最近MD... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/28(水)12:36:26 No.1072506730
最近MDの動画とか見てるけど現代遊戯王わかんね!
1 23/06/28(水)12:41:17 No.1072508386
現代遊戯王があるなら古代遊戯王とかあるのか… やはりエジプトか
2 23/06/28(水)12:42:54 No.1072508965
スレ「」じゃないけど今さっき初めてアダマシアと対戦したけど一生デッキ捲ってチューナーが飛び出てきて更に昔から知ってる嫌がらせ岩石コアキメイルもたくさん出てきて俺の使ってるデッキとレベルが違いすぎるってなったよ
3 23/06/28(水)12:51:10 No.1072511841
この前ソロのサブテラーやったけどこのデッキわからん…
4 23/06/28(水)12:55:12 No.1072513265
初心者にオススメのBFストラクの動かし方とか見たけど意味不明すぎる
5 23/06/28(水)12:57:25 No.1072514044
初心者でも使える単純明快なデッキがあるんですよ ヌメロンっていうんですけど
6 23/06/28(水)12:58:30 No.1072514385
俺は他人のデッキぶん回せるけど貴様は?
7 23/06/28(水)12:58:54 No.1072514508
>現代遊戯王があるなら古代遊戯王とかあるのか… >やはりエジプトか 俺の頃は石板使ってたなぁ
8 23/06/28(水)12:59:47 No.1072514791
>初心者にオススメのBFストラクの動かし方とか見たけど意味不明すぎる そうかぁ? BFもアダマシアもかなりわかりやすいと思うけど
9 23/06/28(水)13:02:39 No.1072515653
でも昔できなかったことが今は簡単にできるっていうのは好き
10 23/06/28(水)13:03:43 No.1072516001
>スレ「」じゃないけど今さっき初めてアダマシアと対戦したけど一生デッキ捲ってチューナーが飛び出てきて更に昔から知ってる嫌がらせ岩石コアキメイルもたくさん出てきて俺の使ってるデッキとレベルが違いすぎるってなったよ 実はアダマシアってシンクロデッキとしてクソ簡単 ただし運ゲーだから何もできないときはある
11 23/06/28(水)13:06:21 No.1072516803
ドロー! 召喚! セット エンド!で先行1ターン目が終わる時代しか知らないから最近のはよく分からない でも見てて楽しいから見てる 蟲惑魔とかかわいいですね
12 23/06/28(水)13:07:47 No.1072517248
>この前ソロのサブテラーやったけどこのデッキわからん… 実践だと簡単だよ 罠詰め込んで運命力でシャンバラ引いて導師リバースさせてアド稼いでいくだけだ
13 23/06/28(水)13:08:00 No.1072517312
エクシーズの入門には無限起動列車がおすすめだよ 目標とする動きと強さと弱点が全部分かる
14 23/06/28(水)13:08:48 No.1072517547
>ドロー! 召喚! セット エンド!で先行1ターン目が終わる時代しか知らないから最近のはよく分からない >でも見てて楽しいから見てる >蟲惑魔とかかわいいですね 蟲惑魔はかなりテクニカル寄りだぞ
15 23/06/28(水)13:13:08 No.1072518797
全く今のルール知らないでやったけど なんか光った…よくわからないが俺の手札から何かの効果を発動する! 対象となるのは俺がさっき使ったカード! 俺のカードが俺のカードを相殺し無効化!! そして今なんかエクストラが光ったから俺の切り札を生贄に捧げ 攻撃力600の青いやつを召喚…!!取り消しできないみたいだからターン終了だいっそ殺せ とかそんなんばっかだった
16 23/06/28(水)13:14:07 No.1072519064
>全く今のルール知らないでやったけど >なんか光った…よくわからないが俺の手札から何かの効果を発動する! >対象となるのは俺がさっき使ったカード! >俺のカードが俺のカードを相殺し無効化!! >そして今なんかエクストラが光ったから俺の切り札を生贄に捧げ >攻撃力600の青いやつを召喚…!!取り消しできないみたいだからターン終了だいっそ殺せ >とかそんなんばっかだった ギャグマンガ日和の麻雀回かよ
17 23/06/28(水)13:23:24 No.1072521621
>ドロー! 召喚! セット エンド!で先行1ターン目が終わる時代しか知らないから最近のはよく分からない >でも見てて楽しいから見てる >蟲惑魔とかかわいいですね 蟲惑魔はいいぞ 展開力と火力と除去能力と耐性と全体的なカードパワーが足りてないからそこをどう補うかが腕の見せどころだ
18 23/06/28(水)13:25:10 No.1072522107
>とかそんなんばっかだった ガチ初心者は最初は皆そんなもんよ まずはしっかり展開ルートを把握してソロモードで練習してから対戦しよう
19 23/06/28(水)13:25:30 No.1072522209
マドルチェというか人形テーマに興味があるけどなんかよく分からない動き方してた
20 23/06/28(水)13:27:13 No.1072522695
人形テーマはドールキメラがまだOCGになってないからな…
21 23/06/28(水)13:27:37 No.1072522786
>マドルチェというか人形テーマに興味があるけどなんかよく分からない動き方してた なんやかんやサーチしたりリクルートして妹出して効果で姉呼んでエクシーズしたら後は流れでみたいな動きだよ
22 23/06/28(水)13:28:47 No.1072523128
初心者は気になったイラストから入るのが一番よいとされる
23 23/06/28(水)13:30:21 No.1072523593
カードゲームはルール知らん人が傍から見ても意味不明だからeスポーツにするにはソリッドビジョン開発する以外無理だと思う
24 23/06/28(水)13:30:34 No.1072523665
今ならドラメから入っても烙印と混ぜるとか色々出来て結構戦えそう
25 23/06/28(水)13:32:46 No.1072524304
俺は最近現代遊戯王あまり好きではない気がしてきて過去に出たゲームばかりやっておるよ…
26 23/06/28(水)13:32:51 No.1072524337
現代の展開スピードでソリッドビジョンあったら出たり消えたり場が忙しそうだな…
27 23/06/28(水)13:33:40 No.1072524590
カタログでよく見た緑の幼女が遊戯王で植物族で驚いた
28 23/06/28(水)13:35:06 No.1072524953
可愛いデッキ使ってみたいけどそれもすぐ弱くなっちゃうのかなあ ふわんだりぃずってやつなんだけど
29 23/06/28(水)13:35:23 No.1072525017
>俺は最近現代遊戯王あまり好きではない気がしてきて過去に出たゲームばかりやっておるよ… タッグフォース楽しいよね
30 23/06/28(水)13:35:27 No.1072525030
>俺は最近現代遊戯王あまり好きではない気がしてきて過去に出たゲームばかりやっておるよ… 流石に今やるとちょっと厳しいと思ったGBの4
31 23/06/28(水)13:35:36 No.1072525062
>俺は最近現代遊戯王あまり好きではない気がしてきて過去に出たゲームばかりやっておるよ… 耐性持ったデカブツをどう処理するかは楽しいけど 貫通札で無効制圧を突破するみたいなのは好きじゃないなってなる
32 23/06/28(水)13:36:01 No.1072525174
>可愛いデッキ使ってみたいけどそれもすぐ弱くなっちゃうのかなあ >ふわんだりぃずってやつなんだけど 絶対分かってて言ってるだろ…
33 23/06/28(水)13:37:11 No.1072525428
>タッグフォース楽しいよね PSP行方不明で遊べなかったけど昨日見つかったから全作揃えるんじゃgff… 最近はDS系ばっかやってた
34 23/06/28(水)13:37:42 No.1072525537
>初心者にオススメのBFストラクの動かし方とか見たけど意味不明すぎる BFはどのルートも動きは似てるからすぐ慣れるぜ どこが意味不明か言ってくれたら教えてもいいぜ
35 23/06/28(水)13:38:19 No.1072525688
マドルチェって一部カードの組み合わせでテキストからは想像できない動きするからめちゃくちゃ上級者向けだと思う...
36 23/06/28(水)13:39:21 No.1072525965
なんか光ってくれるのありがたい よくわからず雰囲気でプレイしててもわりといける
37 23/06/28(水)13:40:03 No.1072526114
>カタログでよく見た緑の幼女が遊戯王で植物族で驚いた ミドリムシのガキは何で植物かっていうとあれが疑似餌だからなんですな
38 23/06/28(水)13:41:43 No.1072526546
でも俺昔のカードやネタにスポット当てる最近の姿勢は嫌いじゃないんだ たまにスベるけど
39 23/06/28(水)13:41:46 No.1072526559
>マドルチェって一部カードの組み合わせでテキストからは想像できない動きするからめちゃくちゃ上級者向けだと思う... メインに妨害少ない代わりにシャトーグラスフレで毎ターン誘発回収して妨害するとかパッと見思いつかねぇって
40 23/06/28(水)13:41:55 No.1072526606
もういい俺はパキケやボーダーに月鏡の盾付けて天獄さんチラ見せさせる…!
41 23/06/28(水)13:42:09 No.1072526657
>ミドリムシのガキ なんでそんなこと言うの
42 23/06/28(水)13:42:40 No.1072526796
>>ミドリムシのガキ >なんでそんなこと言うの しょっちゅう昆虫族に間違われるから…
43 23/06/28(水)13:42:40 No.1072526797
>でも俺昔のカードやネタにスポット当てる最近の姿勢は嫌いじゃないんだ >たまにスベるけど 新規情報見てる分には楽しい 遊ぶとゲートボールに付き合ってくれるお友達が欲しくなる
44 23/06/28(水)13:42:53 No.1072526854
幻獣王ガゼルとかGBのゲームのネタ拾ってきてるの好きだよ
45 <a href="mailto:ガルマソード">23/06/28(水)13:43:36</a> [ガルマソード] No.1072527026
>幻獣王ガゼルとかGBのゲームのネタ拾ってきてるの好きだよ その調子で俺もリメイクしてくれ
46 23/06/28(水)13:44:14 No.1072527206
妨害されたら即反応は悪手だってパターンが多い うらら投げられてもカバー出来るならスルーして本当に来たら面倒なGをどうにかした方が良いってのを理解出来てきた
47 23/06/28(水)13:44:47 No.1072527349
昔やってた人に今はハングリーバーガー出してくるレストランがこっちの場にデカパイ天使送りつけてくるよって言ったら頭おかしいって言われると思う
48 23/06/28(水)13:45:06 No.1072527423
たまには昔の遊戯王やりたいなーって人にはデュエルロワイアルマジでオススメ おっさん大興奮のカードで盛り上がれるし遊戯王布教にも使えるぞ
49 23/06/28(水)13:46:22 No.1072527724
>たまには昔の遊戯王やりたいなーって人にはデュエルロワイアルマジでオススメ >おっさん大興奮のカードで盛り上がれるし遊戯王布教にも使えるぞ 相手が居ないからちくしょう
50 23/06/28(水)13:47:39 No.1072528046
ハングリーバーガーまわりは情報や個性のとっ散らかり具合が逆に個性になってる
51 23/06/28(水)13:47:46 No.1072528071
>相手が居ないからちくしょう やかましいボドゲ系のカフェとか行け
52 23/06/28(水)13:49:40 No.1072528584
>やかましいボドゲ系のカフェとか行け 持ち込も不可のところしかないし…
53 23/06/28(水)13:54:16 No.1072529825
MDはじめたばっかりの頃オネストそんな簡単に配っていいのって思いながらストラク3つ買ったんだけどあんまり使わず今に至る
54 23/06/28(水)13:56:23 No.1072530360
>MDはじめたばっかりの頃オネストそんな簡単に配っていいのって思いながらストラク3つ買ったんだけどあんまり使わず今に至る 少なからず居る過去の栄光でSR以上にされてんな…って枠だからオネスト…
55 23/06/28(水)14:02:38 No.1072531855
オネストは決まれば今でも強いけどバトル前に除去されちゃうとね…
56 23/06/28(水)14:06:00 No.1072532648
>ドロー! 召喚! セット エンド!で先行1ターン目が終わる時代しか知らないから最近のはよく分からない >でも見てて楽しいから見てる >蟲惑魔とかかわいいですね たぶん同世代で同じ感じだったけどライブツインがかわいくてMD始めたよ デイリーとイベント最低限で石もらってパック剥いてソロモードでかわいいしてる
57 23/06/28(水)14:08:06 No.1072533132
>マドルチェって一部カードの組み合わせでテキストからは想像できない動きするからめちゃくちゃ上級者向けだと思う... いつの間にか墓地にモンスターがある状態とない状態を切り替えるのがメインギミックになったからやたらややこしくなった気がする
58 23/06/28(水)14:09:13 No.1072533383
リンクマーカー向いてる方向にEXデッキからペンデュラム出来たり出来なかったりして シンクロ期に脱落した俺の頭のキャパを超えてしまった
59 23/06/28(水)14:10:43 No.1072533737
>>マドルチェって一部カードの組み合わせでテキストからは想像できない動きするからめちゃくちゃ上級者向けだと思う... >いつの間にか墓地にモンスターがある状態とない状態を切り替えるのがメインギミックになったからやたらややこしくなった気がする 初動以外ある方が基本的にはいいし… デッキから枯れるとまた別の問題が生まれるけども
60 23/06/28(水)14:11:31 No.1072533921
ルールは一見複雑そうだけど複雑だぜ!
61 23/06/28(水)14:11:40 No.1072533958
>リンクマーカー向いてる方向にEXデッキからペンデュラム出来たり出来なかったりして >シンクロ期に脱落した俺の頭のキャパを超えてしまった レベルが範囲外は言わずもがなだけど制約がかかってたりもするし
62 23/06/28(水)14:11:53 No.1072534012
オネストはまだしもダーク・オネストURはマジでなんだあれ
63 23/06/28(水)14:12:57 No.1072534265
回しやすいからふわん使ってたけど規制が厳しい
64 23/06/28(水)14:18:22 No.1072535507
俺も現代遊戯王苦手でタッグフォース5やりまくってた記憶を呼び覚ましたけど ひたすらBFを回してる記憶ばかりでここもそこまで好きな時代でもない気がしてきたぜ!