>ごちゃごちゃ言わずに株主総会に行って口を出せ 株持ってなさそう

99 23/06/28(水)16:02:06 No.1072559267

でもそこそこ配当あるんじゃ… >配当利回り(会社予想) 0.43% ううn

100 23/06/28(水)16:02:13 No.1072559282

>株持ってなさそう 具体的な反論が出来ないと人はこのようにレッテルを貼って叩くことしか出来なくなるのです

101 23/06/28(水)16:02:17 No.1072559302

短期の利益しか興味ない株主にあーだこーだ言われたくないから上場しなかったりそもそも株式会社にならなかったりする企業もある

102 23/06/28(水)16:02:50 No.1072559424

日本一のゲームはやったことないけど日本一ちゃんは好き

103 23/06/28(水)16:02:55 No.1072559445

削除依頼によって隔離されました >具体的な反論が出来ないと人はこのようにレッテルを貼って叩くことしか出来なくなるのです そうだねの数で俺が勝ちなのはお分かりなんだから黙れよ

104 23/06/28(水)16:02:55 No.1072559446

>>もしかしてただのファンクラブなのでは? >日本一ソフトウェアのファンクラブもうある >年一で年賀状が届くぞ >あと…昔は暑中見舞いも届いてたぞ! 両方入れば年賀状と会報誌が届くのか

105 23/06/28(水)16:03:17 No.1072559536

>目安で構わないのでどれくらいのお金を握りしめて行けばいいんだい? スレ画の会社なら12万円で買えるんじゃね

106 23/06/28(水)16:03:19 No.1072559544

そうだねに何かを見出してる人初めて見た

107 23/06/28(水)16:03:22 No.1072559553

ファンクラブの特典すぎる…

108 23/06/28(水)16:03:35 No.1072559604

>そうだねの数で俺が勝ちなのはお分かりなんだから黙れよ 今拮抗してるぞ もうちょい自演頑張れ

109 23/06/28(水)16:03:40 No.1072559618

そうだねバトル!ファイッ!

110 23/06/28(水)16:03:55 No.1072559679

>そうだねの数で俺が勝ちなのはお分かりなんだから黙れよ 負けてるぞ >そうだねx4 >>ごちゃごちゃ言わずに株主総会に行って口を出せ >株持ってなさそう >そうだねx6 >>株持ってなさそう >具体的な反論が出来ないと人はこのようにレッテルを貼って叩くことしか出来なくなるのです

111 23/06/28(水)16:04:06 No.1072559713

>>具体的な反論が出来ないと人はこのようにレッテルを貼って叩くことしか出来なくなるのです >そうだねの数で俺が勝ちなのはお分かりなんだから黙れよ 負けててダメだった

112 23/06/28(水)16:04:17 No.1072559758

そうだね数で競うとなると >正直持ってて何も儲からないんだけど の勝ちになっちまう

113 23/06/28(水)16:04:18 No.1072559760

>今拮抗してるぞ >もうちょい自演頑張れ 俺が戦ってるのはそのレスじゃないからノーカン

114 23/06/28(水)16:04:31 No.1072559807

岐阜のどっかの市をプリニーで支配しようとしている会社

115 23/06/28(水)16:04:37 No.1072559823

>負けてるぞ 俺が戦ってるのはそのレスじゃないからノーカン

116 23/06/28(水)16:04:48 No.1072559863

「」っしーオススメのゲーム会社の株を教えておくれよ 配当が良いとか優待がいいとか儲かってないけど面白いとかどんな理由でも良いから

117 23/06/28(水)16:04:59 No.1072559905

お 数レス前をコピペして荒らし始めるかな?

118 23/06/28(水)16:05:01 No.1072559916

そうだね持ち出して勝ちを誇ったのに 時間差で逆転されて負ける美しい流れだな

119 23/06/28(水)16:05:08 No.1072559934

>「」っしーオススメのゲーム会社の株を教えておくれよ >配当が良いとか優待がいいとか儲かってないけど面白いとかどんな理由でも良いから 任天堂 持ってるとなんか凄そうだから

120 23/06/28(水)16:05:09 No.1072559940

特定レスとレスポンチバトルしてます発言してる人初めてみた

121 23/06/28(水)16:05:39 No.1072560065

>そうだね持ち出して勝ちを誇ったのに >時間差で逆転されて負ける美しい流れだな そもそもレス返されて間もないのに「お前のそうだねより俺の方が多い!」って無敵過ぎる…

122 23/06/28(水)16:06:14 No.1072560204

そうだねの数で争おうとし始めるのはちょっと頭わるわるすぎんか…

123 23/06/28(水)16:06:25 No.1072560247

レッテル貼るにしてもその方向も意味不明すぎる

124 23/06/28(水)16:06:29 No.1072560258

確かに任天堂の株を持ってると人生小舟になった気分になるな

125 23/06/28(水)16:06:38 No.1072560278

数値の大きさで優劣を競うとか頭ディスガイアかよ

126 23/06/28(水)16:06:38 No.1072560281

株主総会でもこんなサツバツした口論が繰り広げられるんです?

127 23/06/28(水)16:06:47 No.1072560314

小舟じゃない大船だ なんちゅー打ち間違いをしてしまった

128 23/06/28(水)16:07:40 No.1072560524

株買うならやっぱり安定の大手インフラだよね 電力なんてまず無くならないし東電なんていいんじゃない

129 23/06/28(水)16:07:55 No.1072560581

>株主優待でANA気になってんだけど実際お得なの? かなり前から利用する日付決まってるなら早割の方が結構安い ただ株主優待は当日にチケット取っても50%引きだし早割だとできない予約変更もできる

130 23/06/28(水)16:08:14 No.1072560654

このぐらい品性と知性がなくても投資家になれるんだとしたらなんか俺も株できそうな気がしてきた

131 23/06/28(水)16:08:35 No.1072560729

>小舟じゃない大船だ >なんちゅー打ち間違いをしてしまった なんかの皮肉かと思ったら そんな打ち間違えある?!

132 23/06/28(水)16:09:19 No.1072560905

ガンプラ好きだからバンナムの株買おうかなとは思いつつ何もせずにン十数年

133 23/06/28(水)16:09:19 No.1072560908

>小舟じゃない大船だ >なんちゅー打ち間違いをしてしまった 世界が物凄く広くなって自分の人生なんてちっぽけに感じられるみたいないいかと思ったのに…

134 23/06/28(水)16:09:36 No.1072560961

大船と小舟間違える人初めて見た

135 23/06/28(水)16:09:38 No.1072560968

>海外在住者は >つかいまどき手紙はねーわ 任天堂の株主総会は海外からの投資家もきて質疑応答参加してたの見た

136 23/06/28(水)16:09:38 No.1072560969

>>小舟じゃない大船だ >>なんちゅー打ち間違いをしてしまった >なんかの皮肉かと思ったら >そんな打ち間違えある?! しかも今気づいたけど人生小舟になった気分が丸ごと打ち間違いで 本当は人生大船に乗った気分というのが西海だったんだよねもうダメだ私は

137 23/06/28(水)16:09:58 No.1072561044

経済の世界は実際ディスガイアみたいなもんじゃないだろうか

138 23/06/28(水)16:09:58 No.1072561046

>株主総会でもこんなサツバツした口論が繰り広げられるんです? 残念ながらもっと酷いのがいる

139 23/06/28(水)16:10:10 No.1072561093

>「」っしーオススメのゲーム会社の株を教えておくれよ セガ いやネタでなく後ろのサミーの部分が良いので

140 23/06/28(水)16:10:21 No.1072561139

>しかも今気づいたけど人生小舟になった気分が丸ごと打ち間違いで >本当は人生大船に乗った気分というのが西海だったんだよねもうダメだ私は 落ち着け

141 23/06/28(水)16:10:56 No.1072561274

>>「」っしーオススメのゲーム会社の株を教えておくれよ >セガ >いやネタでなく後ろのサミーの部分が良いので パチスロ好きでないとキツそう

142 23/06/28(水)16:11:02 No.1072561296

君も任天堂の株を握りしめ小舟になって西の海へ流れていこう!

143 23/06/28(水)16:11:07 No.1072561314

>このぐらい品性と知性がなくても投資家になれるんだとしたらなんか俺も株できそうな気がしてきた つみニーは馬鹿でもできるからやっときな

144 23/06/28(水)16:11:18 No.1072561357

>君も任天堂の株を握りしめ小舟になって西の海へ流れていこう! 補陀落渡海…

145 23/06/28(水)16:11:35 No.1072561430

>「」っしーオススメのゲーム会社の株を教えておくれよ >配当が良いとか優待がいいとか儲かってないけど面白いとかどんな理由でも良いから 任天堂 株主総会に行くという名目で毎年京都に観光に行けるぞ……暑い!6月の京都暑い!

146 23/06/28(水)16:11:56 No.1072561497

>>このぐらい品性と知性がなくても投資家になれるんだとしたらなんか俺も株できそうな気がしてきた >つみニーは馬鹿でもできるからやっときな そういう人たちのためのNISAじゃなかったっけ

147 23/06/28(水)16:12:14 No.1072561559

ガンホー買ってみたけど縦軸に目盛ふってない右下がりの最後がちょっと跳ねてるグラフでパスドラ好調!とか抜かしてたので売った

148 23/06/28(水)16:12:21 No.1072561595

議決はオンライン投票できるけど好き勝手物申すのもオンラインで出来たりするの?

149 23/06/28(水)16:12:32 No.1072561638

うちにはハンバーグしか届かない…

150 23/06/28(水)16:12:43 No.1072561690

>つみニーは馬鹿でもできるからやっときな 退職金減額発表されたばっかでこれからやるアホはいまい…

151 23/06/28(水)16:12:46 No.1072561702

株主総会も行きたいんだけどねー 平日開催が多いからサラリマンには少しきついよ

152 23/06/28(水)16:12:48 No.1072561706

金さえありゃ投資家にはなられるからな 本来無職なのに自称しやすいのも大きい

153 23/06/28(水)16:14:01 No.1072561983

1億あれば高配当メインにして毎年400万円だぜグフフ

154 23/06/28(水)16:14:16 No.1072562036

任天堂はこの前バズったような珍獣目当てならいいと思う カプコンとかセガもその手の奴ちょいちょい出てくる

155 23/06/28(水)16:14:37 No.1072562124

よくねーよ!

156 23/06/28(水)16:15:11 No.1072562265

>任天堂はこの前バズったような珍獣目当てならいいと思う >カプコンとかセガもその手の奴ちょいちょい出てくる それ系の珍獣だとKADOKAWAのアレが伝説級だと思う

157 23/06/28(水)16:15:27 No.1072562320

ガンホーは株主向けにガンホープレスっていう冊子が送られてくるけど なんかあの構図思い出しちゃってあれだなと思ったり

158 23/06/28(水)16:15:46 No.1072562405

決算のスライドって見るの楽しいよね 好調なところはこれでもかとアピールしてうまくいってないところを誤魔化そうとするの

159 23/06/28(水)16:16:21 No.1072562532

株全く分からないアホな俺に教えて欲しいのですが これの https://www.takaratomy.co.jp/ir/stock/stockholder_kako.html トミカ4台セット欲しい場合1,000株以上2,000株未満とあるけど 予算は大体幾らぐらいなのでしょうか

160 23/06/28(水)16:16:24 No.1072562546

ここで会話すらできない荒しみたいなのがたまに乱入してくるからな

161 23/06/28(水)16:16:42 No.1072562618

>決算のスライドって見るの楽しいよね >好調なところはこれでもかとアピールしてうまくいってないところを誤魔化そうとするの そういう部分を駆け足せず正直に話してくれるところは好感度高い

162 23/06/28(水)16:16:53 No.1072562671

>ガンホーは株主向けにガンホープレスっていう冊子が送られてくるけど 公序良俗とか大丈夫なのそれ

163 23/06/28(水)16:17:17 No.1072562763

バンナムは株主限定のキャラグッズみたいなのくれるけどそこそこの数の株を持ってないといけなくてね

164 23/06/28(水)16:18:01 No.1072562940

>予算は大体幾らぐらいなのでしょうか 会社名でググって出てきた株価を1000倍しろ

165 23/06/28(水)16:18:23 No.1072563036

子供産まれたら色々得だからタカラトミー買っとけってのは見たな

166 23/06/28(水)16:18:55 No.1072563151

タカラトミーが今日1,817円だからその額かける必要株数だよ

167 23/06/28(水)16:19:00 No.1072563167

>株全く分からないアホな俺に教えて欲しいのですが >これの >https://www.takaratomy.co.jp/ir/stock/stockholder_kako.html >トミカ4台セット欲しい場合1,000株以上2,000株未満とあるけど >予算は大体幾らぐらいなのでしょうか 今1800円くらいだから400万あればどかっと値上がりしても2000株買える

168 23/06/28(水)16:19:09 No.1072563203

>予算は大体幾らぐらいなのでしょうか yahooファイナンスに今の株価換算で書いてあるぜ https://finance.yahoo.co.jp/quote/7867.T/incentive

169 23/06/28(水)16:19:12 No.1072563218

>予算は大体幾らぐらいなのでしょうか 200万あれば買える

170 23/06/28(水)16:20:00 No.1072563421

ディスガイア7良かったからこれからも期待してるよ… 3Dよわよわすぎるのだけ何とかして

171 23/06/28(水)16:20:10 No.1072563445

>>ガンホーは株主向けにガンホープレスっていう冊子が送られてくるけど >公序良俗とか大丈夫なのそれ 二つ折りで開いたらエレクトリカルパレードが流れて上下にロゴが揺れるんだろうな

172 23/06/28(水)16:20:46 No.1072563574

>スレ画の会社なら12万円で買えるんじゃね さんきゅー神様!

173 23/06/28(水)16:21:13 No.1072563665

なんかしらんがコンパイルのにおいがする!!

174 23/06/28(水)16:21:47 No.1072563784

まあでもゲーム会社の株なんてファンクラブのファン濃度指数みたいなもんだと思うほうが健全か…

175 23/06/28(水)16:22:28 No.1072563914

>なんかしらんがコンパイルのにおいがする!! コンパイル倶楽部の話?

176 23/06/28(水)16:23:14 No.1072564112

トミカに限らず株主優待の優待券とか景品は普通にメルカリに出てるぞ

177 23/06/28(水)16:23:34 No.1072564180

儲かるのも大事だけど応援したい会社の株を買うのは正しい株の買い方なのよ

178 23/06/28(水)16:23:40 No.1072564206

タカラトミーの株の件ありがとうございます ちょっと貯金してくる

179 23/06/28(水)16:24:15 No.1072564338

なんていうか色々頑張ってる会社なんだけど利益に繋がってない!

180 23/06/28(水)16:24:34 No.1072564417

じゃあそのへんの町工場とかの株買うのってどんなファンボーイ達なんだろう…

181 23/06/28(水)16:24:35 No.1072564421

>なんかしらんがコンパイルのにおいがする!! またディスクステーションみたいなの作ってくれ!

182 23/06/28(水)16:24:41 No.1072564448

株って投資信託より儲かるの?

183 23/06/28(水)16:25:11 No.1072564562

>タカラトミーの株の件ありがとうございます >ちょっと貯金してくる 100株単位で買えるから貯金しないで買える分ずつ買え ちょっとだけ配当もらえるぞ

184 23/06/28(水)16:25:16 No.1072564582

>じゃあそのへんの町工場とかの株買うのってどんなファンボーイ達なんだろう… 中小は身内じゃね

185 23/06/28(水)16:25:49 No.1072564722

>じゃあそのへんの町工場とかの株買うのってどんなファンボーイ達なんだろう… 非上場のそこらへんの会社の株なんて買う物好きはたしかにファンボーイだろうな…

186 23/06/28(水)16:25:51 No.1072564732

>タカラトミーの株の件ありがとうございます >ちょっと貯金してくる 言われてすぐ200万貯金してくる行動力に敬意を覚えずにいられない

187 23/06/28(水)16:25:57 No.1072564767

>なんていうか色々頑張ってる会社なんだけど利益に繋がってない! 給料未払いで主要スタッフごっそり抜けたのにまだ生きてるんだ…って会社 でもそこからの全社員コンペ始めたのは面白いと思う

188 23/06/28(水)16:26:28 No.1072564909

>>じゃあそのへんの町工場とかの株買うのってどんなファンボーイ達なんだろう… そりゃ親族と従業員だろ たまに大手が部品屋子会社のする時があるからそん時はラッキー

189 23/06/28(水)16:27:38 No.1072565190

100株でもトミカ2個もらえるって書いてあるじゃん 18万だからそんな気張らずとも買ってちまちま千株まで買い足していけばいいんじゃないか

190 23/06/28(水)16:27:53 No.1072565241

>株って投資信託より儲かるの? 儲かるときも儲からないときもあるとしか NVIDIAに全賭けしてたらS&P500よりもリスクはともかくリターンは上だろう

191 23/06/28(水)16:28:46 No.1072565457

>>スレ画の会社なら12万円で買えるんじゃね >さんきゅー神様! もっかい言っとくけど利益や優待目当てならいいけど「株を買って応援!」は大間違いだからそこだけ気をつけてな

192 23/06/28(水)16:28:47 No.1072565463

任天堂株は配当ショボいし値動きデカすぎて株主総会に出たい以外の理由で買うのはお勧めしないよ

193 23/06/28(水)16:29:03 No.1072565526

投資ガチ勢でもないなら 優待目当てで株を買うのがいいと思う 航空グループやホテルグループとか食品会社とか

194 23/06/28(水)16:30:07 No.1072565787

居酒屋とか家電量販店系の優待商品券腐らせまくってるわ

195 23/06/28(水)16:30:16 No.1072565816

カバーにゲーム内アイテムくらいの優待付けてほしい

196 23/06/28(水)16:30:17 No.1072565826

>なんていうか色々頑張ってる会社なんだけど利益に繋がってない! まともなゲーム売る気ないというか 低コストでちょっと売れたらいいやみたいなゲームしか出てこないんだもん… ここの買うならもっとまともなゲーム作るところに金出したい

197 23/06/28(水)16:30:20 No.1072565841

イオンとすかいらーくとかつやのアークランドサービスとマクドナルドは優待目当てだと定番だね

198 23/06/28(水)16:30:34 No.1072565889

>居酒屋とか家電量販店系の優待商品券腐らせまくってるわ 売れば?

199 23/06/28(水)16:30:35 No.1072565895

林檎の株を20年ガチホしてればこれだけ儲かるよ換金した後に申告しなかったから脱追徴課税食らったけど fu2314992.jpg

200 23/06/28(水)16:30:36 No.1072565898

元フライトプランみたいになりそうで投資先としてはちょっと…ってなる

201 23/06/28(水)16:31:06 No.1072566012

>低コストでちょっと売れたらいいやみたいなゲームしか出てこないんだもん… と言うかもうそういうのしか作れん 良くも悪くもニッチ向け特化 なんせ主要スタッフごっそり抜けたからな…

202 23/06/28(水)16:31:25 No.1072566094

>じゃあそのへんの町工場とかの株買うのってどんなファンボーイ達なんだろう… そもそも町工場レベルの株は一般公開されてないだろ オーナーとか街の銀行くらいだよ

203 23/06/28(水)16:31:32 No.1072566121

配当のことよくわからんのだが何%って今の株価からの割合なの? 会社がいくらで売り出したかとは関係なく?

204 23/06/28(水)16:31:57 No.1072566219

>林檎の株を20年ガチホしてればこれだけ儲かるよ換金した後に申告しなかったから脱追徴課税食らったけど >fu2314992.jpg あの時あの株買っておけば今頃は…をリアルでやればこうなるのか…

205 23/06/28(水)16:32:05 No.1072566263

コーエーの株ちょっとほしいな…

206 23/06/28(水)16:32:13 No.1072566294

まあ別に金の使い方にケチつけるもんでもなし

207 23/06/28(水)16:32:26 No.1072566348

一部上場ってあるけど全部上場しないの?

208 23/06/28(水)16:32:29 No.1072566360

>林檎の株を20年ガチホしてればこれだけ儲かるよ換金した後に申告しなかったから脱追徴課税食らったけど >fu2314992.jpg あの死にかけのアップル買う勇気はないわ…

209 23/06/28(水)16:32:32 No.1072566379

>>林檎の株を20年ガチホしてればこれだけ儲かるよ換金した後に申告しなかったから脱追徴課税食らったけど >>fu2314992.jpg >あの時あの株買っておけば今頃は…をリアルでやればこうなるのか… 「」がダン中尉助けてりゃな

210 23/06/28(水)16:33:15 No.1072566552

>一部上場ってあるけど全部上場しないの? それ名称変わったからネタとしても通じないぞ

211 23/06/28(水)16:33:28 No.1072566601

>林檎の株を20年ガチホしてればこれだけ儲かるよ換金した後に申告しなかったから脱追徴課税食らったけど >fu2314992.jpg ざっくり200倍として当時300万以上出して元買ってるよな? ちょっと5万円分買っとくかのレベルじゃないから先見の明ありすぎだろ

212 23/06/28(水)16:33:35 No.1072566634

ほら来た姫の時に買って得した記憶がある 他のゲーム会社のも買ってみたけど普通の報告書でちょっとがっかりした…

213 23/06/28(水)16:33:40 No.1072566648

20年前のAppleってスケスケの助マックとか作ってたころか そんなに死に体だったんだあの頃

214 23/06/28(水)16:33:43 No.1072566654

>>林檎の株を20年ガチホしてればこれだけ儲かるよ換金した後に申告しなかったから脱追徴課税食らったけど >>fu2314992.jpg >あの死にかけのアップル買う勇気はないわ… 20年前はiPhone出る直前ぐらいか

215 23/06/28(水)16:33:51 No.1072566690

ウサリアのエロ画像とか送られてくるなら株買う!

216 23/06/28(水)16:33:53 No.1072566699

正に優待ってこういうもんだと思うわ マックの持ってるけどあれだって手放すわけじゃないから別に儲かる儲からないの話じゃないし

217 23/06/28(水)16:33:58 No.1072566729

ガチ応援マカーおじいちゃん…

218 23/06/28(水)16:33:59 No.1072566734

これクラファンじゃないか?

219 23/06/28(水)16:34:05 No.1072566757

モンスト作る前のmixiみたいな株ないの?こっそり教えて?

220 23/06/28(水)16:34:41 No.1072566901

>20年前のAppleってスケスケの助マックとか作ってたころか >そんなに死に体だったんだあの頃 死にそうだからプライド捨ててジョブズ呼び戻したんだし…

221 23/06/28(水)16:34:45 No.1072566928

先見の明があっても脱税してちゃ世話ねーよ!

222 23/06/28(水)16:35:46 No.1072567188

>退職金減額発表されたばっかでこれからやるアホはいまい… むしろだからこそやるべきだと思うが…

223 23/06/28(水)16:35:46 No.1072567192

>モンスト作る前のmixiみたいな株ないの?こっそり教えて? まず教えたとして買う金あるのか?口座は?

224 23/06/28(水)16:35:48 No.1072567197

>これクラファンじゃないか? 株は売り買いできるからちょっと違うね似てるけど

225 23/06/28(水)16:36:04 No.1072567253

>先見の明があっても脱税してちゃ世話ねーよ! 確定申告知らなかっただけで悪質じゃないなら許すよ…されるし…

226 23/06/28(水)16:36:28 No.1072567359

>>モンスト作る前のmixiみたいな株ないの?こっそり教えて? >まず教えたとして買う金あるのか?口座は? 貯金10万円あります!

227 23/06/28(水)16:36:58 No.1072567505

>貯金10万円あります! まずは転職しようか

228 23/06/28(水)16:37:26 No.1072567631

2003年だと当時のMP3プレイヤーとしては大容量なipodが出てた辺りか

229 23/06/28(水)16:37:56 No.1072567752

>先見の明があっても脱税してちゃ世話ねーよ! 今でこそネット証券作って源泉徴収あり特定口座にしとけば勝手にやってくれるけど当時はめんどくさそう…

230 23/06/28(水)16:38:00 No.1072567767

>>貯金10万円あります! >まずは転職しようか おすすめのアルバイトある?こっそり教えて

231 23/06/28(水)16:38:23 No.1072567874

俺もバイトで貯めた10万の元手で600万くらいまで増やしたけど 無職だったし特に儲かった感もなくて普通に就職したわ

232 23/06/28(水)16:40:03 No.1072568313

そろそろ楽天株買ってもいい?

233 23/06/28(水)16:40:28 No.1072568426

決算発表終わった後の任天堂買っておけばいいんじゃないかな 予想外の大ヒットしたとかじゃないかぎり毎回動きが決まってるから買いやすい部類だと思う

234 23/06/28(水)16:41:26 No.1072568692

>そろそろ楽天株買ってもいい? モバイル損切りするまで待て

235 23/06/28(水)16:41:29 No.1072568703

>そろそろ楽天株買ってもいい? 沈んでも気にしないならどうぞ

236 23/06/28(水)16:41:37 No.1072568738

>そろそろ楽天株買ってもいい? 買って30年一切見ないならいいんじゃない

237 23/06/28(水)16:43:34 No.1072569246

>言われてすぐ200万貯金してくる行動力に敬意を覚えずにいられない 200万じゃなくて1単元買うだけなら大体20万円では? 俺は900円台の頃にタカラトミーを3桁で買う最後のチャンス!って買って握ってるけどもっと買っておけばよかった

238 23/06/28(水)16:45:52 No.1072569863

上がるまで持ち続ければ負けないんですよ

239 23/06/28(水)16:46:10 No.1072569947

タカトミは株主優待のクーポンの割引率が結構デカいからダイアクロンとか高額玩具のスレ見てると結構持ってる人多くて面白い

240 23/06/28(水)16:47:09 No.1072570221

信託ばっかりだけど新規上場株1単元だけ持ってるな 一時期今の倍くらいまで高かったから今売る気が起きなくて売るタイミングがつかめん

241 23/06/28(水)16:47:33 No.1072570325

スレ画以外のサークル会報届くゲーム会社はないんです?

242 23/06/28(水)16:47:46 No.1072570376

>俺は900円台の頃にタカラトミーを3桁で買う最後のチャンス!って買って握ってるけどもっと買っておけばよかった まぁでもタカラトミー株3年持ってればタカラトミーモールの商品40%オフで買えるし…

243 23/06/28(水)16:47:51 No.1072570400

優待狙いだから200万で合ってるのでは?細かく言うと今の株価なら185万で買えそうだけど

244 23/06/28(水)16:48:13 No.1072570490

>「」っしーオススメのゲーム会社の株を教えておくれよ >配当が良いとか優待がいいとか儲かってないけど面白いとかどんな理由でも良いから KADOKAWA 優待で自社のゲームや本から好きなの選んでもらえる

245 23/06/28(水)16:48:35 No.1072570581

>上がるまで持ち続ければ負けないんですよ 小糸 上場廃止された

246 23/06/28(水)16:48:56 No.1072570684

ダイアクロン系の人たちがPS5と同じくらいする玩具を株主優待で40%オフで買ってるの面白いよね

247 23/06/28(水)16:49:39 No.1072570862

>林檎の株を20年ガチホしてればこれだけ儲かるよ換金した後に申告しなかったから脱追徴課税食らったけど >fu2314992.jpg 20年ガチホ勢って本当に実在したんだ…

248 23/06/28(水)16:49:44 No.1072570886

もっと前に売ってもいいくらいになったろうによく20年待ったね

249 23/06/28(水)16:49:50 No.1072570906

>スレ画以外のサークル会報届くゲーム会社はないんです? こ、コンパイルクラブ…

250 23/06/28(水)16:49:53 No.1072570918

爺ちゃん満鉄の株持ってたな…

251 23/06/28(水)16:50:43 No.1072571118

>「」っしーオススメのゲーム会社の株を教えておくれよ >配当が良いとか優待がいいとか儲かってないけど面白いとかどんな理由でも良いから 上でも挙がってるけどコーエーテクモ 配当率もそれなりだし分割割とするし優待もある ただ株価は割と頭打ちになってるから大儲け狙ってるなら別の銘柄のがいいかもね

252 23/06/28(水)16:51:33 No.1072571349

株主の「優待楽しみにしてるんだけどやらないの?」って質問に 「優待より現ナマのがみんな嬉しいでしょ?」って返した任天堂

253 23/06/28(水)16:52:33 No.1072571586

定期的にメガネを増やすためだけにメガネスーパーの株持ってるよ

254 23/06/28(水)16:52:41 No.1072571635

色んな安い株買い漁ってほっとけばいいってこと?小僧寿しってこと? あれいつの間にか上がってるなこいつ…

255 23/06/28(水)16:53:16 No.1072571776

>株主の「優待楽しみにしてるんだけどやらないの?」って質問に >「優待より現ナマのがみんな嬉しいでしょ?」って返した任天堂 任天堂の株買うの外人が多いからな

256 23/06/28(水)16:53:42 No.1072571904

>もっと前に売ってもいいくらいになったろうによく20年待ったね それだよな 大抵の人間は株価が倍ぐらいになったら売っちまうもん

257 23/06/28(水)16:54:01 No.1072571983

>株主の「優待楽しみにしてるんだけどやらないの?」って質問に >「優待より現ナマのがみんな嬉しいでしょ?」って返した任天堂 下品な話だけどどうせグッズやら何やら出しても翌日には転売されてるだろうしな

258 23/06/28(水)16:54:29 No.1072572100

任天堂昔海外でも優待出してた覚えがあるけど 国内もろとも消えたのか…

259 23/06/28(水)16:55:33 No.1072572388

>色んな安い株買い漁ってほっとけばいいってこと?小僧寿しってこと? 色々買うといつの間にかめちゃくちゃ上がってたのにまた下がってる…みたいな見落とししやすいから定期的に確認しないといけなくなる でも定期的に確認するなら上り幅も低い低額の買うよりほどほどの値段のを普段から売り買いしたほうがいい

260 23/06/28(水)16:56:56 No.1072572740

イチローがマリナーズにいた頃山内のオヤジから沢山株貰ったって言ってたな

261 23/06/28(水)16:57:29 No.1072572880

つまり小僧寿しの株買って株の練習してもいいってこと?

262 23/06/28(水)16:57:38 No.1072572911

出前館を買うので

263 23/06/28(水)16:59:02 No.1072573278

遊び感覚で好きな企業の買ってもいいんだ

264 23/06/28(水)16:59:10 No.1072573319

腹が減ってる時に株チェックしてるとコロワイド株買っちゃおうかな…という葛藤がたまに発生する

265 23/06/28(水)16:59:41 No.1072573461

初心者は小僧だのアンジェスだの出前だの楽天だの買わずにS&P500インデックスか全世界インデックス積み立てしろ

266 23/06/28(水)17:01:08 No.1072573857

>ブキヤ株すごいね 年始めに急落したの何だったんだろ

267 23/06/28(水)17:02:45 No.1072574281

株の話ばっかりで恐縮だけど もうすぐ設立30周年なんだなこのクッキングファイター好屋さん

268 23/06/28(水)17:03:13 No.1072574422

>遊び感覚で好きな企業の買ってもいいんだ 昔学校の授業でシミュで株取引やってたけど みんな予算を一点買いみたいに突っ込んでた

269 23/06/28(水)17:03:48 No.1072574589

なんか面白い優待あるかな 食い物系だと腐りにくいものがいい

270 23/06/28(水)17:04:59 No.1072574880

ハムの会社で一社だけなんか安いのがあったような

271 23/06/28(水)17:05:31 No.1072575035

株ってよくわかんないんだけど1枚だけくださいって出来るのかな買えたとしてそれだと優待つかないかな

272 23/06/28(水)17:06:21 No.1072575266

>株ってよくわかんないんだけど1枚だけくださいって出来るのかな買えたとしてそれだと優待つかないかな 基本最低100枚からだから売買する時は価格の100倍になる

273 23/06/28(水)17:06:30 No.1072575313

>腹が減ってる時に株チェックしてるとコロワイド株買っちゃおうかな…という葛藤がたまに発生する 使う店によるけど試しにアトム株買ってもいい気がする

274 23/06/28(水)17:06:38 No.1072575352

まだ小さい頃のゼンショー株で牛丼メチャクチャ安く食えたのは有り難かった 手放しちまったけどまだ優待券配ってるんかな

275 23/06/28(水)17:06:48 No.1072575394

>株ってよくわかんないんだけど1枚だけくださいって出来るのかな買えたとしてそれだと優待つかないかな 株主優待+社名でググると内容出てくるけどだいたい100株以上とか1000株以上とかだ

276 23/06/28(水)17:07:00 No.1072575455

>株主の「優待楽しみにしてるんだけどやらないの?」って質問に >「優待より現ナマのがみんな嬉しいでしょ?」って返した任天堂 金が嬉しいのはそうだけどスレ画みたいな金で買えないその企業ならではって品が欲しいのもある

277 23/06/28(水)17:07:28 No.1072575585

>株ってよくわかんないんだけど1枚だけくださいって出来るのかな買えたとしてそれだと優待つかないかな 買うこと自体は出来るけどだいたい100株とか無いと優待は無理だろね

278 23/06/28(水)17:08:14 No.1072575785

>株ってよくわかんないんだけど1枚だけくださいって出来るのかな買えたとしてそれだと優待つかないかな 単元未満も買えるけど手数料高かったりリアルタイム売買できなかったりするから日本株買うなら単元で買った方がいい アメリカ株なら1株から買えるけど手数料割高なのと確定申告しないとアメリカの税金かかるのと為替の影響モロに受ける

279 23/06/28(水)17:08:45 No.1072575911

3851

280 23/06/28(水)17:08:56 No.1072575963

単元未満株で優待はjoshin辺りじゃない?

281 23/06/28(水)17:10:20 No.1072576333

>なんか面白い優待あるかな >食い物系だと腐りにくいものがいい ドライケミカルの株買おうぜ 防災用のデニッシュパンの缶詰とかアルファ米のアルミパックとか選べたはず

282 23/06/28(水)17:11:27 No.1072576613

生活圏内にあるならイオン

283 23/06/28(水)17:13:37 No.1072577203

>なんか面白い優待あるかな >食い物系だと腐りにくいものがいい 絵を描くならセルシス クリスタのタダ券もらえる ついでに議決権行使すると500円のクオカードももらえる

284 23/06/28(水)17:15:32 No.1072577745

>>なんか面白い優待あるかな >>食い物系だと腐りにくいものがいい >絵を描くならセルシス >クリスタのタダ券もらえる >ついでに議決権行使すると500円のクオカードももらえる 7万円でずっと使えるってことかいいな

285 23/06/28(水)17:16:33 No.1072578024

ゲーム会社じゃなくていいならワコムとかでも良いんじゃないかな

286 23/06/28(水)17:17:23 No.1072578232

セルシス書こうと思ったら書かれてた

287 23/06/28(水)17:18:09 No.1072578444

株買った事ないけどブキヤと日本一は買ってみたいな…

288 23/06/28(水)17:20:08 No.1072578990

セルシス今期前半分は今日最終日だったような…

289 23/06/28(水)17:20:11 No.1072579002

ブキヤのクオカードは気がついたら3年保持になってた… フレガのクオカードとかくれるんだよね

290 23/06/28(水)17:20:17 No.1072579036

日本一はディスガイアRPGが一回コケた時の暴落で買って小銭稼いだっけな なんか勝手にアホオタク共が「日本一ソフトは倒産する!」とかワケわかんない風評広げて株価押し下げてくれてありがたかった

291 23/06/28(水)17:20:23 No.1072579061

>株買った事ないけどブキヤと日本一は買ってみたいな… モッピーとかポイントサイト経由で口座つくると1万円くらい貰えるから覚えといて

292 23/06/28(水)17:20:38 No.1072579137

マーベラスはサクナヒメ売れたときに上がったな

293 23/06/28(水)17:21:47 No.1072579472

イオンはイオンカード3000円分だから悪くないな

294 23/06/28(水)17:22:11 No.1072579584

>なんか勝手にアホオタク共が「日本一ソフトは倒産する!」とかワケわかんない風評広げて株価押し下げてくれてありがたかった 未払い事件はオタクじゃなくても死ぬわこれと思ってたと思う…

295 23/06/28(水)17:23:39 No.1072579976

>イオンはイオンカード3000円分だから悪くないな イオン薦める人は大体オーナーズカードのことじゃないの

296 23/06/28(水)17:24:13 No.1072580122

Joshinは何かがおかしい

↑Top