虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/27(火)21:51:03 美味し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/27(火)21:51:03 No.1072333664

美味しいんだが食べると口から血を吐くはめになるのが ちょっと残念な果物

1 23/06/27(火)21:51:36 No.1072333957

えっ!?

2 23/06/27(火)21:51:52 No.1072334120

それアレルギーじゃ…

3 23/06/27(火)21:52:10 No.1072334273

肉を柔らかくするって事は溶かしてるって事だからな…

4 23/06/27(火)21:52:23 No.1072334386

溶かされて体積が減っていく「」

5 23/06/27(火)21:53:30 No.1072334881

>それアレルギーじゃ… 酸性

6 23/06/27(火)21:54:14 No.1072335198

食べてると取り皿に血痕がたまってびびるびびる

7 23/06/27(火)21:54:34 No.1072335340

キウイも痛い

8 23/06/27(火)21:55:08 No.1072335592

ひりひりしてしびれてくるんだよな…

9 23/06/27(火)21:55:43 No.1072335872

か弱い「」

10 23/06/27(火)21:55:50 No.1072335927

何か食べると気管がはれて呼吸困難になる可能性が高いから医者に止められてるけどおいしい

11 23/06/27(火)21:55:52 No.1072335940

>食べてると取り皿に血痕がたまってびびるびびる こわい

12 23/06/27(火)21:56:36 No.1072336255

発汗で顔がびしょびしょになる果物

13 23/06/27(火)21:56:40 No.1072336280

最近カットされたやつが半額になるのを見かけなくなった 前はよくやってたのに

14 23/06/27(火)21:56:45 No.1072336322

>何か食べると気管がはれて呼吸困難になる可能性が高いから医者に止められてるけどおいしい ガチのアレルギー持ち来たな

15 23/06/27(火)21:56:49 No.1072336348

当たり外れがあるとかそういうレベルじゃなかった

16 23/06/27(火)21:57:28 No.1072336614

普通の人も食べ過ぎると舌がピリピリしみる感じあるね

17 23/06/27(火)21:57:36 No.1072336674

凍らせたのが美味い

18 23/06/27(火)21:57:54 No.1072336835

口の中痒くなったり切れたりするのは酵素のせいだから 加熱すれば酵素が失活するよ 缶詰とかなら大丈夫

19 23/06/27(火)21:59:21 No.1072337524

スーパーで半額のパイナップルの切り身買って 一晩冷蔵庫に入れてるだけで 一緒に冷蔵庫入れてた豚コマとけて無くなってこわ…

20 23/06/27(火)21:59:46 No.1072337739

加熱したらいいってことは酢豚にぶちこむかピザに乗せればいいってことか

21 23/06/27(火)22:00:37 No.1072338125

>加熱したらいいってことは酢豚にぶちこむかピザに乗せればいいってことか del入れるぞ悪党!

22 23/06/27(火)22:00:40 No.1072338148

たまにお腹痛くなるの加熱処理してないやつだったか

23 23/06/27(火)22:01:07 No.1072338345

カチカチのビーフジャーキーと戦わせたい

24 23/06/27(火)22:01:17 No.1072338438

こっそり果物の王様だと思ってる

25 23/06/27(火)22:01:27 No.1072338510

昔懐かしい緑色の缶詰食いてえなぁってなるけど溶けるのか…

26 23/06/27(火)22:02:26 No.1072338953

ちょっとビリビリくるのは傷んでいるせいだと思う 缶詰だと普通に食えるし

27 23/06/27(火)22:03:03 No.1072339219

>凍らせたのが美味い どうやって解凍してる? 電子レンジでいい?

28 23/06/27(火)22:03:08 No.1072339256

食べた後になんか血の味するな...と思って洗面所で吐き出したら血が出てたの見たときは正直怖かった

29 23/06/27(火)22:03:38 No.1072339477

パイナップルにはシュウ酸カルシウムが含まれてるのでそれが口のいろんなとこに刺さってひりひりするんですな これがでかくなったのが尿道結石

30 23/06/27(火)22:04:06 No.1072339688

そんなの食べて大丈夫なのか!?

31 23/06/27(火)22:04:16 No.1072339774

バイキングで山盛りとって食ってたら 口からボタボタ血があふれ出して怖かった 側にいた友人もびびってた

32 23/06/27(火)22:04:29 No.1072339869

台湾パインは食っても口の中痛くならないと聞いた

33 23/06/27(火)22:04:39 No.1072339942

これ食って歯磨きするとしみる

34 23/06/27(火)22:04:51 No.1072340021

パイナップルってヤベー果物なの?

35 23/06/27(火)22:05:28 No.1072340285

>パイナップルってヤベー果物なの? 酵素で口の中の肉が溶けるだけです

36 23/06/27(火)22:05:30 No.1072340302

タンパク質分解酵素がパイナップルには含まれてるよ

37 23/06/27(火)22:06:04 No.1072340525

台湾パイナップルだっけ?流行ってた時に食ったけどアレは全然ピリピリしなかった もちろん個人差はあるだろうけど

38 23/06/27(火)22:06:28 No.1072340716

血を吐いたり気道詰まらせたりパイナップルにも負けるのか「」は

39 23/06/27(火)22:06:44 No.1072340832

>そんなの食べて大丈夫なのか!? チクチクするけどちゃんと体の外に出ていくから大丈夫だよ ただコーヒーとかに含まれてるシュウ酸は体内に吸収されてオシッコの中のカルシウムと結合してシュウ酸カルシウムになる それが固まってデカくなったのが尿道結石だ

40 23/06/27(火)22:06:47 No.1072340861

もしかしたら「」の溶かされたの肉が美味しいのかもしれない…

41 23/06/27(火)22:06:55 No.1072340910

体質だから弱いのは仕方ないと思うけど血塗れになるとかちょっとポンコツすぎない!?

42 23/06/27(火)22:07:24 No.1072341147

古いやつじゃなくて若いやつ食べると痛えんじゃなかったっけ

43 23/06/27(火)22:07:27 No.1072341178

普通の身体で良かった

44 23/06/27(火)22:07:49 No.1072341340

>>パイナップルってヤベー果物なの? >酵素で口の中の肉が溶けるだけです >ヤベー果物なの?

45 23/06/27(火)22:08:11 No.1072341504

いつか完熟のこいつを食べてみたい あとジュースも

46 23/06/27(火)22:08:13 No.1072341521

食べ過ぎなだけなんじゃないの…? ヒリヒリするまではあっても血が出るまで食べられるもん?

47 23/06/27(火)22:08:27 No.1072341633

血が出るまで食うのは普通に食いすぎ 何個分食べたんだ…

48 23/06/27(火)22:08:52 No.1072341841

>いつか完熟のこいつを食べてみたい 生ったまま熟したやつってどんなのだろう…

49 23/06/27(火)22:09:00 No.1072341915

高祖は無害っぽいのにやべえ

50 23/06/27(火)22:09:28 No.1072342137

>食べ過ぎなだけなんじゃないの…? >ヒリヒリするまではあっても血が出るまで食べられるもん? 美味しい!美味しい!美味し…ぐえー!!

51 23/06/27(火)22:09:44 No.1072342276

>肉を柔らかくするって事は溶かしてるって事だからな… なんで肉を焼くときにパイナップルを入れるか知ってるか? 君の答えが合ってるんだ

52 23/06/27(火)22:11:28 No.1072343046

>>食べ過ぎなだけなんじゃないの…? >>ヒリヒリするまではあっても血が出るまで食べられるもん? >美味しい!美味しい!美味し…ぐえー!! か弱い生き物…

53 23/06/27(火)22:12:24 No.1072343490

フィリピンパインは内側にも見えない棘が生えてるので 大量に食うとそれが口に中に刺さってピリピリする

54 23/06/27(火)22:13:05 No.1072343846

>>いつか完熟のこいつを食べてみたい >生ったまま熟したやつってどんなのだろう… とても美味しいらしい

55 23/06/27(火)22:13:08 No.1072343869

メロンも一玉食うと喉がひりひりするねぇ…酵素は舐めるとヤバい

56 23/06/27(火)22:13:38 No.1072344095

「」はカニにもパイナップルにも勝てないか弱い生物…

57 23/06/27(火)22:13:46 No.1072344149

>酵素で口の中の肉が溶けるだけです >内側にも見えない棘が生えてるので 食わせる気がないな!?

58 23/06/27(火)22:14:17 No.1072344376

語尾にデブを付けた方がいい「」がいるな

59 23/06/27(火)22:15:02 No.1072344697

>>肉を柔らかくするって事は溶かしてるって事だからな… >なんで肉を焼くときにパイナップルを入れるか知ってるか? >君の答えが合ってるんだ 美味しくなる意味で柔らかくなるっていうより文字通りに溶けてるからどうかなって一回やったら思った 本当に溶けるんだもん困る

60 23/06/27(火)22:15:44 No.1072344986

口の中荒れる人は素直に缶詰にしようね あっちは酵素壊れてるから口の中ヒリヒリしないよ

61 23/06/27(火)22:16:43 No.1072345406

酸性じゃなくて酵素がたくさん含まれてるので タンパク質を分解するのだ なので弱い人は唇から血が滲んだりする

62 23/06/27(火)22:17:20 No.1072345658

>スーパーで半額のパイナップルの切り身買って >一晩冷蔵庫に入れてるだけで >一緒に冷蔵庫入れてた豚コマとけて無くなってこわ… こういう感じだから取り扱いマジで気をつけないと… 肉が柔らかくなるどころじゃないんだよ本当に

63 23/06/27(火)22:19:32 No.1072346590

「」もやわらかくなる

64 23/06/27(火)22:19:41 No.1072346667

ペットと一緒に冷蔵庫に入れたらペットが死んでしまう

65 23/06/27(火)22:19:49 No.1072346729

逆にこんな劇物をとりあえず胃に入れちゃえば消化しちゃう人間の胃が怖いよ…

66 23/06/27(火)22:20:00 No.1072346813

>口の中荒れる人は素直に缶詰にしようね >あっちは酵素壊れてるから口の中ヒリヒリしないよ 嘘だ!子供の頃黙って一缶食べたら口の中ピリピリして泣いて親に謝ったぞ俺!

67 23/06/27(火)22:20:22 No.1072346970

>逆にこんな劇物をとりあえず胃に入れちゃえば消化しちゃう人間の胃が怖いよ… 胃酸ってだいぶ強いからな…

68 23/06/27(火)22:20:50 No.1072347173

缶詰やアイスでもピリピリするんですけど!!

↑Top