虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/27(火)23:46:23 おえか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/27(火)23:46:23 No.1072381639

おえかき https://www.twitch.tv/eiru_skmt 雑談とおさぎょう

1 23/06/27(火)23:47:38 No.1072382053

夜のうさぎサンダー

2 23/06/27(火)23:49:06 No.1072382535

出たな気絶エフェクトシコGAIJIN

3 23/06/27(火)23:50:08 No.1072382863

ピヨピヨリク外人久しぶりに見た

4 23/06/27(火)23:50:10 No.1072382874

頼めばヤってくれるうさぎだと思われている

5 23/06/27(火)23:51:18 No.1072383232

前にも来てたけどシカトしてたと思う 正しい対応だよ

6 23/06/27(火)23:54:08 No.1072384113

対人戦あるある

7 23/06/27(火)23:55:18 No.1072384487

えっちなおっぱいで誘っちゃってさ

8 23/06/27(火)23:57:29 No.1072385134

しかたがないのでおてがみかいたさっきのてがみの かかったなアホが食らえサンダークロススプリットアタック

9 23/06/28(水)00:00:16 No.1072386028

俺のちんちんはイライラしてるけど?

10 23/06/28(水)00:00:34 No.1072386129

ぽろん

11 23/06/28(水)00:01:59 No.1072386603

ママが気分沈んでいるときはママのことを笑わせてあげるピエロになるよ

12 23/06/28(水)00:05:41 No.1072387820

例のゲームやってたらうさぎさんに言いたいこと言ってくれてたから貼っとくね fu2313689.jpg

13 23/06/28(水)00:08:10 No.1072388575

じゃあ俺は尻のほうで…

14 23/06/28(水)00:08:21 No.1072388630

ママの乳輪はこのあとすぐ

15 23/06/28(水)00:10:22 No.1072389289

格ゲーもおちんちんと一緒なんだね経験を積んで成長していくんだね

16 23/06/28(水)00:11:01 No.1072389506

はー俺トレモだと最強だしー

17 23/06/28(水)00:11:18 No.1072389607

ママで実習させてあげて

18 23/06/28(水)00:12:35 No.1072390043

専用部屋のオンライントレモで無限回復うさぎさんと一生中パン擦りあえちまうんだ!

19 23/06/28(水)00:20:04 No.1072392439

ドハマリうさぎさん…

20 23/06/28(水)00:21:16 No.1072392839

結構なバトル野郎だったんだねママ…なんとなく分かってはいたけど

21 23/06/28(水)00:21:34 No.1072392939

これはお戦争うさぎですわ

22 23/06/28(水)00:22:49 No.1072393365

バトル野郎はストIIと縁がある言葉なんで仕方ないね

23 23/06/28(水)00:23:11 No.1072393485

俺は負けがこんでくるとはいはい強キャラ厨技ぶっぱばっかキッズおつですはーやってらんねーって消しちゃうのばっかだから修行しようと思えるの偉いと思います

24 23/06/28(水)00:25:16 No.1072394129

それを言うとだいたいの対戦ゲームプレイヤーが変態になってしまうんですよ…!

25 23/06/28(水)00:26:00 No.1072394391

始まったばかりの対人はまだみんな探り合っててカオスなのが楽しいんだけどね… 何が強いとか何すれば勝てるとかガチガチに固まってくるとそれしかしない人増えるから逃げちゃう

26 23/06/28(水)00:29:43 No.1072395572

ものすごく今更だけど換毛期あったんだね

27 23/06/28(水)00:31:30 No.1072396185

ケモはわりと何色でも合うからな…一番となるとむずかしいな…

28 23/06/28(水)00:31:42 No.1072396260

冬が白っぽくなって夏になると茶色っぽくなるのは換毛であるしてっきり

29 23/06/28(水)00:32:53 No.1072396624

一瞬白から茶色の話でウサギじゃなくてリュウかと思っちゃったよ つまりリュウもウサギってことなんですかね

30 23/06/28(水)00:33:04 No.1072396678

ナキウサギ?

31 23/06/28(水)00:36:41 No.1072397777

昔豪鬼は裏キャラでコマンドに失敗すると茶色カラーのリュウになっちゃうので豪鬼使いの恥としてよく話題になる

32 23/06/28(水)00:38:43 No.1072398522

ゲーセンだが?灰皿が飛んでくるんだが?

33 23/06/28(水)00:39:38 No.1072398830

練習というかもみくちゃにされるみたいな

34 23/06/28(水)00:39:45 No.1072398881

今のプロ勢はゲーセンの開店前に起き攻めして筐体取らないとすぐ人が来るからCPUとも戦えないって言ってたな 令和の時代だとソロ筐体とかあるよ場所によっては

35 23/06/28(水)00:40:09 No.1072399020

格ゲーの敷居が高いって言われ続けていた理由だよね…

36 23/06/28(水)00:40:57 No.1072399296

ゲームセンターによっては時間で対戦フリープレイなんてあったからそれだとあまりお金減らなかったりもする

37 23/06/28(水)00:41:11 No.1072399375

ゲーセンに人がいる→対戦相手に飢えてるやつが分からせてくる→人がいなくなる

38 23/06/28(水)00:42:35 No.1072399803

FPSとか格ゲーとか今はゲーマーに優しい時代だよね 優しくしないと人がいなくなるのがわかったからなんだろうけど

39 23/06/28(水)00:43:01 No.1072399958

ゲーセンなんて時々覗いてなんか新しく入ったでかいぬいぐるみ取って帰るだけですよ私は

40 23/06/28(水)00:43:24 No.1072400069

ゲームセンター…なぜ滅びた…今でも通ってるけど…

41 23/06/28(水)00:43:41 No.1072400145

今はネット対戦だから人が居ればいつでも対戦出来るけど昔は24時間のゲーセンはほんと人多かった

42 23/06/28(水)00:44:31 No.1072400406

いつ頃だったかゲーセンの筐体にもUSBコネクタあってマイパッド装備できたりもあったな

43 23/06/28(水)00:45:38 No.1072400730

ゲーセンの民は…コナミと愛憎深い関係にあることがある 俺のことなんだが

44 23/06/28(水)00:46:54 No.1072401090

地域にもよるだろうけど若者のゲーセン離れは分からせバーサーカーととりあえずいつでも屯できる場として不良が集まって民度下がったのもあるような気がする

45 23/06/28(水)00:47:04 No.1072401149

確かボウリング場の横にあるやつとかもそれができたりするな

46 23/06/28(水)00:48:57 No.1072401774

今はコンシューマもPCも発展したからいいけど昔は対戦ゲームするならアーケードみたいな感じだったから…

47 23/06/28(水)00:51:57 No.1072402745

わかーんニャイって言え!!

48 23/06/28(水)00:53:50 No.1072403315

たぷんたぷん理解感謝

49 23/06/28(水)00:53:54 No.1072403342

理解したとたん揺らしやがって…

50 23/06/28(水)00:54:36 No.1072403606

あーだめだめこっちまでいつの間にか出ちゃいます

51 23/06/28(水)00:57:03 No.1072404353

うさぎさんはロリコンの俺を転ばせたんだから大したもんだよ自慢していいよ

52 23/06/28(水)00:57:19 No.1072404436

みんなに見られてるとやっぱり変わっちゃうんだ

53 23/06/28(水)01:01:12 No.1072405595

あんまりお尻で遊び過ぎちゃダメだよ

54 23/06/28(水)01:01:58 No.1072405823

へそ出し清楚…?

55 23/06/28(水)01:03:52 No.1072406412

中古のオフィスチェアだけどそろそろヘッドレストありのに買い替えたい感じ たかい

56 23/06/28(水)01:04:12 No.1072406516

椅子は壊れるたびに2倍の物を買うようにしてるよ 次は4万だ

57 23/06/28(水)01:05:56 No.1072407013

マジで座り続ける仕事なので多少お高くても必要経費だ 腰を壊すより遥かにマシ

58 23/06/28(水)01:06:19 No.1072407148

たまに椅子のスレでお値段10万のオフィスチェアとかの話してると凄い遠い世界に感じる

59 23/06/28(水)01:06:54 No.1072407320

なんと中古なら半額くらいで買えちまうんだ

60 23/06/28(水)01:07:59 No.1072407648

メッシュのやつ超オススメ

61 23/06/28(水)01:07:59 No.1072407650

どんなに高い椅子でも壊れた時にヘコむからやっぱり買うとしたら1万くらいの椅子になっちゃうな…

62 23/06/28(水)01:08:10 No.1072407708

えいるさんに座られる仕事なら逆に金払うのだが…

63 23/06/28(水)01:08:48 No.1072407898

椅子より腰の方が大事

64 23/06/28(水)01:09:11 No.1072408000

そういうオフィスチェア専門の業者があってちゃんとメンテしてくれてる もちろん多少ダメになってるやつもあって相応に安い

65 23/06/28(水)01:11:31 No.1072408600

ゲーミングチェアを買ったら今度はオットマンが欲しくなる今日このごろ

66 23/06/28(水)01:11:36 No.1072408630

腰やられるとメンタルもやられてって連鎖したりするからな…

67 23/06/28(水)01:16:32 No.1072410006

いつの間にか結婚していつの間にか離婚しないで

68 23/06/28(水)01:18:15 No.1072410556

サイキックパワーを込めて爆発させてきそう

69 23/06/28(水)01:19:22 No.1072410847

ケモが最大のファンタジーなんですよ…!

70 23/06/28(水)01:19:53 No.1072410982

本屋でバイトしてた頃はよく本買ってたけど最近めっきり… ハヤカワSF文庫また買いたいね

↑Top