23/06/27(火)22:41:01 元ネタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/27(火)22:41:01 No.1072355896
元ネタ確認は大事
1 23/06/27(火)22:42:22 No.1072356476
マリオだけどじゃなかったのか…
2 23/06/27(火)22:42:43 No.1072356605
ボクはマリオだけど?
3 23/06/27(火)22:44:29 No.1072357352
これマリパだっけ?
4 23/06/27(火)22:44:40 No.1072357426
僕はマリオだから~なのに僕はマリオだけど?って微妙に改変されたのはなぜなんだい?
5 23/06/27(火)22:45:15 No.1072357666
>これマリパだっけ? いたスト
6 23/06/27(火)22:45:25 No.1072357743
>これマリパだっけ? いたスト
7 23/06/27(火)22:45:35 No.1072357804
>これマリパだっけ? いたスト
8 23/06/27(火)22:45:43 No.1072357871
>これマリパだっけ? 僕がいたストに出ていたことを知らないのかい?
9 23/06/27(火)22:45:44 No.1072357876
>僕はマリオだから~なのに僕はマリオだけど?って微妙に改変されたのはなぜなんだい? 弟と弟の嫁のヒモみたいな傲岸不遜なボクが居たからだけど?
10 23/06/27(火)22:46:00 No.1072357974
わかったから!
11 23/06/27(火)22:46:27 No.1072358189
ガイア!オルテガ!マッシュ! ジェットストリームいたストを仕掛けるぞ!
12 23/06/27(火)22:48:07 No.1072358844
>ガイア!オルテガ!マッシュ! >ジェットストリームいたストを仕掛けるぞ! 誰だい?
13 23/06/27(火)22:49:49 No.1072359572
>僕はマリオだから~なのに僕はマリオだけど?って微妙に改変されたのはなぜなんだい? 「」はうろ覚えのまま定型にするんじゃないかい?
14 23/06/27(火)22:51:15 No.1072360276
マリオだからよりもマリオだけどの方が柔らかい感じがして印象がいいんじゃないのかい?
15 23/06/27(火)22:52:04 No.1072360602
いたスト面白かったな 中盤以降は逆転性皆無なのが残念だった
16 23/06/27(火)22:52:24 No.1072360738
>マリオだからよりもマリオだけどの方が柔らかい感じがして印象がいいんじゃないのかい? 傲慢さが若干増してるようにも感じないかい? ボク?ボクはマリオだけど?
17 23/06/27(火)22:53:10 No.1072361073
このゲームは全キャラ性格おかしくないかい?
18 23/06/27(火)22:53:53 No.1072361457
僕はマリオだからにすると後に続く台詞にだいぶ制限がかかるんじゃないのかい?
19 23/06/27(火)22:55:18 No.1072361981
>このゲームは全キャラ性格おかしくないかい? フローラの性格改変意味分からないんじゃないかい? 原作に腹黒要素無かったんじゃないかい?
20 23/06/27(火)22:56:16 No.1072362374
いたストは自社キャラの性格もおかしいんじゃないのかい?
21 23/06/27(火)22:56:46 No.1072362574
定型化したのはスマブラで小学生にボコられてた「」がきっかけだった記憶がある
22 23/06/27(火)22:57:43 No.1072362946
>定型化したのはスマブラで小学生にボコられてた「」がきっかけだった記憶がある ダサ過ぎないかい?
23 23/06/27(火)22:58:19 No.1072363157
いたストのキャラ付けを本編でもそうだったかのように言うやつがいるぜ~!
24 23/06/27(火)23:00:16 No.1072363881
>いたストのキャラ付けを本編でもそうだったかのように言うやつがいるぜ~! 逆にどうしていたストは本編準拠じゃないんだい?
25 23/06/27(火)23:00:24 No.1072363928
>いたスト >いたスト >いたスト キチガイ三連物件止めろや!
26 23/06/27(火)23:01:10 No.1072364214
いたストってまだ出てるのかい?
27 23/06/27(火)23:02:24 No.1072364690
>いたストってまだ出てるのかい? >いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY >2017年10月19日発売
28 23/06/27(火)23:05:03 No.1072365769
声と喋り方でリボンズまで風評被害を受けてるんじゃないかい?
29 23/06/27(火)23:05:39 No.1072365982
>定型化したのはスマブラで小学生にボコられてた「」がきっかけだった記憶がある PKファイヤー!PKファイヤー!PKファイヤー!ヘコヘコヘコ
30 23/06/27(火)23:05:42 No.1072365998
いたストのキャラ付けは基本やりすぎなんじゃないのかい?
31 23/06/27(火)23:06:32 No.1072366325
一時期カタログで色んなマリオが1人掛けソファに座ってたな
32 23/06/27(火)23:08:10 No.1072366998
ヨッシーが割とベラベラ喋りまくる貴重なゲーム
33 23/06/27(火)23:08:35 No.1072367188
パーティーゲーだしちょっと濃いめのキャラ付けしたい気持ちも分からなくはないんじゃないかい?
34 23/06/27(火)23:08:53 No.1072367296
>一時期カタログで色んなマリオが1人掛けソファに座ってたな ワンダーはまだなのかい?
35 23/06/27(火)23:09:29 No.1072367540
Switchでも1本くらいいたスト出してくれてもいいんじゃないのかい?
36 23/06/27(火)23:10:24 No.1072367931
>いたストのキャラ付けは基本やりすぎなんじゃないのかい? Could I please be exempt from paying taxes?
37 23/06/27(火)23:11:54 No.1072368545
>声と喋り方でリボンズまで風評被害を受けてるんじゃないかい? マリオの声が古谷徹さんだったことを知る人は少ないんじゃないかい?
38 23/06/27(火)23:12:47 No.1072368906
宮野真守の声でも割と喋りそうな雰囲気があるんじゃないのかい?
39 23/06/27(火)23:14:32 No.1072369549
いたすとのCOM容赦なさすぎてダイス操作まで疑われてたんじゃないのかい?
40 23/06/27(火)23:17:03 No.1072370554
ボク ここを独占できたら マリオストリートっていう 名前にするつもりなんだ!
41 23/06/27(火)23:22:28 No.1072372806
>声と喋り方でリボンズまで風評被害を受けてるんじゃないかい? 真マリオが刹那なのは何かの因縁なのかい?
42 23/06/27(火)23:31:03 No.1072376276
文才があるから「」からはなんとなく許されてたクズが元なのは覚えてる
43 23/06/27(火)23:37:32 No.1072378623
僕はマリオだけど?のあいつの文章どっかでまとめてくれてたりしないのかい? また読みたいんだけど?
44 23/06/27(火)23:37:55 No.1072378762
このゲーム モノポリーのパクリなんじゃないのかい?
45 23/06/27(火)23:43:00 No.1072380417
このスレが元でルイージ連行のやつがデマだと知ったよ
46 23/06/27(火)23:48:40 No.1072382380
既に言われてるけど元ネタの元ネタはいたストだけど 僕はマリオだけどの件はスマブラスレ立ててた「」だよね
47 23/06/27(火)23:54:10 No.1072384131
>ヨッシーが割とベラベラ喋りまくる貴重なゲーム あいつ初出のスーパーマリオワールドでペラペラ喋ってたんじゃないかい?
48 23/06/27(火)23:54:41 No.1072384290
>このゲーム >モノポリーのパクリなんじゃないのかい? モノポリーには株の要素は無いから 対人交渉により重きが置かれるんだ なんせエリア独占しないと建物建てられないから