ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/28(水)00:09:50 No.1072389105
「」にこっそり最新鋭機を回す これでジオンや連邦のテロリストを討伐してほしい
1 23/06/28(水)00:10:30 No.1072389334
こいつの特色ってなんなんです…
2 23/06/28(水)00:11:04 No.1072389526
はやい!
3 23/06/28(水)00:11:15 No.1072389591
普通に優秀なMS渡されても…俺何と戦わされるんですか…
4 23/06/28(水)00:11:53 No.1072389772
普通にCCAまではいけそうな機体わたされても高機動戦できません…
5 23/06/28(水)00:12:20 No.1072389931
試作機4号機だったけ?
6 23/06/28(水)00:12:36 No.1072390053
>普通に優秀なMS渡されても…俺何と戦わされるんですか… ちょこっとビーム兵器無効のMAを倒してきて欲しい
7 23/06/28(水)00:12:48 No.1072390138
宇宙で高機動じゃなかったか 他のプラント被るから要らなくなって横流しとかそんなんだった気がする
8 23/06/28(水)00:12:56 No.1072390185
>こいつの特色ってなんなんです… 強襲
9 23/06/28(水)00:13:43 No.1072390447
フルバーニアンとコンセプト被りか
10 23/06/28(水)00:13:51 No.1072390483
>ちょこっとビーム兵器無効のMAを倒してきて欲しい なんでバルカンすらないビーム兵器オンリーな機体を渡すんです…?
11 23/06/28(水)00:13:55 No.1072390508
>宇宙で高機動じゃなかったか >他のプラント被るから要らなくなって横流しとかそんなんだった気がする 強襲型 フルバーニアンと被ってしまった
12 23/06/28(水)00:14:46 No.1072390791
一号機が改修されなければ個性はあったかもな…
13 23/06/28(水)00:14:49 No.1072390821
こんなドラッツェの脚みたいなブースターだったのか
14 23/06/28(水)00:14:50 No.1072390830
バトオペで愛機にしてる
15 23/06/28(水)00:15:20 No.1072390988
>こんなドラッツェの脚みたいなブースターだったのか 背中の棒はプロペラントタンク
16 23/06/28(水)00:15:38 No.1072391082
宇宙用高機動型! フルバーニアンできたし要らねぇじゃん ジオンに払い下げるか
17 23/06/28(水)00:15:49 No.1072391137
サイコ・ドーガのバックパックがほぼ同じなのは なんか脳内で色々考える材料になってる
18 23/06/28(水)00:16:29 No.1072391361
まあジムマシくらいなら使えるだろうからBR外して予備含めて3丁くらい持ってけば…
19 23/06/28(水)00:16:45 No.1072391454
連邦にもテロリストいるんですか?
20 23/06/28(水)00:17:06 No.1072391574
>宇宙用高機動型! >フルバーニアンできたし要らねぇじゃん そうだね >ジオンに払い下げるか 何でだよ!
21 23/06/28(水)00:17:26 No.1072391669
いる!いっぱいいる! しかしそんなのはいなかった
22 23/06/28(水)00:17:48 No.1072391795
デンデロに対してクソ相性悪い…
23 23/06/28(水)00:18:06 No.1072391872
とはいえオサリバン常務自殺しちゃったから真相わかんねーなー!
24 23/06/28(水)00:18:58 No.1072392099
変形する予定だったしそこが個性になってると思うんだがな…
25 23/06/28(水)00:19:15 No.1072392191
>何でだよ! ダメなの?
26 23/06/28(水)00:19:52 No.1072392369
>連邦にもテロリストいるんですか? まあそれなりには 有名どころだとUCでイフリート乗ってた奴が元連邦軍
27 23/06/28(水)00:20:14 No.1072392494
>ダメなの? 糞戦争屋のレス
28 23/06/28(水)00:21:25 No.1072392880
>>何でだよ! >ダメなの? あっちょっとサイコブッダしそう
29 23/06/28(水)00:23:12 No.1072393493
ガーベラむっちゃ好きなので毎度使えるゲームでは使ってたな ギレンでシーマ様引き抜いてこいつ与えていっぱい働いてもらったり
30 23/06/28(水)00:23:21 No.1072393543
やっぱ穴ハイムってだめだわ
31 23/06/28(水)00:23:47 No.1072393663
どこかで見たことあるライフルとシールドとバックパック fu2313757.jpg
32 23/06/28(水)00:24:23 No.1072393858
最近出たロボ魂テトラ改がため息出るほどカッコよすぎる
33 23/06/28(水)00:24:28 No.1072393888
初めて買ったガンプラがなぜかこいつのSDだったから思い入れがある
34 23/06/28(水)00:32:42 No.1072396564
GP02さえ企画してなきゃ何事もなかった開発計画
35 23/06/28(水)00:36:25 No.1072397689
被ったから横流したのではなく 横流すために被らせたのでは?
36 23/06/28(水)00:36:43 No.1072397794
なんでコンセプトが被るんですか?
37 23/06/28(水)00:37:08 No.1072397939
>>こんなドラッツェの脚みたいなブースターだったのか >背中の棒はプロペラントタンク スラスターも付いてるぞ
38 23/06/28(水)00:46:22 No.1072400932
書き込みをした人によって削除されました
39 23/06/28(水)00:48:35 No.1072401628
本来の姿とは fu2313845.jpg
40 23/06/28(水)00:53:51 No.1072403325
マニュアルDLしようとしたらアクセス権限がありませんって出たんすけど
41 23/06/28(水)00:56:56 No.1072404319
フルバーニアンの方がなかった子なのに…
42 23/06/28(水)00:59:48 No.1072405174
GP01が同型機の主武装の直撃何回も食らってもぼこぼこになる程度で耐えてたから多分こいつの装甲もやばい 機動性は活かせないかもしれないが単純に下手にはありがたいかもしれない
43 23/06/28(水)01:03:07 No.1072406163
そのままだと実戦で使ってもらえないけど腕の保証が出来てるシーマに渡してしまえば実戦データも取れる程度に思ってる奴は社内に居たと思う
44 23/06/28(水)01:04:27 No.1072406576
性能的にフルバーニアンやステイメンと同等 故に個性がないので公の場に出れなかったというか
45 23/06/28(水)01:08:47 No.1072407893
01は汎用だけどスレ画は宇宙での対MS戦番長とかだったような あとコーウェンやらかして速攻で証拠隠滅したんだったかな
46 23/06/28(水)01:32:18 No.1072414083
まあジオンのテロリストが乗ることになるのだが…
47 23/06/28(水)01:38:54 No.1072415432
テトラにするにあたってどれくらいパーツ変えてるんだろうね 頭部は総取り替えだろうし胸もダクト無くなってたりとかでガワだけじゃなく内部の構造も一部替えてそう
48 23/06/28(水)01:43:18 No.1072416302
共通なのフレームだけだからパーツ単位だとほぼほぼ別物だと思うよ
49 23/06/28(水)01:49:18 No.1072417393
コックピットは連邦とジオンどっちの仕様なんだろうねテトラ
50 23/06/28(水)01:52:32 No.1072417929
>なんでコンセプトが被るんですか? どこぞのアホが換装で宇宙に対応する予定だった試作機を換装しないまま宇宙戦に持ち出してぶっ壊したせいですかね…