ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/28(水)12:18:21 No.1072500221
「」専用アイコン
1 23/06/28(水)12:20:05 No.1072500809
俺このおっさんのこと半分くらいしかわからないよ…
2 23/06/28(水)12:22:50 No.1072501742
このおっさんのことがほぼわからないまま本編は終了するのか… 最終回で焦点当てられたら逆に戸惑う
3 23/06/28(水)12:23:07 No.1072501833
出自が謎のおじさん
4 23/06/28(水)12:23:24 No.1072501955
>俺このおっさんのこと半分くらいしかわからないよ… 半分もわかるのか
5 23/06/28(水)12:23:40 No.1072502044
あの三つ編み誰が結ってるんだろう…
6 23/06/28(水)12:23:47 No.1072502073
旗色が悪くなっても裏切る訳でもなく
7 23/06/28(水)12:24:33 No.1072502352
元水星の労働者なのかな
8 23/06/28(水)12:25:06 No.1072502538
急に生えてきたオペレーターたちもみんな復讐者なんだろうか
9 23/06/28(水)12:25:45 No.1072502770
>急に生えてきたオペレーターたちもみんな復讐者なんだろうか シン・セー社員とか?
10 23/06/28(水)12:25:49 No.1072502800
クワイエットゼロで抑圧的な形でもとりあえず争いが無くなるならって付いてきてるタイプな気はする
11 23/06/28(水)12:25:52 No.1072502821
マシで何者なの
12 23/06/28(水)12:27:22 No.1072503407
元水星なのか元デリングの部下なのか元機関orオックスアース社なのか 元機関orオックスアース社ならあそこまでついてくのは理解できる
13 23/06/28(水)12:27:22 No.1072503415
水星民なんだろうけど水星の描写が一切ないから分からない…
14 23/06/28(水)12:27:52 No.1072503592
0話で登場してたとかなら色々と想像できるんだがな
15 23/06/28(水)12:30:05 No.1072504426
ママンにとってはオックスアースは復讐対象だから ヴァナディースの人なのかもしれない もしくは旦那の親戚
16 23/06/28(水)12:30:21 No.1072504535
銃の扱いを見るに元軍人か然るべき訓練を受けたことのある人
17 23/06/28(水)12:30:26 No.1072504565
本社から出向してきたナディムの同僚とか?
18 23/06/28(水)12:30:34 No.1072504613
描かれてないだけかもしれんが艦隊全滅させて動揺してる描写ないし相当覚悟決まってる
19 23/06/28(水)12:31:38 No.1072505010
>ママンにとってはオックスアースは復讐対象 議会連合はそうだけどオックスアースもそうなんだっけ…?
20 23/06/28(水)12:32:18 No.1072505266
全てが終わったら自害しそう…
21 23/06/28(水)12:32:42 No.1072505417
>ママンにとってはオックスアースは復讐対象だから >ヴァナディースの人なのかもしれない >もしくは旦那の親戚 オックスアース自体は復讐対象だと思うけど同じく切り捨てられた側ならまあ
22 23/06/28(水)12:32:53 No.1072505478
カミルとゴドイアイコンはマジで誰が得するんだ
23 23/06/28(水)12:33:18 No.1072505614
>議会連合はそうだけどオックスアースもそうなんだっけ…? 理念を汚した大罪人がって言ってるよな
24 23/06/28(水)12:34:00 No.1072505864
そういえば水星の魔女なのに肝心の水星が一度も出てこなかった
25 23/06/28(水)12:34:31 No.1072506058
オックスアースって現存してたっけ?
26 23/06/28(水)12:36:33 No.1072506772
水星若者がいないのはみんなプロスペラが社員として連れてったからか…
27 23/06/28(水)12:36:39 No.1072506817
水星の描写が一切ないからいざ水星行ったらクローン製造工場しかないみたいなの想像してた
28 23/06/28(水)12:37:04 No.1072506947
地味にスレッタとも面識がある
29 23/06/28(水)12:39:21 No.1072507734
現時点で何を目的としてるのか不明なのプロスペラに従ってる人達だけだよね
30 23/06/28(水)12:39:58 No.1072507950
>地味にスレッタとも面識がある お母さんの秘書なんだから派手に面識あるだろ!
31 23/06/28(水)12:40:56 No.1072508254
地球のオックスアースの工場見つけたのもこの人だよね
32 23/06/28(水)12:41:15 No.1072508372
まあ尺あるならともかくないなら別に明かす必要ある?と言われるとないとしか言えないキャラ
33 23/06/28(水)12:42:09 No.1072508689
単にプロスペラの部下というには独自の情報網があるっぽくて出自が気になる
34 23/06/28(水)12:42:39 No.1072508878
この人はともかくクワイエットゼロの操作してるモブの人達はどこから連れてきたんだろう シンセーの社員かデリングの部下辺りか
35 23/06/28(水)12:43:42 No.1072509243
>オックスアースって現存してたっけ? アニメみろよ!
36 23/06/28(水)12:45:29 No.1072509903
そういやクワイエットゼロそのもの作ったのはデリングだよな すっかり止める側のメンバーみたいになってるけど
37 23/06/28(水)12:46:22 No.1072510217
最重要機密であろうオックスアースのガンダム工場見つけられる情報網とか 元オックスアースかフォルドの夜明けみたいなガンダムの提供受けたことのある地球のテロ組織の人か
38 23/06/28(水)12:47:20 No.1072510558
ベルメリアとプロスペラみたく逃げた先が違うだけみたいなのがいるのでめちゃくちゃややこしい
39 23/06/28(水)12:49:19 No.1072511199
は?プロスペラ失敗した?じゃあ自分がやらなきゃ…ってなってないあたり完全にプロスペラに忠実な人
40 23/06/28(水)12:49:50 No.1072511387
オックスアースって括りだとナディムもオックスアースだから…
41 23/06/28(水)12:50:05 No.1072511474
エリクトの父親もオックスアースからの出向だし GUNDの理念に共感してたオックスアース組の人もいただろうね
42 23/06/28(水)12:50:15 No.1072511560
便利なポジションだし外伝にも出そう
43 23/06/28(水)12:50:18 No.1072511578
プロスペラ御自らじゃなくてこのおっさん出てきたらヤバかったかもしれん
44 23/06/28(水)12:51:33 No.1072511973
ヴァナディースの生き残りや遺族はそれなりに居そう
45 23/06/28(水)12:51:46 No.1072512039
プロスペラ側からも全面的に信頼をおかれてるのも
46 23/06/28(水)12:51:51 No.1072512076
議会連合のおっさんとかぽっと出でなんだかなあと思うけど別に出し続けても語られないとゴドイさんみたいなよく分からんキャラ止まりだな…
47 23/06/28(水)12:52:43 No.1072512385
微妙に目立つわけでもないんだけど連合のおばさんを恐らく殺してるんだよな だから何だって程度なんだけど
48 23/06/28(水)12:52:52 No.1072512430
れっきとした人殺しだけどどうなるかね
49 23/06/28(水)12:54:30 No.1072512980
なんでプロスペラ一人で行かせたの…
50 23/06/28(水)12:54:53 No.1072513143
スレッタが懐いてるあたり普段から怖いわけではなさそうだが…
51 23/06/28(水)12:55:36 No.1072513424
わりとれっきとした悪人だな まあ1人殺したくらいあの世界じゃ誤差だけど
52 23/06/28(水)12:55:53 No.1072513537
マツコ本当に死んだんだなって
53 23/06/28(水)12:55:59 No.1072513572
>なんでプロスペラ一人で行かせたの… プロスペラ本人が殺すつもりねえからなあ
54 23/06/28(水)12:56:17 No.1072513665
>なんでプロスペラ一人で行かせたの… この人が出張ると本当に皆殺しにしてしまうので…
55 23/06/28(水)12:56:31 No.1072513745
>>なんでプロスペラ一人で行かせたの… >プロスペラ本人が殺すつもりねえからなあ 邪魔されるのを阻止しないとダメだけど殺すわけにはいかないと言う酷い縛りプレイ
56 23/06/28(水)12:56:43 No.1072513819
他に指揮官いないからゴドイを管制に残すのも間違いではない
57 23/06/28(水)12:57:42 No.1072514127
でもあの世界は反体制に命を賭ける人間が一山いくらで取れそうだからな 来歴は謎でもいてもおかしくない立ち位置
58 23/06/28(水)12:58:37 No.1072514431
殺人ハロが出てきた所は正直ギャグだったと思う
59 23/06/28(水)12:58:45 No.1072514468
スレッタを大事に思ってるプロスペラにあの突入人員は殺せないよなぁ ベルにすら殺意持ってなかったのは驚いたが
60 23/06/28(水)12:58:47 No.1072514482
>わりとれっきとした悪人だな >まあ1人殺したくらいあの世界じゃ誤差だけど まぁ悪い人ではあるけど相対的にマシな方な気がする… 悪人度だとシャディクの取り巻きレベル
61 23/06/28(水)12:59:16 No.1072514640
外部は鉄壁の防衛体制でも内部は人手不足 機密保持で最低限の人間集めるので手一杯
62 23/06/28(水)12:59:34 No.1072514716
>外部は鉄壁の防衛体制でも内部は人手不足 >機密保持で最低限の人間集めるので手一杯 デリングが寝ちゃったのが悪いよ~
63 23/06/28(水)12:59:46 No.1072514782
>殺人ハロが出てきた所は正直ギャグだったと思う あれ多分普通の警備ハロに武器付けただけだと思う 似たようなのが射撃訓練で出てきたし
64 23/06/28(水)13:00:25 No.1072514992
まあプロスペラの思想ってエリイ第一だからそんなに求心力はないよな プロスペラ本人に恩義のある人間とかで固めてるのかしら
65 23/06/28(水)13:01:02 No.1072515180
>>外部は鉄壁の防衛体制でも内部は人手不足 >>機密保持で最低限の人間集めるので手一杯 >デリングが寝ちゃったのが悪いよ~ 本当にデリングが倒れたのが分岐点すぎる…
66 23/06/28(水)13:01:37 No.1072515338
ハロの使い方間違ってない?
67 23/06/28(水)13:01:50 No.1072515411
>ハロの使い方間違ってない? 足りない人材をカバーする方法だ
68 23/06/28(水)13:01:51 No.1072515413
ママンとスレッタは水星に逃げ込んだけどよそ者扱いで苦労したって聞いたけどプロスペラ的にあんまりいい思い出ないのかな
69 23/06/28(水)13:02:04 No.1072515482
>まあプロスペラの思想ってエリイ第一だからそんなに求心力はないよな >プロスペラ本人に恩義のある人間とかで固めてるのかしら それを考えてかつプロスペラ側からも信頼をおかれててこいつも裏切る要素さらさらないことを考えると やっぱプロローグの虐殺での被害者かその遺族かかなぁ
70 23/06/28(水)13:02:46 No.1072515693
そもそもルブリスAI(仮定)が反乱起こさないと内部に到達できなかったし本来ノーガードでも良いぐらいなんだよね
71 23/06/28(水)13:03:44 No.1072516003
>ママンとスレッタは水星に逃げ込んだけどよそ者扱いで苦労したって聞いたけどプロスペラ的にあんまりいい思い出ないのかな お互いに利用し合うだけの関係だろう 勝手に上がり込んでおいて歓迎されない事を恨むほど腐ってはいないはず
72 23/06/28(水)13:04:05 No.1072516113
侵入者の排除は汚れ役のおっさんの仕事じゃないかなあ!
73 23/06/28(水)13:04:29 No.1072516272
>侵入者の排除は汚れ役のおっさんの仕事じゃないかなあ! このおっさんがやると殺しちゃうだろ!
74 23/06/28(水)13:04:40 No.1072516325
何故かとっくに死んだ奴の管理者アカウントが生きてて全停止コマンド使えるんじゃなきゃ侵入されてもどうでもいいし…
75 23/06/28(水)13:04:49 No.1072516373
>侵入者の排除は汚れ役のおっさんの仕事じゃないかなあ! スレッタの居場所だからなるべく排除はしたくなかったんだよ 無力化して拘束して送り返そうかな的な
76 23/06/28(水)13:04:50 No.1072516380
>侵入者の排除は汚れ役のおっさんの仕事じゃないかなあ! スレッタの友達皆殺しにされたら困るし…
77 23/06/28(水)13:05:25 No.1072516541
久々に0話見るとやっぱりプロスペラの人生悲惨すぎてこのままエリクトまで消滅したら可哀想すぎる
78 23/06/28(水)13:05:36 No.1072516588
どんなに仮面被ろうが結局の所ただの母親だったんだな 悲劇やな
79 23/06/28(水)13:05:36 No.1072516589
クワゼロの工事してた人達もシンセーなのかな… 資金源はデリングとしてもあんなデカいの
80 23/06/28(水)13:05:50 No.1072516650
>何故かとっくに死んだ奴の管理者アカウントが生きてて この辺もデリング生きてたらどうとでもできたんだろうな…
81 23/06/28(水)13:06:10 No.1072516752
>久々に0話見るとやっぱりプロスペラの人生悲惨すぎてこのままエリクトまで消滅したら可哀想すぎる 目の前にスレッタがいるでしょう?
82 23/06/28(水)13:06:12 No.1072516765
>何故かとっくに死んだ奴の管理者アカウントが生きてて全停止コマンド使えるんじゃなきゃ侵入されてもどうでもいいし… あれ多分デリングが残した奴だから弄れないと思うんだよね デリングの方が管理者権限上だろうしプロスペラは下位の管理者権限で動かしてただけ
83 23/06/28(水)13:06:20 No.1072516797
>スレッタを大事に思ってるプロスペラにあの突入人員は殺せないよなぁ >ベルにすら殺意持ってなかったのは驚いたが それこそスレ画を刺客として差し向けたこともあるしベルには殺意あったはず 別に憎くはないのか
84 23/06/28(水)13:06:30 No.1072516853
>久々に0話見るとやっぱりプロスペラの人生悲惨すぎてこのままエリクトまで消滅したら可哀想すぎる 流石にないと思いたい…せいぜい弱体化の休眠とかにしてほしい…