ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/28(水)12:29:43 No.1072504298
新規来たら銀河は輝けるかな?
1 23/06/28(水)12:32:48 No.1072505444
MDの話なら最上位に立ち向かうには先行展開に成功できればくらいにハードル上がると思う
2 23/06/28(水)12:34:39 No.1072506104
銀河って後攻とるんじゃないのか
3 23/06/28(水)12:38:36 No.1072507489
シングルならヌメロンみたいに地雷デッキとしてやれるんじゃないか
4 23/06/28(水)12:41:45 No.1072508565
捲りはほぼ汎用札頼りになっちゃうから火力除いて後攻性能が高いわけでもない 強化前はそれでも後行特化の方がマシってところはあったが
5 23/06/28(水)12:43:41 No.1072509239
銀河って先行制圧できるんか
6 23/06/28(水)12:44:42 No.1072509604
>銀河って先行制圧できるんか 魔法無効とモンスター無効は持ってる
7 23/06/28(水)12:44:50 No.1072509653
拮抗と相性悪いんだよな
8 23/06/28(水)12:45:03 No.1072509735
ネオプライムはせっかく待ったんだからもうちょっと強くしてほしかった…
9 23/06/28(水)12:45:32 No.1072509920
事故らなければ百式+残光入り光子卿+タイタニック+ソルフレアくらいまでは出せるようになるからまあそれなりくらい?
10 23/06/28(水)12:46:16 No.1072510187
百式あるからexピーピングもできるしね
11 23/06/28(水)12:46:53 No.1072510393
罠無効がテーマ内に無いからな…
12 23/06/28(水)12:47:19 No.1072510555
後攻でワンショットするんじゃなく基本は先行とったほうがいいのか
13 23/06/28(水)12:47:41 No.1072510675
MDだとデルタウイング先行実装は流石に無いだろうからまあまあ事故るままな気がしなくもない
14 23/06/28(水)12:49:55 No.1072511413
タキオン・トランスミグレイションが安定すればな…
15 23/06/28(水)12:53:22 No.1072512597
デルタウィングあれ強いん?
16 23/06/28(水)12:53:49 No.1072512741
今のままでもえっちだとは思うよ
17 23/06/28(水)12:54:06 No.1072512841
卿が紙だとたけえ
18 23/06/28(水)12:54:57 No.1072513170
結局デルタウィング入れた方がいいんかな
19 23/06/28(水)12:58:34 No.1072514412
やめろミザエル
20 23/06/28(水)12:58:48 No.1072514487
デルタウイングは初動を3枚増やす為だけに三枠こじ開ける価値を感じるかどうか次第だと思う 新しい動きができるわけでもないし 個人的には完璧な手札になりづらくなったとは感じる
21 23/06/28(水)13:06:48 No.1072516957
多分一緒にクシャトリラが来るからクシャトリラの破滅の輝きで霞む
22 23/06/28(水)13:08:41 No.1072517509
デルタウィングは龍皇派生へ行けるからまあ便利 やっぱり先行取った方がいい
23 23/06/28(水)13:10:00 No.1072517902
先攻で制圧しつつ3ターン目でワンキルするイメージで使ってる
24 23/06/28(水)13:10:04 No.1072517916
制圧は出来んこともないくらい リンクとエクシーズ二体だっけ?
25 23/06/28(水)13:11:09 No.1072518223
できるに決まってんだろニワカは黙っとれ
26 23/06/28(水)13:11:58 No.1072518457
あとは百式でエクストラピーピングしつつ1-2除外とか 上振れた時は銀河光子とフォトンブラスト並べて全体耐性付与ができる
27 23/06/28(水)13:12:37 No.1072518650
手札全部使ってまぁまぁの制圧盤面にしかならない印象だが?
28 23/06/28(水)13:13:34 No.1072518913
いつの知識だよ1枚展開あるしあらゆる2枚の組み合わせで先行で出したいの揃えれるわ
29 23/06/28(水)13:13:45 No.1072518967
基本的には先攻取って2~3妨害くらいして返しで相手のなけなしの妨害ぶっ飛ばして勝つくらいかな 後攻で妨害貫通してフィニッシャー立てるほどのパワーあるかは微妙
30 23/06/28(水)13:17:30 No.1072519981
これかヌメドラって感じ?
31 23/06/28(水)13:18:02 No.1072520139
ネオはパワーアップした結果うららで止まるのがなんやねんお前感ある
32 23/06/28(水)13:18:17 No.1072520196
4000のモンスター完全耐性は結構強い? メガトンゲイルが近いか
33 23/06/28(水)13:19:59 No.1072520672
ネオプライムは相手によってとんでもない刺さり方するけど泡影一枚でアレになるから基本的に見えてる地雷を踏み抜く用だと思う あとは金謙の上から三回攻撃で無理矢理削り切りたい時とか
34 23/06/28(水)13:24:18 No.1072521854
後手特化型ならうららと無効1体くらいならどうにかなる場合が多いが無効が2体以上並んでると普通にきつい かといって先行取ってもそこまで強い盤面作れるかは微妙なところ 今のMDに来たとしても回避ルートがあるとはいえビーステッドが厳しいし後攻特化もきついと思う 除外よりも守備で出されるのが無理
35 23/06/28(水)13:28:42 No.1072523105
>後手特化型ならうららと無効1体くらいならどうにかなる場合が多いが無効が2体以上並んでると普通にきつい >かといって先行取ってもそこまで強い盤面作れるかは微妙なところ >今のMDに来たとしても回避ルートがあるとはいえビーステッドが厳しいし後攻特化もきついと思う >除外よりも守備で出されるのが無理 流石に銀河眼新規来る頃にはルベリオンバルドレイクも減ってビーステッド出張も減るんじゃねえかな
36 23/06/28(水)13:29:51 No.1072523433
>流石に銀河眼新規来る頃にはルベリオンバルドレイクも減ってビーステッド出張も減るんじゃねえかな わかんない...ティアラメンツがアレだしルベリオン減らないんじゃないかな
37 23/06/28(水)13:31:16 No.1072523873
ニーサンが使った妨害カードといえば月の書だが…
38 23/06/28(水)13:33:15 No.1072524474
なんか間違って今月追加来ないかな 早くやりたいキャリアー取られてそのままだからな
39 23/06/28(水)13:38:48 No.1072525815
アライバルみたいな使い方するのかと思ったらモンスター効果だけか…
40 23/06/28(水)13:40:37 No.1072526258
出すだけならあまり手数踏まずに打点6400-12800行けちゃう完全耐性はダメよだったのかなあ
41 23/06/28(水)13:44:59 No.1072527399
それならモンスターにじゃなくて3回攻撃させて欲しかった
42 23/06/28(水)13:46:51 No.1072527850
手間としてはただの素材2ランク8だしなこいつ 光子竜+レベル8出す手段は腐るほどあるし
43 23/06/28(水)13:47:37 No.1072528031
プライムでいいな乙ってなりがちなのは正直悲しいからなんかもうちょい差別化は欲しかったね
44 23/06/28(水)13:51:49 No.1072529181
先手で立てる卿もいいんだけどなんか卿って銀河目っぽく感じないから制圧系の能力にしてほしかった ランクアップだから能力の方向性似るのは当然なんだけどさ
45 23/06/28(水)13:53:27 No.1072529611
まぁそもそも制圧自体が銀河眼っぽくないみたいなところあるし… 言っても仕方ないけど
46 23/06/28(水)13:54:21 No.1072529844
バトルフェイズに出てきた壁の処理だとタキオンの仕事だしなー