23/06/28(水)13:35:55 ジオン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/28(水)13:35:55 No.1072525151
ジオン系なんて古臭いよねー
1 23/06/28(水)13:36:50 No.1072525337
カッコいい!デナンゾンだ!
2 23/06/28(水)13:37:14 No.1072525436
かっこいい! デナン・ゾンだ!
3 23/06/28(水)13:37:17 No.1072525447
ブッホって顔してる
4 23/06/28(水)13:37:35 No.1072525505
割とマジで革新的なデザインなんだけど革新的すぎて後追いがいなかったな
5 23/06/28(水)13:37:44 No.1072525544
お前だけは好き ゾンは嫌い
6 23/06/28(水)13:37:56 No.1072525600
どうして似たような顔で似たような色にしたの ザクとシャアザクとグフとドムくらい遠目にパッと見て区別付くようにしてよ
7 23/06/28(水)13:38:27 No.1072525724
CVはカラーリングで機種が区別しづらいのはかなり失敗だと思うけどデザインは嫌いじゃない カッコいいとは言ってない
8 23/06/28(水)13:38:44 No.1072525794
割とデザインの差異はあるんだけど色が一緒なのが見分け辛くてよろしくない
9 23/06/28(水)13:38:44 No.1072525800
メガネは時代おくれ
10 23/06/28(水)13:38:56 No.1072525849
>ザクとシャアザクとグフとドムくらい遠目にパッと見て区別付くようにしてよ 興味ないやつはザクやグフですら見分けつかないしいいでしょ
11 23/06/28(水)13:39:07 No.1072525895
TVシリーズがないから
12 23/06/28(水)13:39:08 No.1072525899
ガンダムとしては革新的だけどデザインとしてはわりと見慣れた顔だし…
13 23/06/28(水)13:39:08 No.1072525907
まあ配色は地味なのは当時も思った
14 23/06/28(水)13:39:30 No.1072525999
>メガネは時代おくれ なんとぉ…
15 23/06/28(水)13:39:42 No.1072526043
モロガスマスクしなくてもいいだろうとは思う
16 23/06/28(水)13:40:25 No.1072526211
当時は逆シャアが全部かっこよかったからすげー変なデザインと思ってた 今は…まぁこういうのがあってもいいんじゃない? プラモ欲しいとまでは思わないが
17 23/06/28(水)13:40:56 No.1072526342
モノアイがデザイン性とほどよい悪役ポジション性で優秀すぎた
18 23/06/28(水)13:41:11 No.1072526410
コスモ貴族との相性はいいんだか悪いんだかわからんがとにかく異質感はあった
19 23/06/28(水)13:41:28 No.1072526482
プラモになるのをもう32年も待ってる…
20 23/06/28(水)13:42:04 No.1072526636
たぶんガノタでもゾンとゲーは頭以外同じだとずっと思ってるやつ多い
21 23/06/28(水)13:42:43 No.1072526809
ザクのモノアイとジムのゴーグルが色々汎用性があり過ぎて便利すぎたんだよな…
22 23/06/28(水)13:43:03 No.1072526906
>モノアイがデザイン性とほどよい悪役ポジション性で優秀すぎた 主役もギリやれるデザインだよな…
23 23/06/28(水)13:43:50 No.1072527100
どっちかって言うとこっちの方がデザインとしては古臭く感じるのは ジオン系は近年までアップデートされまくりだからか…?
24 23/06/28(水)13:44:13 No.1072527205
>プラモになるのをもう32年も待ってる… 旧キットあるじゃん
25 23/06/28(水)13:44:27 No.1072527267
ねえこれダースベイダー…
26 23/06/28(水)13:44:44 No.1072527334
>興味ないやつはザクやグフですら見分けつかないしいいでしょ なら尚更カラーリングで区別させるべきだと思うよ…
27 23/06/28(水)13:45:05 No.1072527417
>ねえこれダースベイダー… 流石にこれは違くない!?
28 23/06/28(水)13:45:17 No.1072527478
F91の作中については連邦側もヘビーガンとキャノンなしGキャノンが入り乱れてたりでわからせる気ないだろこれ!ってなる
29 23/06/28(水)13:45:35 No.1072527540
>>プラモになるのをもう32年も待ってる… >旧キットあるじゃん HGUCとか最近のって事でしょ
30 23/06/28(水)13:45:51 No.1072527600
プラモ出して欲しいよね…いい加減…
31 23/06/28(水)13:46:05 No.1072527654
ちゃんとサンライズがしっかりテレビ枠取ってたらちゃんとキャラ立たせてたと思うしサンライズが悪い
32 23/06/28(水)13:46:28 No.1072527749
ラジオスターの悲劇に見えた
33 23/06/28(水)13:46:32 No.1072527770
>プラモ出して欲しいよね…いい加減… プラモはあるだろ
34 23/06/28(水)13:47:00 No.1072527884
ダースベイダーもスレ画も人狼もモチーフがガスマスクってだけだから むしろガスマスクのデザインがすごいんだ
35 23/06/28(水)13:47:40 No.1072528047
ガンダムのガスマスクモチーフって失敗してばっかじゃない? ギラズールもいまいちハネないし
36 23/06/28(水)13:47:51 No.1072528100
>>プラモ出して欲しいよね…いい加減… >プラモはあるだろ ないよ!?
37 23/06/28(水)13:48:07 No.1072528173
F91の敵好きだけど全然立体化してくれない
38 23/06/28(水)13:48:43 No.1072528338
F91そもそも敵MS自体があんま目立たないからなぁ
39 23/06/28(水)13:49:02 No.1072528411
量産メカとしてはだいぶ当たった部類じゃないのギラズール
40 23/06/28(水)13:49:05 No.1072528424
この頃はジオン的な人たちはどこへいったの?
41 23/06/28(水)13:49:40 No.1072528587
>この頃はジオン的な人たちはどこへいったの? 火星で暴れてるよ…
42 23/06/28(水)13:50:06 No.1072528708
>ギラズールもいまいちハネないし NT版のギラズールは結局プラモすら出ねぇ
43 23/06/28(水)13:50:20 No.1072528776
>F91そもそも敵MS自体があんま目立たないからなぁ 後半はMSよりバグの方がずっと戦ってるしな
44 23/06/28(水)13:50:33 No.1072528842
顔がどうしても勉三さんに見える
45 23/06/28(水)13:50:53 No.1072528931
>プラモ出して欲しいよね…いい加減… HGUCデナンゲーとデナンゾン出してよ!
46 23/06/28(水)13:51:09 No.1072528995
ダギ・イルスはまだしもエビルエスいる?
47 23/06/28(水)13:51:31 No.1072529099
>>>プラモ出して欲しいよね…いい加減… >>プラモはあるだろ >ないよ!? fu2314698.jpg
48 23/06/28(水)13:51:42 No.1072529147
ゾンとゲーとギロスとダラスは未だに見分け方がわからん ダギ・イルスが区別の面では1番マシかもしれん
49 23/06/28(水)13:52:06 No.1072529259
>ダギ・イルスはまだしもエビルエスいる? そもそもダギイルスもいる?
50 23/06/28(水)13:52:25 No.1072529347
>>この頃はジオン的な人たちはどこへいったの? >火星で暴れてるよ… 火星でオリンポスキャノンでワイワイやってる頃か…
51 23/06/28(水)13:52:28 No.1072529356
こいつはまだ見せ場はあった方 デナンゾンなんか当時プラモ出したのに扱い悪すぎる
52 23/06/28(水)13:52:40 No.1072529398
>そもそもアンア・マリーもいる?
53 23/06/28(水)13:52:56 No.1072529463
>>>>プラモ出して欲しいよね…いい加減… >>>プラモはあるだろ >>ないよ!? >fu2314698.jpg これ…デナンゾンです…
54 23/06/28(水)13:53:06 No.1072529519
どうみても悪役顔
55 23/06/28(水)13:53:09 No.1072529526
>デナンゾンなんか当時プラモ出したのに扱い悪すぎる 特に活躍しないのにプラモ出したゾンと 活躍したのにプラモ出なかったゲー どっちが扱い悪いのかって話になる
56 23/06/28(水)13:53:17 No.1072529556
ギロスとダラスは見分けは付くけどどっちがどっちだっけってなる 外伝にバルスとかいるのも悪い
57 23/06/28(水)13:53:22 No.1072529584
>どうみても悪役顔 まぁ…悪役ですし…
58 23/06/28(水)13:53:36 No.1072529646
>どうみても悪役顔 悪のコスモ貴族のメカなんだからそれはいいだろ!?
59 23/06/28(水)13:53:55 No.1072529736
>fu2314698.jpg もしかしてガチでゾンとゲーの区別ついていない?
60 23/06/28(水)13:54:17 No.1072529830
だってダサいし古臭いもん…
61 23/06/28(水)13:54:46 No.1072529958
映像の範囲だとF91はドレルのベルガダラスともザビーネのベルガギロスとも戦ってない だから名シーン再現すら出来ない 本当にプラモ泣かせすぎる
62 23/06/28(水)13:54:53 No.1072529979
すげえ!ダースベイダーだ!
63 23/06/28(水)13:55:06 No.1072530028
ガンプラはビルダーズでも特に拾ってもらえなかったからな…
64 23/06/28(水)13:55:39 No.1072530164
なんか凄いもっさりしてるデザインなんだよな 小型ってスピード早いイメージあるのに
65 23/06/28(水)13:56:06 No.1072530282
>どうして似たような顔で似たような色にしたの >ザクとシャアザクとグフとドムくらい遠目にパッと見て区別付くようにしてよ 機体ごとに色変えろって事だな
66 23/06/28(水)13:56:11 No.1072530305
逆シャア放映から2年しか経ってないのに シャアもアムロも出てこなくて MSのデザインも元から一新となるとそりゃ厳しかったろ
67 23/06/28(水)13:56:21 No.1072530344
HGUCは主役のF91が色々と問題あるから展開させるの難しいんだろうなって感じる
68 23/06/28(水)13:56:41 No.1072530430
何だかんだブッホは技術をここまで上げれたのは凄いと思う 貴族ごっこさえ無ければな
69 23/06/28(水)13:56:57 No.1072530494
見る前はギロスに乗ったザビーネがライバルで激戦を繰り広げるんだと思ってた なんか全然戦わない上にこいつに乗り換えてた
70 23/06/28(水)13:57:17 No.1072530578
SDでいいからビギナ・ロナが欲しい
71 23/06/28(水)13:57:28 No.1072530627
>>>プラモになるのをもう32年も待ってる… >>旧キットあるじゃん >HGUCとか最近のって事でしょ ツッコミ待ちか?!スレ画はロボ魂などでで立体化はされてるがプラモ化はまだ一度もない!
72 23/06/28(水)13:57:32 No.1072530642
ジャベリンと同性能だからギリザンスカール時代でもバリバリ通用する?
73 23/06/28(水)13:57:54 No.1072530736
正直こいつのプラモがいまだに来ないのにびっくりしてる
74 23/06/28(水)13:58:17 No.1072530819
ゾンの方は耳がないって事を知る人は少ないのか
75 23/06/28(水)13:59:34 No.1072531114
>SDでいいからビギナ・ロナが欲しい ザンスパインもVガン名義じゃなかったから Gジェネ系は意外と版権難しいんだよ…
76 23/06/28(水)13:59:35 No.1072531118
>何だかんだブッホは技術をここまで上げれたのは凄いと思う >貴族ごっこさえ無ければな メタ的な話は抜きにして大型化が止まらない問題にMS製造の新参メーカーが満点回答をお出ししてきたのは快挙だと思う
77 23/06/28(水)13:59:36 No.1072531123
MSはまだ頑張れば見分けつく 戦艦がわからん
78 23/06/28(水)13:59:43 No.1072531153
ゾンとゲーは外見上の共通パーツほぼないんだよな
79 23/06/28(水)14:00:23 No.1072531333
区別はつくけど名前がどっちがどっちだかよくこんがらがる
80 23/06/28(水)14:00:29 No.1072531351
シルエットだいたい同じ色は違うなヴェイガンもよくわからんってなるので 武器も分けてキャラ付けして欲しいとも思う
81 23/06/28(水)14:00:32 No.1072531374
やっぱこの丸眼鏡ダサいわ
82 23/06/28(水)14:00:54 No.1072531454
まぁ劇中でも間違われる程なので
83 23/06/28(水)14:01:49 No.1072531674
色が大体黒か紫なのもなんとかしないとダメだと思う
84 23/06/28(水)14:02:00 No.1072531716
こうここまでやって良いんだと裾野を広くしたのは良いと思う
85 23/06/28(水)14:02:38 No.1072531859
>>この頃はジオン的な人たちはどこへいったの? >火星で暴れてるよ… F90FFでジオンマーズもレガシィもブッホの力借りてるのがひどい
86 23/06/28(水)14:06:02 No.1072532651
>色が大体黒か紫なのもなんとかしないとダメだと思う クロスボーンバンガードは機体じゃなくて部隊で色分けしてるのでこうなってしまう
87 23/06/28(水)14:06:25 No.1072532732
>色が大体黒か紫なのもなんとかしないとダメだと思う 貴族主義のわりに分かりやすいロイヤルなカラーの白と金を採用してるのがビギナ・ロナぐらいしかいない…
88 23/06/28(水)14:06:43 No.1072532796
これならハゲのままの方がまとまり良くてかっこよくない? ゾンがハゲでゲーが耳付きだっけ? ベルガダラスはカッコいいと思う
89 23/06/28(水)14:06:45 No.1072532802
色同じじゃなかったら間違い用もないぐらい違うんだけどね… fu2314724.jpeg
90 23/06/28(水)14:07:37 No.1072533017
>クロスボーンバンガードは機体じゃなくて部隊で色分けしてるのでこうなってしまう 知らなかったそんなの…
91 23/06/28(水)14:09:13 No.1072533390
>ビギナ・ロナ こいつそろそろHGかREで出してほしい
92 23/06/28(水)14:11:28 No.1072533911
お耳があるのがゲーって言ったでしょ
93 23/06/28(水)14:11:56 No.1072534025
>モロガスマスクしなくてもいいだろうとは思う ギラズール…
94 23/06/28(水)14:17:07 No.1072535229
デナンゾンとデナンゲーはいかにも戦争用の顔って感じで好き ベルガダラスは口がついてて日和った感があるから嫌い ダサい顔面のロボを貫き通せ
95 23/06/28(水)14:18:12 No.1072535464
クロスボーンMSの何が野暮ったく見えるって 丸みを帯びたパーツと角ばったパーツが混在してることなんだ 意図的なものかもしれないけど洗練されてないように見える
96 23/06/28(水)14:19:27 No.1072535739
丸眼鏡というかプロテクトギア好きだから好き
97 23/06/28(水)14:19:39 No.1072535799
エビル・Sってなんなんだよネーミング浮すぎだろ
98 23/06/28(水)14:21:07 No.1072536135
スレ画の眼は何か自転車の反射板に見えて何かいや
99 23/06/28(水)14:21:38 No.1072536248
モノアイは上下左右に動かせることで目線を表現できるの便利だと思う
100 23/06/28(水)14:21:48 No.1072536285
RE/100死ぬ前に出してほしかったなぁ
101 23/06/28(水)14:22:33 No.1072536475
>エビル・Sってなんなんだよネーミング浮すぎだろ ラフレシアの方が浮いてると思う
102 23/06/28(水)14:22:35 No.1072536486
>クロスボーンバンガードは機体じゃなくて部隊で色分けしてるのでこうなってしまう それはそれで正しいよな 映像的にはアレだけど
103 23/06/28(水)14:23:45 No.1072536764
どう見ても敵キャラ
104 23/06/28(水)14:25:10 No.1072537129
ゾンとゲーどっちがどっち?と言われりゃそりゃ分かるんだけど 結構後までジェガンの頭蹴ってたのがゾンと勘違いしてたから区別付かないという意見に何も言えないところがある
105 23/06/28(水)14:25:28 No.1072537196
>どう見ても敵キャラ いやだって敵キャラだし!?
106 23/06/28(水)14:26:25 No.1072537403
>>どう見ても敵キャラ >いやだって敵キャラだし!? そういう意味では優れた意匠だなやっぱり…
107 23/06/28(水)14:26:37 No.1072537433
>RE/100死ぬ前に出してほしかったなぁ お前より先にREが死んでしまったら どうにもならない…
108 23/06/28(水)14:27:05 No.1072537551
コロニー内戦闘用でタイトルのシーンで突入してくるのゾンなのに 何故かコロニー内でジェガンの頭蹴り飛ばすシーンはゲーだから 設定知ってるほど間違いやすい罠
109 23/06/28(水)14:30:52 No.1072538507
全部が全部そうじゃないけどガンダムのザコ敵は立体欲しくなるカッコよさも要求される面倒な枠だからな…
110 23/06/28(水)14:34:13 No.1072539297
世紀末毒ガスマスク感
111 23/06/28(水)14:34:20 No.1072539326
>全部が全部そうじゃないけどガンダムのザコ敵は立体欲しくなるカッコよさも要求される面倒な枠だからな… 画像の連中動いてるとめちゃくちゃカッコよくない? ジェガンキックとか艦隊戦で爆散するやつとか
112 23/06/28(水)14:38:04 No.1072540253
ギロスダラスも区別よくわかんね…
113 23/06/28(水)14:43:42 No.1072541555
ドレルがギロスじゃなくてダラスに乗ってたのは 初期に指揮官機支給されてそれに乗り続けてたとかなのかな?
114 23/06/28(水)14:44:16 No.1072541668
>ギロスダラスも区別よくわかんね… こっちの方が難易度高いよね
115 23/06/28(水)14:47:57 No.1072542523
>カッコいい!デナンゾンだ! >かっこいい! >デナン・ゾンだ! ここまでデナンゲーだと指摘するレス無し がっかりだよ「」
116 23/06/28(水)14:49:55 No.1072542973
簡単なのは耳がついてる方がギロスで付いてない方がダラス
117 23/06/28(水)14:54:02 No.1072543961
ググったらデナンゾンは出てるけどデナンゲ―は出てないのか…
118 23/06/28(水)15:01:15 No.1072545773
ガスマスクデザインは他のアニメでも見るからなあ
119 23/06/28(水)15:12:18 No.1072548399
ゾンド!
120 23/06/28(水)15:22:21 No.1072550740
革新的なデザインっていうより 紅い眼鏡じゃん!って当時は思ったなあ
121 23/06/28(水)15:27:39 No.1072551879
>クロスボーンバンガードは機体じゃなくて部隊で色分けしてるのでこうなってしまう あれ?賢いな
122 23/06/28(水)15:29:21 No.1072552236
>ギロスダラスも区別よくわかんね… 夏侯惇がギロス 夏侯淵がダラス