虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/28(水)05:06:29 ケツ熱い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/28(水)05:06:29 No.1072435188

ケツ熱い

1 23/06/28(水)05:07:18 No.1072435218

ケツ♥熱い♥

2 23/06/28(水)05:07:52 No.1072435233

けつは痛いって言うけど内臓はなかなか声あげてくれないよ

3 23/06/28(水)05:10:14 No.1072435303

これ食ったら毎回腸が苦しむ

4 23/06/28(水)05:12:37 No.1072435384

胃や内臓にダメージ入ってないか不安な辛さ

5 23/06/28(水)05:14:11 No.1072435432

丸亀製麺行くとケツ熱くなるんてす…?

6 23/06/28(水)05:21:23 No.1072435695

>胃や内臓にダメージ入ってないか不安な辛さ なそ

7 23/06/28(水)05:24:02 No.1072435800

丸亀製麺は親子丼復活してこれを一緒に食べた時のダメージを緩和してほしい

8 23/06/28(水)05:25:06 No.1072435842

HOT!HOT!

9 23/06/28(水)05:26:16 No.1072435882

ネギと天かすたっぷりかけるタイプだとそうならないらしい

10 23/06/28(水)05:27:31 No.1072435928

唐辛子って実は体に悪い?

11 23/06/28(水)05:27:44 No.1072435934

次は鬼おろし試そうと思ってるのにせっかく丸亀来たんだからでスレ画にしちゃう

12 23/06/28(水)05:28:01 No.1072435946

このところ毎日「」のケツをヒリヒリにしてる

13 23/06/28(水)05:28:18 No.1072435959

大根おろしがありがたい…

14 23/06/28(水)05:29:44 No.1072436009

>唐辛子って実は体に悪い? はい 量によっては でも身体を温める効果があるよ

15 23/06/28(水)05:36:54 No.1072436246

飲み込んだあとじんわり痛みが内臓を移動していくのがわかる…

16 23/06/28(水)05:37:20 No.1072436264

結局ソク…するのは論外で安全策とるなら唐辛子は残すのがこれの無難な食べ方なのかね

17 23/06/28(水)05:40:37 No.1072436384

すだちを齧ったらヒリヒリしてた口の中がさっぱりしたのでよくできた組み合わせだと思う

18 23/06/28(水)05:41:07 No.1072436402

粉唐辛子をパラパラ振りかける程度なら良いけどぶつ切りだとね…

19 23/06/28(水)05:42:43 No.1072436459

>胃や内臓にダメージ入ってないか不安な辛さ わさび食いまくったら腸が痛いっていうのを体験したことあるな

20 23/06/28(水)05:43:52 No.1072436492

暑い日はからあじがいいよね

21 23/06/28(水)05:45:17 No.1072436537

言うほどかな ココイチとか辛麺とかの方がよっぽど…

22 23/06/28(水)05:45:17 No.1072436538

自分の食べられる辛さの限界がこれくらい でもまた食べたくはある

23 23/06/28(水)05:49:52 No.1072436686

うんこが肛門にセットされるときの腹痛がすごい…

24 23/06/28(水)05:50:41 No.1072436715

ウンコが熱い!

25 23/06/28(水)05:52:36 No.1072436782

>ココイチとか辛麺とかの方がよっぽど… それはそうなんだけど一辛とか五辛とか表記がないやつでここまでパンチがあるとは思わなかったというか…

26 23/06/28(水)05:52:58 No.1072436795

>言うほどかな >ココイチとか辛麺とかの方がよっぽど… 天かすかけるやつ 酢をかけるやつはほんのりレベルになる あとお店の品質管理にもよる

27 23/06/28(水)05:57:47 No.1072436961

軽い気持ちでソク…したらえらい目にあった

28 23/06/28(水)05:58:33 No.1072436994

見た目だとさっぱりしたうどんにしか見えないのが罠

29 23/06/28(水)05:59:01 No.1072437020

汗はすごい出るけどケツにダメージとか内蔵にダメージとかはない

30 23/06/28(水)05:59:43 No.1072437055

実際おろしすだちと一緒にすするだけなら辛いけどさっぱりしたうどんで終わる

31 23/06/28(水)06:05:37 No.1072437294

>それはそうなんだけど一辛とか五辛とか表記がないやつでここまでパンチがあるとは思わなかったというか… 激辛書いているぞ…

32 23/06/28(水)06:14:45 No.1072437708

だしプラスしたいけど見当たらなかった

33 23/06/28(水)06:19:36 No.1072437954

唐辛子を直で食わず避けながら食べればダメージ抑えられる

34 23/06/28(水)06:19:50 No.1072437964

「」はそこまで文字を読まないからな

35 23/06/28(水)06:20:52 No.1072438022

>だしプラスしたいけど見当たらなかった 出汁サーバがない店も多い 言えばもらえるっていうけどだしくれっていうためだけにもう一回並ぶの…?となる

36 23/06/28(水)06:21:02 No.1072438030

唐辛子はマジでダメージ入るからな…

37 23/06/28(水)06:27:56 No.1072438366

カルディと業スーで青唐辛子の瓶詰めを買うくらいにハマった

38 23/06/28(水)06:29:06 No.1072438427

その気になれば家で再現楽なのやばいよね 手軽にダメージ

39 23/06/28(水)06:29:28 No.1072438449

たまたまそこまで当たりじゃなかったのかわかんないけど美味しく食べる方が苦しく食べるより良いかなと思ったので天かすとネギかけまくってお酢も入れたら普通に美味しいうどんになった

40 23/06/28(水)06:29:43 No.1072438468

途中からヤバいと思って唐辛子を小皿に避けながら食ったが手遅れだった

41 23/06/28(水)06:29:53 No.1072438478

ダメージ受けながら食べるのはただのマゾなんよ 美味しく食え

42 23/06/28(水)06:30:56 No.1072438537

辛いものは慣れちゃうから人によって基準が全然違いすぎるのが怖い

43 23/06/28(水)06:31:41 No.1072438567

平日には食べない事にしてる

44 23/06/28(水)06:31:57 No.1072438580

辛さは痛覚だからな…

45 23/06/28(水)06:33:40 No.1072438680

天かすとネギは好きなだけ入れても良い

46 23/06/28(水)06:36:10 No.1072438799

辛辛魚みたいな合わせ香辛料ならまだしも青唐だけでこんだけ辛いのはエグい とは言え俺はしんどかったのは食ってる最中だけで食後は普通だったしケツ穴も何とも無かった

47 23/06/28(水)06:39:40 No.1072439004

青唐の漬物ってこんなに美味いんだな

48 23/06/28(水)06:49:02 No.1072439531

冷凍うどんにカルディの青唐と白だしを雑に入れるだけでそれっぽくなるから毎日食べちゃって良くない

49 23/06/28(水)06:49:12 No.1072439539

>辛いものは慣れちゃうから人によって基準が全然違いすぎるのが怖い 野菜だから唐辛子自体の辛いやつ辛くないやつもありそうなのと浸かり方が浅いほうが辛いだろうね 食べ方も酢や天かすをかけると辛くなくなるし温かいのは冷たいのより刺激強いし 色々な要因がありそうだ

50 23/06/28(水)06:50:06 No.1072439593

朝に腹が痛くて何かいたんだもの食ったかなと思ったら前日これ食ってた

51 23/06/28(水)06:53:09 No.1072439801

これに七味ドバドバかけて食うのが好き

52 23/06/28(水)06:53:27 No.1072439821

ハバネロとかジョロキアみたいな変な品種じゃなくて 国産のありふれた品種でここまで辛いのなら凄いけど 実際の所は何の品種を使ってるんだろこれ

53 23/06/28(水)06:58:26 No.1072440200

辛いの激弱なんだけどこいつは特に問題なかった 運命の出会いだから何度も食う

54 23/06/28(水)06:59:20 No.1072440267

丸亀が生活圏にないから食えない 食いたい

55 23/06/28(水)06:59:28 No.1072440276

冷たい奴と温かい奴どちらがうまかった?

56 23/06/28(水)06:59:49 No.1072440304

人による

57 23/06/28(水)07:01:27 No.1072440430

時期的に冷たい方ばかり食べちゃうなあ

58 23/06/28(水)07:02:53 No.1072440544

>冷たい奴と温かい奴どちらがうまかった? 冷たいのだとすだちがつく代わりに酢をくれない 暖かいのだと酢をくれる

59 23/06/28(水)07:06:31 No.1072440861

>>冷たい奴と温かい奴どちらがうまかった? >冷たいのだとすだちがつく代わりに酢をくれない >暖かいのだと酢をくれる 酢はどっちでももらえた

60 23/06/28(水)07:08:11 No.1072440996

冷たいほうでも毎回酢かけますか?って聞かれてウザいと思ってた

61 23/06/28(水)07:08:28 No.1072441013

「」に教えてもらったカルディの青唐辛子オイル漬けがかなり近い感じがした 今度うどん食べるんじゃグフフ…

62 23/06/28(水)07:08:38 No.1072441030

流石に話盛りすぎな「」が多いな…って感じた そこまで辛くないよ

63 23/06/28(水)07:09:10 No.1072441086

>流石に話盛りすぎな「」が多いな…って感じた >そこまで辛くないよ 味覚が死んでるだけじゃない?

64 23/06/28(水)07:09:28 No.1072441111

最寄りの店舗はお酢の容器渡してくるタイプだ 途中で味変できてよい

65 23/06/28(水)07:09:53 No.1072441145

週4ぐらいで丸亀食ってる丸亀フリークだけど これは辛すぎてちょっと合わなかったな…

66 23/06/28(水)07:09:57 No.1072441153

スレ画像の食べ方がわかってないね「」は 軽くかき混ぜた後に唐辛子をより分けてうどんをすすってごらん

67 23/06/28(水)07:10:18 No.1072441191

俺もずっとこの青唐漬けが忘れられない…あの爽やかな辛さがいいんだ 再現したくても青唐辛子売ってないしカルディのやつ買ってみるかな

68 23/06/28(水)07:11:41 No.1072441306

辛さの耐久値は人それぞれだからな… 俺はノーマル激辛ペヤングと同じぐらいだなと思った

69 23/06/28(水)07:12:58 No.1072441436

何故お金払って痛みを買うの…?

70 23/06/28(水)07:13:41 No.1072441496

辛さの基準値はあるけど物質によって人それぞれ感じ方違うからね

71 23/06/28(水)07:14:27 No.1072441564

ぶっかけとしょうゆはどっちがいいのん?

72 23/06/28(水)07:14:33 No.1072441572

>何故お金払って痛みを買うの…? 恐ろしいことにこれを不味いって言ったやつは一人もいないんだ…

73 23/06/28(水)07:14:38 No.1072441580

>何故お金払って痛みを買うの…? 痛くないと味がしない

74 23/06/28(水)07:15:08 No.1072441625

これ好き 恒常メニューに追加して欲しい

75 23/06/28(水)07:15:43 No.1072441685

俺は美味しいと思ったけど俺の胃腸とケツの穴には不評だったよ

76 23/06/28(水)07:16:01 No.1072441720

>これ好き >恒常メニューに追加して欲しい 青唐だけでいいから恒常トッピングにしてほしい

77 23/06/28(水)07:16:51 No.1072441814

青唐をお持ち帰り出来ないかな…これと日本酒で飲んだら最高な気がする

78 23/06/28(水)07:16:54 No.1072441819

一昨日の昼に並食ってうめぇ!うめぇ!して汁まで飲んだ 昨日は反省を活かしてチキらず大頼んだら一昨日の倍くらい青唐載せてきやがって泣きそうになったからうどんだけ平らげて後残しちゃった 腹立つから今日は特盛食ってやろうと思う

79 23/06/28(水)07:16:55 No.1072441821

胃腸には痛覚通ってないだけでケツがいてえならダメージはしっかり通ってるから安心しよう

80 23/06/28(水)07:17:02 No.1072441830

食べてるときはおいしいんだけど唐辛子全部食うと生きて胃とケツまで届いてしまう

81 23/06/28(水)07:17:30 No.1072441881

>青唐をお持ち帰り出来ないかな…これと日本酒で飲んだら最高な気がする 青唐辛子の酢漬けとかピクルスとかで検索すれば色々でてくると思うぜ

82 23/06/28(水)07:17:46 No.1072441910

肉と違ってこっちは公式に全然推されてない気がする

83 23/06/28(水)07:18:02 No.1072441946

ニッチな性癖だからな

84 23/06/28(水)07:18:19 No.1072441981

これの引き合いにペヤングの激辛が出てくるの嘘でしょ…ってなる

85 23/06/28(水)07:18:20 No.1072441983

激辛は基本一部層狙い撃ちなんだしそりゃそうだ

86 23/06/28(水)07:18:21 No.1072441985

ちいかわの人のおかげか

87 23/06/28(水)07:18:33 No.1072442010

>肉と違ってこっちは公式に全然推されてない気がする メニュー表に激辛って何度も念押しされてるものをそんなにプッシュしないと思う

88 23/06/28(水)07:19:20 No.1072442091

ぶっかけしか食べた事ないけど醤油とどっちが好き?

89 23/06/28(水)07:19:27 No.1072442103

>ちいかわの人のおかげか ナガノの発信力もはやバカにならんレベルだからな…

90 23/06/28(水)07:19:50 No.1072442139

注文時に 結構辛いですよ!って念押しされたから後でクレームつけてる人もいるんだろうな

91 23/06/28(水)07:19:56 No.1072442148

7月中旬までだからあと2週間くらいか

92 23/06/28(水)07:21:22 No.1072442316

本当に食った?

93 23/06/28(水)07:22:26 No.1072442422

ギ!

94 23/06/28(水)07:23:22 No.1072442556

赤唐辛子系の常に口にまとわりつく辛さじゃなくてミントとかそういうタイプの突き抜けていく辛さで新鮮ではあった

95 23/06/28(水)07:24:10 No.1072442638

期間限定じゃなく常設して欲しいけどなあ

96 23/06/28(水)07:24:30 No.1072442670

ソク… 意外と辛くな… ギ

97 23/06/28(水)07:24:40 No.1072442689

蒙古タンメン食べ慣れた「」と一般人を同一視しない方が良い

98 23/06/28(水)07:26:16 No.1072442872

青唐辛子漬け自体に辛さの幅が結構あるよな?

99 23/06/28(水)07:26:56 No.1072442938

丸亀製麺初めて行ったけどうどん自体がめちゃくちゃ美味くてびっくりした

100 23/06/28(水)07:27:52 No.1072443056

チェーンの外食では殆ど見ない方向性のうまさ あと見た目が地味過ぎてここで教えてもらわなかったら気付かなかったと思う

101 23/06/28(水)07:27:58 No.1072443068

これも辛いけどスイスイ食える俺に合ってる辛さだ とまたまカレーの辛さタイプが苦手みたいで途中でギブアップしかけた

102 23/06/28(水)07:29:16 No.1072443189

>丸亀製麺初めて行ったけどうどん自体がめちゃくちゃ美味くてびっくりした 中規模~大手チェーンじゃ一番美味いんじゃねぇかな丸亀 その分お値段ちょっとお高めだけど

103 23/06/28(水)07:29:20 No.1072443199

>丸亀製麺初めて行ったけどうどん自体がめちゃくちゃ美味くてびっくりした その日に作ったやつだからほぼ出来たてなんよ

104 23/06/28(水)07:29:21 No.1072443203

サクもしたけどあんまり辛くなかったな 辛辛魚は途中でギブしたのに

105 23/06/28(水)07:29:43 No.1072443244

身体が拒絶する辛さ系統あるよね

106 23/06/28(水)07:29:49 No.1072443258

エアプにも限界はあるよ うどんエアプってなんだ

107 23/06/28(水)07:29:56 No.1072443276

昨日食べた 今日仕事休むか迷ってる

108 23/06/28(水)07:30:13 No.1072443299

>サクもしたけどあんまり辛くなかったな >辛辛魚は途中でギブしたのに 俺は辛辛魚は平気だけどスレ画はしんどかった 要は体質が赤唐辛子OK・青唐辛子NGだったんだと思う

109 23/06/28(水)07:31:07 No.1072443386

>あと見た目が地味過ぎてここで教えてもらわなかったら気付かなかったと思う 尖ったコンセプトの品だからか他の期間限定メニューと違ってあんま前面に出してない感じがする

110 23/06/28(水)07:32:04 No.1072443507

これ食べてると辛くて美味しいメニューの凄さがよくわかる 最近悪ふざけみたいな激辛ばっかだし

111 23/06/28(水)07:32:36 No.1072443562

汁とか麺全部が辛い激辛って食いづらさもあるから 別の具として食えるスレ画の方が行けるって人もいると思う

112 23/06/28(水)07:32:42 No.1072443574

辛さもなんだけど大根おろしの甘さも味わう食べ物だと思う

113 23/06/28(水)07:32:59 No.1072443603

ナガノの漫画が無かったら多分食べてない一品

114 23/06/28(水)07:33:26 No.1072443659

昨日鬼おろしも食べたけど美味しかったよ 食べた後にお腹が不安にならないのはイイネ!

115 23/06/28(水)07:33:52 No.1072443706

店が全然プッシュしてない

116 23/06/28(水)07:35:36 No.1072443913

>店が全然プッシュしてない 下手に売れてコレジャナイって言われたくないんだろうとは思う かく言う俺ですら丸亀フリークなのに存在に気付かなくて ナガノの影響でようやく食ったらしんどくて微妙にコレジャナイだったし

117 23/06/28(水)07:37:12 No.1072444127

福岡住みだけど柔らかいのよりコシのあるうどんの方が好きだから丸亀もっと増えて欲しい

118 23/06/28(水)07:38:46 No.1072444303

チェーン店がさりげなくお出しする激辛なのにしっかり激辛してるのいいよね

119 23/06/28(水)07:41:13 No.1072444576

ナガノに倣ってだし足したらすげぇ美味かった それはそれとして翌日トイレでギッてなった

120 23/06/28(水)07:41:23 No.1072444595

中にはあたりの唐辛子引いてギ スタタスタした「」もいるんだろうな…

121 23/06/28(水)07:41:57 No.1072444665

辛いメニューでもほとんど辛くなくて甘いやつと食べられないくらい辛いやつの極端なのばかりだったからコレくらいが丁度いいな

122 23/06/28(水)07:43:10 No.1072444804

ちょうどいいのかはしらんけど気持ちのいい辛さなのは間違いない

123 23/06/28(水)07:43:15 No.1072444813

いつの間にか丸亀もそこそこ高くなってて俺は驚いた

124 23/06/28(水)07:45:21 No.1072445070

大根おろしいる?って思ってたけど食べてみると大根おろしないとつらいわこれってくらい大根おろしがうますぎる

125 23/06/28(水)07:46:12 No.1072445176

大根おろしと酢助かる

126 23/06/28(水)07:46:59 No.1072445287

>大根おろしいる?って思ってたけど食べてみると大根おろしないとつらいわこれってくらい大根おろしがうますぎる 追加大根おろししてるわスダチも増やしたい

127 23/06/28(水)07:47:43 No.1072445393

>大根おろしと酢と天かす助かる

128 23/06/28(水)07:49:20 No.1072445580

胃腸は耐えれたが肛門が痛いというか熱かった

129 23/06/28(水)07:49:34 No.1072445616

ぶっかけと醤油で迷ってしょうゆにしたけどだし醤油美味しいね… ぶっかけはどうなんです

130 23/06/28(水)07:49:43 No.1072445631

辛いって書いてあんのに辛いってキレてる客がいて店員も大変だなと思った なんかこのスレでも食べなきゃいいのにって人いるけど

131 23/06/28(水)07:50:18 No.1072445692

ぶっかけにしたけどさっぱりして美味しいよ

132 23/06/28(水)07:50:41 No.1072445736

ぶっかけは逃げ場があって美味しかった 醤油だと逃げ場が無くてギとなる

133 23/06/28(水)07:50:57 No.1072445769

そりゃ激辛って書いてあるしそして人はそれでも憧れは止められねぇんだ

134 23/06/28(水)07:51:16 No.1072445807

唐辛子を避けて食べれば大丈夫っていうけど これうどんの上にあとから盛り付けてるだけだからタレから辛さが移るとかほとんどなくてただの大根おろしうどんになると思う

135 23/06/28(水)07:54:16 No.1072446213

始めにおろしと青唐混ぜちゃってあんまりソク…しないようにすると おろしに辛さがいい感じに移って食べやすい

136 23/06/28(水)07:54:55 No.1072446303

どの程度辛いかは食ってみないと分からないんだから仕方あるめえ 店員にキレるのは論外だけど

137 23/06/28(水)07:55:05 No.1072446331

自分は持ち帰って思う存分大根おろしを追加する

138 23/06/28(水)07:56:16 No.1072446471

鬼おろしは他チェーンでもやりそうなんだけど青唐おろしはここしかないからな…

139 23/06/28(水)07:56:47 No.1072446537

辛いのが好きならどれだけ辛くても平気になるわけじゃないんだから 自分の許容範囲に収まる辛さかどうかは食ってみなきゃわからないんだ

140 23/06/28(水)08:00:56 No.1072447161

野菜かき揚げも付けちゃう

141 23/06/28(水)08:01:37 No.1072447272

辛いの耐えられないけどやってみたいって人は万願寺とうがらし買うといいよ辛くない 別口で一味入れて自由に調整が出来る

142 23/06/28(水)08:01:42 No.1072447284

幸い胃腸も肛門もダメージ来なかったけど半日くらい口の中に唐辛子の刺激が残った 酢と油分の防御込みで貫通するのは辛いが旨い

143 23/06/28(水)08:03:14 No.1072447503

35過ぎてから辛いもの食べたとき口は受け付けてくれるけど体は受け付けてくれなくなった

144 23/06/28(水)08:03:41 No.1072447556

このあんまり辛くないですよって顔してる青唐にやられる人は多いと思う

145 23/06/28(水)08:06:48 No.1072448017

ペヤングとかのほぼジョークグッズな辛さと比べるとぜんぜん 激辛をウリにしてない店で出てくる常識的な料理としてはかなり辛い

146 23/06/28(水)08:10:37 No.1072448543

>そりゃ激辛って書いてあるしそして人はそれでも憧れは止められねぇんだ なるほど店員にキレる人はこういう考え方なのか

147 23/06/28(水)08:12:42 No.1072448848

だしサーバーない店はまじふざけんなよ…ってなった 俺も辛いつゆ啜りたかった

148 23/06/28(水)08:21:15 No.1072450101

破壊力高い癖にしっかり美味いのが罪深い

149 23/06/28(水)08:24:19 No.1072450567

まあここですら激辛って書いてあるのに表記がなくてこんなに辛いとは思わなかったとか言う人がいるくらいだもんな

150 23/06/28(水)08:28:55 No.1072451256

最近は思ったより辛くないとか大した事無いみたいな辛さマウント?取る奴居るけど普通に辛いと思う

151 23/06/28(水)08:30:10 No.1072451498

青唐の個体差と店員の盛り具合によって結構変わるかもね

152 23/06/28(水)08:32:36 No.1072451931

丸亀みたいなチェーンでこんなに辛いの出るんだってぐらいには辛い しかしウマい

153 23/06/28(水)08:32:57 No.1072451984

「」の辛さ耐性がバラバラなんだから話が合う訳ねぇんだ だが美味さは違う

154 23/06/28(水)08:34:27 No.1072452229

カルディの青唐辛子で代用出来るって聞いて行ったけど何かのフェアと被ったのか死ぬ程混んでて探せなかった

155 23/06/28(水)08:35:29 No.1072452426

慣れてくるとGOHANの一味一ビン分とかあー普通普通ってなるしな…

156 23/06/28(水)08:36:29 No.1072452605

真っ赤でヒリヒリする激辛とは方向性違うからな… もっとこうゆっくりじんわりとした辛さ… いい例えは浮かばないが…

157 23/06/28(水)08:38:28 No.1072452960

もうちょっと夏になったら直売所とかで青唐出回るから家で酢漬け作るといいよ ブツがブツだけに一般人が手を出さなくて処分価格になってることも多い

158 23/06/28(水)08:38:37 No.1072452998

カタログで度々見るけど辛さ耐性普通だから死にそうだな…でもうまそう

159 23/06/28(水)08:42:34 No.1072453652

辛さ耐性あまりないけどソク…して食べるのはめっちゃウマかった 次の日尻が焼けた

160 23/06/28(水)08:44:27 No.1072453942

スレ画で初めて丸亀行ったらぶっかけ…?醤油…?とりあえず醤油で! え…なんかつゆ無し来た…ってなったんだけど麺類メニューわかりにくくない? 醤油=卓上醤油かけてくださいってそんなわからん 美味かったからぶっかけ食いにまた行くけどさ

161 23/06/28(水)08:47:13 No.1072454417

食べた直後から内臓が熱くなったけど 翌日のアナルは全く大丈夫だった アナル物のAVばっかり見てるからだろうか…

162 23/06/28(水)08:47:39 No.1072454513

これはなんともなかったけど昨日豆乳坦々うどん食っていま腹が痛い

163 23/06/28(水)08:58:07 No.1072456330

>昨日食べた >今日仕事休むか迷ってる へへ…休んじゃった… お昼は丸亀だな

164 23/06/28(水)09:03:25 No.1072457401

さっぱりしてて美味そう 夏バテでもう何も食べたくない

165 23/06/28(水)09:05:05 No.1072457690

辛いもの食って辛くね~できるのは鳥さんくらいなんだ 鳥さんはカプサイシンに反応する受容体みたいなのがないから食べても平気なんだ

166 23/06/28(水)09:07:51 No.1072458206

1週間食い続けたらケツ痛くなくなるよ

167 23/06/28(水)09:11:23 No.1072458861

明日初めて店舗に食べに行く

168 23/06/28(水)09:22:59 No.1072461039

俺は肉ぶっかけの方食べに行く めちゃくちゃつゆが濃い

169 23/06/28(水)09:27:50 No.1072461971

啜る座薬

170 23/06/28(水)09:28:32 No.1072462115

昨日泣きながら食った

171 23/06/28(水)09:29:57 No.1072462405

好きだけど肛門がもう食べるなって言ってる

172 <a href="mailto:肛門">23/06/28(水)09:38:33</a> [肛門] No.1072464298

>好きだけど肛門がもう食べるなって言ってる 食べるな

173 23/06/28(水)09:41:47 No.1072465010

先週初めて食べたが辛いっちゃ辛いが美味しく食べられるレベルでの辛さだった だしサーバー使ったがちゃんと汁まで完食できたし アナルも大丈夫だよって言ってた 終わる前にまた行こうと思う

↑Top