23/06/28(水)00:02:00 暇だか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/28(水)00:02:00 No.1072386611
暇だからつけ麺作ってみた
1 23/06/28(水)00:02:50 No.1072386904
やるじゃない 美味しそうだ
2 23/06/28(水)00:03:20 No.1072387084
ぶっとい麺じゃのう
3 23/06/28(水)00:03:41 No.1072387195
麺太いな
4 23/06/28(水)00:03:52 No.1072387262
寝ろよ!
5 23/06/28(水)00:04:09 No.1072387344
昔店で食べた平手麺すっごく美味しかったから作ってみたかった
6 23/06/28(水)00:04:13 No.1072387366
いいんだよこういうので
7 23/06/28(水)00:04:36 No.1072387482
まわり清潔にしててえらい
8 23/06/28(水)00:10:01 No.1072389166
スープだけ買ったのだから次はスープも調理したい
9 23/06/28(水)00:10:55 No.1072389476
麺自作すごいな…
10 23/06/28(水)00:11:29 No.1072389647
ネギ真面目に切れ
11 23/06/28(水)00:13:19 No.1072390309
ふっとい麺で食べるのおいしいよね
12 23/06/28(水)00:14:09 No.1072390587
>麺自作すごいな… 麺は意外と簡単だよ 捏ねて伸ばして切るだけだからね これは強力粉と全粒粉7:1のやつ 加水率は40%もう少し高くても良かったかも 茹で加減は10分もう少し短くても良いかも
13 23/06/28(水)00:15:58 No.1072391188
>ネギ真面目に切れ ネギは最初入れない予定だったんだけど彩り欲しいから適当に入れた 入れるとしたらきちんと切ってごま油胡椒と混ぜ合わせるべきだったねあと長さももう少し伸ばしたほうがよかったかも
14 23/06/28(水)00:16:52 No.1072391494
>>麺自作すごいな… >麺は意外と簡単だよ >捏ねて伸ばして切るだけだからね >これは強力粉と全粒粉7:1のやつ >加水率は40%もう少し高くても良かったかも >茹で加減は10分もう少し短くても良いかも 製麺機必須かと思ってたけどそれでもいいのね
15 23/06/28(水)00:18:13 No.1072391904
夜中になんてもん見せてくれたんだ
16 23/06/28(水)00:19:16 No.1072392195
>製麺機必須かと思ってたけどそれでもいいのね 製麺機は時間短縮の為だけだと思ってる 確かに複合は必要だけどゴリラパワーさえあればできる
17 23/06/28(水)00:20:36 No.1072392610
>麺は意外と簡単だよ ほう >捏ねて伸ばして切るだけだからね 全部めどい!!!
18 23/06/28(水)00:21:46 No.1072393008
切るのはパスタマシンみたいなの使ってるの?それとも包丁だけ?
19 23/06/28(水)00:23:13 No.1072393497
満足に食える量をこねて伸ばして切るのが大変だよな >麺自作すごいな…
20 23/06/28(水)00:23:41 No.1072393640
>切るのはパスタマシンみたいなの使ってるの?それとも包丁だけ? パスタマシン使ってる 前までパワーでやってたけどこんなに作るならパスタマシン買ったほうが早いって気づいた
21 23/06/28(水)00:27:35 No.1072394935
麺自作だったのか
22 23/06/28(水)00:28:07 No.1072395089
アイフォンで肉がカサカサ?
23 23/06/28(水)00:30:19 No.1072395784
>ゴリラパワーさえあれば 簡単に言ってくれるなあ
24 23/06/28(水)00:31:13 No.1072396091
ゴーゴーカレーはむしろうどん屋の方が向いてる説出てきたな
25 23/06/28(水)00:40:51 No.1072399259
>アイフォンで肉がカサカサ? 多分iPhoneのせいかな? 実際美味しかったよ焼豚は焼いた後90分にて調味料に漬け込んだやつ
26 23/06/28(水)00:42:56 No.1072399934
fu2313826.jpg 昨日作った焼豚丼も乗っけておく
27 23/06/28(水)00:43:01 No.1072399957
なるほど味にこだわるならiPhoneやめたほうがいいんだな…
28 23/06/28(水)00:45:33 No.1072400704
最近豚バラブロック高くなってきたけどチャーシュー自作すると家ラーメンのクオリティ上がるよねやっぱ… 麺自作とかスープ作るとかまで行かずとも
29 23/06/28(水)00:48:04 No.1072401449
>最近豚バラブロック高くなってきたけどチャーシュー自作すると家ラーメンのクオリティ上がるよねやっぱ… >麺自作とかスープ作るとかまで行かずとも 業務スーパーだと1グラム1円でお買い得 冷凍の安いやつだけどどう調理で誤魔化すのかが試される
30 23/06/28(水)00:51:39 No.1072402644
チャーシュー作ると茹で汁でスープとかチャーシュータレで煮卵とか派生させれるから捨てるとこなくて意外と財布に優しい気がする
31 23/06/28(水)00:55:00 No.1072403746
煮卵もいい感じじゃないの うまそう
32 23/06/28(水)01:06:16 No.1072407130
汁は何を入れてるの
33 23/06/28(水)01:07:55 No.1072407627
>汁は何を入れてるの 業務スーパーの魚介スープに乾燥させた鰹節を入れてるよ
34 23/06/28(水)01:09:19 No.1072408039
あ~明日つけ麺食って帰るわ~
35 23/06/28(水)01:15:52 No.1072409837
なんかチャーシューの質感こわいんだけどなにやったのこれ シワシワでゾワゾワする
36 23/06/28(水)01:33:34 No.1072414353
今日から麺太郎と名乗っていいぜ
37 23/06/28(水)01:42:58 No.1072416224
美味しそうだな... 俺に作ってくれ