虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/28(水)04:15:47 No.1072433069

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/06/28(水)04:16:31 No.1072433107

    百合営業の末路

    2 23/06/28(水)04:17:02 No.1072433124

    そういやこのアニメ世に出たの?

    3 23/06/28(水)04:20:13 No.1072433284

    >そういやこのアニメ世に出たの? もちろんポシャった https://ja.wikipedia.org/wiki/T.A.T.u._PARAGATE

    4 23/06/28(水)04:23:12 No.1072433427

    この原作者ってMステドタキャン指示して日本人気終わらせたプロデューサーか…

    5 23/06/28(水)04:24:11 No.1072433468

    結構な予算組んでただろうにな

    6 23/06/28(水)04:42:34 No.1072434256

    このプロデューサーそもそも世界中で迷惑行為起こして「炎上商法だぜギャハハー!」って言ってたやつだからな 日本だとドタキャン騒動の前にトップレス集めて練り歩くみたいなことやって逮捕されてすぐ釈放されたけどその逆恨みでドタキャンしたんじゃないかとか言われてた でもイギリスでも日本より前にドタキャン騒動やってそっちでは成功してるから最初からやる気だったと思う

    7 23/06/28(水)04:45:54 No.1072434388

    劇場版予定だったんだ

    8 23/06/28(水)05:18:03 No.1072435572

    真下監督で

    9 23/06/28(水)06:30:12 No.1072438491

    思いの外最近だった

    10 23/06/28(水)06:30:49 No.1072438527

    百合営業はともかくスキャンダラス営業って人気出るのか…?

    11 23/06/28(水)06:31:17 No.1072438551

    >百合営業はともかくスキャンダラス営業って人気出るのか…? 話題性は出る

    12 23/06/28(水)06:31:17 No.1072438553

    最近になって謝罪したらしいな

    13 23/06/28(水)06:39:17 No.1072438980

    タモリをガチギレさせるというのは確かに話題性あったけど

    14 23/06/28(水)06:40:28 No.1072439052

    TMGEたまたまいてよかったね

    15 23/06/28(水)06:41:17 No.1072439091

    20年前か…オークになってそう

    16 23/06/28(水)06:42:07 No.1072439135

    梅津かと思ったら違った

    17 23/06/28(水)06:42:34 No.1072439165

    >思いの外最近だった なんか20世紀の出来事だと思ってたわ

    18 23/06/28(水)06:44:12 No.1072439245

    >CAST 未定 そこは嘘でも本人たちの名前入れとけよ

    19 23/06/28(水)06:45:35 No.1072439303

    そういやいたなって記憶には残ってるから成功ちゃ成功なのか

    20 23/06/28(水)06:47:05 No.1072439396

    例のあの人もだけど話題になったあとで干されるって所まで理解が行かないか

    21 23/06/28(水)06:48:07 No.1072439460

    t.A.T.u.立ち

    22 23/06/28(水)06:48:38 No.1072439501

    >TMGEたまたまいてよかったね あの生演奏見てバンド始めたのが結構いたらしいからな…

    23 23/06/28(水)06:49:36 No.1072439561

    まさか司会のサングラスのおっさんが国民的な人気者だったとは思わなかったんだろう

    24 23/06/28(水)06:50:45 No.1072439626

    >例のあの人もだけど話題になったあとで干されるって所まで理解が行かないか 実はタトゥーはそれ以前の問題でで曲作ってたメンバーが離脱してもう空中分解してる段階だったんだ

    25 23/06/28(水)06:51:00 No.1072439648

    レズガキが…

    26 23/06/28(水)06:52:42 No.1072439762

    >例のあの人もだけど話題になったあとで干されるって所まで理解が行かないか この辺もさらに深掘りするとソ連崩壊による混乱と再生が生み出した一つのコンテンツとも言えるんだよね 話題のプロデューサーも元々歯科医かなにか

    27 23/06/28(水)06:52:48 No.1072439775

    むっ! スレ画の子たちエッチじゃん

    28 23/06/28(水)06:54:05 No.1072439865

    >>例のあの人もだけど話題になったあとで干されるって所まで理解が行かないか >実はタトゥーはそれ以前の問題でで曲作ってたメンバーが離脱してもう空中分解してる段階だったんだ 実際あちこちで問題起こしてもうどこも向いてくれなかったから最後に日本に来た くらいなもんよね

    29 23/06/28(水)06:54:25 No.1072439890

    最低だよトレヴァーホーン…

    30 23/06/28(水)06:55:22 No.1072439969

    >実際あちこちで問題起こしてもうどこも向いてくれなかったから最後に日本に来た >くらいなもんよね なんでそれで同じようにドタキャン連打させたの…

    31 23/06/28(水)06:55:43 No.1072440001

    ロシアのアイドル

    32 23/06/28(水)06:56:15 No.1072440034

    そんなやぶれかぶれ商法だったのか

    33 23/06/28(水)06:56:26 No.1072440046

    まさかミッシェルがMステ初登場で伝説残してくれるなんて思わなかったよ 当時ビデオで録画してたのもあって繰り返し観てたな…

    34 23/06/28(水)06:56:51 No.1072440080

    やぶれかぶれというか イギリスではそれで成功したし…

    35 23/06/28(水)07:00:57 No.1072440395

    日本でドタキャンして許されるのって大物ハリウッドスターくらいじゃない?

    36 23/06/28(水)07:01:27 No.1072440429

    こんだけ日本でバッシングされても日本は好きらしいぞタトゥーの人

    37 23/06/28(水)07:02:36 No.1072440520

    日本が嫌いな人種の方が少ないだろ

    38 23/06/28(水)07:02:43 No.1072440532

    >日本でドタキャンして許されるのって大物ハリウッドスターくらいじゃない? ハリウッドスターでも叩かれると思う トム・クルーズとかキアヌ・リーヴスくらいの人徳あったら許されるかも

    39 23/06/28(水)07:04:15 No.1072440654

    アピールする機会わざわざぶん投げたからそのまま消えただけで 日本だとバッシングされるほど強い印象はなかった気がする…

    40 23/06/28(水)07:04:27 No.1072440674

    普通の音楽番組なら成功したけど人気者のタモさんに泥塗ったから

    41 23/06/28(水)07:04:33 No.1072440682

    >日本が嫌いな人種の方が少ないだろ …

    42 23/06/28(水)07:05:01 No.1072440733

    いやMステドタキャンした直後はかなり叩かれてたよ

    43 23/06/28(水)07:06:09 No.1072440827

    お役人気質の強い日本のテレビだと番組に穴あけそうなやつはキャスティング出来ないよね エガちゃんみたいな来た上で大抵のシーン使えないやつはまだなんとかなるけど

    44 23/06/28(水)07:06:29 No.1072440860

    ミッシェルが全部持っていったから誰が叩いてたのかがよくわからん…

    45 23/06/28(水)07:07:07 No.1072440910

    >ハリウッドスターでも叩かれると思う >トム・クルーズとかキアヌ・リーヴスくらいの人徳あったら許されるかも この二人がドタキャンしたら(なんか止むに止まれぬ事情があったんだな...)って感想がまず出てくるくらいには人徳ある

    46 23/06/28(水)07:07:17 No.1072440922

    ソ連に帰るの?

    47 23/06/28(水)07:08:56 No.1072441064

    ていうか五億くらいかけた企画が自然消滅ってのが怖すぎる その金どこいったんだよぅ

    48 23/06/28(水)07:10:20 No.1072441193

    >いやMステドタキャンした直後はかなり叩かれてたよ 台本通りの印象操作が支配的な時代だった

    49 23/06/28(水)07:12:24 No.1072441378

    noirを思い出す なんでやろ

    50 23/06/28(水)07:12:39 No.1072441404

    >やぶれかぶれというか >イギリスではそれで成功したし… イギリスすげえな

    51 23/06/28(水)07:13:29 No.1072441483

    うたばんに出てた

    52 23/06/28(水)07:13:50 No.1072441511

    ドタキャンとか遅刻はガンズアンドローゼスくらいになってからやれ

    53 23/06/28(水)07:15:20 No.1072441648

    曲は好きなので 作曲家の他のバンドの曲が知りたい

    54 23/06/28(水)07:15:30 No.1072441664

    ロシアは今でも同性愛への弾圧がニュースになるけど当時大丈夫だったんだろうか

    55 23/06/28(水)07:17:49 No.1072441918

    カタログでBLEACHてきな何かに見えた…

    56 23/06/28(水)07:18:43 No.1072442023

    あじかよ わざわざ炎上させて終わらせたんけぇ

    57 23/06/28(水)07:19:11 No.1072442070

    >この二人がドタキャンしたら(なんか止むに止まれぬ事情があったんだな...)って感想がまず出てくるくらいには人徳ある ホテル抜け出して福岡にラーメン食いに行って帰りの新幹線が立ち往生したとか?

    58 23/06/28(水)07:20:07 No.1072442177

    wikiみたらスタッフの数がすげぇ というかワガママだからこの二人歌唱力なら他の素行いい歌唱力よしをとればよかったのでは

    59 23/06/28(水)07:20:25 No.1072442200

    なんだったんだこいつら…

    60 23/06/28(水)07:21:17 No.1072442311

    炎上商法

    61 23/06/28(水)07:21:26 No.1072442323

    https://www.youtube.com/watch?v=1_GiDz9Y_jE なんか今検索してたらアニメみつかったぞ 作曲者の別の曲

    62 23/06/28(水)07:22:04 No.1072442383

    まあビックリする位プロデューサーがアホだったとしか言いようがない…

    63 23/06/28(水)07:22:20 No.1072442410

    まじ格好いいよなあの急遽やったTMGEのミッドナイトクラクションベイベー

    64 23/06/28(水)07:22:45 No.1072442461

    懐かしいよね ナス嫌だゴニャ…

    65 23/06/28(水)07:25:16 No.1072442772

    Mステドタキャン前にもロシア式交渉術で3時間遅刻したら大塚製薬怒らせてスポンサー下りられてるから…

    66 23/06/28(水)07:25:32 No.1072442795

    >noirを思い出す >なんでやろ 自分も思い出す 黒髪のほう髪型似てるから?もしかしたらアニメーターいっしょとかあるかも

    67 23/06/28(水)07:26:06 No.1072442858

    >https://www.youtube.com/watch?v=1_GiDz9Y_jE 荒削りですが悪くないと思いました

    68 23/06/28(水)07:26:45 No.1072442918

    声めっちゃ加工してるよね こんな高音でないやろ

    69 23/06/28(水)07:27:24 No.1072443001

    >自分も思い出す 上にもあるけど真下監督梶浦由記作曲の組み合わせでも おかしくないと

    70 23/06/28(水)07:27:53 No.1072443057

    >自分も思い出す 女二人でなんでかしらんけど銃構えてるポーズやし

    71 23/06/28(水)07:28:12 No.1072443092

    >>イギリスではそれで成功したし… >イギリスすげえな イギリスはロックの国だから音楽業界で受ける層はある程度いた ただそれだけだ

    72 23/06/28(水)07:28:29 No.1072443114

    本当にレズだったの?

    73 23/06/28(水)07:29:18 No.1072443194

    tmgeはこのあとすぐ解散って厳しいな

    74 23/06/28(水)07:29:51 No.1072443263

    >最近になって謝罪したらしいな 最近じゃねえ Mステドタキャンが2003年 クソプロデューサークビになったのが2004年でその時に謝罪してる だがもう遅かった

    75 23/06/28(水)07:30:20 No.1072443312

    >最近じゃねえ >Mステドタキャンが2003年 >クソプロデューサークビになったのが2004年でその時に謝罪してる >だがもう遅かった かわいそ…

    76 23/06/28(水)07:30:55 No.1072443365

    >本当にレズだったの? 普通に設定

    77 23/06/28(水)07:31:24 No.1072443428

    まぁどうでもいいことだろう

    78 23/06/28(水)07:32:10 No.1072443519

    真っ赤なゲロって連呼してた子たちだよね

    79 23/06/28(水)07:32:51 No.1072443586

    >>ハリウッドスターでも叩かれると思う >>トム・クルーズとかキアヌ・リーヴスくらいの人徳あったら許されるかも >この二人がドタキャンしたら(なんか止むに止まれぬ事情があったんだな...)って感想がまず出てくるくらいには人徳ある そこらへんはドタキャンしたら後日なんかに招待してくれて 「この間は本当にごめん!今回は僕に歓迎させてくれ!」って森川智之の声で言いそうだし

    80 23/06/28(水)07:33:13 No.1072443627

    商業的には失敗だったんだろうけど ドタキャンのインパクトで未だに語られてる所はある

    81 23/06/28(水)07:33:28 No.1072443666

    タモリがブチ切れてステージを破壊したやつ

    82 23/06/28(水)07:33:49 No.1072443702

    >ロシアは今でも同性愛への弾圧がニュースになるけど当時大丈夫だったんだろうか ウォッチメンでも初期メンバーのロシア人美女が同性愛者だったし どういうわけか昔から定番ネタなのかも

    83 23/06/28(水)07:33:54 No.1072443712

    まぁ確かに日本だと「ドタキャンなんてロックだねぇ」とはならんな……

    84 23/06/28(水)07:34:25 No.1072443771

    プロデューサーがアホ EUでも干されたのに 民主化直後のロシアでナメられたら負けみたいな奴だたのかな

    85 23/06/28(水)07:35:35 No.1072443906

    すっごい後で野球部がタツーになるcmやってた気がするけど あれ本人たちじゃないよな

    86 23/06/28(水)07:35:43 No.1072443933

    このテクノ調の曲は好きなんだよ 次のnotgonna get us がとてもいい

    87 23/06/28(水)07:35:44 No.1072443937

    >まぁ確かに日本だと「ドタキャンなんてロックだねぇ」とはならんな…… 沢田研二もドタキャンして叩かれてたな 「いい歳した歌手が自分の責任を考えろよ」みたいな叱られ方だった

    88 23/06/28(水)07:36:08 No.1072443999

    >あれ本人たちじゃないよな 本人だったような

    89 23/06/28(水)07:36:47 No.1072444078

    沢尻エリカ様も「別に。」やってたのあの時期だけだったな

    90 23/06/28(水)07:37:49 No.1072444210

    ドタキャンなんて違約金とかもガッツリ取られるだろうに その分をペイしてお釣りが来るまでの勝算が本当にあったのだろうか…

    91 23/06/28(水)07:39:20 No.1072444371

    そもそもの問題として日本はEUに比べて市場も狭いから 無茶やって叩かれてもそれ以外の大勢に売れたらペイできるぜ!みたいな商売成り立たないと思うよ

    92 23/06/28(水)07:39:26 No.1072444380

    >沢田研二もドタキャンして叩かれてたな >「いい歳した歌手が自分の責任を考えろよ」みたいな叱られ方だった あれはプロモーターが悪い

    93 23/06/28(水)07:39:59 No.1072444452

    >>自分も思い出す >女二人でなんでかしらんけど銃構えてるポーズやし なるほどナジカ電撃作戦か

    94 23/06/28(水)07:40:10 No.1072444471

    >そこらへんはドタキャンしたら後日なんかに招待してくれて >「この間は本当にごめん!今回は僕に歓迎させてくれ!」って森川智之の声で言いそうだし そういえばキアヌもトムもCV森川か...

    95 23/06/28(水)07:40:17 No.1072444482

    カタブレンパワード

    96 23/06/28(水)07:40:54 No.1072444545

    >すっごい後で野球部がタツーになるcmやってた気がするけど >あれ本人たちじゃないよな 本人 総スカン食らったずっと後に何でもやるレベルの仕事があれ 普通にスライディング食らってた

    97 23/06/28(水)07:41:55 No.1072444662

    民主化直後のロシアだからそもそもアイドルプロデュースがノウハウ5年もない状態で1回ウケたこと延々繰り返してた

    98 23/06/28(水)07:42:29 No.1072444727

    これがミッドナイトクラクションベイベーちゃんですか?

    99 23/06/28(水)07:43:30 No.1072444839

    >https://www.youtube.com/watch?v=1_GiDz9Y_jE >なんか今検索してたらアニメみつかったぞ >作曲者の別の曲 乗り物のCGがカラオケに提供される専門学校の卒業制作みたいだ

    100 23/06/28(水)07:43:47 No.1072444873

    >普通にスライディング食らってた 加工じゃねぇの?怪我するやろ https://www.youtube.com/watch?v=v8_BAp78joU かなり前で2007くらいかと思ったけど2013なんだな

    101 23/06/28(水)07:44:15 No.1072444931

    >民主化直後のロシアだからそもそもアイドルプロデュースがノウハウ5年もない状態で1回ウケたこと延々繰り返してた ソ連崩壊ってもっと昔じゃないっけ? と調べてみたら1991年で思ったより昔じゃなかった...いや30年前は昔か...?

    102 23/06/28(水)07:45:20 No.1072445067

    >と調べてみたら1991年で思ったより昔じゃなかった...いや30年前は昔か...? はい

    103 23/06/28(水)07:45:57 No.1072445154

    >はい うごご...!

    104 23/06/28(水)07:46:21 No.1072445197

    東京ドームライブのレポがあまりにも酷い状況で面白かった

    105 23/06/28(水)07:46:31 No.1072445222

    1991年はなんと20世紀だからな

    106 23/06/28(水)07:46:38 No.1072445240

    よりによって一番やったらダメそうな日本が最終ステージなのひどすぎない?

    107 23/06/28(水)07:48:07 No.1072445440

    アラフォーの俺が幼稚園の頃だからそりゃ昔だろ

    108 23/06/28(水)07:48:07 No.1072445442

    まだ炎上商法という言葉がなかった頃にやってたから……時代が早すぎた まあだから干されたというかその後の反省無いと干される

    109 23/06/28(水)07:48:55 No.1072445533

    チケットが転売ヤーに転売されまくったんや その価格…数百円!

    110 23/06/28(水)07:51:16 No.1072445808

    いきなり東京ドームってのもかなり大きく出たな

    111 23/06/28(水)07:51:52 No.1072445890

    ヤラセだと思ってたら本当にガチのドタキャンだったのか 視聴者はともかくテレビ局側敵に回したら生き残れんよねそりゃ

    112 23/06/28(水)07:52:43 No.1072446012

    音楽市場の規模としてはアメリカと日本が2強だからまあケンカ売ったらそりゃ干される 身もふたもないこと言えば別にいなくてもいいユニットなんだから

    113 23/06/28(水)07:54:42 No.1072446277

    ドタキャンした数年後にGOMENSAI(ごめんなさいの誤字)みたいな曲出してた覚えが

    114 23/06/28(水)07:55:07 No.1072446340

    トレヴァーホーンが参加してたのか

    115 23/06/28(水)07:55:45 No.1072446415

    >チケットが転売ヤーに転売されまくったんや >その価格…数百円! もしかして:投げ売り

    116 23/06/28(水)07:57:17 No.1072446613

    当時のドームが凄いガラガラだった映像見た記憶がある

    117 23/06/28(水)07:58:24 No.1072446779

    >沢尻エリカ様も「別に。」やってたのあの時期だけだったな あれもマネージャーの性格考えたらそういう設定だったんだろうなって今なら思う

    118 23/06/28(水)08:02:00 No.1072447321

    あれ以降笑ってはいけないとかでネタにされるぐらいしか見なかったな

    119 23/06/28(水)08:02:51 No.1072447437

    政治家が言う秘書がやりましたと同じくらいには信じてない

    120 23/06/28(水)08:03:13 No.1072447495

    >政治家が言う秘書がやりましたと同じくらいには信じてない 出た…なんか疑うおじさん

    121 23/06/28(水)08:05:40 No.1072447840

    当時未成年の子らが大人のプロデューサーに逆らえるとも思えんし

    122 23/06/28(水)08:09:10 No.1072448337

    話題にはなったよね そして滅びた…

    123 23/06/28(水)08:10:38 No.1072448547

    一発屋としては十分だろう

    124 23/06/28(水)08:10:57 No.1072448591

    >沢田研二もドタキャンして叩かれてたな >「いい歳した歌手が自分の責任を考えろよ」みたいな叱られ方だった この前それのリベンジライブ行ったけど満員御礼だったよ 楽しかった

    125 23/06/28(水)08:14:25 No.1072449102

    スレ画監督渡辺信一郎でキャラデザは恩田さんな感じするし金かける気あったのかな…

    126 23/06/28(水)08:14:35 No.1072449125

    あんなにデブってなければもう少し戦えたろうに

    127 23/06/28(水)08:21:46 No.1072450187

    笑ってはいけないでネタにされてたな

    128 23/06/28(水)08:25:19 No.1072450705

    チバも死んじゃいそうだな

    129 23/06/28(水)08:25:27 No.1072450724

    曲はよかったし去年あたり復活の話があったんだけど1曲出す前に分解した

    130 23/06/28(水)08:28:17 No.1072451146

    スレ画知らないんだけど何したの…?

    131 23/06/28(水)08:29:24 No.1072451348

    >スレ画知らないんだけど何したの…? スレ画はポシャったから知らなくて当然

    132 23/06/28(水)08:30:43 No.1072451593

    >スレ画知らないんだけど何したの…? Mステから逃げた

    133 23/06/28(水)08:30:47 No.1072451603

    とはいえ1500万枚売ったんだから 洋楽好きなら知っている

    134 23/06/28(水)08:30:58 No.1072451632

    TMGEの生演奏二曲も見れたからファンは感謝してる

    135 23/06/28(水)08:31:02 No.1072451650

    >スレ画知らないんだけど何したの…? Mステドタキャン

    136 23/06/28(水)08:31:34 No.1072451748

    同棲愛に不寛容なロシアでよく百合営業なんてやってたな いまだったら犯罪だし

    137 23/06/28(水)08:32:39 No.1072451940

    ドタキャン仕込みだったのか 出番前にアイドル学芸会みたいなの見せられたら嫌になるのもわからんでもない気はしてたけど まあお前らも同じようなもんだろとは思うけど

    138 23/06/28(水)08:32:42 No.1072451948

    >同棲愛に不寛容なロシアでよく百合営業なんてやってたな だからこそウケたんだろうね

    139 23/06/28(水)08:35:37 No.1072452445

    ノンケだから本当はレズ設定嫌だったとか案の定暴露されてたけど めっちゃレズベロチューしてなかったかこの2人

    140 23/06/28(水)08:37:44 No.1072452819

    >ノンケだから本当はレズ設定嫌だったとか案の定暴露されてたけど >めっちゃレズベロチューしてなかったかこの2人 プロやな────

    141 23/06/28(水)08:38:33 No.1072452981

    >>同棲愛に不寛容なロシアでよく百合営業なんてやってたな >だからこそウケたんだろうね しかもそれが西側にウケたってのは当時のロシアからしてもセンセーショナルだったんだろうな だからまぁ盛大に勘違いしたのはある…

    142 23/06/28(水)08:38:42 No.1072453010

    >ノンケだから本当はレズ設定嫌だったとか案の定暴露されてたけど >めっちゃレズベロチューしてなかったかこの2人 つまり >当時未成年の子らが大人のプロデューサーに逆らえるとも思えんし

    143 23/06/28(水)08:39:21 No.1072453113

    >>めっちゃレズベロチューしてなかったかこの2人 >つまり >>当時未成年の子らが大人のプロデューサーに逆らえるとも思えんし 興奮してきた

    144 23/06/28(水)08:40:37 No.1072453326

    権力があればノンケ未成年にレズキスさせられるのか

    145 23/06/28(水)08:41:08 No.1072453399

    割と裏で仕掛けた奴の犠牲者っぽいと聞いて少し興奮した

    146 23/06/28(水)08:43:14 No.1072453755

    Mステドタキャンで定期的に話出てくるからある意味成功してる

    147 23/06/28(水)08:45:41 No.1072454152

    この事件についての向井秀徳のコメントが好き

    148 23/06/28(水)08:48:30 No.1072454657

    ロシアあんなことになってるけどこの子らは無事なんだろうか…

    149 23/06/28(水)08:48:53 No.1072454726

    タモリかわうそ…

    150 23/06/28(水)08:51:01 No.1072455080

    永野が出ないで伝説残すなんて誰でもできるって力説してたな…

    151 23/06/28(水)08:52:49 No.1072455388

    昨日見たスレでは炎上商法はだいぶ庇われていたような

    152 23/06/28(水)08:53:29 No.1072455506

    >ロシアあんなことになってるけどこの子らは無事なんだろうか… 娘共々私が保護している 安心してくれ

    153 23/06/28(水)08:54:29 No.1072455670

    タモリがキレてたってより周りがキレてたよね?

    154 23/06/28(水)08:54:35 No.1072455686

    >ロシアあんなことになってるけどこの子らは無事なんだろうか… 片割れはアメリカで仕事してるのを見たな というかロシア人は大抵ある程度金掴んだら国捨てるよ

    155 23/06/28(水)08:55:23 No.1072455835

    未だに覚えてるし話の種にもなるから話題作りとしては成功だった それで売れるかは別として

    156 23/06/28(水)08:57:42 No.1072456253

    なんでスニッカーズのCM出たの…

    157 23/06/28(水)08:57:50 No.1072456286

    片方はアメリカでデビューして片方はロシアで政治家か

    158 23/06/28(水)08:59:04 No.1072456548

    WWEの女子レスラーのエントランス曲としてピッタリだった 頭のイカレたサイコ系ヒールの曲として不穏感最適だったのに

    159 23/06/28(水)09:00:25 No.1072456823

    >なんでスニッカーズのCM出たの… やっぱり日本は好きだって言ってた

    160 23/06/28(水)09:02:42 No.1072457271

    スレ画のキャラデザどっかで見た気がするんだけど担当誰だろう

    161 23/06/28(水)09:08:49 No.1072458384

    >片方はアメリカでデビューして へー >片方はロシアで政治家か !?

    162 23/06/28(水)09:10:25 No.1072458655

    俺白瀬 俺白瀬

    163 23/06/28(水)09:11:18 No.1072458838

    茄子嫌だゴニャ

    164 23/06/28(水)09:28:37 No.1072462126

    >やっぱり日本は好きだって言ってた へー

    165 23/06/28(水)09:28:58 No.1072462200

    百合営業は人気だった でも 来ない